レノボジャパンがバッテリー約3万台の自主回収を発表しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
(公式ページ)
[記事]
レノボ・ジャパンは22日、国内で販売したノートパソコンの一部のバッテリーからごくまれに発火する恐れがあるとして、約3万台を自主回収すると発表した。
バッテリーは、2010年2月~12年6月に出荷された「E120」や「T410」など32機種が対象。国内で事故の報告はないという。対象者は、新品のバッテリーと無償交換する。問い合わせは専用電話窓口(0120・988・819)
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150422-00050025-yom-sci
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/ANQ8C7NS000915BD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 江西さん
あれ?なんかレノボが優しい対応をしている気がする [629 Good]
■ 江蘇さん
中国でこんな対応をするとすぐにいろんなやつが沸くからな [629 Good]
■ 山東さん
レノボはゴミ。絶対に買わない [629 Good]
■ 中国さん
レノボは中国では絶対に自主回収などしない。全て「ユーザーが勝手に壊したから保証対象外」ということにされる [605 Good]
■ 上海さん
レノボの品質は世界一。中国国内のレノボ製品で問題が出たことなど一度も無い。俺のレノボは1月に液晶を交換して3月には基盤を交換したけど、それでもレノボの広告宣伝は本当に素晴らしいと感じている [539 Good]
■ 貴州さん
日本で回収するなら中国でも回収しろよ [420 Good]
■ 陝西さん
くたばれレノボ [212 Good]
■ 湖北さん
中国で売ってるレノボ製品って日本やアメリカで返品されたものなんでしょ? [188 Good]
■ 貴州さん
中国のユーザーには全く関係の無い話だな [160 Good]
■ 遼寧さん
HPはまだ最盛期のレベルには戻っていない。買うならパナソニックかデルかGetac [108 Good]
■ 北京さん
パナソニックのPCは中国では全然流行ってないぞ。世界的に見ても売れているとはいいがたい。ソニーのPCは確かに素晴らしい
■ 在日中国さん
パナソニックのPCはマジで最高だぞ。くっそ高いけどな [76 Good]
■ 北京さん
俺は中国を愛している。しかし中国製品は狼の皮をかぶった犬だ。品質のいいものを買おうとすると、自然と外国製品ばかり買うことになってしまう
■ 浙江さん
よく言った! [8 Good]
■ 広東さん
レノボは真心あふれるアメリカ企業 [8 Good]
■ 河北さん
レノボに多くは望まない。ただし、日本で回収したバッテリーをそのまま中国で流通させることだけはしないでくれ [6 Good]
■ 江蘇さん
中国の企業はどこも一緒だよ。外国には気を使い、国内にはやたらと強気 [5 Good]
■ 北京さん
なんでレノボは中国国内ではまともな対応をしようとしないのか。原因は中国当局の監視の甘さにある。適当な対応をしても誰にも怒られないのであれば、費用をかけてまともな対応などするはずがない [5 Good]
■ 重慶さん
不具合発覚時の対応
外国: 自主回収またはリコール
中国: 関係者を全員買収し、徹底的にもみ消す
国情の違いだ。諦めろ
コメント
あっちだとレノボ嫌われてんのか
こっちでソニーが叩かれる感じか
俺はソニー好きだけど
ごめん。
ソニーは国内4メーカーの中で一番故障率が高かった。(7で一番最初にcoreシリーズ導入したから自分も1台買ったけどね。)だから正直人気なかった。Macに似せてるから海外の人には人気なんだけどね。
幾つかのモデル以外は正直厳しかった。
多分国内で最上はまだパナの上位機種だと思う。
下のランクもあるけど、上位機種だけは別格。
ソニーが人気なかった??
