「日本人が中国でカブトガニを買って飼い出したらしい」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
日本人が中国で300元(約6000円)でカブトガニを買って飼い出したらしい
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3689492333
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 1楼さん
水族館で見たことある
■ 2楼さん
公開しちゃっていいの?国とかにバレたらヤバいんじゃない?
■ 3楼さん
なんか宇宙の生物みたいだよね
■ 4楼さん
カブトガニって飼えるの?おれも買ってこようかな。でもどこで売ってるんだろう
■ 5楼さん
おれも動物園で見たことある。というかこれ実際に見るとけっこう気持ち悪いぞ
■ 6楼さん
カブトガニの血って青いんでしょ?
■ 7楼さん
草の根からの日中友好だな
■ 8楼さん
カブトガニって食べられるの?
■ 8-1楼さん
素朴な味で美味しいよ
■ 8楼さん
食べたのかよ!
■ 8-2楼さん
蒸し焼きだな。意外とイケる
■ 8-3楼さん
広東省汕頭市の名物だよ。普通に食べれる。おれは食べたことないけどね。美味しくなさそうだし
■ 8-4楼さん
毒があるんじゃなかったっけ?
■ 9楼さん
焼いたらダメだよ。まずくなる
■ 10楼さん
なにこれ
■ 11楼さん
毛沢東に見えた
(訳者注: 毛沢東さんです↓)
■ 12楼さん
子供の頃に食べたことあるよ
■ 12-1楼さん
でたな広東人!
(訳者注: 日本人は中国人に対して「なんでも食べる」というイメージを持っていますが、中国人は広東人に対して同じようなイメージを持っています。そのため、このようなことをよく言われます。そして実際、広東省では何でも食べます)
■ 12楼さん
味ないよね
■ 12-2楼さん
エビやカニと似たようなものじゃん
■ 13楼さん
毒があるんじゃなかったっけ
■ 14楼さん
カブトガニは肉がほとんどない。蟹のほうが美味しい
■ 15楼さん
カブトガニもかわいそうに。広東に生まれてこなかったら食べられることもなくもっと大事にしてもらえたのに
■ 16楼さん
広東人って本当になんでも食べるよな
■ 17楼さん
マジで食べるの?普通に気持ち悪いんだけど
■ 18楼さん
鶏肉みたいな感じかな。ちょっとボロボロしてるけど
■ 19楼さん
子供のころによく食べてたなぁ。カニの方が絶対に美味しい。うちのおじいさんは若いころはカブトガニを捕るのが得意だったって。殻はひしゃくにしたらしい
■ 20楼さん
おれが子供のころは海岸にたくさんいたぞ
■ 21楼さん
カブトガニは国家2級保護動物だ。無許可での売買は処罰対象になるからお前ら気を付けろよ
コメント
身はほとんどない、たまごを食べるんだが、石油製品のようなにおいがする。
フィリピンで食った感想。
どこに顔があるんだこれ?
今後血液目的で乱獲のおそれ。有明海から絶滅しないと良いな。
血液をいくらか抜いたらまた逃すんじゃなかった?
他の国だっけ?
確か身はほとんどなくて、たっぷり抱えた卵の方を食うんだっけな。
このフェイスハガーが皿の上に乗っている光景なんて食欲減退間違い無し。
>■ 11楼さん
>毛沢東に見えた
いやちょっとまて
…いやいやいや、ちょっとまて
食べ物には保守的な俺
中学の理科室に標本あったよ。
そのまんまやな。
ただ、なんか思った以上に気味悪いね・・・
>1
それはたぶん石油製品だ。
10年以上前に血液に特殊な薬効効果だか成分だかが有ると騒いでたが、その後どうなったんだろう?
