自衛隊の「文官統制」を廃止する法案を提出へ 中国人「自衛隊って強そうだよな・・」

 
自衛隊の「文官統制」を廃止する法案が提出されるそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15022303

 
[記事]
防衛省が、内部部局(内局)の背広組(文官)が制服組自衛官より優位を保つと解釈される同省設置法一二条を改正する方針を固めたことが分かった。自衛隊の部隊運用(作戦)を制服組主体に改める「運用一体化」も改正法案に盛り込む。背広組優位からの転換となり、背広組が制服組をコントロールする「文官統制」の規定が全廃される。制服組や制服OBの国会議員からの強い要求を受け入れた形。
 
三月に設置法改正案を通常国会に提出するが、万が一、制服組が暴走しようとした際に、阻止する機能が低下するとの懸念もある。
 
設置法一二条は、大臣が制服組トップの統合幕僚長や陸海空の幕僚長に指示を出したり、幕僚長の方針を承認したり、一般的な監督をする際に、背広組の官房長や局長が「大臣を補佐する」と規定。これにより「文官統制」ができる仕組みになっていた。改正案では、官房長、局長らは各幕僚長と対等な立場で大臣を補佐すると改める。
 
一九五四年の防衛庁、自衛隊発足時、旧軍が暴走した反省から設けられたのが文官統制だ。制服組の政治への介入を阻むため、文民統制(シビリアンコントロール)が日常的に行われるよう文官が関わる制度で、その要は、内局の局長らが所掌を超えて大臣を直接補佐する参事官を兼ねる「参事官制度」だった。
 
しかし、自衛隊の地位向上や国民からの支持増大などを背景に制服組が反発を強め、二〇〇四年に参事官制度撤廃を要求し、〇九年に廃止。制服組は、設置法一二条を「背広組が制服組より上位と解釈される」として強く削除を求めていた。
 
改正後は、運用面でも「自衛隊の行動の基本」を所掌してきた内局の運用企画局を廃止し、統合幕僚監部(統幕)に一元化。内局が持っていた運用計画を作成して大臣決裁を求める権限が統幕に移行する。作戦計画を文官がチェックする機能が弱体化することに、背広組幹部は反発を強めている。
 
記事引用元: http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015022202000139.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AJ2M7IN300014JB6.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
我が国は文官も制服組もなくトップは一人だからこんな問題はそもそも起きない [682 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
世界情勢が流動的になってきた。日本には正常な国でいてもらう必要がある。この変更を支持する [680 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
もし安倍首相の娘や親族が欧米に移住しているとしたら、日本人はどういう反応を示すのかな [440 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   「欧米が好きなんだな」って思うだけじゃないの?日本と欧米の生活レベルはそんなに変わらないし
 
 
 
■ 寧夏さん
 
現在の中国は以前の中国とは違う。文官だろうが制服組だろうが壊滅させてやる [125 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   今日はお薬を飲むのを忘れちゃったんだね
 
 
 
■ アイルランド在住中国さん
 
文韜武略に勝る戦法なし [76 Good]
 
(訳者注: [文韜武略]は、文武両方に長けた謀略のことを言います。水滸伝の一節です)
 
 
 
■ 上海さん
 
文官って歌って踊る将軍のこと? [12 Good]
 
(訳者注: 中国人民解放軍には歌って踊ることを専門とする文芸部門が存在し、ここに所属する「兵士」を文芸兵と呼びます。この文芸兵はメディア露出も高いことから有名になりやすく、スピード出世をして将軍にまで上り詰めるケースが相次いており、一部から批判が出ています)
1502230301
 
 
 
■ 韓国在住中国さん
 
日本と韓国は中国に圧力をかけ続けろ!中国人よ今こそ立ち上がれ!民主化に向かって突き進め!!! [7 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本が軍国主義?選挙で政府を選んで民意が最大限に反映される国のどこが軍国主義だ。上層部の思惑で国の全てが決定する某大国の方がよっぽど危険だろ [7 Good]
 
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
 
 
 
■ 上海さん
 
文官が軍人を押さえる制度って宋朝までさかのぼるよな。当時は軍人が武功のためにかなり好き勝手やっていたからこの制度は有効だったけど、もう時代遅れだろ
 
 
 
■ 上海さん
 
これは日中戦争の予兆かもしれない。みんな気をつけろ。俺は自衛隊が俺の街まで攻め込んできた時に道案内を申し出るためにスタンバっておく
 
 
 
■ 山東さん
 
俺は子供の頃から日本列島を血の海にすることを夢見て育ってきた。そして大人になった今、当時の俺は重度の精神分裂症だったことに気がついた
 
 
 
■ 北京さん
 
日本はまさに軍国主義を突き進もうとしている!何度も日本に攻めこまれた傷を忘れてはいけない!日本に備えろ!軍備増強だ!!
 