パソコンが普及しだした頃のVAIOなんてコアな人ほど欲しがってたし
熱狂的な人気を集めてたと思うけど。
2000年以前は、ソニーは頑強で信頼性も高く、映像・音響の技術も卓越していた。
しかし、サムソンと組んで液晶開発した頃からおかしくなって、アイボの開発も製造中止。
信頼性よりも商用需要とかいうことでソニータイマーも開発し、一定期間で壊すようになった
これは、皆さんも経験したように、PS2の1年そこそこで壊れて、買い替え需要である
さらに、GK(ゲートキーパー)と呼ばれる、ステマや自社正当化集団が生まれ(ゲハ板※では有名だが)
バイオの所有者の不具合を隠蔽、他メーカー所持者を批難する朝鮮体質が育まれた。
現在、日本メーカーの製品が壊れやすくなり、壊れやすくても、海外工場生産で安価に。
メイドインジャパンで絶対的な信頼性よりも、数年で壊して買い替え需要の経営戦略が主流となった
※ゲームハード板
ソニーのPS、任天堂のDS、wii、XBOXが、ハード技術面や面白いゲームなどで、買い手を罵る2ch掲示板である
ソニータイマーって今思えば在日韓国人によるロビー活動で広がった都市伝説なんだよ
当時の日本人はそんなの知らないからその風評を鵜呑みにする人も多かったけど、今だとよくわかる
日本家電の世界での成功=日本製品が世界のトップになった=その象徴がソニー
パナソニックだの東芝だのシャープだのと比べて、韓国人のソニーに対する劣等感はものすごい
だからソニーだけ悪評をバラまくロビー活動が集中していた
というか今もその名残が続いてる
2chあたりでも任天堂と比べてソニー叩きが異常なのはそのせい
韓国人は一番気に食わないものを貶すために、それと並ぶものを持ち上げる
本当は任天堂信者でもなんでもないのに任天堂信者を装いソニーを叩き、ソニー信者を装い任天堂を叩く
似たケースで言うと、サッカー選手の香川を叩くために本田を持ち上げたりしてた
これは香川と同じチーム(マンU)にかつて韓国人選手のパクチソンがいたから、より香川のほうが活躍されると困るからという理由
本田のファンでもないくせに本田ファンのフリをして香川を叩いていた
これが彼らのロビー活動の典型的手法、対立煽り・離反工作
東京と大阪を対立させようとするのも同じ
自分はソニー製品色々使ってるけど数年で壊れたことはない
PS2もかなりのゲーマーな自分が15年以上使い続けて全く壊れなかった
大体壊れるときはソニー製品じゃなかろうがなんだろうが壊れる
壊れるものもあれば壊れないものもある
うちにあるシャープのコンポなんて1年で壊れた でもシャープの携帯は壊れたことなかった
買い替え需要のために自ら壊れるように設計するなんてあるわけないがない
ソニータイマーという風評被害でどれだけソニーが悩まされたと思ってる
それを自分でわざとやってるなんて主張、まともな思考では絶対出てこない
朝鮮人のロビー活動ならではの主張だよ
そいつらの巣がゲハ板でもある
Mac以外の、パソコンって呼ばれてるMacみたいなものとか買わないし。
リンゴ厨の情弱は使いこなせないから仕方ないね
mac使ってる俺くんかっこいいよ
じゃあ仕事でも一切Windowsは使わないんだな
珍しい会社ですねぇ
その辺の銀行ATMもOSはWindowsなんですけどねぇ
銀行口座も作らなければATMも使わない人なんでしょうねぇ
デザイン会社、印刷やポスターの出力センター、音楽関係はMACが多いの知らないの?
↑今時そんな知恵遅れなこと言ってるのマカーだけだよw
こういう連中ってさ、ステータスでマック持ってるだけだよね
スタバなんかでスチャッってみせびらかしてる奴たまに見るけど
なんとも痛い
冷静に考えれば、デザインや印刷音楽関係とか言い出すなら
ソフトウェアのWINDOWSの対応がはるかにでかいのに、
実務的にマック選ぶ理由が俺には理解できないね。
俺はDTMやってるけど、マックだとソフトが限られてしまう。
あと誤解が無いようにいうけど、マックが悪いとは言わない。
アフォみたいにボルけど、デザイン性は素晴らしいし製品イメージはいいと思う、
互換性が低いため実務性が小さいといいたいだけ
痛いとか痒いとか言ってないで、別にパソコンぐらい好きで持てばいいやん。
昔の名残ですかね~?