薬をテストするのに使われてるよ。微生物で汚染されてると色が変わる試薬なんだよ。
アメリカでは養殖してるな
CSでやってたわ
”貴重”生物みたいに言われてるけど、わりーと虐殺されてるのよねこの生物w
キモくて頭悪いからしょうがないよね……(悲哀)
日本の場合「カブトガニ」じゃなく「カブトガニの住んでる海岸」が天然記念物。
アメリカでは家畜の餌だしな。
覆ってる甲羅とったら普通にエビかカニだよなこれ
風呂桶の中でもそもそ動くカブトガニか
想像したら気持ち悪いな
しかし、それがいい
テトロドトキシンがあることがあると聞いたが。
アメリカだと薬品になるとかで血液抜いて、また自然に帰す。ほとんど死ぬらしいが
レギオンだな・・・うんレギオンだな。
学研の科学の付録でカブトガニの卵から孵すキットがあったの思い出した
え
カブトガニって田んぼにうじゃうじゃいるんじゃなかったっけ
小学校の理科研究であったような
そっちはカブトエビっていうんだよ。
小学生の理科の実験や小学生向け理系雑誌の付録になったりしてるな。
>>17
懐かしいな。俺もあれやったわ。
2cmぐらいの大きさでまで成長して死んでしまったけど
上手く育てていたらあれぐらいの大きさになったのだろうか?
初代ポケモンでカブトプスが好きで覚えたわ。
日本のは絶滅危惧種として有名だけど海外はそれなりにいるのな。
なんかレアポケのイメージあるから飼うって発想なかったけど飼えるんなら欲しいわ
いやだから飼育セットとかのやつはカブトエビだって
そういやシーモンキーってのもいたな
おいしいのかこれ?
血が1リットル百万円とか。
この時期は毒があるらしい。そして美味しいものでもないらしい
なんで売ってるんだろうな
気持ち悪い!エイリアンだ!
30年以上前に日本の魚屋でみた。観賞用で売っていたのかなあ。
30年くらい前に立川のスーパーでみた。客寄せっぽかったなあ。
どうやったら毛沢東に見えるんだ!
ダイオウグソクムシのが美味いと思うw
見れば見るほど不思議な造形してるよな・・・
岡山の地方だと未だにいる、らしい。
最近は見てない、幼稚園くらいのと兄と海にいったら居たので捕まえて祖母の家に持って帰った。
祖母は戦前は食べてたと言い捌きだした。(ばぁちゃん・・・さばいて欲しくて持って帰ったんじゃないんだ)
味はよく覚えてない、まずくはなかったはず。
おそらくその頃すでに保護動物だったと思う、すまんことした
裏返すと、プレデター。
MTGのカブトガニは、錬金術の研究をエンチャントするとマシンガンと化す
「毛沢東さんです。」じゃねーよ管理人www
凄い造形
絶滅危惧種と天然記念物になるだけあるな
貴重なのは日本だけ
アメリカじゃ産卵期の浜に数十万匹が上陸するし
自由の女神の真下でも網に掛かる
日本にもいなかったけ?
山口なのでちょいちょい浜でみかけるっちゃ。
もちろん小学校には標本あったけど、「山口県ではカブトガニ~」話ももれなく習っているので、ことさらどうこう話題になったりはしないなァ。
おとなになるまで「タコマクラ」っちゅうもんは見た事も聞いたこともなかったけどねw
日本じゃ網を切ったり、網の中で魚を傷つけるっていうんで、漁師に毛嫌いされていた
で、駆除したり環境が変わったりで絶滅しそうになって今は保護してる
瀬戸内出身なんでウン十年前は普通に砂浜にいるの捕まえて遊んだりしてたわ
風呂場にいる様子がシュールだな
古代生物の生き残りなんで、シーラカンスと同じくアミノ酸の含有率が少なくておいしくないんだってさ。
元ソースはネイチャーテクニカラー公式Twitter(カプセルトイのカエルやダイオウグソクムシで有名)の佐藤さんで、
ttps://twitter.com/ntc_ikimon
中国工場に赴任中に食材として売られた物を購入→情が移ってカブたんと命名、飼おうとするがお亡くなりに→ホルマリン漬けを試み中
4月11日には箱詰めされてるけど税関とか大丈夫かなー
うーん、やっぱり海のものだから、飼うならそれなりの、海水用にしないとだめなんだろね。
お風呂でってーのは、難しいわね。
この方のツイッター写真いっぱいで面白いから好き
カブトガニって飼育セット無かったっけ?
子供の頃売ってたか雑誌の付録にあったような・・・
今はないのかね?
※43
それは多分カブトエビの方だな
名前的にトリカブトを連想する。
ゼビウスに出てくる
金魚サイズだったら水槽で買いたいな。
広東人は何でも食べるなあ。
やっぱりカブトガニも食べるのか。
青い血液がめっちゃ高いやつか