 
 
■ 湖北さん
 
今の自衛隊って当時の日本軍よりも100倍は強いんだろうな
 
 
 

コメント

  1. さてさて、どうなることやら。
    謳い文句通りの内は大して問題にならないだろうけど、安部さんももうあまり長くないし、その後が不安だね~~。

    • 特に変わらんよ。文民統制(シビリアンコントロール)はそのままなんだし。

  2. コレは介護法と同じ様に印象をいくらでも悪く報道出来るから難しいだろうね
    大事なのは中身じゃなく印象で世論は決まるし、やっぱ何となく悪いイメージつきやすいよ

  3. >三月に設置法改正案を通常国会に提出するが、万が一、制服組が暴走しようとした際に、阻止する機能が低下するとの懸念もある。

    さすが東京新聞。意図的にミスリードを誘ってるよね。今回の件は文民統制とはまったく別問題。
    防衛省の内部でも現場(制服)より役人(背広)が上だってことを改めようって話だ。
    まぁ戦争は戦争屋に任せようって話だよ。戦争のこともよく知らない役人が出てきて作戦行動に介入してるのが
    今の状態だからな。

    現役の自衛官がそのまま防衛大臣になるとか言い出してるとはまるっきり別次元。
    自衛隊の最高指揮官は内閣総理大臣にあることも当然全く変わってないし、そんなこと言う自衛官がいたら
    やんわりと閑職に回されて退官されてるよ。

  4. そもそも文官もシビリアンじゃない件。

    指揮や情報が
    制服組 ⇔ 背広組 ⇔ 内閣・国会(国民の代表)
    と流れるとすると、

    背広組と制服組が結託したら、政府も知らないままやりたい放題、好きな事ができる。
    背広組(文官)が国民の側にいつも立つとは限らん訳だから。

  5. はい。文民統制と文官がごっちゃ来ました。

  6. こんな動きがあるのも、こんな制度があるのも知らなかった。

    しかし削除しなくてもいいじゃないだろうか。
    軍が暴走したのは確かだ。

  7. 中国が挑発してくるからこうなるんだ。
    中国政府が日本矛先を向けるのは、中国国内の問題を人民が中国政府に向かわせるのではなく、外に向けさせてるという事。
    中国人民は分かっているんだろうけど真の意味で分かっていない。立ち上がれ中国人民よ。打倒共産党。
    しかし、中国が民主化されると、文化・工業力など日本にとってさらに恐怖になる。
    今の中国だから、民度も低いし、文化も工業科学力も日本の方が優位に立っているけど・・・。
    難しいね。

    • 今のレベルで民主化なんて、それこそ危ないと思うけど。
      一握りのエリートと圧倒的多数の貧乏人で成り立ってる社会なわけで。
      戦前の日本国民が暴支懲罰、対米開戦の大合唱をしたみたいに、レベルの低い国民の民主主義は結構怖い。
      個人的には、中国の民主化は、中産階級が十分育って、国民の国際法感覚が先進国と一応の共感ができるレベルになってからやって欲しい。
      図体がでかいだけに、なおさら。

  8. そもそも防衛大臣が現役武官になる訳じゃ有るまいしw

  9. 当然だろ
    素人がプロに指図するとか間違ってる
    どっちが判断ミスが多いのかは明白だ

  10. なんかさっそく勘違いしてる人が居るけど文民統制≠文官統制ですよ
    今まで通りトップは政治家だから文民統制は守られてる
    今回のは組織の効率化の話

    • そんなことは、みんな分かってるって。
      要は、防衛政策ど素人の政治家が一人でどうやって統制するの?って話。
      武官のトップを統制するのに武官の補佐を受けるわけにはいかないんだから、文官の補佐を受けて統制するのが当たり前。
      この当たり前のことが書いてある12条を「制服組を軽んじるものだ」とか言い出しちゃってるとすれば、どうもね。
      ネトウヨチックな被害妄想っぽくて、現役制服組もタモさんレベルなの?っていう不安感はある。