マッキントッシュが世に出る前、コンピュータといえばIBM PC。
これは主にビジネス用として売られ、モノクロ表示しかできず、音はと言えばビープ音のみ。
メモリーも256KBで拡張しても640KB、今では考えられないようなスペックでしたね。
そんなご時勢。IBM PCとの差別化を図って登場したのがマッキントッシュ。
メモリーは、その当時売られてた容量によるが、数メガバイトまで載せられた筈。
そしてもっとも大きな違いが、標準で256色表示(メモリー増やせばもっと多色表示)と、
16音?のFM音源搭載。
IBM PCで音楽やデザインをしようとしたら、ソフトのほかに高額な拡張ボードも必要だった。
マッキントッシュで同じ事しようとしても、必要なのはソフトのみ。
この差が大きくて、音楽関連やデザイン系はマックに流れたと聞きますね。
過去の資産の為に、今だ昔の柵から抜け出せないでいるんですね~
これはPC/AT互換機でも言えますよね。
昔の資産のせいで、OSがCPUに縛られ、そのOSのせいでCPUもX86命令を捨てられない。
まあ安いからねえ
安いからと言って回収しなかったらドスパラやマウスコンピュータのように悪いイメージしか付かなくなるからね、リコールする金が惜しいくせにネット工作だけは気前よく金払うよ。
ええーw 元IBMなのに、もうすでにチャイナクオリティなの?
そりゃそうか、、w
そうなんだよなあ、元IBMなんだよなあ・・・
まあ、もう売却したから米企業でもないし、IBMのモノでもないけど
結局買収しても最終的にチャイナクオリティにまで落ちてしまうわけだ
ThinkPadの設計は未だに日本だよ。大和研究所。
作ってるのが中国ってんなら、今日日どこのPCもそう変わらんし、
iphoneなんかまるきり同じだろ。
レノボにPC部門を売却した後、
大和研究所は無くなりましたよ。
多分、大和事業所をwikiで調べたんだろうが、
もう少し記事を咀嚼してからレスしような。
IBMからlenovoに事業移管 -> lenovo大和事業所(IBM大和事業所内)
lenovo大和事業所 -> みなとみらいに移転、lenovo大和研究所へ
IBM大和事業所 -> IBM豊洲事業所に吸収。
つまり、無くなったのは「IBM大和事業所」だ。
lenovo大和研究所は今も設計・試験やってるよ。
IBMはレノボじゃねーだろ。
日本IBM大和事業所の建物をレノボが再利用してるだけで、大和にあった日本IBMの研究機関は豊洲に移転してる。
組織も会社も別なのに、同じ建物を使えば同じって……脳みそ湧いてるとしか言えない。
レノボいいよ。連続で2台買ってしまった。
ここにしかない独自機能あるし、何といっても安いからね。
無印の中華PADじゃなく品質も悪かないしね。
ThinkPadに思い入れがある人は方向性が異なるけど、中国買収企業としてはよい意味で変化できた方だと思う。
元三洋なのにハイアールの品質が良くなったって話を聞くか? それと同じ。
元IBMなんていうのは幻想に過ぎず、高品質ThinkPadは日本IBM 大和事業所閉鎖とともにすべて無くなった。
だから閉鎖されてねぇって。
レノボに移ってからも大和研究所の名前で残ってる。
ThinkPad,ThinkCentreなんかはここの設計。
厳しい耐久試験の様子なんか、時々記事で見掛けるよ。
さらに今年から、ThinkPadの一部は製造も米沢事業場になったぞ?
同じ場所にレノボの看板立てただけで、内部の組織がそのまま維持されたと思ってるのならおめでたい人だと思う。 もしかして、レノボに雇われたネット工作員か何かか?
