文科省は、スーパーコンピューター開発で大きな方針転換を決定したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
文部科学省は次世代スーパーコンピューターの開発目標を「世界最速」から「省エネ世界一」に転換する。理化学研究所などが開発したスパコン「京」は世界4位の計算速度を持つが、消費電力の大きさが課題になっている。2020年ごろの稼働を予定する後継機は、消費電力当たりの計算速度を最大にすることを目指す。
記事引用元: http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H08_U5A221C1MM0000/
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/BBMIP7CS000915BD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 内モンゴルさん
日本の省エネ技術は世界有数。スパコンは速いだけがいいことではない。省エネは小型化と同義だ。小型化はかなり大きなメリットだ [192 Good]
■ 北京さん
日本は以前はスパコンの速度で何度も世界一を取っている。しかし現在ではその競争そのものの意義が薄れてきている。そんな巨大なスパコンはよほどの資金力がなければ誰も使えないからな。スパコンの規模、エネルギーの問題が解決した時、新しい時代が始まることとなる [166 Good]
■ 雲南さん
賢いねぇ [150 Good]
■ 江蘇さん
現在速度世界一のスパコンは1時間動かすのに電気代が40万元(約800万円)かかるらしい [57 Good]
■ 遼寧さん
それだけのお金を使ってどれだけの成果を得られるの?
■ 河北さん
プライスレス
(訳者注:現在速度世界一のスパコンは、天河二号は中国人民解放軍国防科学技術大学(NUDT)が開発した「天河二号」です。33.86ペタFLOPSの処理能力を持ち、2013年6月から2015年6月まで世界最速五連覇を続けています)
■ 広州さん
日本人はエネルギーを効率的に使うことを常に重視している。だから新幹線の最高速度もここ数十年ほぼ変わってない [41 Good]
■ 黒龍江さん
日本だけでなく他の外国も省エネを重視した設計にしたり、ソフトウェアベースでの運用に注力している。真の意味での実用化に焦点を合わせているからだ [17 Good]
■ 上海さん
省エネ自体には何の意味もない。コスト的に最少となることを目指すべきだ。スパコンは発熱量が大きく、空調費もバカにならない。そういった環境条件的な費用もコストとして考えるべき
■ 広東さん
考えてると思うぞ
■ 広東さん
天河二号は消費電力量でも世界最高記録を更新しているからな。全く実用的でない
■ 重慶さん
定格で稼働させると中国全土が停電するらしいしね
■ 浙江さん
日本は単純な速度では世界一になれる見込みがなくて、別の方向に向かうことにしたのかな
■ 在日中国さん
省エネ分野では日本は強いぞ
■ 山東さん
商用化にはかなり有利だな
■ 北京さん
日本鬼子は電気代を気にしなければいけないほど貧乏になっちゃったんだな
■ 河北さん
日本鬼子はエネルギーを無規制でバカみたいに使ってたら国中がスモッグに覆われて大変なことになってるらしいよね
■ 江西さん
中国のスパコンは省エネという概念とは全く無縁だ。チップの製造技術が全く追いついていない。20年は遅れている
■ アメリカ在住さん
これこそが正しい道だ。消費電力を考えないとだれも使ってくれない
■ 四川さん
やっぱり日本は正しい視点を持っている。商用化において省エネは非常に大きなポイントだ
■ 北京さん
そういえば夏にスパコンをフル稼働させたとき、大学中のエアコンがつかなくなったことがあった
■ 河北さん
うちの村長の資産があればスパコンごとき数十年はノンストップで運用できる。中国は省エネなど考えずに突き進め!
コメント
最後の方は華西村の住人かな?
