
「日本で日本人に聞かれる定番の質問。私はいつもこう答えている」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本で日本人に聞かれる定番の質問
「日本と中国、どっちが良いと思う?」
恐らく「日本の方が良い」と答えてほしいのだろうが、私はいつも
「お金があれば両方良いし、お金が無ければ両方ダメ」
と正直に答えてる。(実際にそう思ってる)

記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/658ae6ea000000001101ac0a
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 河南さん
私はインドネシア人によく「いつアメリカを攻撃するの?」と聞かれる [6600 Good]
■ 在日中国さん
お金があったら中国のほうが良いし、お金がなければ日本のほうが良いだろう。ということで、宝くじが当たったらすぐにでも帰国するつもり [270 Good]
■ 浙江さん
福利厚生は日本の方が優れていることは間違いない [133 Good]
■ 遼寧さん
去年1年間日本にいたとき、「中国には点字ブロックは無いんでしょ?」と聞かれた [35 Good]
■ 広東さん
点字ブロックはあまりないだけでなく、あったとしても故意に壊されている場合もある。そのせいで視覚障害がある私の友人はよくケガをしている [382 Good]
■ 陝西さん
韓国企業で働いていて、韓国人の短期出張者がよく来る。彼らはよく「想像していたよりも中国は良いところで、街中は清潔で、緑が多く、食べ物もおいしい」と言う [94 Good]
■ 広東さん
彼らの中国のイメージは90年代で止まってるんだろうね [63 Good]
■ 在日中国さん
日本人にこの質問をされたら、「日本とアメリカのどちらがいい?」と聞き返すようにしている [533 Good]
■ 北京さん
お金があれば日中どちらでもよいと思うけど、お金が無かったら中国ではかなり悲惨なはず [70 Good]
■ アメリカ在住さん
アメリカ人にもよく同じことを聞かれる。面倒くさくて仕方がない [19 Good]
■ 河北さん
日本やアメリカは中国よりも裕福だと思ってたけど、なんでそんなことを聞くのだろう [28 Good]
■ 同じアメリカ在住さん
アメリカ人はただ優越感に浸りたいだけだと思う。日本人は知らない [39 Good]
■ 上海さん
日本が良いというか、中国が悪いというか・・ [31 Good]
■ 湖北さん
中国の方が良いという訳でもないけど、日本の食事の量と化粧文化は私には合わなかった [7 Good]
■ 福建さん
中国にいる外国人に「中国のどこが好き?」と聞くのと同じ感じかな [6 Good]
■ 山東さん
「中国と自分の祖国のどちらが好き?」と聞かれたら、たとえ中国がどれだけ良い国であっても、自分の祖国に誇りを持っているのなら「自分の祖国の方が好き」と答えるのではないかな [51 Good]
■ 深センさん
社交辞令で答えるのなら「日本が好き」が正解だろう [5 Good]
■ 広東さん
両親から「パパとママのどちらが好き?」と聞かれるのと一緒だと思う。日本が好きだから日本にいるのだろうし、でも祖国は祖国で大好きだし、どちらか一方を選べる問題ではないと思う。この質問、一体どう答えればいいんだろうね [16 Good]

コメント
断言できる
日本人はそんなこと聞かない
自分もこんなことは聞かないな
誰だって祖国が好きに決まってるじゃん
(地元)
埼玉県民はそうでもないぞ
金や能力がなければ日本だろうね。
そんなつまらんことを聞く日本人て多いの?確かにいそうだな。
こういう時、サンプルとして最初に参考にするのは自分自身。次が自分の身近にいる人たち。
日本と答えてほしい人もいるだろうし
仮に純粋に中国の方がいいか聞きたい場合でも相手には気を使わせてそう捉えられるのも無理無いから他意がなくても聞くべきじゃないね
日本人が中国で中国人にそう聞かれても言い方に気を使うだろうし
色んな国に行ってる人なら
どこが良かった?はいいと思うけど
日本が嫌いなのに日本に居てるならおかしくね?中国人は国を出てまで日本に来るのはお金や生活のためだし、素直に好きなのは日本って答えるのは民族教育的に許せない情緒があるんだろう。
かと言って中国じゃ満足な生活が送れないという本音があるから、この手の質問を受けたら、どっちの答えを言っても中国人のプライドを傷つけるのかも知れない。
駐在とか会社命令以外で海外に住んでいる日本人は素直に現地の国が好きと答える人が多いだろうね。
ニッポンスゴイ系TV番組とかblogの影響かね
こんな質問しても困らせるだけというのを事前に察して聞かないのが空気読み人種の美徳だと思うんだが
この手の質問は世界中どこに行っても現地の人から受けるぞ。そこから会話を広げる、取っ掛かりの話題みたいなもん。コミュ障で引きこもってる人にはわからないかも知れないけど。
不躾な層としか接しない人には難しいかもしれんが、母国と比較させた上で優劣を回答させる方向に持っていくなって話
相手を困らせる話題を振るのはコミュニケーション下手な奴がする悪手なんよ
引きこもってないでちょっとは実際に自宅に外国人受け入れでもやってみろ
そんなどーでもいい質問しない
本当に聞きたいのはただひとつ。
「中国人なのになんで日本に来たの?」
中国じゃ食えないので、鬼子の国に来ましたw
これだよなぁ…
「どっちが?」ではなく「なぜ?」
純粋な疑問じゃないぞ、念のため。
答えなら出てる 中国に旅行に行く日本人は少ないけど逆は多い 中国へ移籍する日本人は少ないけど逆は多い
中国人が中国で和服着ると怒られるんだって?とか、いつ頃戦争始まると思う?かな。
少林寺って今でも過酷な修行してるの?中国人ってどれくらいカンフー習ってるの?
