中国人「日本のクリスマスのここがやっぱり理解できない」 中国人「文化はこうやって誕生する」「日本人が楽しければそれでいい」




「日本のクリスマスのここがやっぱり理解できない。」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

Sponsored Link


[記事]
日本のクリスマスのここがやっぱり理解できない。
なぜケンタッキー。



記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/discovery/item/65733cc4000000000902399c
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 在日中国さん
 
日本のケンタッキーのプロモーションが大成功したおかげ [405 Good]
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   欧米ではクリスマスに七面鳥を食べるが、日本では七面鳥を食べないので、代わりにフライドチキンを食べようという宣伝をケンタッキーがしたことが始まりだったはず。それ以降日本のクリスマスはフライドチキンが定番となった。ちなみに私のバイト先のモスも便乗してクリスマスにフライドチキンを大量販売する予定 [123 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
企業のプロモーションの成功例。婚約指輪と同じ [88 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ケンタッキーの赤白のデザインがクリスマスっぽいからだと思ってた [8 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
企業の宣伝効果ってすごいんだな。日本人の頭の中では完全にクリスマス=ケンタッキー。クリスマスにケンタッキーを食べるのは世界で日本だけだということを知らない日本人もたくさんいる [18 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本人の同僚と話をしていて、中国ではクリスマスイブにリンゴをプレゼントすると伝えたら大爆笑してた [22 Good]
 
 
   ■ マカオさん
   
   ほんとそれ。私も理解できない。なぜリンゴ [8 Good]
   
   
   ■ 江蘇さん
   
   リンゴいいじゃん。なんかハッピーそう
 
 
(訳者注:中国では最近クリスマスイブにリンゴをプレゼントするのが流行っています。「クリスマスイブ(平安夜 ping an ye)」と「リンゴ(苹果 ping guo)」をかけて、「平安夜 ping an ye に平安果 ping an guo を贈ろう!」というプロモーションが大成功した結果です。ということで、今の中国ではクリスマスと言えば完全にリンゴです)
  
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本ではケンタッキーだけでなく、コンビニですらクリスマスにフライドチキンを予約販売する [9 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
中国のケンタッキーも一山当てようとしてる


(訳者注:直訳すると「クリスマスの巨大な桶」です)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本のクリスマスはやっぱりケーキとフライドチキン!
 
 
 
■ 江西さん
 
台湾で中秋節にバーベキューするのも企業のプロモーションの成果だったはず
 
 
   ■ 香港さん
   
   日本ではお月見といえばマクドナルドの月見バーガー
 
 
(訳者注:中秋節・・・旧暦8月15日の節日で、日本の「十五夜」にあたります。この日の夜に月を見るのは日中台共通で、中華圏では伝統的に月餅を食べます。台湾では最近中秋節の夜に月を見て月餅を食べながらバーベキューをするという習慣が広まっており、「企業のCMの影響」「月餅だけだと満腹にならない」など、起源は諸説あるようです)
 
 
 
■ 台湾さん
 
文化はこうやって誕生する
 
 
 
■ 広東さん
 
恵方巻もそうだし、土用の丑の日にウナギを食べるのもそう
 
 
   ■ ニュージーランド在住さん
 
   バレンタインデーにチョコを贈るのもそうだよね
 
 
 
■ 北京さん
 
理解できないのは間違いないけど、文化は各国で独自発展していくもの。日本人が楽しければそれでいいんじゃないのかな
 
 
 

コメント

  1. そもそも日本はオーブンで肉をローストするという文化がない
    オーブンが無い家庭も多いし、そもそもそんなでかい肉日本にないからな
    自分で絞める農家は別として
    だから一番それっぽいのがケンタッキー・フライド・チキンなんだよ
    まれに良心的なスーパーに一人用の骨付きチキンを売ってるとこもあるが

    • ホールケーキ食べるのも誕生日かクリスマスくらいだし食べ物と結び付いた行事は長く続くだろうな。ハロウィンはその内廃れそうだが。

      • ハロウィンはコスプレでドンチャンというこれまたパリピが好きな非日常大騒ぎと結びついたから残ると思うぞ
        クリスマスがキリスト云々関係なくケーキとデートの日になったように、死者の霊魂云々や子供がお菓子貰いに云々なんて可愛い文化は根付く前におかしな方向に行ったがな

