中国人「日本の街中にゴミ箱はないのに極めて清潔。なんでかな?」(中国掲示板)

 
「日本の街中にゴミ箱はないのに極めて清潔。なんでかな?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
 


15050304

 
■ スレ主さん
 
日本の街中にはゴミ箱はほとんどない。それなのにゴミはほとんど落ちていなくて街中は極めて清潔。なんでかな?
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3689745525
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 1楼さん
 
海洋性気候で風が強いのが1つの理由。日本人の民度が高いのがもう一つの理由
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   海洋性気候?風?それでどうやって街がきれいになるんだ?
 
 
   ■ 1-2楼さん
 
   風が吹けばゴミを吹き飛ばしてくれるだろ。そんなこともわからないのかよ
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   いやいやいやいや、どこに吹き飛ばすんだよ。海か?
 
 
   ■ 1-3楼さん
 
   浙江も福建も江蘇も山東も遼寧も全部海洋性気候だ。風がゴミを吹き飛ばしているようにはとても思えないけど
 
 
 
■ 2楼さん
 
IRAの爆弾テロを防ぐためにイギリスではゴミ箱を撤去したらしい。日本もサリン事件以降に防犯上の理由でゴミ箱を撤去したんじゃなかったっけ
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   そんなわけないだろ
 
 
   ■ 2-2楼
 
   いや、本当だ。この話おれも聞いたことある
 
 
 
■ 3楼さん
 
昔は日本もゴミのポイ捨てがひどかったよ。条例が制定され、罰則もつくようになって、徐々に改善してきた
 
 
 
■ 4楼さん
 
みんなゴミ袋を持ち歩いているんだよな
 
 
   ■ 4-1楼さん
 
   これってよく聞くけど本当なの?学校に行くときもゴミ袋を持って行って、学校にゴミを捨てずに持ち帰ってくるの?
 
 
 
■ 5楼さん
 
日本ではゴミ箱がないのにゴミが散乱していない。
中国ではゴミ箱がたくさんあるのにゴミが散乱している
 
 
   ■ 5-1楼ん
 
   じゃあとっとと日本に行けよ。中国の習慣になじめないのなら中国にいる必要はない
 
 
   ■ 5-2楼さん
 
   こんなことを平気で言える人がいる時点で、中国人の民度は全く期待できない
 
 
 
■ 6楼さん
 
日本にもゴミはあることはある。少ないけど
 
 
 
■ 7楼さん
 
教育の違い
 
 
 
■ 8楼さん
 
日本ではゴミ箱が盗まれちゃうんじゃない?
 
 
   ■ 8-1楼さん
 
   そんなわけはない
 
 
 
■ 9楼さん
 
掃除のおばちゃんの数が絶対的に日本の方が多いのでは?
 
 
 
■ 10楼さん
 
日本人はお金持ちだから民度が高い
 
 
 
■ 11楼さん
 
ゴミのポイ捨ての罰則が厳しいんじゃない?中国でもゴミのポイ捨ては数日くらい拘束してもいいと思う
 
 
   ■ 11-1楼さん
 
   いや、日本でゴミのポイ捨てで罰則がつくケースは聞いたことがない
 
 
   ■ 11-2楼さん
 
   中国でゴミのポイ捨てに罰則を付けると間違いなく暴動が起きるからやめた方がいい
 
 
 
■ 12楼さん
 
日本ではゴミ箱に仕掛けられた爆弾が爆発した事件があったはず。それ以降撤去されたはずだよ
 
 
   ■ 12-1楼さん
 
   じゃあ日本で自動車に爆弾を仕掛けたら、自動車が街から消えるのかな
 
 
 
■ 13楼さん
 
民度が高いというのもあるけど、日本人はそもそもきれい好きな民族だ。江戸時代からゴミはなかった。元々そういう民族なんだ
 
 
 

 

コメント

  1. 幹線道路は吸い殻だらけだし、低い民度の方々御用達のマクドの周辺はマクドマーク入りのゴミだらけ。

    日本海側の自治体の海岸は、中国語とハングル語入りのゴミだらけ。

  2. 日本語では『きれい』が『清潔』と『美』のふたつの意味を持っている。
    そんな言語は珍しい。
    清いことは美しいことと言う考え方なんだけど、これは神道の伝統の影響は否定できないよね。
    洗い清め、掃き清め、払い清め。もはや祈りの儀式というより大掃除。
    小さい頃からこういう文化に慣れてると、ポイ捨てに原罪さえかんじるものなんだよね。
    ちょっと息苦しくさえあるけどね。