レノボに看板変えただけで、内部の組織がごっそり変わると思ってるのなら
それこそおめでたい人だと思う。
ごっそり変わるなら事業移管の意味ねぇだろ。
一から作るわ。
日本IBM大和事業所は閉鎖して豊洲に移動しただろアホか? 日本IBMのニュースリリースのリンクを貼っておくぞ。
ttp://www-06.ibm.com/ibm/jp/about/office/lab.html
ttp://www-06.ibm.com/jp/press/2011/04/2601.html
レノボの大和事業所は、IBM大和事業所が豊洲に移るだいぶ前に移転してるよ。
ttp://www.lenovo.com/news/jp/ja/2010/06/0624_1.html
ちなみにみなとみらいに移ってすぐ後に、NECと合弁して、
NEC レノボ・ジャパングループになってる。
ttp://www.lenovo.com/news/jp/ja/2011/07/0704.html
海外反応住民と違ってIT系住民は幻想なんてもたねえよ。
機能とコストをシビアに見て判断するわ。
でレノボは費用対効果があると見ただけのこと。
だいたいITのハードみたら中国製前提の世界なのに どっちが幻想抱いてんのかねえー。
バックドアもついてるからそれも回収してくれませんかねえ
それとも新たに仕込むのか?
バックドアな機種なんて日本で売れてないだろ…
あんなの買うぐらいだったらマウスとかドスパラ買う方がましだったし
Motorolaも同じようになるんだろうな
>■ 河北さん
レノボに多くは望まない。ただし、日本で回収したバッテリーを
そのまま中国で流通させることだけはしないでくれ [6 Good]
え、中国人って原因不明の大量死した魚を売りさばいたり、
病気で死んだ鶏や豚を売りさばいてるじゃん。
電化製品にしたって大抵がコピーか海賊版、
だいたい国の名前すら日本が翻訳定義した現代語じゃんw
いまさら中古使うことに忌避感もってどーするの?
中国で生きるってのはそういうことだろ。 あ き ら め ろ
食べていくためにしかたない人達と、ある程度選ぶ余裕のある人を一緒にしないほうがいいよ。
中国は貧困の差が激しく、人数がバカみたいに多いから一枚岩ではない。
というか、当たり前の希望に対して見下してるのが気に入らない。
>レノボはゴミ。絶対に買わない
中国人に俺と同じ評価の奴がいてワロタ。
中国製、韓国製は購入対象にならん。
何が入ってるか判らないし嫌すぎるわ。
iPhoneも中国製だし、日本メーカーの電化製品も多くが中国製なんだが。
中国製ボイコットして、どうやって暮らしてるのか知りたい。
中国メーカーブランドは買わないって意味なら分かるけど、パナソニックやソニーのマークが入った中国製を買ってる以上、それにどれくらいの意味があるのか、、、
ちゃんとパーツごとに型番調べてどこの工場で生産してるかとか
日本国内生産と海外生産でランダムじゃないものを選ぶとか
一つ一つ確認して買ってPCだって自分で組めば中国韓国製品はじくこともできる
そんな情弱自慢されてもね…
衣服とか別に中国生産でもちゃんと着れれば問題ないものは中国でもいいけど、
精密機械は壊れない・長持ちすることが大事だから妥協はしないよ
食べ物だって安全を考慮して米とかは中国米は食べないし、中国製ボイコットとかそういうつまらない話じゃない
日本製が良い物は日本製にこだわる、中国製でも大丈夫なものは中国製でも使う
自分の生活のために物を選ぶのは大事なことだろ
脊髄反射で「中国製品ボイコットしても中国がいないと生活できないくせにー」と叫びまくるのはよくないよ
ぶっちゃけると東芝がいいぞ
ダイナブックをオススメするよ
マウスは速攻イカれたけど本体は問題ない
ThinkPadの乳首が欲しいんでレノボ以外選択肢が無いとか言ってる人がいるけど、事業者向けdynabookは乳首モデルが用意されてるんだよな。230CsからずっとThinkPadと赤乳首だったけど、そういうの知ってから問屋に頼んで乳首モデルを購入したら何ら問題は無かった。
