「日本の地下鉄を甘く見てた」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本の地下鉄を甘く見てた。
日本の地下鉄は、まるで地獄級の難しさで、自分自身の力が試される。
実際に乗ってみてはじめて、その離れ業ぶりに驚かされる。
自分が中国の地下鉄にどれほど甘やかされていたかを思い知った。
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/6758d39600000000070095ff
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 浙江さん
日本の鉄道システムは時間に細かい人にとってはとても便利で、事前に調べて時間を確認すれば、ほぼ正確に予定通り目的地に運んでくれる。しかし時間にいい加減な人にとっては地獄のようなもの。もし事前にちゃんと調べずに適当に行動すると、どこに着くかわからなくなる [172 Good]
■ 北京さん
そう書くとなんとなく難しそうな感じがするけど、事前にちゃんと調べて、そのとおりに動けばいいだけ [81 Good]
■ 在日中国さん
実際、日本の地下鉄は中国よりも便利。中国の地下鉄はA市内でしか運行しておらず、せいぜいAB市を結ぶ程度だけど、日本の地下鉄はB市やC市までアクセスできる。電車には速いものと遅いものがあり、遅い電車は各駅に停車し、中国の地下鉄に相当する。一方、速い電車は停車する駅が少なく、中国の特急列車に相当する。ホームにはちゃんと案内表示があり、文字も漢字だし、Googleマップの時間も正確。この二つを照らし合わせて見れば大丈夫。もし中国の北京・天津近郊、上海・蘇州・杭州の都市群の鉄道を発展させようとすると、自ずと日本の鉄道システムのような形になっていくであろう [113 Good]
■ 広西さん
本当にこのとおりだと思う。世界的に見ても日本の交通システムは最強。私はたくさん乗り間違えたけどね [81 Good]
■ 広東さん
日本の鉄道システムにも欠点はある。まず、運営会社がたくさんあり、電車自体が直通していたとしてもそれらをまたいで乗ると運賃が跳ね上がる。また、階段しかない出口がたくさんあり、スーツケースを持ってその出口に行き着くと絶望。日本はタクシーが高いけど、タクシーはやっぱり便利 [42 Good]
■ 遼寧さん
初めての日本旅行で大阪に行った。日本の鉄道システムがよく分からなくて、近くにいた中国人に聞いて何とか電車に乗り、数回の乗り換えも同じようにこなし、3時間近く電車に乗った結果、空港に戻ってきた [15 Good]
■ 広西さん
だはははは!それは悲惨!
■ 北京さん
なぜGooglemapを使わない [14 Good]
■ 浙江さん
1週間の日本旅行で一度も乗り間違えなかった。大事なのはGooglemapに素直に身を委ねること [67 Good]
■ 上海さん
大江戸線には二度と乗らない [6 Good]
■ 江蘇さん
一体何があった
■ 同じ上海さん
新宿から六本木に行こうとして、新宿駅の大江戸線ホームに着くのに一万年かかった。やっと着いたと思ったら逆方向に乗り間違えた。クタクタになって六本木駅に着いたら、そこは地底で、地上に出るまでに更に一万年かかった
■ 浙江さん
中国の鉄道と同じ意識で日本の電車に乗ったら、そりゃそうなる [43 Good]
■ 在日中国さん
Googlemapは正確だし、駅の案内は大きくてわかりやすいし、慣れれば全く難しくない [6 Good]
■ 上海さん
日本の電車は普通電車と快速電車があって、極めて分かりにくい [7 Good]
■ 浙江さん
今まで5回日本旅行に行ったけど、一度も乗り間違えたことがない。何が難しいのか全く理解できない [5 Good]
■ 湖北さん
日本旅行の初日と二日目に1回ずつ乗り間違えた。その後コツをつかんで全勝
■ 広東さん
私はホテルまでの路線図を見た瞬間にお手上げだった
■ 北京さん
自分の力でなんとかしようとするから違える。全てをアプリに託せ。そうすればちゃんと目的地に行きつける