村長すげーな。
日本の村長のイメージと少し違うんだな。
今年の祭張り切るぞぃ
原発まで止めてんのに省エネしないでどうしろと。
役人がそんなこと考えてるわけ無いじゃん。
冷却方式で今日本が一位だからそれで天下取りたいだけだよ。しかも理研がやってるからもれなく韓国に流出させるだろうね。日本はそういう国になってしまったんだよ。
スパコンは消費電力が膨大すぎて、いかに省エネなスパコンを作るかどうかが今後の国際的な流れ。 ちなみに日本はこの分野では現在世界一位。
金が無いとかどうとかの批判は全くの的外れ。
省エネと環境にやさしいとかの技術ってのは開発コストがかかるから寧ろ逆だとも言えるよね
文部省はあ ほなのか
そんなこと声高にいわなくても現場は既にその方向に動いてるだろ
アホはお前だ、これは文科省の所管独法の理研のスパコンだから、文科省が方向性を決めて開発しないとどうにもならん。現場の意見はもちろん聞いた上で、文科省が計画を立てるのだ。
世の中の仕組みぐらい勉強しろ、ダボハゼ。
文科省が公式に打ち出した方針だと開発予算がつくんですよ。
ちゅうかスパコンって単純に計算装置?(無知でわからん)みたいなのつないでいけば処理能力向上するんでないの?
そんなお金ドバドバレースやるよりは省エネ化、小型化のほうがはるかに理に適ってる気がするやで。
処理能力は一定の水準越えたらもうええやろ。
詳しい人からしたらもっと違った意見なのかもしれんが。
計算装置間の通信速度が問題になってマシン数を増やしても性能が漸近線を辿る。
そのためクラスタ化で対応できる計算は、計算結果が次の計算結果に影響しづらい
分割の容易な一部の問題だけになる。
まーたくさんPC並べたら~ってのは素人考えよ。
それやってるのが中国だが、電気代もかかるしソフトが未成熟でスペックを生かしきれていない。
演算能力はいくらあっても足りない。(人はあればあるだけ利用しようとするから)
コンピュータのシミュレーションでも正確な結果がでないから実験も必要な事ってまだまだ多いでしょ。
中国の上半分のコメントの方がまともな事いってるよ。
現在使い物になるCPUを作ってるのは日米だけってのを認識してね
中国が席巻してるように見えるが、CPUは米のXeonで対中禁輸にされた
中国も作ってはいるが低性能名ものしか作れてない
もっと大事なのは、本文に書かれているようにソフトウエアの同じ
ソフトなければただの箱というのは正しい
ちなみに計算力は今のスパコンでも全く足りてないのが現状。
計算力が有ればその分、精度を上げる事ができたり、もっと早く計算結果を出せる。
一定の水準?
業務用機器のスパコンは家電じゃないんだよ。
一昨年ぐらいにトップ20ぐらいのCPUがなにかを調べたことがあるんだが
日本の京とフランスとドイツの中身が不明な奴以外は「すべて」
インテルのXeonとNvidiaのGeForceを何万個単位で束ねて速度上げてる奴で
あまりの意味のなさにあたまがクラクラしたよ。
中国の銀河も中身はXeonとGeForceを10万個以上一ヶ所に集めてつなげた奴。
去年辺りにその方法で速度が上がらないタイプの計算させるランキングで
京が一位をとってた。とは言え実際アーキティクチャじゃなくて
力技で速度上ってっちゃうから「スパコン世界何位」ってランキング自体が
近年あんまり意味がなくなってきてるのはたしか。
単純につないだだけではうまくいかない。アメリカは以前それに賭けて、日本の地球シミュレータに惨敗した。
ほとんど独立な計算をやって最後の最後に、結果を集計するような計算ならば単純つなぎでもうまくゆく。
パソコンクラスターとかプレステクラスターとかはそういうの。今のスパコンランキングは、素朴な単純つなぎ有利。
アメリカが作っているランキングだしw
しかし、途中経過を何度も交換しながら全体の計算を仕上げていくような場合、相互の連絡が問題になる。
この辺は日本製の性能が高いが、ベンチマークとかをアメリカに握られているので指標的に不利。
目的が定まればそれに適合したハードウェアを作れるが、汎用型・万能型を目指すと高く難しくなる。
中国は安心して我が道を歩んで下さい。
人民ちゃんはアメリカが中国向けのスパコン用CPUの輸出禁止したことをまず心配すれば?
あ、ちなみに日本はCPUもOSも国産です^^
エクサスケールは消費電力増大で今までのやり方が通用しないと言われているし、
同時期に米国もエクサスケールやるから勝利確定させる基準を変えたという事だろう。
しかし中国はついてこれるのかね。米国が新製品バンバン売りまくれば可能?