レノボは去年ウイルス感染でニュースに取り上げられたし
中国に情報が全て流れてるって散々テレビでやってたのに安いだけで買うアホが未だにいるんだね
あとソニー(vaio)はほんとぶっ壊れるよな、何だろうねあの壊れる率
会社で半分以上がバッテリーぶっ壊れたもんwそれ以来半分がマックと東芝に変わったわw
>■ 河北さん
>レノボに多くは望まない。ただし、日本で回収したバッテリーをそのまま中国で流通させることだけはしないでくれ [6 Good]
お気の毒。この人、何か日本的だね。
諦観というか、事なかれ的というか、謙虚というか、自虐的というか
>■ 河北さん
>日本で回収したバッテリーをそのまま中国で流通させることだけはしないでくれ
ホントにやりそうで怖いわ。
中共国内だと日本企業には不当な事をしつつ中共企業には激甘だからな
そら火が出てもお咎めなしなんだからリコール品流すだろう
中国国内でもこの評価かw
まあ、俺のThinkPadも購入していきなり起動できず、エラーメッセージを基に検索してBIOSに降りて設定を変えて、ようやく使えたという酷いクオリティだったしな・・・
余計なソフトが無いって事では、コスパは悪いけど安心のエプソンかそこそこコスパが良いhpが個人的にはお勧め。
でも、hpのノートはデザインがなあ・・・
パソコン詳しい人でも、結構レノボ買っちゃう人いるんだよね
まあ買うのは勝手だけど、こっそり買ってネットなどで他言はしないでもらいたい
詳しくない人が真似して買って被害にあうから迷惑なんだよ
レノボってそういや中国の企業だったな日本じゃあんま見ないけど
ノートPCはあんまり興味ないからWindows版は台湾のASUSやアメリカのDELLぐらいしか出てこないな
※14,15
未だにネットワーク・サーバー系の技術者にはXシリーズとか根強い人気あるよ。
パソコン詳しい人でもじゃなくて、要不要が分かってる詳しい人だから使ってるところはある。
筐体が頑丈だったり水や埃対策がしっかりしてるという部分が大きいかな。
仕事用ツールとして選ぶからだよ。君らは端末に何を要求するかが明確じゃないだろ?
プリインストのアプリとか俺もクソだと思うが、Windowsは端から使う気ないので全く問題ない。
IBMからレノボに変わったときのショックは大きかった
IBMといえばPCの元祖だぞ?それが中国に・・・
そして時が流れ予想通りのゴミになってしまった・・・
寄生され乗っ取られた顛末がこれ
PCだけの話じゃないよね
中国では回収しないのかw
客と販売者の信頼関係がなせる業だな
上海さんのシニカルなのが好き
例の棒
ここ数年映画の中で出てくるパソコンはパナばっかだな
業務用はほぼ
ThinkPadだけは、部品IBM、組み立て日本の大和、販売がレノボでハイクォリティなんじゃなかったっけ? 今は違う?
おもしろいな~
中韓の企業ってソックリだよな~
自国民には対応がメッチャ悪いというw
あの〇ッテでさえ自国では粗悪品のボッタクリ商売やるんだからな~
どっちが二面性だかwww
ちょっと調子悪くなったらバンバンと叩くと復活するHPこそ至高
日本でわ回収処理
中国でわ爆発処理
中国製が問題ではなく、「中国企業」だというのが問題。
今レノボ持ってる人みるとThinkPad厨なだけのおっさんとしか思えん。
ThinkPadはX60の初期ロットを最後に見限った。
明らかに筐体の強度が落ちていたし、情報だだもれのことも指摘されてたしね。
ノーパソって収益悪いのかな
最近じゃどこもCMやってないよね
レノボの企業イメージがチャイナ国内でも最悪という記事なのに、ThinkPadはーとか大和事業所がーとか意味なくないですかね?
仮にそれらの製品がチャイナ国内で不具合出た時にはたしてちゃんとした対応を取るのか?が話の肝でしょうに
「チャイナクオリティ」って別に製品の設計や品質だけの話じゃない。今回はサポートやサービスの話だったのにどんどんずれていってないですかね