
「スカイツリーにのぼったら東京タワーが沢山見える。どれが本物?」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
スカイツリーにのぼった。東京タワーみたいなのが沢山あるのだけど、どれが本物の東京タワー?

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/665f09b2000000000e032440
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 陝西さん
東京タワーファミリー [1196 Good]

■ 在日中国さん
その子供たち [1118 Good]

■ 四川さん
これだよ [53 Good]

■ 在日中国さん
スカイツリーじゃねーか! [117 Good]
■ 在日中国さん

[85 Good]
■ 黒龍江さん
すごいね。どこ?
■ 同じ在日中国さん
ザ・プリンス パークタワー東京の33階のスカイラウンジ。17時からの営業で、16時に行って並べば恐らく大丈夫 [50 Good]
■ 北京さん
大阪で見たんだけど、これも東京タワーだよね? [79 Good]

■ 広東さん
これが東京タワーだ! [56 Good]

■ 広州さん
正面から綺麗に撮れてるね。どこから撮ったの?
■ 同じ広東さん
恵比寿ガーデンプレイス
■ 在日中国さん
だはははは!私が見えたかな? [10 Good]

■ 上海さん
ひょっとして1枚目に写ってる観覧車からの写真?
■ 同じ在日中国さん
そうだよ。葛西臨海公園の観覧車!
■ 在日中国さん
これだよ [21 Good]

■ 別に在日中国さん
お台場だね?お台場大すき!
■ フランス在住さん
これだね [8 Good]

■ アメリカ在住さん
IPアドレスは正確
■ 在日中国さん
2枚目のこれが正解 [7 Good]

■ 広東さん
やっと答えが出てスッキリした
■ 内モンゴルさん
東京タワーはやっぱりきれいだよね。私もまた見に行きたい!

コメント
札幌にもあるよね
中国はインターナショナルオレンジとか、国際的な航空法の決まり事ないの?
流石にボケでやってると思いたいけど…
決まり事はあれど守らないことも多々あるから本気の可能性も否定できない
何故スカイツリーはインターナショナルオレンジじゃないのか。そこに答えがあるんじないのか?
高光度航空障害灯が設置されてるなら昼間障害標識の赤白塗装の設置義務はないからな
ボケにちゃんとツッコミがあるのすき
🗼🌉🗽
三角コーンまで行くのかわいいw
ファミリーとかもw
ビルの間から先が見えると意外と小さくて驚く
それでも標高25m程の高台に建ってるから、足元でビルの8階相当なんだな。
野生の東京タワーってそうやって生えるんだ、、、
子供の頃に色んな電波塔見つけては、あれって東京タワー?と父母に聞いたのを思い出したわ笑
俺もやってたわw
田舎の女子高生が、「さすが東京、東京タワーがたくさんある」と言ってたとか
東京タワーファミリーとか
発想が面白かったw
その子供たちで鼻出そうになった
中国人のこういうボケは好き
くすっと笑えていいね
通天閣が出ないなんてがっかりだよ
三角コーンが赤ちゃんか
可愛い
三浦大仏という、鎌倉大仏と間違えられる不憫な仏様。
三角コーンが育つとタワーになるからそこら中に似た奴が生えてんだな
齢とって腰が曲がったのがタワークレーンなのか