便利にしたくて省エネ・コンパクト化の化身が今の携帯・スマホだと思うんだ
日本のヤツは基盤自体を絶縁性の液体に付けて冷やしてるんだったな
空冷式に比べて圧倒的なアドバンテージに思えるけど、他国も直ぐ追随出来る様な技術なんだろうか
そもそもスパコンの元祖とも言えるクレイがそれやってるから。日本独自のことじゃないよ。
「二番じゃダメなんですか?」がいまだに恨めしいわ
このせいでスパコン分野は20年分以上足踏みした 糞ミンス
あれは正しいんだけどね。思い込みで批判しちゃ駄目だよ。コスト意識がない、目的意識がない
桁外れにコストパフォーマンスが悪い。批判されて当然だった。一位で満たされるのは面子だけだった
国際交渉においては面子が重要なわけだがw
まあ、単なる面子だけならあんまり意味無いけど、実際のとこスパコンでトップ争えていたのは実質日米だけだったんだよね。
チャイナなんかは米製チップをちょー大量に繋いでの力技。その方向では電力消費が…放熱が…てのはこの記事の通り。
で、こういうものは科学技術開発・産業開発(と更には気象解析等の社会資産防衛手段など)のインフラですから、一強になってしまうとその「強」に完全に競争力の首根っこを抑えられちゃうわけなんですよね。
2以上が開発してるなら、その競争から落伍しちゃった、あるいは最初から参加も出来てなかった他大勢にとっても、非一強の恩恵は得られるのだから、それをことさらに潰そうとしたミンス党・R4の罪は大きい。
コストパフォーマンスって製品の? それとも開発プロジェクトの?
どっちにしろ「二番じゃ駄目なんですか」って発言と繋がってないけどな。
これがさあ、専門家からしたらもしかしたらpgrなものかもしれないけど、例えば「1GFLOPSあたりの開発費用」みたいな数字を持ち出して、もっと効率上げれとか言ってたならまだしも、2番で(略ではそうじゃないじゃんw
言い訳になってねぇよ。
一番を目指すつもりでやらなきゃ二番にもなれないのにな。
八百長や出来レースやってるんじゃないんだから。
あんたのコメントが一番好きだな。
いいんじゃね
量子コンピューター開発と
人工知能開発に湯水のごとく金投入してるのは知ってるし
≫省エネ自体には何の意味もない。コスト的に最小となることを目指すべきだ。
いや、コスト的に最小を目指すためにも省エネは欠かせないだろ…。
上海さんはバカなの?
つくづく中国人って「商人脳」なんだと思う。
まあそれはそれで民生品開発には必要な観点なんだろうけど、スパコンはそういうレベルの話じゃないんだがねwwww
だから言ったのよ。私は時代の最先端を行き過ぎて、理解されないのよね。by蓮舫
そのスーパーコンピューターを運用することによりどれだけの成果が得られたかが一番大事なのであって、計算速度のランキングはそのための(重要な)要素の一つにすぎないということだね。
すごいパワーのある最高速の速い車がレースに勝てる訳ではないということかな。
>■ 上海さん
>
>省エネ自体には何の意味もない。コスト的に最少となることを目指すべきだ。スパコンは発熱量が大きく、空調費もバカにならない。そういった環境条件的な費用もコストとして考えるべき
エネルギーって中国語でなんて書くんだろうな
TENGAには勝てなかったよ・・・
課題解決のためにはハードだけでなくソフトが重要で、これも含めて優劣を評価するのにはtop500ではなくglaph500という基準で行われるが、これのトップは京が独走。
天河は単にハードの「瞬間最大風速」が早いだけで、これは並列運転するプロセッサの数が大きければ達成できる(それはそれで凄いが)力仕事に過ぎない。今のところソフトの開発はそれほどでもなさそう。
ついでに言うとこのソフトを安定して走らせるためには、ハードの安定的な稼働が必要だが、これの能力では天河が最大連続運転6時間程度(冷却に問題あり?)なのに対して京は30時間以上と言われる。