    • なるほど~!
      非常に興味深いご意見ですね。

      週末の飲み会で使わせていただきます(笑)。

  3. 江戸時代はいろんなリサイクル屋さんがあったって聞くよ。
    古着、中古本はもちろん、溶け残ったロウソク、かまどの灰、使ったティッシュとかも回収してたらしい

    • 和紙も洗って干して再利用したらしいね。

      • ちょっと前まで鍋釜傘とかの修理をしていた所があったものだけれど
        今はまず買いなおすからなぁ

        • ああ、確かに子供の頃は親戚にブリキ屋さんがいた
          夏休みの工作手伝ってもらった記憶がある
          空き缶ぶっ叩いて何か作ったわ

          • 何か作ったって思いでいいなぁ
            その適当さが

          • ちょっと思い出した
            父親はビール、姉はジュース飲むし、猫缶も増えてくから毎日どんな用途で誰が使った缶がたまっていくか集計するのを自由研究にしたんだ
            で、貯まった空き缶で合体ロボみたいに何か作れないかと
            猫缶はロボの頭みたいだったから
            これで自由研究と工作終って一石二鳥って思ってさ

            そしたら母親に親戚のおっちゃんの店に連れていかれて相談したら、
            親戚「成形は自分でやれ。缶組み合わせるのに切れ目を入れなきゃならないが、それは危ないから俺がやってやる」
            って何日か親戚の店に行ってた

            でもおっちゃん、缶切るときに自分の手切って血だらけ><
            それが強烈に怖かったので、その後の記憶があいまいw

            たぶん作ったのはカブトムシとかクワガタとかじゃないかなーw

    • 修理専門の職人がいたって話だからなぁ
      茶器の金継ぎとか、ちょっと大事にしすぎじゃねーかとw

    • あと髪の毛も拾っていたよ、カツラの原料にするため。すごいよね

    • 江戸時代に、ティッシュがあったのか?

      • 鼻紙。

    • それはそうだけどさ、昭和の頃の事は?知らないフリ?それともほんとに知らないの?
      70年代下手すると80年代頃の事も・・・大事だよこれからはさ!

      そういう頃の事も理解して行かないと、偉そうとかホルホルとか優越感とかー言われちゃうんだよ。

  4. 最後のはよく分かってるな。そもそも日本人は大昔からきれい好きな民族。盗みも嫌いな民族だ。教育ももちろんあるだろうが、元々がなぜか違う。すばらしいが、驚きでもある。

  5. はっきり言おうか…
    ゴミをポイ捨てするとなぁ
    自分が韓国人や中国人になったみたいで
    気分が悪くなるからだよ

    • ネットやってる奴は今まで以上にポイ捨てを意識するようになっただろうね
      あんな低民度の民族と一緒にするなって気持ちが無意識に沸いてる

    • 確かにw
      マナー悪いやつ見ると疑ってしまうよね

  6. 綺麗に維持している人と金を使っているからだろ
    共産主義国家の人間がそれが理解できねえとか
    日本の小学生以下のモラルしかないのな?
    汚しても罰則がなければ汚すという日本の中でも底辺みたいな考え方とかは
    やめようぜ

  7. そもそも江戸時代に道端に捨てるような物があったのか?

    • かわら版とか読んだら捨てちゃう人もいただろうな
      道端じゃないけど、すし屋がシャリを川に捨てた話もあるし無いわけじゃなかったんじゃね?

      例えば大工は木屑出て掃除してもしきれないのもあると思うし、火事なんか起これば燃えたもんはみんなゴミだわ
      人が生活すればゴミは必ず出る
      捨てる場所と処理方法を決めるなんて、貝塚の時代からやってることなのにな

