「日本のコンビニの入口前。日本人はこれらをどうやって見分けてるの?」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本のコンビニの入口前。
これらの透明なビニール傘は日本のコンビニやドラッグストアでよく売っていて、日本でよく使われている。
このような状態で同じようなビニール傘がたくさん一か所に集まっている場面をよく見かけるのだが、日本人はどうやって自分のビニール傘を見分けているのだろう。
不思議だ。
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/66326596000000001e030090
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
ビニール傘については日本は共産主義 [6500 Good]
■ 安徽さん
100円のビニール傘は品質がそれほど良くない。日本では結構強い風が吹くことがあって、100円のビニール傘は間違いなく壊れる [777 Good]
■ 在日中国さん
800円や1000円のビニール傘もあるよ [583 Good]
■ 在日中国さん
[499 Good]
■ 河北さん
どういう状況だよ [447 Good]
■ 在日中国さん
ビニール傘を購入した時点で全日本ビニール傘シェアネットワークに自動加入することになる [739 Good]
■ 安徽さん
なんで日本人はこれ以外の傘を使わないのだろう [29 Good]
■ 江蘇さん
傘立てで誰かに持っていかれて結局ビニール傘になるからでは? [10 Good]
■ 甘粛さん
殺人犯がビニール傘を間違えて持っていった日本のドラマがなかったっけ [161 Good]
■ 湖南さん
東野圭吾の「流星の絆」かな [72 Good]
■ 在日中国さん
多分よくわかってないと思う。うちにも何本かビニール傘があるけど、なんとなく元々あったものと微妙に形が違うような気がする。そしてうちに友達が遊びに来るたびに、増えたり減ったりしている気がする [133 Good]
■ 広東さん
見分けがつかないのならどれを持って行っても一緒なのでは? [35 Good]
■ 広州さん
日本で私の傘が誰かに盗まれた [63 Good]
■ 在日中国さん
実際よく分からない。自分が置いた位置で認識するしかない [7 Good]
■ 海南さん
後から来た人が傘を勢いよく置くと傘の位置は簡単に変わりそうだけどな [94 Good]
■ 同じ在日中国さん
そのときは・・・そのときだ
■ 在日中国さん
賢い私は鬼滅の刃の絆創膏を貼ってる [9 Good]
■ 在日中国さん
家を出るときは白のビニール傘を持って出た。目的地の傘立てに置いて面接が終わって出てくると傘立てに会ったのは黒のビニール傘が1本だけ。仕方がないからその傘を持って帰って、途中のコンビニの傘立てに置いて買い物して出てきたら傘立てに会ったのは柄の付いたビニール傘だけ。一日で傘が2本入れ替わった [10 Good]
■ 山東さん
日本で台風にも耐えられる1000円のスーパービニール傘を買ったら、その日の午後には100円のボロボロビニール傘に置き換わってた。日本で高い傘は二度と買わない [14 Good]
コメント
統計上、ビニール傘と紳士用の黒い傘が盗まれやすい
婦人用の柄物傘なら安全度が高くなる
傘と自転車はシェアアイテムだから
ビニール傘を購入した時点で全日本ビニール傘シェアネットワークに自動加入することになる
が好きなコメントすぎて
雨の日コンビニに一個だけ自分のビニール傘置いといたら
出る時無い事に気付きパクった奴を追いかけ喧嘩になった事あるわ
日本では傘だけ何故か盗む心理的ハードルが異常に低い
言われてみれば、ほんとビニ傘に無頓着な人多い
自分は傘は大事にしてるから、絶対こういう傘立てに入れないで手に持ってる
行く場所によっては折りたたみ傘で傘用の袋持参
昔はビニール傘ばかり使ってた時代が有ったつたけど、一度も盗まれた事は無かった。
でも気付いたら家に大量にビニール傘が溜まってたから以来ビニール傘は止めた。
急な雨でもなるべく買わないか、買うなら安い布の傘を買うようにしたら溜まらなくなった。
過去に二度傘を盗まれた事が有るけど、それはどちらも間に合わせじゃないちゃんとした高い傘なんだよね。
女なので柄物だったけどどちらも気に入ってたので思い出すと今でも悔しい。
なのでその後は高い傘も無地にしたら盗まれなくなった。
日本すごい が流行ってるけど、傘は盗むってアナウンスした方がいいぞw
日本は雨の中ずぶぬれで歩いていると異常者扱いされるから盗みに天秤が傾きやすいんだろう
傘は何度も取られているし全く信用できない
降ったりやんだりの時期は特に危ない
傘と自転車はなくなるよねえ 傘はともかく
自転車はどういう心理なのやら 見分けつくだろ?