要は実際の課題に耐えうる能力としてはどちらが上かということなんだが。
※18さんの望んでたツッコミはそれじゃなかったと思う・・・
世界のスタンダードが変わったんだよ
今までは計算速度のみが重要視されてたが、今後はエネルギー効率が重要視される
計算速度のみってのは単に金だけかけりゃいくらでも早く出来るからな
でもそれじゃ、スパコン動かすのに原発一基分とか膨大な電力を消費する
流石にこれはおかしいって事で電力使用量:計算速度で性能を重視するように変化してるんだよ
つまりスパコンは日本の時代になったって事
うーん、実際細かいところは分からんがCPU関係の知識が多少なりとも詳しい奴なら、この「消費電力」というワードは省エネだけで語れるようなものではないことは知っていると思う
気になる人はもっと詳しい技術的な解説記事を見るべきかと
省エネを目指すということは、性能を捨てるということとも言い切れないのが今の計算機の世界なわけで
例えば、CPUの性能自体はここ20年で大幅に向上したけれども、同時に大幅に消費電力が増えたわけではない
これって結果的に見れば同時に省エネも達成しているわけだからね
地滑り死者の葬式はもう全部終わったか。下品なパクリ高速列車の事故原因は結局なにもわからずに終わったんか。とっくに埋めちまったからわかるわけないか。何でも早いな。中華崩壊もきっと早いぜ。
ここの管理人はオチの付け方がいつも素晴らしい
世界一作っても売れない
たけえし規格も日本ガラパゴスだし売れない
中国のスパコンなんか
新しいチップが出る度にごそっと買ってるだけ
金のある奴が1位になれるなんに使うとかなくてもね
アメリカのいいお客だし
そんなのと国費つかってガチで勝負しにいく意義もない
これは真っ当な戦略
スパコン 日本が1~3位を独占 all国産PEZYシステムがGreen500(低電圧部門)
http://matome.naver.jp/odai/2139447256331133801
1位は理化学研究所「Shoubu」(菖蒲)で、ExaScalerの液浸冷却装置「ExaScaler-1.4」(80Brick)を採用。プロセッサはXeon E5-2618L v3とPEZY-SC、インターコネクトは Infiniband FDRから成り
消費電力あたりの性能は7,031.58MFLOPS/W、総電力は50.32kW。
総電力は50.32kW。
ちなみにシナのテンガは複雑な計算出来ない スパコンテストに特化してる
TENGAはまさに「世界一の称号を得る」ためだけに作られたマシン
最速だけどそれを使った研究は見たことがない 軍事向けに使ってるのかもしれないが
一方地球シミュレータや京は1年先まで分単位で産官学の利用予約が埋まってて
その成果は次々新技術に応用されてる 稼働率は90%近いとも聞く
(スケジューリングが悪くて遊休ノードが多いとかって批判もあるけど)
力づくで拡張していけば早くはなっていくけど、このままだと次の世代のスーパコンピュータを動かすための電力は原発並になってしまって稼働自体が実際には不可能になってしまう。
実際に使用可能な電力で起動する次世代スーパーコンピュータを作るためには、省電力で早いという方針転換するしかないんだよ。
最後の河北さんはペンギン村の住人かな?
ペンギン村の村長さんなら莫大な資産持ってるよね?
>>原発止めてまで~
理化研のスパコン『京』は自家発電込みなんだけど…。
完成したときにもちゃんと報道されてたでしょ?
一回動かすのに1千万円(当時)かかるのは燃料代が含まれてるってのもちゃんと報道されてたよ。
>>国費使ってガチで勝負しにいく意義がない
国費使ってガチで勝負しにいってますよ?
ちゃんとニュース記事読んだ?
『省エネ世界一』目指すのにガチじゃないってどういうこと?
怠けていて省エネ世界一になれる方法…スパコン起動させない???