      • おがくずは湿らせて掃除に使うんだよ
        掃き掃除の時に撒くとホコリが立たなくなるんだ
        現在でもやってるよ

        • 家庭内ではお茶殻だよな
          こいつは既に水吸ってるから即戦力

    • 江戸時代、街道の路肩?に馬と人のわらじ(履きつぶした物)が大量に捨てられ、藁でできているから、堆肥になって植物を育てていたと本にあった。

    • 江戸時代のゴミは自然分解して土に帰る素材の物がほとんどだったからな。現代のビニールだのプラスチックだのと違って。

  8. ■ 3楼さん

    昔は日本もゴミのポイ捨てがひどかったよ。条例が制定され、罰則もつくようになって、徐々に改善してきた


    こんなのやってたのかな?アラフォーだけど知らない。
    一応コンビニが大体あるから、そこにゴミ箱あるんだけどね。

    • 最近は、コンビニもゴミ箱を置かないか、店内なところが出てきてるね

  9. 露出もののAV最近見たら
    道路のゴミのポイ捨てがひどくて
    本当にここ日本か?と思ったら
    東京だった
    朝方の新宿など他。

    昔からきれい好きってのは
    恥ずかしすぎ、情けないほどの悪質なネトウヨ的幻想だよ
    70年代の啓蒙CMとかでも
    当時のポイ捨て現状を示すひでーのあったし
    今でも花見の後片付けとかどうだ??
    江戸時代のエコ環境も
    言われすぎてるのが実際だって

    ちなAVのソース
    MPD-035

    • 割れ窓の理論だと思うよ
      人が多くなりゃポイ捨てするやつもいるし、ゴミがあるとこにはゴミ捨ててくやつもいる
      結局はそこにいる人次第なんだが、繁華街じゃ酔っぱらって理性失うやつも多くなるし仕方ないわ

    • 同意
      ガキの頃を思い出しても今よりきれいってことはないな
      今そうだからって昔の記憶美化し過ぎだわ

  10. 公共の場は清掃員がいるし、一戸建て住宅街では自分の家の前を掃除するのは常識。
    どれにも当てはまらないところはゴミが散乱したまま。

  11. でもゴミ箱はあってほしいな
    無くなって初めてわかるありがたみってやつだ
    でも、若い子たちは無い方になれてそうだけどね

  12. 戦後の公害汚染の酷い時期はゴミ問題も酷かったよね。社会が安定して持ち直した。
    昔は綺麗だったという場合何処の時点を指すかだよ。

    • 環境は大事だな

      なんか上海は空気が淀んで街全体がゴミ箱みたいな気分になった
      そんな所ならポイ捨てしてもなんとも思わなくなって当然だと思った

      豫園とか雑技団みたいな観光地はちょっと意識違うように感じたけど、それは俺が日本人だからだけなのかもしれない

  13. 日本はゴミ散乱しまくりだと思ってるんだが
    これで少ないって、どれだけ汚ねーんだよ

  14. 博多はゴミが多いぞ
    観光客多いし、博多の人間は民度がまったく高くない

  15. 最近都内から都外に引っ越したんだけどな
    まあ東京「都」から一歩出ると景観も民度も20年くらいさかのぼって
    ポイ捨てはするわ歩きタバコは多いわ夜は珍走団が出るわ
    中国笑えんわ、正直

  16. 昔、ヒマラヤの登山ベースキャンプ地に行ったことがあるけど、日本隊のゴミスゴかったわ~。日本語の文字が初めて恥ずかしくて、少し片付けたわ。
    残念ながら韓国、中国よりもあったよ。
    今は少しは減ってると良いけどね。
    まー日本の登山ジジイやババァって旅の恥はかきすてなんだよね。嫌だわー。

  17. ゴミポイ捨てしたり、唾とか端を道端に吐いたり、立小便するって事は、中国人、韓国人と同レベルに成り下がるって事だ。
    人間としてそんな屈辱にはとても耐えられん。

  18. 外出先でそんなにホイホイ捨てまくるほどゴミなんか出ないよw
    出たって、持ち帰りできないほどの量なんてないし
    余程汚れ物が出ちゃったらあれだけど回数あるわけじゃないし
    まあでも子供連れさんとかはまた別かもしれないけど

    • 鼻かんだティッシュをポイ
      タバコ吸おうとして火のつかなかったライターはポイ
      ポケットティッシュやタバコのパッケージもポイ
      映画でも見たら半券はポイ
      何か買ったらレシートポイ
      飲んだ後の缶ビンペットボトルそれらの蓋もポイ
      食後シーシーした楊枝もポイ
      なんかわかんないけどもらったチラシもポイ

      ゴミだらけです

  19. >>海洋性気候で風が強いのが1つの理由。日本人の民度が高いのがもう一つの理由

    結局は民度の差、考え方が違いすぎるんだよ
    じゃなきゃこんな意味不明な言い訳思いつくわけが無い
    よっぽど日本人の民度が信じられないんだろうな、可哀想なやつら
    教育とマナーって大事だね

