中国人「農村こそが真の日本。日本の農村の写真を見てみよう」 中国人「美しい。本当に美しい・・」

 
日本の農村の風景が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本に住んで9年、私はいつも「農村こそが真の日本で、農村に住む人こそが真の日本人だ」と感じている。田舎の生活は、物質、精神の両方の面で都会よりも優れている。田舎では広い土地と一軒家を所有でき、農民の収入が国家公務員よりも高いことがある。景色も環境も空気もよく、都会よりもゆっくりと流れる時間の中で生活を送ることができる


1511260101

1511260102

1511260103

1511260104

1511260105

1511260106

1511260107

1511260108

1511260109


 
記事引用元: http://weibo.com/1593933550/D50vt4tlT
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 広州さん
 
日本の農村は最新の技術と伝統が見事に融合した景色を持っている。本当に美しい [346 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本の田舎はこのとおり美しく、道路も整備されていて、秩序があって清潔。中国の田舎と比べると差が歴然としている [302 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本の田舎で生活している。季節の野菜が都内よりも安くて美味しい。大きな白菜が1個100円で買える [235 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本の農村に行ったことがある。まさにこのとおり [209 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
中国の村長は一体何をしているのだろう [203 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の農村の強みは教育と医療が保証されているところ [154 Good]
 
 
 
■ 香港さん
 
以前個人旅行で日本の田舎に行った。本当に清潔で美しい!空気はきれいで靴は全く汚れず、地元の人に道を聞いてもみんな親切に教えてくれた。遠くまで一緒に歩いて案内してくれた人もいた。人の視点にたった建築設計がされていて、サービスよし、商品の種類多し。こんなサービスを受けれるのならちょっとくらい多くお金を払ってもいいという気持ちになった。うちの田舎もこんな風になればいいな [125 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本の農村は本当にすごいと思う [134 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本の富士市に7年住んでる。本当に素晴らしいところ [88 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本の農村はどこでも本当にこんな感じ。八百万の神がいる国はやっぱり違う [91 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
清潔で綺麗で環境がよくて落ち着ける。まさに私たちが夢に見る田舎の姿。中国の農村では絶対にありえない [57 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本に旅行に行ったときに農村を通った。大型バスに乗って高速道路を通っただけだけど、バスから見える農村の姿が本当に美しかった。ああいうところにはどんな人が住んでてどんなことを思いながらどういう生活を送っているのかなとぼんやり考えてた [40 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本式農村が中国にあったらぜひ土地を買って住んでみたい [77 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
こういう日本の記事には「中国だったら・・・」「中国はもっと・・・」というコメントが絶対に付くけど、わざわざ中国と比べる必要あるか?中国は中国だ。ツイ主さんは中国について全く触れていないのに中国と比べる必要は全くない! [31 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
日本旅行でバスで伊豆に行った。その途中で通った山里の村が本当に美しかった。清潔で美しくて素朴。こんなところに住んでみたい! [62 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本のドラマは何で都会でばっかり撮るんだろう。もっとこういう田舎を前面に出していけばいいのに [70 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
これは完全に同意 [21 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
まさにこういうところに住んでいる。通学のときに見る景色が美しすぎて毎日がルンルン [12 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本に限らず、外国の田舎って都会よりも美しいよね [14 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
私は江蘇の田舎出身。うちの田舎にも10年以内に綺麗な家を建てて花を植えて野菜畑を作ることを心に決めた。他人を見て羨ましがってるだけでは何も変わらない。見てろ日本!中国にも日本に負けない綺麗な農村を作ってやる!!! [91 Good]
 
 
 

コメント

  1. にゃんぱすー

    • れんげ!れんげなのん??

      • イタチですよ

        • 具なのん

          • タヌキじゃないです
            ペチー!

    • にゃんぱすー

      • にゃんぱすー

        • にゃんぱすっ!!!

  2. おいこら、どういう意図で遣ってるの?

