高倉健さんが10日に東京都内の病院で死去しました。高倉健さんは中国でも本当によく知られています。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
国内各メディアの報道によると、俳優の高倉健さんが悪性リンパ腫のため、10日に東京都内の病院で死去したことが分かった。83歳だった。
高倉さんは福岡県出身。半世紀以上にわたって第一線で活躍し、日本を代表する映画俳優だった。
出演作は「幸福の黄色いハンカチ」や「南極物語」、「鉄道員(ぽっぽや)」など多数。2013年には文化勲章を受章している。
記事引用元: http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J207A20141118
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/ABB0TJM000014OQQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 1000個以上のBadがあるコメントについて、Badの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 江蘇さん
日中蜜月時代を代表する日本の俳優だな。杜秋よ永遠に [4263 Good]
(訳者注: 「杜秋」は、1976年の映画「君よ憤怒の河を渉れ」での高倉健の役名です。この映画は文化大革命後に中国で公開された初めての外国映画であり、高倉健と共演の中野良子の名前が中国で広く知られるきっかけとなりました)
■ 浙江さん
チャンイーモウの「単騎、千里を走る」以外でこの人を全く知らないんだけど [2885 Good / 3404 Bad]
■ 広西さん
「君よ憤怒の河を渉れ」が中国で大流行したとき、チャンイーモウは映画学校の学生だった。今のチャンイーモウのイメージは、高倉健があったからこそ出来上がったものらしい。若いことは悪いことではない。知らないことも悪いことではない。ただ、自分が知っていることが全てだと考えたことは恥じるべきだ。これこそが井の中の蛙だ [172 Good]
■ 江蘇さん
浙江さん、やっちゃったね。出直してきな [135 Good]
(訳者注: チャンイーモウ監督は上記の映画「君よ憤怒の河を渉れ」を見て高倉健のファンになり、「単騎、千里を走る」の主役に抜擢したそうです)
■ 青島さん
高倉健は中国の映画ファンの心の中に永遠にいき続けることになるでしょう。安らかにお眠りください [2537 Good]
■ 河南さん
子供のころから大ファンでした。杜秋よ、本当にありがとう [2280 Good]
■ 北京さん
杜秋が逝ってしまったか。高倉健は80年代の中国で一番人気があった硬派俳優だ! [2244 Good]
■ 中国さん
杜秋は走りすぎて空にいっちゃったのかな [1711 Good]
■ 河南さん
素晴らしい俳優がまたいなくなってしまった [1165 Good]
■ 浙江さん
一路走好 [907 Good]
(訳者注: 「一路走好」は中国でよく使われる哀悼の言葉で、「(あの世にいった後の)人生がどうか素晴らしいものでありますように」という意味が込められています)
■ 河南さん
哀悼の意を示します [681 Good]
■ シンガポールさん
「遥かなる山の呼び声」が好きだった。何回見ても泣いた。80年代の日中友好時代を本当に懐かしく思う [129 Good]
■ 遼寧さん
高倉健は強力な右翼的思想を持っていたんだぞ。中国のことなんか全く気にしていなかった
■ 広東さん
きっと遼寧さんは本当に誰からも気にされていないんだね。かわいそうに [101 Good]
■ 深センさん
杜秋が亡くなったか。俺も歳をとったものだな [76 Good]
■ 江蘇さん
懐かしいなぁ。高倉健と一緒に当時の映画の音楽も思い出す [70 Good]
■ 北京さん
いい俳優だった。硬派の象徴だ [67 Good]
■ 広東さん