  11. 知ってるかな???
    自衛隊には誰でも入隊できるか?
    体力と学力が必要です。
    競争倍率は20倍くらい。
    昔は、ちんぴら的な人が警察とか陸上自衛隊に行けと言われていたけど、今は無理です、
    バカが最新兵器のミサイル撃てますか???
    もう拳銃でドンパチする戦争はありません。
    テロとか小規模の争いはあるでしょう。

    米国ではなく日本がミサイルを撃つときはかなり危険でしょうね。
    でも何時でも撃つぞと言うことだ大事なんだよ。
    撃てないけど、撃つぞ、撃つぞが・・・・。
    核兵器だって誰も撃たない、撃ったら終わりだと言うことを知ってるから。

    • 高校生の求人上昇もあって任期制である自衛官候補生は募集状況結構厳しいぞ
      キツイ生活を課せられても、6年くらいで大半が放り出されるコースで入隊しようとする、
      気概のある子は他の企業も欲しがるし
      国防の情熱に燃えて入隊するのは勘違いが多いし…

  12. 今度は暴走しないでくれよ
    また原爆落とされるのは御免だからな

  13. >日本と韓国は中国に圧力をかけ続けろ!

    自分たちのことは、自分達でやれ
    他国を巻き込むな
    まず自分達が立ち上がらないと、誰も何もしてくれないぞ

  14. 有事の際攻撃を促進する指揮官と抑制する指揮官の二等体制が必要だと思うんだ そうすれば権力が集中しない 分けることで独裁と暴走を防ぐことが
    できる

    • 船頭多くして船山登るって言葉知ってる?
      進むのか戻るのかはっきりしなかったら立ち往生だ。
      戦場で立ち止まるなんてビルギットさんに正気を疑われるぞ。

      戦場をよく理解しているのは現場なのだから現場の人間が指揮を執るのは当然。
      背広組の知識が欲しいなら制服組に勉強させればいいだけの話。
      政治的に高度な駆け引きをしたいなら、政治家や官僚が戦闘が始まる前に決着させとけよ。
      いざ戦闘になったら隊員には生き残ること、作戦を完遂するとを優先してもらわなければ困る。

    • 自分は現場の人間に攻撃を促進する指揮官と抑制する指揮官の二人が必要だと言ったつもりなんですが
      生物の免疫システムですらそのような体制をとっている

  15. 配達員の人の付き合いで購読してるけど東京新聞(中日)って気が滅入るぐらい左方向に飛ばしてるからな
    無理やりすぎる俳句載せたり、明後日の方向に飛躍しまくった論説かいたり
    アサヒが弱ってる今花畑を守るのは俺達だって息巻いてそうだな

  16. ※14
    それこそ八甲田だろ。

  17. 以前、海原防衛局長がCVH建造計画を潰した悪例もある。現状では、文民統制は総理大臣と防衛大臣が決定権を握っているし、軍の暴走とかの心配はありません。

  18. (なんて会話や・・・ついていけんwもっと情報くれ)

  19. その祖も背広組がシビリアンではないという話だから、シビリアンコントロールには何の影響もない。
    それより本来なら軍政と軍令が同格でなければいけないのに軍政上位という異常な状態なんだからそれは解消せねばいかんだろう。
    人民解放軍みたいな党の私兵にとやかく言われる筋合いもない。

  20. これって簡単に言うと、

    文官が武力行使などの決定は武官のままで、
    現場を指揮するトップを武官にしますって話しだろ?

  21. 正気か…

  22. 別にシビリアンコントロールを廃止しようとしているわけじゃない。文民統制は、ナチスドイツや今の中国も、党組織を軍に組み込んだり、軍を党に附属機関とすることで行っている。日本の場合は自衛隊の最高指揮監督権は内閣総理大臣が内閣を代表して保有し、自衛隊の隊務は防衛大臣が統括する。憲法が「内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。」という場合の文民の意味は必ずしも明らかではないが、現職自衛官が文民でないことには異論がない。

  23. 海軍と陸軍が予算争いで敵対するというアホなことは二度と起こらないようにな。
    内閣総理大臣がしっかり統制できるなら、あとは柔軟に対応してくれ。

  24. 日本のブサヨや韓国人より中国人の方が現実見えてるよねー。

    • 韓国人って反日の「右翼」だろ?
      ここの冷静な中国人も、憤青の「右翼」ではない

      左翼と右翼が偏屈なのは、どこも同じ

  25. 軍国主義の意味もしらずに口にする人が多いね。日本国内にも。

    軍国主義っていうのは軍人による執政。
    日本が軍国主義になるってことは、単純に現在の自衛隊の幕僚長が総理大臣になって軍隊によって国が統治されること。

    • >日本が軍国主義になるってことは、単純に現在の自衛隊の幕僚長が総理大臣になって軍隊によって国が統治されること。
      ・・・・・・
      今の自衛隊の最高司令官はその総理大臣なんだが・・・・・・
      今の日本はじゃあ軍国主義なの?