中国で1番美人が多い地域はどこ?
言論統制が日常的にあるのかどうか気になるな
これだけ読んでると日本と変わらない気がするけど共産党の悪口を言わないように生まれながらに躾けられてる人達とマジで何を言ってもいいと育った日本人とは根本的に違いそう
ジャック・マー「せやろか?」
普通の日本人なら卓球の事聞くよな
それが何億人もいるから卓球とかスポーツ全般なんにも興味ない人もいる
好きな芸能人聞いても誰もいないとか
誰かを好きになったことがないとか言われたよ
好きな物は何か聞いたら、スイーツとぐでたまだった
そういうのって、ただ話題を作るためにに言ってるんだろうから本音を言っていいと思うよ
正直あまり曖昧な答え言われると今度はこっちがなんと返していいか困る。
中国には自由があるよね
人に迷惑を掛けても気にしなくていい
ゴミを道端に自由に捨てられる
民度が低くても世間を気にせずに生きていける
ほんとそうだよね
ホテルで暴れてもワガママ言っても良いもんね
道端どころかお店の床に、枝豆のさやとか海老の殻とかなんでも捨てるんだ
自由過ぎる
作り話を作る時、程度の低い物は相手を自分のコピーから作り上げる
「日本と中国のどっちが良いですか?」
なんて聞く日本人はほぼいないだろう
日本人はそういう民族ではない
だが韓国や中国人ならこういう主張を頻繁に行う
日本人を脳内で作り出しても、その中身が中国人では説得力は生まれない
それ聞いてるの韓国人だろ
中国ではお金があっても政権変われば次の日には一文無しで刑務所にいる可能性が大きいからなぁ。😅
(;ŏ﹏ŏ)わたしなら日本のラーメンと焼き餃子の完走聞きたい!あと~アル言うんか(言わない
私はインドネシア人によく「いつアメリカを攻撃するの?」と聞かれる
インドネシア人てこんなにストレートなの? すごいね。
日本と中国を本気で比較して質問してる奴なんていないと思うぞ。
言ってほしいとかじゃなくて、どこがどう良い、悪いのか共産圏との比較で単純に興味あるだけ。中国人が母国を大切にするのは当然。そんなのわかってる。みんなそうでしょ。
その上でどこが中国が優ってるように感じるのか興味あるだけでしょ。
こんなこと言ったら失礼なのはわかってるけど、日本人は中国文化や人には敬意を払っても、中国という国単位で比較したら日本のほうが良いなんてことわかりきってるから質問しないよ。
旅行に行ったという話を聞いて「よかった?」と尋ねるようなもので、
日本でしか暮らしたことがない日本人が単純に外国との暮らしの比較を聞きたいだけだろう
いちいち優越感を得るために質問なんかしない
ジャック・マーはお金が有っても酷い目に遭ったが
中国には民主主義が無いことは言わないんだな
韓国人と同じで空想上の日本を揶揄するための投影と虚妄。自分達が言いにくい事を敵視してる人間が言った事にする「いつもの」特定アジアムーブw くっそ情けない惨めさだわ。
てか、日本駐在員以外はわざわざ日本を選択して就職してるわけだから
中国人の方からそれっぽい事を言い出さない限り聞かないだろ?
そして、駐在員は結構染まった連中だから、尚更そんなことは聞かないw
貧乏人に優しい世界などありはしない
今日の気分は○○!でいい
実際その日の出来事によって変わるだろう