「日本の地方都市のルイヴィトン、ついにこうなる」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本の地方都市のルイヴィトン、ついにこうなる
知らんかったやけど、高知のルイヴィトンってセブンイレブンになってたのか😨 乾久美子設計で建築雑誌によく載ってたのにな… pic.twitter.com/3OJ4xlWgUl
— Tetsuya Hagiyama (@Hagy_e) October 28, 2024
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/67443fdc0000000002039429
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 湖北さん
前は「高知みたいな場所にルイヴィトンができるなんて、日本の経済発展は異常だ」って言われてなかったっけ [1224 Good]
■ 江蘇さん
ほんとそれ。以前の日本にはそのくらいの購買力があったからこの店もずっと営業してこれたのだろう [294 Good]
■ 香港さん
高知県のGDPは日本の都道府県の中で下から2番目らしい [101 Good]
■ 韓国在住さん
乾(いぬい)久美子であって幹ではない [101 Good]
■ 在日中国さん
乾の簡体字が「干」だから仕方がないのでは? [44 Good]
■ 遼寧さん
乾隆帝はそのまま書くから乾は乾かもな [201 Good]
(訳者注:中国語の元記事では「干久美子」と書かれています。「干」は「乾」と「幹」の両方の簡体字で、中国では「幹」は基本的に簡体字の「干」と書かれますが、清の皇帝の「乾隆帝」など、「乾」はそのままで書かれることが結構あります)
■ スペイン在住さん
高知にもルイヴィトンがあったとは、日本はスペインよりも凄かったんだね [51 Good]
■ タイ在住さん
なんで外観も変えてしまったのだろう。そのままの方が高級感あるのに [37 Good]
■ シンガポールさん
外観にも版権があったのかな? [146 Good]
■ 広西さん
恐らくあのデコボコの外観はルイヴィトンのものだったのだろう [60 Good]
■ 在日中国さん
そもそもこんな田舎にルイヴィトンがあったことの方が間違い [28 Good]
■ 広東さん
高知県って確か自動改札が無い県じゃなかったっけ [9 Good]
■ 在日中国さん
あるぞ。自動改札が無いのは確か徳島県
■ フランス在住さん
20年前くらいの日本人はブランド品が大好きだった。今の日本人はそれほどでもない [10 Good]
■ 上海さん
高知にルイヴィトンがあったの?そっちの方が驚き [6 Good]
■ 在日中国さん
私もそっちに驚いた。高知すごいな [6 Good]
■ 山東さん
80年代や90年代の日本のバブルがそれだけすごかったということ [28 Good]
■ 四川さん
四川省の田舎の村にもルイヴィトンの店舗があるようなイメージかな?それは驚き [10 Good]
■ 北京さん
すごいな高知。見直した [10 Good]