「中国の最貧困省の省都の夜景を見た日本人のコメント」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
中国の最貧困省の省都の夜景を見た日本人のコメント
[訳者注]
中国南部に位置する貴州省の省都の貴陽市です。貴州省は中国有数のカルスト地帯で常に天気が悪く、平地がほとんどないことから開発が遅れ、「天に三日の晴れなし,地に三里の平地なし,民に三分の銀もなし」と昔から言われてきた土地です。一方、山深い里に多くの少数民族の村が点在し、風光明媚な土地でもあります。
2018年の中国の省別GDPランキング(左)、一人当たりGDPランキング(右)をWikipediaから転載します。貴州省は貧しい省というイメージを中国国民も持っており、実際にそれなりに貧しいのですが、実際は最貧困ではありません。
この動画の元ネタは恐らくこちらです。
記事引用元: https://weibo.com/7010131150/Naupz6aOt
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
外国人が中国についてコメントするのは「自由がない」「共産主義」「何をしたいのか不明」くらいかと思ってた。「中国の街並みが自国よりも近代化されてて美しい」というコメントは見たことが無かった [484 Good]
■ 海南さん
海南と貴州はなんとなく同じ位置づけだと思ってた。ともに貧しく(窮)、ともに美しい(琼) [169 Good]
■ 広東さん
だからお前らの車のナンバーには「超美しい」(琼B)があるんだな [54 Good]
■ 湖南さん
三亜には「超美しい」のナンバーの車しか走ってなかったぞ [39 Good]
■ 貴州さん
ありがとう同志。でも俺たちは海南よりももう一つ下だと思ってる
(訳者注①:「貧しい」という意味の中国語「窮(穷)」と「美しい(宝石)」という意味の古い中国語「琼」の読みは、声調は違いますがともにqiongです)
(訳者注②:「琼」は海南島の旧名でもあり、海南省の車のナンバーには琼が使われています。中国の車のナンバーは省を表す漢字の次に省内の場所を表すアルファベットが付けられ、琼Aは省都の海口市、琼Bは省内第二の都市の三亜市があてられ、琼Fまであります)
(訳者注③:中国のネットスラングでは、形容詞の後にBが付くと「超・・・」という意味となります。つまり海南省三亜市のナンバープレート「琼B」は「超美しい」、そして同じ発音から「超貧しい」となるかもね、という話です)
■ 湖南さん
中国人は自転車!そんな改革開放前の話をまだしてるのかよ [199 Good]
■ 広東さん
いやいや、さすがにそれは言い過ぎ。90年代までは確かに自転車王国だった
■ 江蘇さん
サイバーパンクってハイテク都市に住む貧しい人の話だと思ってたけど、違う? [44 Good]
■ 吉林さん
長春は貴陽よりも間違いなく貧しい [25 Good]
■ 貴州さん
貴州人として一言。この夜景のために貴州はどれだけの地方債を発行したのかわからない。そしてこの夜景のために物価が無駄に上昇している。茅台しかない省にこんなことはできないはずだ [14 Good]
(訳者注:長春市・・・吉林省の省都です。満州時代の新京市です)
(訳者注: 茅台酒は貴州省特産のカオリャンを主な原料とする蒸留酒です。毛沢東がリチャード・ニクソン大統領をもてなし、周恩来が田中角栄首相をこの酒で接待したことや、実際中国ではしばしばお祝いの宴席で乾杯に用いられることなどから、名実ともに国酒といえます。近年価格が高騰しており、賄賂として贈られる機会も多いようです)
■ 北京さん
最近、外国人が中国を絶賛するこの手の動画が増えてきた気がする [39 Good]
■ 陝西さん
貴州は最貧困省じゃないぞ。甘粛大魔王を忘れるな [23 Good]
■ 甘粛さん
甘粛は本当にクソ。希望なし、効率なし、サービスなし
■ 北京さん
日本人は純粋に羨ましがって褒めてくれる。韓国人は絶対に何か余計な一言が付け加える [43 Good]
■ 広西さん
貴州が最貧困?俺たち広西を忘れられたら困る [7 Good]
■ 貴州さん
我らが貴陽にも、小さいながらもとりあえず金融センターというものがあるのです [17 Good]
■ 別の貴州さん
それだな。映ってるビルのほとんどは各銀行の貴州支店
■ 上海さん
債務が無かったらこの景色ももっときれいに見えるだろうな。頑張れ貴州省!
コメント
まあ、確かに中国各省のCBDはどこの国と比較しても恥ずかしくないように現代化されてるだろう。
だけど、「それ以外」の未発達な地区を見てしまうとやっぱり発展途上感は否めない…
また、乱脈な不動産開発、高速鉄道網の拡張も問題を抱えている点で、過剰投資の側面もある。
既に実現したと称される小康社会は、実際のところ、道半ばといえようか。
いや在コメも混じってるし、そもそも褒めてる訳じゃないからな、、
すげえ発展してるなwAKIRAの世界みたい
5chのニュース速報板かな?あそこはアフィリエイトまとめブログの為に色んな業者がスレ立てしてるからなぁ。
中国age日本sageスレも定期的に建ってたけど、こういう風に利用されてるのか。
悪く言えば、アホと子供はすぐ同調しちゃうからね
これが五毛かどうかは知らんけど
こういう政策で他国を切り崩してるのは本当だから笑えない
>韓国人は絶対に何か余計な一言が付け加える
良く分かってらっしゃる
■ 北京さん
最近、外国人が中国を絶賛するこの手の動画が増えてきた気がする [39 Good]
それは、日本メディにもあった。
十数年前だったか。
此処が変だよ!とか言いながら
絶賛してたつくり。
しかしながら、売れんだよ、そんなんが!
人間 金欲しーから
ああ、なるほど。
中国人を褒めるスレを自作自演して、それをまとめる動画を作れば、
中国人民から大量の視聴回数を稼げる仕組みか。
ホルホルコンテンツはどこの国でも一定の需要があるんだろ
まあ日本にもあったバブル期のハコモノ行政の超巨大版だよね
その国の文化や経済水準は貧困地域に現れる、そこを見るのが一番重要。
綺羅びやかに飾り立てた都市なんて北朝鮮にすらバーンとあるよ。
あれ霧じゃなくてPM2.5でしょ
まともじゃないよ
うーん、ビル街を羨ましがる日本人いますかねえ
你说得对,但是我们这个压缩毛巾体积小方便携带,拆开一包,放水里就变大,怎么扯都扯不坏,用来擦脚,擦脸,擦嘴都是很好用的,你看打开以后像圆饼一样大小,放在水里遇水变大变高,吸水性很强的。打开以后,是一条加大加厚的毛巾,你看他怎么挣都挣不坏,好不掉毛不掉絮,使用七八次都没问题,出差旅行带上它非常方便,用它擦擦脚,再擦擦嘴,擦擦脸,干净卫生什么?在哪里买?下方小黄车,买五包送五包,还包邮!
中国は何にしても 規模が違う。
イギリスとアメリカの対比は
日本と中国に似てる。
建築物もインフラもほぼ同時期に作られたから、数十年後ほぼ同時期に建て替えや大規模修繕が必要になる。
その時に、彼らに必要な資金があるか疑問だ!
おそらく大規模スラム街が、中国各地で爆誕するであろう。