恐らく自転車は終電とか逃して盗むパターンかと
大切な傘はコンビニの傘立てになんかいれねーっつの
あそこ入れたら持ってかれてもなんも対処できない
もう大昔の話になるが100円の傘が出だした頃は
無理やり壊れる様な作り方してなかったから台風でも平気だったぞ
その後悪知恵が行渡って技と壊れる様に作る様になった
傘屋が大儲けしたという話も聞かないから社会的に損失だろう
傘泥棒は来世朝鮮人だからな
さすときに右側二番目とか、
買い物のときは基本自転車のハンドル等にかけて店に入るから間違えないし盗られることもほぼないな
あと盗んだやつが悪いのは当然としても
施錠忘れで自転車盗難は保険対象外だから持ち主の落ち度も大きいぞ
自転車+傘は違法になったんじゃなかったっけ。うろ覚え。
自分も不思議で一度調べたことがある
そうするとわかったのが江戸時代には今の三越、当時は越後屋みたいな大店が夏場夕立に困る大衆に貸し傘をやってた、傘に店の屋号を大きく入れて宣伝を兼ねてた
今でこそ地面がアスファルトに覆われてあまり水分が蒸発せずに夕立の回数が減ってるが当時は毎日のように夕立が降ってた、思い出すと子供時代は夏場の午後の空には高確率で入道雲、積乱雲があってバケツをひっくり返したような雨が降ってた
大昔の話ではあるんだが今でも傘を借りるという感覚らしい、あと単純に間違って持って行ってしまうという話も多いんだが傘と自転車は今でも少し謎
同じようなのにどこの銭湯も手桶がケロヨンのロゴが大きく入ってたってのがあった
これもケロヨンが広告のために銭湯に無償で配ってたという背景があった
おそらく調べれば似たようなものが沢山あったんだと思う
謎に一杯あったオロナミンCの看板とか
ケロヨンは桶で知ってるけどいまだになんのことだかわからない
傘って窃盗と忘れ物の一位じゃなかった?
今は違うのかな
柄入りでもビニ傘にちょっと色付いてる程度だと持ってかれる
間違えて持って行ったとかで代わりの傘が残っていればマシだが、残数0だと「最初から差してこなかった奴が意図的にパクった」以外ないわけで…
以降必ず手に持って移動にした。傘に関しては我が国民度低いよ正直
>ビニール傘を購入した時点で全日本ビニール傘シェアネットワークに自動加入することになる
上手い!
持って行かれた時点でコンビニは販売してるビニ傘で弁償してくれないかな。
>100円のビニール傘は品質がそれほど良くない。日本では結構強い風が吹くことがあって、100円のビニール傘は間違いなく壊れる [777 Good]
何を堂々と当たり前の事を偉そうに言ってんだかw
だから低価格で売れるんだよ
要するに家に着くまでに少しでも被害が少なければOKって品質って事
ビニール傘を平気で盗む奴逮捕されてほしい
傘を開くと真っ白い粉が降り注ぐ仕掛けをして、
雨降り始めのコンビのの傘立てに置いてくるという
復讐系いたずらを書き込んでいる奴がいたな。
ゴキブリのおもちゃを糸で吊るしておくやつとか。
何年か前のペットボトルに付いてたおまけのゴムバンドを傘の持ち手に付けてる。
100均で目印用のシリコンリング売ってるみたいだし、そういうの付けておけばいいんじゃねえの。
取手にとにかくなんでもいいからシール貼ってる
持ち歩くの面倒がって出先で買いがちだから
シールはパン祭りのとか適当も適当
しかし傘を盗むやつはもっとちゃんと裁かれてほしいわ…
特徴ある傘でもなく、そこらの紳士傘とビニール傘しか買わんが
雨やんでバスに置き忘れて紛失したことは数あれど、コンビニで盗まれたことはないな
でかいやつ買うから目立つんかな
手前にあるのから持って行きやがるから、先日も病院に黄ばんだ透明傘持ってったら帰りに持ってったのが消えてたから綺麗なの貰って帰ってきたわ
黒いジャンプ傘持ってったら手動傘に化けた事もあるから