高倉健と中野良子は当時のアイドルだったな。本当に人気があった [60 Good]
■ 深センさん
高倉健と杜秋を知っている人はもう若くはない人が多いと思う。70年代の硬派の象徴だ。当時の女性はみんな高倉健にあこがれ、男性はみんな高倉健のマネをした。当時の日中蜜月時代の象徴でもあるな [51 Good]
■ 広西さん
私のアイドルが亡くなった。私ももう若くないのね [42 Good]
■ 黒龍江さん
日中含めてこの人を超える俳優はいないのではないだろうか。一路走好 [34 Good]
■ 陝西さん
「君よ憤怒の河を渉れ」か。懐かしいな [33 Good]
■ 北京さん
なんだよこのニュース。写真すら無いのかよ。せめて写真くらいつけろ
■ 江蘇さん
いいんだよ。この手のニュースは速報として素早く知らせることが大切だ。詳細の記事を後で載せればそれでいい [30 Good]
■ 山東さん
当時の中国の若者にとって、高倉健は「男」のイメージそのものだった。そして高倉健の映画で日本の先進国ぶりを知った中国人の若者は、その後現在の中国の屋台骨を支える世代となった。高倉さん、あなたは男だったよ。一路走好 [94 Good]
コメント
これほど皆に愛される俳優もなかなかいないと思う。
健さん本当にお疲れ様でした。
今の日本からは生まれ得ない人材
お疲れ様でした
愛してくれてありがとう。
中国でもそんなに評価されてたのか。へぇー。
なんで1976年当時より21世紀になった現在のほうが仲が悪くなったのか。
中国人は疑問に感じないのかね。日本が悪いから!←これで全て納得しちゃうもんかね。
一路走好
いい言葉だね
そう思った。とてもいい。
※2
上川隆也が大地の子で主演した時に発音も含めた演技に感心した現地芸能関係者に中国で活動しないか?と誘われたって話を聞いた事が
中国の方々のコメントにちょっと涙が…。
かなしいね…冥福を
実るほど頭をたれる~
を地でいってたひとだったよね。
誠実で大好きでした。
「遥かなる山の呼び声」が健さんの最高傑作だと思います。youtubeで全編見れるので、消されないうちに見たほうがいいよ。
俳優をリスペクトするなら、無料で見ろってのは失礼だよ
きちんとした仕事と思うなら少なくとも数百円の対価を支払うべきだ
こういう率直な感想を聞くとやはり目頭が熱くなるね
一般の中国人は見るべき物は見てくれているなと感じる
今中国で働いてるけど同僚の中国人が仕事中なのに追捕って映画を見出して俺に高倉健は中国で本当に人気がある役者だと説明してくる。
へぇ・・・一路走好って言葉があるんだ
良い言葉だなぁ
「ぽっぽや」しか見た事ないが、良い役者さんだった。
森光子さんとか、最近、本当に残念な知らせが多くて悲しいな。
知り合いが「南極物語」の撮影スタッフで、健さんは、相手が目下でも小間使いでも
分け隔てなく、礼儀正しく振舞う人だったと言っていた。決して横柄な言動をしないと。
律義で、謙虚で、下っ端のスタッフにまで気遣いをしてくれる優しい人だったそうで、
知り合いは男だけど、「男が男に惚れる」を初めて体験したと言っていた。
健さんの礼儀正しさはもはや都市伝説だからな
撮影現場で椅子に座らないとか
実際には座ってたんだけど、その都市伝説ができてから気にして座れなくなっちゃったんだとか(笑)
真面目な人柄が偲ばれるね
健さんは政治的にも中立を貫いてたからね。文太と違って。
ほんと吉永小百合に聞かせてやりたいわ。
今でもアレの広告塔だし。
あぁ、やっぱり歳をとった人達は日中関係が悪くなかった事を皆知ってる。
高倉健を知る世代が中国財界教育界の現役から退いた時、中国の韓国化がはじまる
韓国化してしまえば反日はエスカレートし続け、もう後戻りはできない
中国が対外戦争なく健全な国になるには今が最後のチャンス
どうだろうね
中国はどのみち挑発的な拡大を続けるとは思うけど
反日世論に関してはみんないろいろ事情を分かっててやってる気もするよ
韓国はもう手遅れ
事情は韓国も中国も同じだよ