  20. ゴミの多くは煙草の吸殻
    結局ヤニラー=低民度のクズ
    パチンカスにヤニラーが多いのも事実
    日本にとっての汚点だね

  21. ゴミ箱を置いた公園とゴミ箱を撤去した公園では
    ゴミ箱があるほうがゴミが散らかるんだってさ。
    どうも納得行かないが、それで公園からゴミ箱を撤去しているそうな。
    山とかハイキングの場合は持ち替えるのが基本だからわかるのだけどねえ。

    • 多分だけど、ゴミ箱があると「捨てて問題がないと思う閾値が下がる」んじゃないかな。
      で、ゴミ箱の容量よりその閾値が下がった人が多くなると、ゴミが散乱し始めると言うことだと思う。

      まあ、撤去して綺麗になるなら、金の節約にもなるし衛生的にも環境的、美化的にもいい話だしな。
      みんなの「ちょっとした不便」は増えるだろうけどね。

  22. 一昔前はポイ捨てもひどかったし、東京なんて汚いもんだったよ
    日本人の意識が全体的に変わったのはわりと最近だと思う

    • 逆に高度成長期からバブルまでがおかしかったんじゃないかな
      団塊みてると価値観狂ってるとしか思えんし、今の中国もそうなんかな
      拝金主義を捨てることのできる、捨てざるを得ないような価値観の変わる衝撃が起らないと人の意識なんて変わらないだろうな

      近代だと日本では明治維新、富国強兵(サヨクのよく言う軍国・帝国主義)、敗戦、高度成長、バブル崩壊、民主党政権かな

      • ああ。君は馬鹿だな

        • レッテル貼りしかできないって典型的だなw
          ちゃんと反論でもしたら?
          できないんだろうけどwww

  23. >掃除のおばちゃんの数が絶対的に日本の方が多いのでは?

    国土が広くて人口が絶対的に多い中国人がそれを言うか?
    比率で考えてもたぶん日本の方が少ないぞ。

  24. 意識が変わったという人は、「ゴミをポイ捨てする」意識から「ゴミをポイ捨てしない」意識へと変わった、
    ということなんだろうけど、オレは逆なんだと思うね

    もともと日本人は根っからの綺麗好きで、人様の土地でゴミのポイ捨てなんかできない精神性を持った民族なんだよ
    だが高度成長期やなんかで、ものが巷にあふれ、生活様式が激変すると人々の心が荒んでしまい
    ゴミをポイ捨てするだらしない習慣に「一時的に」なってしまった
    だがその現代的な生活様式にも慣れ、落ち着いてくると、再び日本人本来の精神性が回復してきて
    ゴミをポイ捨てしなくなった
    順序としてはそういうことなんだと思う

  25. 食べ歩きしたらゴミがそこら辺に落ちるようになるよ
    食べ歩きしてる奴がいたら躾のなってない馬鹿とも思ってる
    ただし祭の時は仕方ねーかなーとも思ってる

  26. 中国人は、ゴミ拾いをして生活している人が沢山居るじゃん

  27. 日本を知らない中国人が中国人の思考で考えても答えは出ないんだろうなw

  28. 日本は江戸時代に屋台文化だったんだけどゴミが問題になった
    そこで幕府は道で屋台を自由に行う代わりに常に清掃を義務付けた
    実際はそこを取り仕切るマフィア組織みたいなのがあって屋台の人間はショバ代を払っていたが
    自分たちの縄張りで問題を起こして幕府に目をつけられないように清掃の監督もしていた
    元々京都や江戸は神社仏閣が多く坊主が常日頃から清掃していたしその信徒である庶民も清掃するのが普通だった
    そういう文化的なものが影響しているのは間違いないがそれでもゴミをポイすてするバカはいる
    もちろん目立つので皆注目するけどね、度が過ぎると行政の下請けが動いて取り締まり始める

    • 海外の岡士(コンスル・大使)も江戸の清潔さに言及してる記録たくさんあるよね

  29. は?花火大会の後なんてゴミの山じゃん。
    花火大会の翌朝なんて車がゴミを掻き分けながら走ってるし。

    花火大会なんて禁止してしまえよ

  30. 検索した結果、サリンで街のゴミ箱無くなったのはガチらしいな
    喫煙スペース周辺は汚い!喫煙者って何かが欠けてると思うよ

  31. 日本が綺麗なのではなく
    海外が汚すぎるだけなの話。

  32. ゴミ持って出かけるわけじゃないし、街中を歩いててゴミ出ないけどね。まあ、配られて受け取ってしまったチラシとかはあるけど、ゴミ箱あるところまでは持って行くけどね。