  3. 農家の人が暮らしているような農村に行った事があるかどうは知らないけれど、
    地方の民宿とか泊まると、夜はカエルとか虫がうるさくて東京よりもひどい。

    • そりゃ田舎だから虫も蛙も東京より多いだろ

    • カエルと虫がうるさいって普段どんだけ静かなとこに住んでんだ?
      カエルと虫がうるさいのは梅雨から夏の終わりまでだろ。
      春、秋、冬なんてカエルも虫もうるさくねーよ。
      うるさい時期にだけ行ってうるさいって頭大丈夫ですか?
      東京に住んでたけど年中うるさいぞ。

      • >カエルと虫がうるさいのは梅雨から夏の終わりまでだろ。

        そんな事は田舎者しか知らない。

        • 小学校の理科でカエルは冬眠するって習っただろ。
          田舎者しか知らないんじゃなくてバカが知らないだけだよ。

          • 残念ながら、今年は10月一杯虫もカエルも賑やかでしたねえ
            暖冬と雨が多かったせいか、11月半ば過ぎでもカエル(アオガエルだけど)
            の姿は見かけたよ

      • 壁が薄いんじゃ・・・
        ここの文にあるように伝統と技術の融合の、技術が最近の家であれば
        断熱材とか効いてるからか、外の音は窓を開けない限りは一切聞こえない。
        それは伝統だけで、技術の融合なしの場合だ。

    • 住めば慣れます。むしろ無いと落ち着かなくなるほど。
      蛙も、ムシも、‥‥電車の騒音も‥‥。
      慣れなくても、最近の防音設備は優秀ですよ。

    • 都心住みだけど、カエルの鳴き声なんて聞いたことないぞ?
      周りはマンションばかりで人が多いはずなのに、夜になると人の声さえなくて静かすぎて怖いくらいだよ。

    • 逆に田舎から東京に出てくると夜が明るすぎて夜って気がしない
      なんで夜空があんなに煌々としてんだよって

    • 田舎というのはそういう環境。
      都会の道路脇や線路沿いなんかの音も慣れないと酷いよ。
      どちらも一週間も暮らせば気にならなくなる。

    • 東京でも都下になるとやっぱりカエルの声は凄いよ
      野生動物も虫もいっぱい
      今は駅前に住んでるからキャバクラのお姉ちゃんと酔っ払いが煩い
      窓閉めちゃえば気にならないけど

    • カメムシは都会ほどいないよ。

    • 田舎にキャンプに来た東京の客が、
      小川のせせらぎがうるさくて寝られないと、
      キャンプ場の管理人にクレームつけてきて、
      管理人を唖然とさせた話をおもいだしましたw

      透明で綺麗な小川ですが、流れてますから音がしますわなw

    • カエルの声がうるさいという感覚がよく分からない。
      むしろよく眠れるのだが。

  4. 日本の田舎は中国と違って車ですぐ都会へ行ける強みがあるからな
    中国は広過ぎる

  5. 普通すぎて何がすごいのかすらわからない

    • 中国も南は水水しい田舎もあるけど、中国の田舎の多くは荒涼とした赤土の大地って感じのところも多いからね
      山もないし道路も舗装されてなくて埃を立てていて水もなく河も泥色とか、ただ無限に広がってスモッグ掛かった田舎の風景
      少し不安になる風景

  6. 三枚目の写真ってスギ花粉?;_;

    • 状況から判断して朝靄だと思います。

  7. 最後のコメントみたいな奴が国を強くする。敵にしたら一番めんどくさい奴だ。仲間だったら最高

    • 大丈夫。その場の勢いと思いつきだけだから。電源落として寝て起きたら忘れてる。

      • 慢心、ダメ、絶対。

      • いや、結構中国人は強いやつ多い
        本当に一人でもやりきるやつがいる
        だが彼だけだろう そこが中国が中国たる所以だ

        • 凄い人は本当に一人でやりきる。
          問題はそこから根こそぎ奪い取ろうと目論む人も多いって所だな・・・。
          これはどこの国にも言える事か。

          • 中国人は集まると豚になる

        • いるのはいるけど、でもそういう人の割合が低すぎるんだよね

          • 天才とか才能を持つ人って点じゃ日本の10倍のいるはずなんだけどな
            中国人はたぶんその才覚を自分が楽しいことに使ってそう・・・

            例 きれいな村作るぞ!→村一番の綺麗な菜園庭園作っちゃおう→ここをこうしたらもっときれいに見えるようになった、つぎはどうやったらもっときれいに見えるんだろう!的な

    • 最後の江蘇さんのコメント見て、ふっと思い出して、検索したら、
      世界一豊かな農村、華西村も江蘇省なんだな。

      これ全部、本当なら文字通り、成功例なんだがな。

      • >華西村
        ググってみたけど、コピペ背景みたいでめっちゃ気持ち悪いなw
        日本のゴチャゴチャした田舎の家とかみて、もうちょっと統一感欲しいとか思ってたけど、
        同じ家、同じビルが等間隔に並んでるの見ると、日本の方が100万倍マシだと思ったわ。