        • お盆と被ってしまうからなw

    • 楽しければいいんだよ、ハロウィーンなんてコスプレショーになっているよ。

    • まあだからこそ、クリスマスにはローストチキンを食うんだけどな。ケンタはいつでも食えて特別感ないじゃん。

  2. そういや日本のなんとかいう品種のリンゴが、外見がえんじ色みたいな、黒味の入ったような暗い濃い赤で、あれは中国では非常に縁起のいい色だとかで
    ご長寿と富貴を表す色らしく、わざわざネクタイやカーテン、テーブルクロスに使う色なんだそうだ
    それで、日本に果物を買いつけに来た中国人が、箱に山積みのそのリンゴを見て驚愕した
    たまたまその箱は傷ついて古くなったリンゴの箱で、安売りされる箱だったんだが、中国人にとっては信じられないほどもったいない貴重品が、傷だらけで安売りで何ということか!扱いだったそうな
    今は中国にどしどし輸入されてる
    一時期は苗を勝手に植えて、中国で栽培しようとしたんだけど
    縁起ものなのに、やはり中国ではあの深い黒っぽい色がなかなか出せないんだそうだ
    日本のケーキ美味いよ
    コンビニのやつもわりといけるから、せっかくなら楽しんでいくといい

  3. クリスマスにりんごも面白いな
    やっぱり験担ぎは往々にしてダジャレから生まれるものなんだな
    それに実際旬で美味いしな

  4. クリスマスにケンタッキーなんて20年くらい前に一回食べたきりだけどなぁ
    そんな一般的か?

    • ちょっとは家の外に出てみろ

    • こういうステレオタイプって不快だよな。
      実際にクリスマス前後の来店者数から推測されるKFCを食べる率は
      全世帯の5%に満たないそうだ。(沖縄だけだったらもう少し多いのだろうが)

  5. 「本場で食べるのは七面鳥」という事は知っていて、七面鳥も試した結果、チキンの方が旨いし安いし手軽だよねという事で、フライドチキンを意識して選択しているのが大半の日本人。

    その証拠に、ケンタッキーフライドチキンがクリスマスの定番になる前も、七面鳥よりはローストチキンだった。

    分かっていてやっている事なので、今後も、七面鳥が日本のクリスマス料理の主役になる事はないだろう。

    • ターキーはこってり濃厚で美味しいんだけどね
      匂いも強めで独特の脂感があるのと、そもそも食用肉として日本で豊富な流通がなかったからさっぱり目のチキンに流れちゃったんだろう

    • クリスマスに七面鳥も嘘だよ、そんなルールない

      んそもそもアメリカ大陸にしかいなかった七面鳥
      アメリカが感謝祭のついでに、クリスマスも七面鳥言い出しただけ
      王室に献上されたイギリスとか一部は影響受けてるが
      欧州のほとんどは七面鳥なんて不味いものわざわざ食べてない
      (アメリカ人ですら、脂の少ない七面鳥ロースト不味いから、昔黒人の食べ物だと馬鹿にしてたフライドチキンにするのが増えてるのに)
      クリスマスルールならイブは魚料理食べるとか
      欧州はわりと守ってるが、アメリカ人は守ってない

      • >フライドチキンにするのが増えてるのに

        追記、七面鳥を揚げるという意味ね
        そしてこの感謝祭からクリスマスの時期、アメリカでは冷凍されたままの七面鳥を油に入れて爆発事故多発するから、消防署などが注意喚起動画出したりする

      • メニューは何でも良い良いけど大事なのは家で作るちょっと豪華な家庭料理という点だね。
        普段まともに料理しないアメリカ人ですら、この日の為に張り切ってオーブンの掃除からやるのに
        普段割と料理してるはずの日本人が、わざわざジャンクフード買いに並ぶというズレっぷりがが面白い。

        • 欧米はみんな手造りで市販品買わないとでも思ってんの?
          それに日本はクリスマスガチ勢じゃないし
          ケンタッキークリスマスルにローストチキンも売られるからな

          • 基本的にはそうだよ。
            みんな家族揃って家で過ごすからお店も殆ど閉まってるし。

  6. クリスマスってイメージ的にアメリカ経由で西側の国に広まったのかと思ってたw
    中国にも教会とかあるのかな?

  7. しょぼい伝統だな

  8. そもそもキリスト教でも無いしそこまで形式に則る気も無いしな
    それでも唐揚げよりはアメリカっぽくしてるのが可愛げあるし好きだけど

  9. というか、ケンタッキーの肉は大きめなんだよ。箸で食えない惣菜ってだけでけっこう珍しいんだ。その事があまり他所には伝わってない気がする。

  10. それで言ったらハロウィンのコスプレだってちょっとズレてるし
    イースターはまだ何していいか探ってる感じだよな

    多分、クリスマスとケンタッキーとコーラって発祥の時代は違っても日本で普及し始めた時期が近いからとかじゃね?