    それに、日本人は歩きながら食べるのは行儀悪いとして、しないからかな?行儀の良し悪しよりも、座れるとこで、座って食べたいとは思うけど。

  33. 捨てる奴がいないわけじゃなくて、自分の家の周りなどを掃除する人が
    圧倒的に多い。
    地域主催の祭りとかではボランティア清掃員などが掃除してくれている。

    基本的にゴミのポイ捨てする人間は、精神年齢が高校生以下。

  34. 日本でもポイ捨てするバカはいる。一日経てばタバコの吸い殻とコンビニ系のゴミが結構道端に捨てられてる。
    上にもあるけど、「誰かがやってくれる」で放っとかずに自分で掃除する人がいるからゴミが溢れずに済んでるんだよな。
    つーか何でDQNって駐車場で飯食ってその場に放置して行くんだよ◯ねよ。

  35. 中華街は多いよ。
    いまだにゴミ分別しないからカラスも凄いし注意すると逆キレで昔から大問題になってる。

  36. 町が綺麗だとなんか捨てたく無くなる。
    小さいゴミならポケットにしまって、家に帰って捨てればいいし。

  37. 15世紀に西洋人がアフリカ、喜望峰、インド、東南アジア、中国に寄って、最後に日本にたどり着いた。
    途中の土人の国やヨーロッパと比べても清潔、民度が高い、親切と書いている。

  38. 昔は列車の中にゴミを捨てて駅に降りてたな

  39. 小学校の頃から、町内会や学校で地域の清掃活動をしているからね。
    小さいころタバコの吸殻や空き缶が落ちていて掃除がたいへんだったから、こういう事をする人間にはならないようにって思った。

    あと、雨や雪じゃなければ家の前は朝に掃除するよ。
    自分のところだけじゃ悪いから、ついでに隣の家も。

  40. 思い返して比べると、サリン事件きっかけであちこちのゴミ箱が撤去される前よりも今の方が綺麗になってるよな

  41. 中国人には解らないよ

  42. 中国人は自分の部屋の掃除した汚水を窓から外に捨てる。
    ゴミや不用品(壊れた家具や便器)を家の外に捨てる。
    共用廊下や階段や建物の間に捨てる。

    日本人は毎朝家の前の道路や側溝の掃除をする。
    ゴミを決められた日以外出さない。

    どこも同じじゃない。

  43. 喫煙者は民度低いと思う
    カフェでバイトしてるけど客が帰った後の禁煙席と喫煙席の差は歴然

    • おまえさんの民度の高さは判らんが、知能の低さは書き込みの文章から察することができたね。

      • 43.1の言うとおりだな
        43.1の知能の低さとモラルの低さがハッキリと判った。

  44. 現場で大工仕事して最後に掃除をする時に水を撒くんだよね、おがくずもろとも濡らす。
    それから掃き掃除をするんだけど、誇りがたたないだけじゃないんだ、工事する前よりキレイになるし早い。
    初めてやらされた時は昔の知恵に震えたよ、若いって事がいかに浅知恵か、カンタンな事なんだけどね。
    まだまだ優れた先人の知恵は多くある。

  45. 大阪は20年ぐらい前はポイ捨て多かったけど
    今は本当に減ったわ。

  46. ポイ捨ては確かに少なくなった、一部を除いて。
    でも、日本のゴミは世界でもかなり多い、市町村が全て処理してるだけ。
    繁華街に朝5時頃に入ってみろ、袋に入っているがスゲー山になってる。
    でも、日本の良いところはゴミの区分、めんどくさいけどね。
    各家庭にゴミ区分のチラシが多分冷蔵庫付近に貼られてる、覚えきれないから。

  47. うちの近所の小川は、湧水なので綺麗なんだ。(※東京某市
    周辺住民が保全しようと幾つもボランティア団体がある位。

    一方でたまに空き缶やペットボトル、
    スナック菓子の袋なんかが捨てられてる事があって、
    それを見かける度に嫌な気分になる。

    平均としては良くても、捨てるやつは捨てる。
    ポイ捨ては本当に厳罰化して良い。

    法整備されたら飲酒運転は明確に減ったろ?
    イジメ問題だって法整備で厳罰化すべきだと思うんだけどなぁ……

  48. まあ、元から掃除好きな民族性もあるけども、ポイ捨て禁止運動の成果ではあるわな。
    清掃局が掃除するからいいだろ的なポイ捨ても存在するしさ。

  49. 幕末から明治初期に来日した外国人の旅行記をかなり読んだんだが、口を揃えて「日本は清潔だ」ということ。これは街路や家の中が、汚れていない。ゴミなどが散乱していないということと、食器なども衛生的に清潔ということ。
    日本人の伝統なんだろうね。
    綺麗に限らず、最近でも来日外国人が褒める内容が、その頃と似通っている部分が多いのが興味深い。