      • 成功例かな?
        田舎の魅力がまったくないと思うけど…

        • 同感。
          貧乏でも、もっと景観がマシな中国の田舎とかあると思うが・・・。
          いくら豊かでも、あんなとこ住む気にならん。
          7.2.1の言う通りなんかキモイ。
          生理的嫌悪みたいな・・・。
          住宅街(?)の画像見た瞬間「うわっ」てなる・・・。

          • 一応、共産主義だから建築が〝平等〟になっちゃうのは必然。
            共産国でそれを責めちゃ可哀想だけどね。

          • 共産主義の平等は病的(笑)

        • 一人の人間の発起によって地域が発展したって意味での成功例。
          確かに田舎としての魅力は無いかな、中国なりでいいんだけどさ。
          ここで最後のコメの人の頑張れば一番かな。

  8. 中国とじゃ田舎とはいえ教育・貧困・インフラの差はかなりあるだろうなあという勝手な想像

  9. 山の管理とか大変だけどね。
    手を入れていないと動物が人里までやってきて、農作物を荒らしていく。

    • 興味があれば獣害対策でどれだけ補助金だしてるか調べてみて。人口減少で獣害の歯止めが効かないのが現状。これに耕作放棄地も増加中・・・

  10. うち、田舎に住んでるのん?

    • うちが住んでる所が田舎なわけないじゃーん

  11. 中国も多くの国民は農村の戸籍。
    素朴の中で生きている人が大半なんだよ。

    • 農村部と都市部の格差が問題になってるし
      中共に搾取されてるんだろ
      日本の田舎とは違う

  12. 東北の日本海側のど田舎に住んでいる。
    日本の田舎がすばらしい?たわけ。
    一度でも自力で冬を乗り越えてから言え。
    あーまた渡り鳥になりたい季節になってきた。

    • お疲れさまです。
      雪おろし頑張ってください。

  13. >日本のドラマは何で都会でばっかり撮るんだろう。
    >もっとこういう田舎を前面に出していけばいいのに

    アニメは田舎を舞台にしているのは多いけどね。アニメの聖地巡礼している人もいるくらいだしね。
    ドラマも田舎で撮っているのもそれなりにあるのだろうけど、やっぱり役者さんを遠征させるとお金がかかるのかな?

    • 都内でロケしとけば、経費もかからず移動時間もいらない
      ~というのはあるだろね。

    • 上の にゃんぱすー も1期は田舎て感じがしなかった(都会人がネタで考えた田舎の風景と人)
      2期は割りと自然体な田舎の風景

      都心でも1時間も電車で走れば田園風景はあるけどな
      無理にド田舎にする理由も無いんだけど
      脚本家やプロデューサーに引き出しが無いんだろうね

  14. >日本のドラマは何で都会でばっかり撮るんだろう。もっとこういう田舎を前面に出していけばいいのに

    北の国からみたいな、田舎でも人を引き付けるストーリー書ける原作者や脚本家がもういないのよ

    • 天安門事件前の日中友好時代、「北の国から」は
      中国の放送局の大きな賞を貰ってたね

    • その通り。骨のある脚本を書けて制作できるメディア体制を再生するしかない。

  15. 最後の江蘇さんには頑張っていただきたい

    • 中国人のお得意の見栄とメンツじゃなきゃいいんだけどな。

    • 最後の江蘇さんいいよな。
      こういうやつ好きだわ。
      いつか反日がなくなって中国が怖くなくなったら江蘇の田舎に行ってみたいわ。
      自分が生きている間は無理かも知らんけど。

  16. うちの田舎は太陽光パネルだらけになって風情も何もないけどなwww

    • ちゃんと計画して定着するなら、新しい農村の形として、それも全然あり、なんだけどね。
      負の遺産にならなきゃいいけどな‥‥。

    • 農地法なんてすっとばして太陽光にしたからな
      朝鮮ハゲとスッカラ菅の罪は重い

  17. 景色はいいんだが人間がな
    面倒くさい

  18. あまちゃんも田舎のドラマだし。
    都会のドラマばかりじゃないよな。

  19. 俺も初めて新幹線で東京から九州に行ったとき、日本の大きさを体感すると同時に、ほんとに清楚で秩序のある国だと思った。ただ.大阪とその周辺だけちょっと違った印象だったがw

