「日本で開催されている大根展に行ってきた。いろいろな大根があった」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本で開催されている大根展に行ってきた。いろいろな大根があった
[訳者注]
中国語の元記事では言及がありませんが、東京の国立科学博物館で開催されている特別展「和食」の「多彩な地ダイコン」のコーナーと思われます。全てレプリカで、真ん中の細長いのは守口大根のはずです。
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/654b2b3d000000003202ef52
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
これ、どうやって掘り出すの? [1200 Good]
■ 江蘇さん
栽培する費用より掘り出す費用のほうが高そう [636 Good]
■ 河南さん
日本人のは細くて長い [451 Good]
■ 山東さん
そして硬い [253 Good]
■ 北京さん
家の隣で採れたダイコン [51 Good]
■ 河北さん
正統派だね [53 Good]
■ 浙江さん
家で作ってる山芋はこんなに細長くないけど掘るのがとても大変。これは一体どうしてるのだろう [21 Good]
■ 広東さん
皮を剥いたら無くなりそう [61 Good]
■ 北京さん
そのまま漬物にでもするんじゃない? [21 Good]
■ 重慶さん
ダイコンの展覧会とか、よくそんな地味な催し物を開催しようと思ったな [8 Good]
■ 湖北さん
地味でつまらなそうに見えるものこそが生活に潤いを与える [8 Good]
■ 山東さん
ダイコンと山芋の子供? [9 Good]
■ 福建さん
大きいのが採れた [6 Good]
■ 浙江さん
真ん中の細長いの、美味しければいいけど、美味しくなかったらただの根っこ
■ 杭州さん
細長いの、山芋みたいに見える。どんな味なんだろう
■ 四川さん
ダイコンだろ
■ アメリカ在住さん
甘くて美味しいと思う。ダイコンはながければ長いほど甘みが出ると言われている
■ 山東さん
つまんなそうな展示会をやってるんだな。おれも行ってみたい!
コメント
ちょっと行きたいんだが
エロティックコーナーはあるだろうか、、、
ニンジンもそうだけど、どうしてああなるんだろうね?w
福建さんの大根にそこはかとないアザラシみを感じる
分かる。ゾウアザラシでしょ?
自分もそれかと思ったもんww
大根は素晴らしい野菜だわね。
漬物、鍋物、サラダにも付け合わせに欠かせない。
天ぷら、焼き魚、ざるそば、刺身、焼肉でも大活躍。
先日生まれて初めて「いぶりがっこ」を食べたけど、美味かったし、よく考えたなと思ったわ。
確かに守口大根をどう掘るか知らなかったら悩むよね。😅
栽培地を板で囲んで高くして種植えし収穫は板を外して土壁を崩せばいいんだよww😂。
意外と面白そう
桜島大根を1度食べてみたいんだよなぁ
既出だが長いのは守口大根といって飛騨地方の特産品
守口漬という一本丸々漬物にして利用される
漬け終わると柔軟性を持つので販売されるときは渦巻き状に巻かれて収納されてる
尾張北部の特産品な
名前の由来たる大阪は守口市じゃもう作ってない
女の子の足も見れるのか?
大根足か・・・
細長い大根は砂地で作れば引き抜きやすいんじゃないかな
進行役やゲストとしてオファーが来た役者は悲しいだろうな
走って逃げそうなタイプの大根が見たい
こういうのどこでやってるんだろう、農協とかの会館?
この前見てきた。
国立科学博物館の特別展でしたね。
なかなかボリュームあった。