韓国の軍部と日本の自衛隊はお互いに冷静で意外とよい関係だということは日本の右翼的な軍事評論家でさえ言ってるけど、国内の事情があるから政治的にはどうにもならないってのが韓国
いったん、反日教育したらなかなか元にはもどらないんだよ
実際、靖国問題だって日本よりも中韓の外交的不利益になってるのに彼らは批判をやめられなくなってる
なにせ靖国神社は日本国内にあるんだから日本はいこうと思えばいきたいときに参拝できるのに対して、日本首相やトップが参拝すれば、そのときの中国のトップや韓国の政権は弱腰だと国民から非難されてしまう状況にある
日本政府が中韓の政権をその国の国民に非難させたければ日本の首相が終戦記念日に大勢つれて公式に参拝すればすむだけの話
それは切り札だけど切り札を日本が持ってるってことが重要
反日してる限り、中韓どっちにもまともな外交ができるチャンスはないよ
こっちも覚えてる。
未来はさらに仲良くなると思ってた。
中国はさらに自由化された国になると思ってたわ。
幸福の黄色いハンカチが好きでした
アラブの知り合いが一番熱く語った映画が黄色いハンカチ
中国だけでなくアジア中の沢山の国や人々の愛されてる映画だと思う
もうこんな俳優二度と現れないと思う
一路走好!良い言葉だ。
中国には良いもの(過去)が多いのに、良い中国人(現在)は少ないね。
チャン・イーモウ監督、どことなく健さんに似ていると思っていたが
やはり影響を受けまくっていたんだな。初めて知ったよ。
素晴らしい俳優に感動する心に、日本も中国もないね。
チャン・イーモウ…中身は似てないよ
角刈りみたいなのだけ似せただけ
チャンイーモウは映画もとってないし本当に人間としても劣化した
北京オリンピックの演出も酷かったしね
バブルととも調子に乗りすぎて魂を失った代表的中国人みたいに見えるよ
初めて見た高倉健さんの映画は「単騎、千里を走る」
見る人にとっては眠たいかもしれないけど俺は好きだったな。
まさに不器用な父の思いとか。見ようによっちゃBAD ENDだけど。
村で出会った子供との交流とその父子関係の対比も良かった。
静かな父性的映画。
杜秋っていうのか。。南極物語観に行ったなぁ・・ご冥福をお祈りします。
ラーメン、カツ丼…あ、それとビール下さい!!
俺は、映画を観てて、七人の侍以外で、あれほど
映画に引きずり込まれた事はない。
ビール飲んで飯食うだけのシーンなのに、
画面から目が離せなくなるよね。
健さんが人気の絶頂期だった頃の当時の中国は
「健さんの映画を観る為なら就寝8時でも9時まで起きてて良い」とさえ言わせたぐらいだったらしい
今だと「鉄道員」しか知らない人が多いかもしれないけど
良い映画沢山あるから 他に観た事の無い人は観て欲しいな
高倉健さんはジイさんになる事なく一生男として生きたな。
尊敬する!真似できん。
「君よ憤怒の河を渉れ」「遥かなる山の呼び声」題名もいいよね
どちらの題名も河の向こう側、山の果ての遠くを見つめるまなざしという展望を感じる
硬派の象徴かあ…
今の日本はヲタと草食の最盛期だから死時だったのかもね
また硬派の時代がめぐって来ますように!
中国人もこの人の生き様を見習うべきだね
中野良子もかつて中国で人気だったもんな。
訃報のニュースでちらっと見たけど確かに若い頃美人だったわ。
最近はどうしてるんだろうか。
「君よ憤怒の河を渉れ」に高速道路、摩天楼、
素人でも操縦できるセスナ機が登場していた。
文化大革命から晴れ上がる中国社会では相当衝撃的と聞いた。
ちなみに
「君よ憤怒の河を渉れ」「遥かなる山の呼び声」の中国タイトルは
それぞれ「追捕」、「遠山的呼喚」
会社の中国人で中年以上の人は「追捕」の高倉健さんとして有名でした。「追捕」は「君よ憤怒の河を渡れ」の中国タイトル。若い人はまったく知らなかった。日本人でも若い人は高倉健さんの全盛時を知らないからね。わたしは中学生の時に見た「八甲田山」での演技で圧倒された。「任侠映画の健さん」は子供には縁のないものだったが、1977年の「八甲田山」「幸せの黄色いハンカチ」の2作で、子供からお年寄りまで知る、本当の「国民的俳優」になられたと思う。