    • 東京にもディープな土地はあるし、九州にもあるよ。
      新幹線の走ってる景色が単調なだけ。

    • 大阪でも昔ながらの街並みが残っているところは静かできれいだと思うよ。日本人ならちゃんと家の前も掃除するし。在日、外国人が増えるとだめになるね。

  20. >江蘇さん

    頑張れ。中国にも素晴らしい農村を。

  21. でも田舎の冬はめっちゃ寒いぞ

    • 九州四国瀬戸内
      寒がりの俺は将来帰りたいんだが

  22. 消防団…地区役員…  頭が…

    • 頑張ってくださいませ。

      うちは、神社当番があります。
      子供神輿を新調するのに寄付集めもやりました。

  23. 田舎だけど中国人やフィリピン人がわりかし多い
    正月になるとタイとかベトナムとか他の国(白人も)の人も増えるのが不思議
    なんで日本に、しかも田舎に来てまでユニクロで買い物してるのか本当に不思議

  24. 田舎の画像は何処だろう?
    凄くいい感じの田舎だね

    • どこにでもある田舎なので、場所が特定できないぐらい普通に見えた。

  25. 人が居ないと街が廃れていく事が福島によって国民全員が見せつけられた現在
    どんどん農家が減っていくこの国の後ん十年先にもこう言う景色が残っていれば良いんだが。

    ガキンチョが義務教育終わる位まで免税+αをする位しないと人口増えないだろうなあ

  26. 田舎がやばいのは人間関係だな
    一回村八分にされると出ていくしかなくなる

    • 都会の会社も同じですよ‥‥。
      居住に関しちゃ、都会はそもそも人間関係自体存在しない。
      周りの住人とゴミ出し以外で会うこと無かった。

  27. 伊豆くんなよ;;今のところ中韓居ない温泉でゆっくり出来てるんだから…

  28. れんちょん 「具とひかりもの親方と駄菓子屋がいれば大丈夫なのん!」

  29. まあ、都市と農村の異常な格差が戦前の満州進出の原因ではあるからな。

    戦前の日本の都市部→すでに欧米に追いついていた。地下鉄も下水道もあり、自由選挙や消費文化もあった
    戦前の日本の農村部→アジアの農村と大差無かった。異常に貧しかった

    日本国内の農村の貧困層を満州の自作農と都市住民に変えてしまうことによって、国内の矛盾を一気に解決しようというプランそのものは合理的だったよな。致命的に失敗したけど。
    都市と農村のこの格差是正には、近代化そのものよりも時間と労力を費やしたんだよね。実は日本ですら1980年代くらいまでかかった。
    都市と農村の格差のある程度の是正に成功したのはアジアでは日本だけ。
    近代化とか、欧米に覇権国家として自国を認めさせることは、アジアの国家にとってはゴールではない。日本は1920年代にそれはあっさり成功している。その後のほうがむしろ大変だった。

  30. 農村なんてどこも同じなんじゃないの?中国の農村がどんな感じなのか気になるんだが

  31. 5月の連休中
    馬籠宿に行った時に中国人観光客の団体と出会った
    沿岸部の、日本と変わらない生活水準の地域ではなく
    昔の中国のイメージを感じさせる人たちだったけど

    ここで爆買い?
    と思ってたら展望台のある高みで
    山間の農地を見て感心してたな

    そういうことか

  32. 天然コケッコー。

  33. >見てろ日本!中国にも日本に負けない綺麗な農村を作ってやる!!!

    こういう勝負こそ必要

    • うん、こういう勝負こそ大切。

  34. こういう農村で、中国人留学生や研修生がどんな犯罪を犯して、どれだけの日本人が犠牲になってるのか知っていても
    決してそれには触れないんだよな

  35. 頼むから中国がんばってくれ・・・(´・ω・`)

    砂漠化や工場汚染で中国の環境を破壊しないでくれ・・日本人からの願いだ

    • 最後のコメントの江蘇さんみたいな人が沢山出てくれば希望はあるな。
      こういう意気込みで里山や山林を甦らせてくれれば本当に豊かな国になる。

  36. >■ 江蘇さん

    >私は江蘇の田舎出身。うちの田舎にも10年以内に綺麗な家を建てて花を植えて野菜畑を作ることを心に決めた。他人を見>て羨ましがってるだけでは何も変わらない。見てろ日本!中国にも日本に負けない綺麗な農村を作ってやる!!! [91 Good]

