中国人「上海の路線バスの窓に書いてある日本語っぽい字、何と書いてあるの?」 中国人「これはアレだな」「上海なら間違いなくアレ」




「上海の路線バスの窓に書いてある日本語っぽい字、何と書いてあるの?」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
上海で帰宅時に路線バスに乗ったら、前の乗客が書いた日本語っぽい字が窓に残ってた。これは何?何と書いてあるの?



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/661fc2e90000000001032dd2
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 上海さん
 
「阿烏卵」の日本語読み [2100 Good]
 
 
   ■ 別の上海さん
 
   だはははは!間違いない [121 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   上海語?どういう意味? [5 Good]
 
 
   ■ 更に別の上海さん
 
   四川語の「哈麻批」だな [37 Good]
 
 
(訳者注:上海方言の「阿烏卵」と四川方言の「哈麻批」は、ともに日本語の「クソッタレ」に相当する汚い罵倒語です。「阿烏卵」は「a wu luan(あうるぇん)」と読みます)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
「ゐ」を知ってて書いたのかな?「る」の間違いかな? [1500 Good]
 
 
   ■ アメリカ在住さん
 
   「ゐ」って何?ひらがなにこんな字あったっけ? [7 Good]
 
 
   ■ 同じ在日中国さん
 
   wi。旧字だね [332 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
「かんぶどん」 (原文ママ) [270 Good]
 
(訳者注:「看不懂(kan bu dong)」・・・「わからない」という意味の中国語です)
 
 
 
■ 広東さん
 
「あめ(雨)」を書き間違えたのでは? [310 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
あういえ?意味は知らない [34 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   三個目は「る」では? [60 Good]
 
 
   ■ 同じ吉林さん
 
   「ゐ」だね。読み方は「い」と一緒で、昭和時代に使用停止になった [67 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
最後のは「え」?「る」? [16 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   「え」だと思う [39 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
このバスが上海の路線バスなら完全に阿烏卵 [60 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
今日初めて日本語を勉強した上海人が「あいうえ」を書こうとして書き間違えた [23 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
どう見ても「阿烏卵」 [70 Good]
 
 
   ■ 別の上海さん
 
   だははは。そう言われたらそうとしか見えなくなった [5 Good]
 
 
 
■ 台湾さん
 
で、阿烏卵ってどう意味よ? [7 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   「カッコいいお兄さん」 [84 Good]
 
 
   ■ 別の上海さん
 
   ひどい。これこそ真の阿烏卵
 
 
   ■ 更に別の上海さん
 
   今の時代、分からないことがあったら見知らぬ誰かに聞く前にネットで検索するのが安全だ [38 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
「ゐ」と「る」を書き間違えちゃったんだね。誰が書いたか知らないけど、頑張って日本語を勉強してね! [12 Good]
 
 
 

コメント

  1. 形も揃ってるし、字としては上手いよねw

    • オーイエ

  2. あ行と考えると、簡易な「い」が抜けているあたりに作為を感じる

    あと最後の文字が「え」と「ん」の合成文字にみえる

    • 一文字忘れた順番違うあいうえおだな。

    • あいうえおって順番は日本語のものだからね
      英語圏だったらあえいおうだし、ひらがな学習始めたばかりの中国人だとしたら順番が違う事にはさほど意味がない

  3. 日本語の文字は知ってる者が
    クソッタレの上海語を
    日本語表記で書きかけた

    日本にもよく壁にスプレーの落書きで
    英語の四文字言葉書いてあるよねw

  4. 「阿烏卵」は「a wu luan(あうるぇん)」と読みます

    日本語勉強中の現地の人がやったのかもね

  5. ・や(ゐ)ゆ(ゑ)よ ヤ(ヰ)ユ(ヱ)ヨ
    昔はヤ行もちゃんと五段あった
    ただア行の”i”と”e”に対し”wi”(非ウィ2音節)と”ye”(非イェ2音節)の1音節母音を明確に口語で区別して使う人が近代ではほぼいなくなっていたのと、表記上も残置を妥当とする合理性を見出せなかったため、戦後の現代仮名遣いから公的な利用が廃止になった。
    ただデザイン的な理由から今も「ニッカヰスキー」などの商用文字として利用はされている。

  6. ゐ(ヰ)、ゑ(ヱ)は「や行」ではなく「わ行」ですな

    • や行でしょ?
      だけど、ゐはwiかもだけど、ゑはyeという
      通貨も円(ゑん yen)だしね
      そもそも、大昔はyiとwiは文字が違ったのかもしれんね

  7. どゅーねろもーちゃうはい

  8. 窓ガラスに「会う家」とメッセージ

タイトルとURLをコピーしました