    • 軍国主義を独りよがりに定義してみたって感じだね。
      戦前の日本は、東條の総理就任まで軍国主義じゃなく、総理就任の日から突然軍国主義になったのか?
      10年以上前から暴走しまくってたけどな。
      そんな形式的な概念として日本軍国主義って言葉は使って無いよ。誰も。

  26. 閣僚に制服組が就任できるのは、喜ばしいことだ
    将来的には総理大臣も制服がやった方がいい

    • 幕政にでも戻るつもりかwww?

    • 実際に武力を持ってる人間に権力まで渡したらどれだけ危険なことになるのかわからないのか?
      暴走になるよ

      • おまえのセリフは民主主義否定してる意見だと理解してないのがブサヨらしいな。
        国民が元自衛官でも選挙投票して閣僚になっても文句あんの?意味がわからん
        オマエラの大好きなリベラル欧州は閣僚に元軍人なんてゴロゴロいるだろ?
        都合の悪ことは見えないのか?

      • 徳川家は武力だけでなく権力も掌握していたけど約200年間平和だったろ。

        • 江戸時代に戻りたいの?変わってるね。

  27. 運用企画局を廃止し、統合幕僚監部(統幕)に一元化,これはむだな2重行政を1元化にするということでいいのかな?
    官房長、局長らは各幕僚長と対等な立場で大臣を補佐すると改める、これがよくわからない、前となにが変わるのかだれか教えてほしいい。官房長、局長らは幕僚長相当官ということ?

  28. なにいってんだ?どんだけ大きな意味がこの改正にあると思ってるの?
    例を挙げればいままでサモアでの陸常自衛隊支援の行動なんかは
    いちいち防衛省のお電話して聞かなきゃならんかったんだよ?
    防衛省の背広が無知とまでは言わないが、所詮は現場を知らない人間だろ。
    そういう人間の判断1つに自衛官の生命が左右されていたんだよ、どんだけ現場がイライラしていたか。
    これはワールドスタンダードだし、アメリカを手本にみても戦略会議、議会に
    制服着た軍人なんかいくらでも出てくるだろ。
    じゃああの制服きてる連中は危険分子なの?

    • サモアって派遣されたことあったっけ?
      東ティモールじゃね?

  29. >>武官が暴走したら

    質問したいんだが、文官が暴走したら誰がそれを止めるの?
    文官が革命起こさないといえる結論はどーいう理由なの?
    軍事作戦や自衛隊の決定事項は基本的にいままで文官が決めてきたんだよね?
    じゃあ文官に革命思考のある人間がいたらどー対応するんだろう?

    結局、文官でも武官でも革命を起こそうと思えばどちらでもできるわけなんだよ。
    ならば、その力を片方の文官に委ねてきた今までが異常だったわけ。
    仮に武官が革命起こそうと思えば、文官が止められたかもしれないし逆もしかり。
    ただし両者が結託して革命しようと思ってるならとめるのは物理的に無理だな

    • 文官(背広)には指揮権無いから
      背広「革命だー」
      制服「何言ってんだ」
      で終わるぞ

      • はぁ?
        文官が金で指揮官抱き込んで革命でも何でもできるじゃねーか
        お話にならんわオマエ

  30. 背広組って、共産国の政治将校のようで害でしかないんじゃね

  31. 何でも政府の言いなりになって戦争に巻き込まれて死ぬようにでしょ

    • マジかよ背広組最悪だな

  32. 未だに文民統制を勘違いしてる輩が多いな。
    政治家(選挙で選ばれた代表)が最高指揮権を掌握してるってのが文民統制。
    元文官だろうが、民衆に選ばれてない個人が指揮権持ったら同じことだよ。
    てか、文官・武官は職権に応じたポストに対する区分で、経歴じゃねぇぞ?
    指揮権持ってたら、もはや武官だ。
    軍事に疎い文官が指揮権者(防衛大臣)に近くてむしろ危ういから、そこを是正する処置。

タイトルとURLをコピーしました