    その意気はよし
    認める

  37. つか中国は広すぎて管理するのが大変なのかもな。
    いやでも人口も多いはずだしな。
    やっぱ役人が横領して金がないのかね、中国農村。

  38. 田舎の夜はカエルと虫だけじゃなく、アオサギなんかのサギ類が悪声で鳴いてる、というより叫んでるよ
    家は海の近くだから、日中はウミネコやトンビの声が大きくて、朝は小鳥の囀りで目が覚める
    夏なんか4時起きだw
    けど五月蠅いという不快感は感じないな、慣れかな

  39. 中国の農村どんだけ汚いんだよ。
    個人的的見解だけど、日本で一番恵まれているのは、東京や大阪以外の大都市かな。仙台や広島クラスの。
    程よく発展し、程よく自然もある。

    • 日本なら宅地や商業地や田畑じゃないところは木が生えてるのが普通。
      中国で高速道路走ると街(都市)→郊外→田畑→荒れ地→田畑→郊外という感じで景色が変わる。
      この荒れ地ってちょっとした山だったりするんだけど昔は木が生えてたんだろけど、今は草と低木が必死に生き延びてますって感じなんだよね。

      北朝鮮のようにはならなかったけど、ちょっと前までは一般人の燃料が木であったのがよくわかる。

      最後のコメントの中国人には悪いけど、彼がどんなに頑張っても現在進行形で進んでる中国の環境破壊の前では無駄な努力だよ。

    • テレ東の映らん広島は却下
      中洲で土地が少ないから公園やらは少ないぞ
      サヨクが酷くて教育もクソ

  40. 最後の江蘇さんのコメントが良い
    そう、外で良いなと思ったモノは自分で成し遂げてみれば良い
    成し遂げられれば望むモノを実現できるし
    成し遂げられなければそのものの価値を再認識できる

  41. ウチの近所か?って思うくらい普通の田舎だな・・・
    こんな田舎でもクルマがあれば不便でもないんだぜ
    学校は遠かったし、クルマなかったら死ねるけどなw

  42. ウチの親父は山超えて学校に通ってたらしいけどな(笑)
    忘れ物は致命傷だそうだ

  43. 原文中国人やら※19やらと同じ風景を、見る機会が俺は日常的なんだけど、
    「野立て看板」「耕作放棄地」「宅地のスプロール」「散らかった農業用ビニルの残骸」「無秩序なビニールハウス群」
    こんなんばっかりが、延々続く。信州の山奥や北日本は、さすがにそれなりにきれいだけど(その分所得が高くない)
    東海道山陽新幹線沿線は、あんまり美しいと思えないんだけどね。
    大阪周辺は、貧富の差が特に目立つだけで、景観自体は、沿線の中では、それほどひどいものじゃない。
    労働者向けの貧相なモルタル住宅と、(おそらく中世以来の)庄屋の豪勢なお屋敷が隣り合っているだけの話。

    あんな日本の平均的農村を見て「きれい」というということは、そんなに中国の農村の景観は醜悪なのかねえ。

  44. 最後の「江蘇の田舎出身」さんの心意気や善し。

    昔、日本の田舎は貧しかったのですよ。田舎の人と都会の人は一見して見分けがついた。しかし今では見分けがつかなくなった。みんなそれなりに教育を受け、農業以外にも仕事を持ちながら都会以上に豊かな暮らしをしている人も少なくない。しかし農村戸籍と都市戸籍のある中国では無理な話だろうな。

  45. ラスト江蘇さんの心意気が素晴らしい。
    海外の反応みてると他力本願な連中が多いけど(特に東南アジアとか)、こういう奴もいるんだな
    がんばれ

  46. んー、中国の農村も綺麗だろ・・・?

    あと、少数民族の村は、昔のまま。
    侗族(トン族)。ミャオ族。建造物も衣装も、かっこいい。

  47. 日本は中国文化の影響を受けているから中国っぽさを感じてある種の目標みたいに見えるかもしれないが
    中国が目指すべき農村スタイルは国土の広さを活かした効率化したアメリカやフランス式だと思うのだが

    • グーグルマップの衛星画像を見れば一目瞭然なんだけど、中国は「農村の人口密度が高すぎる」んだ。
      漢民族は、散居せずに塊村を作るので、上空からみると、宅地が農地に浮かぶ水玉模様のようになるんだけど、
      その「水玉」の密度が高く、しかも水玉が「デカい」んだよ。
      (中国の農村人口の多さは、依然として中国が近代化に失敗している証だだという説もある)
      日本(大和民族)とは、村落のつくり方は違うけれど、高い人口密度に対する国土開発上の処理としては、
      アメリカやフランスより、日本のほうが参考になるのかもしれない。

      • 中国人は国土の東側に
        固まって住んでるからだろな。
        真ん中から西側は人口スカスカなのに。

  48. ウォーターボーイズ2はど田舎だっただろ!いい加減にしろ!