そもそもスパコンで
処理速度を競い合う時代は終わったんだよ。
30年前、専用のマシン室と冷却設備まで要した
汎用機の処理を、今ではノートPCで
まかなえるレベルだし、
ロケットの打ち上げ管制を
PCでやる時代。
性能/消費電力が良ければ、台数を増やす余地が増えるんだよ。
性能もそれだけ上げられるってこった。
まぁ、機械を連結して効率を落とさない技術の開発は必要だが。
中国人は本当に嘘つきだな。
一年間稼働で7兆8億円要るのだが。
十年ということは。
そんな金あるんだってよー、村長さんに。
中国元株価安定のために、共産党幹部は
党員の財産接収を真剣に考えた方が良いね(笑)
確かに稼働にそんな経費食ってたら割りに合わん。
馬鹿じゃなかろか。
消費量最小化は必須だな。
省エネ頑張れ~
化石燃料使わなくて済むような
禿山沢山作らなくて済むような
そんな時代よ早く来~~い
省エネ=容易なネットワークインフラ整備=単体では成し得ない社会的実用性が高い
AI開発、国防、宇宙産業、運輸、住基、ありとあらゆる環境が各所に点在するマシンで繋がれば、
日本が世界で最初に特異点超えの社会を実現するよ。
粗大(不燃)ゴミからエネルギーって作れる?
TOP500というLINPACKベンチマークによりランク付けされたランキングでは中国が一位
これは、単純に浮動小数演算の速度を競う。
ただし、Graph500というスーパーコンピューターの大規模データ解析性能の世界ランキング
では、日本の「京」が一位
他の人も書いているが、単純に何千個もCPUを並列化しただけでは、データの転送がボトルネックになり
計算のためのデータが届かないから計算できないという状況に陥る。
Green500という、最もエネルギー消費効率の良いスーパーコンピュータのランキングでは、
1位が日本の理化学研究所 のShoubu(菖蒲)、2位が日本の高エネルギー加速器研究機構のSuiren Blue(青睡蓮)
3位が日本の高エネルギー加速器研究機構Suiren (睡蓮)と独占
要は何に使うか?の問題になっている、ベクトル演算型の地球シミュレータはまさに、シミュレーション系が得意だし
それぞれ得手不得手がある。
世の中無限の物などない
限りある資源を有効活用するために省エネ分野でトップを目指さなければいけない
省電力のスパコンをそれぞれ繋いだら
車と一緒で最高速競う時代はそろそろ終わりって事か・・・
省エネ化というのは=小型化
つまりは商用化を目指している。もちろん大元は日本にあるから購入した国は日本の手中
スパコンとは関係ないが
TENGAをオナホールとdisる中国人はいるのだろうか?
アルファベットで書かれるとそっちが浮かぶのは俺だけじゃなかった。
ベクトル型のスパコン開発も止めないでほしいものだ。
得意分野が違うわけだし。
れんほうは正しかった
謝れ
れんほうは糞
依然変わりなく
中国はスパコン1台のために発電所が作れるからいいけど、世界はそうはいかない。
これって最近のスパコンが並列型にシフトしてるから省電力型にするんだが理解できてるか?
高速化するにはより多くのチップを使えば済むが、省電力でないと設置にスペースを食いすぎるわ
計算ではなく冷却に金がかかるわ、チップの故障率が上がる話と良いこと無しだからな。
省電力が高速化につながる時代と言う訳だ。
実用化、常用化を視野に入れているってことだろ。
すばらしいじゃないか!!
中国とは違って、実に実用性を重視してるな。
現在、Graph500、Green500の2分野でトップということは日本がスパコンでは最高の実用性を持っているってことだ。
現状のスパコンってものは技術的に頭打ちっぽいのかな?
やはり量子コンピュータが必要だ…。
中国人の皮肉は本当に毒が効いてて好きww
どこかの棒子とはやっぱり違うね
かなり前に、アメリカは量子コンピューターの研究開発を行っており、日本はどうするのか、と読売新聞の記事で読んだ気がするのだが、結局、低電力化へ舵をきったのみで、量子コンピューターにはお金を出さない方針なのか。
量子コンピュータは今のスパコンの延長線上にはないだろ
スパコンを省エネ化したところで量子コンピュータの開発には関係ない
蓮舫や民主叩きしてた連中より、中国人の皮肉めいたコメントの方が100倍まともだな。