  11. 伝統ではなくて単なる祭りだな
    日本人は祭りが好きなんだよ、全国各地に祭りがある
    普段節制している人が多いから祭りで楽しくなりたいってのがある
    普段からヒャッハーしてたら必要ないがそれをやったら日本じゃなくなる

    • ハレこ日だからな😃

    • ハレの日だからな😃

  12. ガチ目のクリスマスを過ごしたいなら数は少ないが教会へ行けばいい
    日本人らしく真面目にクリスマスを祝ってる
    しかしそもそもキリスト教徒がめちゃ少ない

  13. そういえばクリスマスでないが、骨付き鶏ももをグリルしたものを食べる習慣があったな。祭りだったか親族が集まるようなイベントだっとような。
    今は食べることがないが皮がパリパリでうまかった。あと葉生姜の甘酢漬けが必ず添えられていたな。

  14. ちょっとした話だが先の大戦の前も植民地獲得のために欧米は日中に宣教師などを派遣していたが中国は教会での施し目当てにキリスト教徒が大量に発生したが日本では全く増えなかった
    それで日本を欧米がより敵視したといういきさつもある

  15. 昔日本では、肉は御馳走であり鶏モモローストなんて相当な高級品扱であった。子供へのプレゼントというのが受けてクリスマスが一般に普及し始めた頃はな。鯨ベーコンがベーコンの数倍安価だった頃だよ。だから特別な西洋のお祭りで高級品のチキンを食べた、アメリカではチキンは普通であって、だから特別なクリスマスに高級品扱いであった七面鳥を食べた。そんだけだろ。昭和は戦後しばらくまでは魚が肉より圧倒的に安価だった。今と違ってな。KFCが出て来る前は、ケーキと鶏モモローストがデフォだったんじゃないかな。

  16. >恵方巻もそうだし、土用の丑の日にウナギを食べるのもそう

    そうそう、「土用の鰻」のプロモーションには平賀源内がからんでいる。

  17. 平安果ってそれだったのか!
    洋ゲー(中国資本ではないが中国人ユーザーは多い)の季節アイテムにそういう名前のリンゴっぽいオブジェクトが出てきて翻訳ミスかな?と思っていたが、中国人向けのアイテムだったんだな
    謎が解けたよありがとう、じゃぽにかさん

  18. 訳者注の「平安夜(クリスマスイブ) ping an ye に平安果 ping an guo を贈ろう!」は北京語圏、広東語圏に関係なく都市部ならそういう文化ができあがっているのかな?

  19. ケンタッキーよりスーパーで売ってるローストチキンだよね
    いつでも買えるケンタッキーよりこの時期しか売ってないローストチキンを買うでしょ
    ケーキは予約販売になっちゃってて安売りしなくなったから買わない

    • うちの実家もクリスマスは鮒忠の鶏ももローストと決まってて、KFCなんか買ってきた事一度もなかったが。
      この時期は予約しないと買えないのかな?
      KFC自体行く事なんて年に一度あるかないかで、いつ見ても空いているから、よくつぶれないものだと思っていたけど、ここで1年分稼ぐのかな?

      • あのマーケティングのおかげで、12月以外は閑古鳥が鳴きまくっている店舗も多いと聞くが。

  20. クリスマスにケンタッキーなんて食べたことないわ
    習慣ってなんやねんw

    • KFCの店舗が近所に無かったら成り立たない話だからねぇ…

  21. 主婦からしたらコスト面でも手間的にも楽で雰囲気も作れるから浸透するのはわかる
    それで育った人達もクリスマスはこれだよねの定番になるのも無理は無いんじゃない?
    20代とか一旦ケンタッキーから離れる人も家庭を持つと手軽でいて許されるケンタッキーに戻るって感じだと思う

  22. 今はクリスマスだけじゃなく忘年会もケンタッキー
    ついでに年越し、お節料理にもケンタッキーは欠かせない
    日本は1年中ケンタッキーになった

    • ハイサイおじさん

  23. 日本のクリスマスって、恋人がチョメチョメする日だから。

  24. 地元のラブホは年末年始なると泊まり客にケンタッキーの無料サービスやってる
    今やケンタッキーは日本の国民食になった

  25. 人に迷惑かけないで
    変に起源を主張したり自分たちのものだとかも言い出さない
    楽しけりゃなんでも良いんだよ

  26. ケンタッキーは「クリスマスのみ」冷凍肉で回してる
    数が一気に出るからクリスマス体制に入るんだが
    冷凍肉かつ揚げた後「しばらく放置」だから、普段の売り方とはだいぶ変えてて、この時期は普段より格段に味が落ちるんだわな
    クリスマスは避けた方がいいよ

タイトルとURLをコピーしました