  49. 田舎に、投資する政府を作りなさい♪

    • 百姓は生かさず殺さずアルヨ
      金も水も吸い上げるアル

  50. 独裁中狂に文句を言うべきだな

  51. 田舎なんてどこもこんなもんじゃないんだろうか?
    寧ろ中国の田舎がどんなんかすごい気になる
    インドみたいにゴミであふれてるとかかな?

  52. 中国人に農地を任せると、化学肥料と農薬でぺんぺん草も生えない不毛の地にされるよ。で、土地のローンは途中でほっぽり出してどこかへ消える。

  53. 確かに写真とか観光で来る分には綺麗で美しいかもしれないけどこの情報化社会では圧倒的に都会より娯楽が不足してることが明らかになってそれが田舎の若者の精神衛生上良くないんだよ

    田舎にも車で1時間ちょっとでいける都会的な娯楽を味わえる場所が確保されれば農村も100年安泰だと思う

  54. 今ああやって小学生撮ってると通報されるよね
    小学生が挨拶するのは怪しい人だと知った時の悲しさをなんとなく思い出したわ

  55. 今年の夏に岐阜の山にキャンプに行ったけど飛騨白山辺りの集落に似てる。
    ま、日本の田舎はどこも似た風景だけど。
    中国の田舎って貧困が深刻らしいね。NHKの特集で見たけど浮浪者みたいなボロボロの服を着たお婆さんがひからびて固くなった一欠片のパンを今日の晩御飯だって食べてた。娘婿が出稼ぎで稼いできて、生活費をいくらかもらってるらしいけど。

  56. 綺麗なのはわかる
    でも俺は二度とごめんだな

  57. 地方都市の外縁部の新興住宅地に住んでいるけど周り田んぼと畑でほとんど田舎だ。
    夜になるとフクロウが鳴いたり、昼間でもギェーとかギャーとか変な声で鳴く鳥がいたり、うちの花壇に誰がデコイなんておいたんだ?と思ったら本物の鴨だったり、道の真ん中を悠々とキジが歩いていたり。
    ウチくらいの田舎なら楽でいいけど本当の田舎は住むには苦労しそうだ。

  58. でも過疎で見えてる家ほとんど空き家だったことがある
    高齢化すると十分な医療受けれないから少子化・農業放棄とあいまって過疎が加速してるな

  59. 最後のレスの江蘇さん、応援するぜ!

  60. いやいや、農村って作る物なのか?

  61. どんな庭園より近所の田んぼの方が好き風景的に

    ただカエルだけは・・・・

  62. 田舎勝負で中国に勝てるはずないだろ、桃源郷とか反則だろ

    • なんかこの前中国で桜植えるってニュースなかった?
      それ聞いて、なんで桃じゃないんだろうって思った。
      中国なら牡丹か桃だよなぁ。

  63. 俺は田舎の中核都市に住んでいるが 今の農地は三ちゃん農業に支えられているぜ しかもその三ちゃんがもうすぐ80代平均になる・‥ このままだと農地が雑木林になる日もそう遠くない0rz

  64. 俺も中国の田舎を見たくて目指したんだけど
    スモッグが酷くて道が分からなくて辿りつけなかったよ

  65. 中国は田舎に行くほど治安は悪い。日本と逆だ。

  66. 江蘇さん頑張れ!!
       
        関東の田舎もんより

    でも、中国も素晴らしい景観の棚田を持つ農村があったよね?

  67. シナだって出来るはずなんだがな。
    物資欲に溺れ、地方官僚が汚職に
    血眼になってりゃムリだろうけど。

  68. 富士市民だが農村っぽいとこなんてあるか?
    どこだろ大渕の方かな・・うーーむ

    • 富士市、富士宮市 他周りをドライブしてみたが、素晴らしい景色だったなぁ。
      農家農村ってイメージはないが、自然の「何もない」風景にまいってしまったよ。
      確かに農村ではなく「自然」かな。
      ちなみに私は秋田の農村地帯にいる農民の娘ですが。農家も面白い、しかし婿がいない。

      • ここで婿さん募集しる

  69. 農村も都市部も、どっちも真の日本だよ。
    片面だけのコインが存在しないのと同じで、両方合わせて日本なんだよ。
    どっちを好むかは、人それぞれだけどね。

タイトルとURLをコピーしました