  50. ゴミ箱が無ければ、とりあえずポケットに入れておく。
    ゴミ箱のある所fで捨てる。

    そういう習慣が付いてしまった。

  51. 日本も中国みたいに汚い時代があったんだよな
    犬のクソは放置だし、車からゴミなげるのもびっくりするくらい皆やってた
    道端にワケの分からねー割り箸とかビニール袋、吸殻と空き缶とかが散乱してたんだわ。
    今ではもう、田舎のへんぴな国道脇とかでも自治体と清掃業者がキレイに管理してるけど

  52. 昭和の時代、まだJRが国鉄と呼ばれていた時代には、駅の線路は煙草の吸殻がポイ捨てされていて汚かった。本当に汚かった。道端で平気で痰とか吐いているオッサンが沢山いたしな。
    しかしそれを若い世代は見苦しい行為、真似してはいけない行為と見ていたわけだ。反面教師だね。

    時代と共に衛生観念が上がっていったのと、未成年の凶悪犯罪件数がトップだった、倫理意識の低い団塊世代が引っ込んだことが、街が整然としだした要因の一つだと考えている。

  53. オウムの地下鉄テロ以降、公共の場所からゴミ箱が一掃されたな
    当初は不便なこったと思っていたけど、ないならないで何とかなるもんだと驚いたわ
    オウムに感謝しないとなあ

    なんて不謹慎な物言いは置いといて、公共の場からゴミ箱が消えて日本人はホッとしたのかも知れない
    ゴミのみならずゴミ箱自体が街の美観を汚す不浄のものという感覚があったような気がする

    なんてことはどうでも良いが、むかし公園や動物園にあったペンギン型のゴミ箱を覚えている方はおられようか?
    私が最後に見たのは四半世紀前、大宮の氷川神社の裏に広がる公園にあったものが最後である
    あれはなんと言うか心を和ませるほんわかしたデザインのゴミ箱であった
    あれがなくなったのは実に惜しい

    ああ、こうやって時代は変わって行くのだなあ

  54. こうして、異臭を放つゴミ箱や、ドロドロに汚れたゴミ箱、ゴミのあふれたゴミ箱、
    ジュースの飲み残しが地面に染み込んでるゴミカゴなどが無くなってすっきりした現在
    それまでは(ゴミ箱が合った頃)当たり前で気にならなかった、「ゴミ捨て場のゴミ」
    が異常に気になるようになってきた
    それと景観など無視して無秩序に貼られまくる選挙看板ね(空き家とか酷いものだ…)

    いつの未来になるかはわからないけど、ごみ収集などを全て地下化できないものかなあ
    電柱の地下化なんかより絶対こっちが必要だと思えるんだけど

  55. トラックが多く通る道をよく見た方がいいよ
    あいつら夜にコンビニの袋にゴミ詰めてところ構わずポイ捨てするから
    ちゃんと取り締まってほしいわ

  56. ゴミをポイ捨てすることはゴミみたいな人格と評価されるからだろうな。
    ポイ捨ては自分の顔に泥を塗るような行為だろう。
    たしかに道路にタンを吐いたりとか汚くてかっこ悪いしね。

  57. でも罰則が厳しいのは確かだよ、不法投棄は五十万以上百万円以下の罰金ッてなんかでみた。富士山が世界遺産何度も落ちたのは不法投棄のせいだったし。水も産業廃棄物で汚染されてるって本で読んだけど、今は大丈夫なんだろうか?タバコ吸うやつはモラル低い奴多いよ。まあ大半の日本人は罰金など知らずに普通に綺麗にしてるけどな。

  58. 夜中に清掃車(ゴミ収集車とは違う)が水を噴霧しながら回転ブラシで路肩を掃除して回ってるのは
    あまり知られてないか

  59. ちょっとしたゴミはカバンにしまってる
    コンビニみつけたら捨てるか、家で捨ててる

タイトルとURLをコピーしました