中国人「教育の違いだな」『なぜ日本はノーベル賞を獲得できるのか』という論評記事を見た中国人の反応(海外の反応)

 
「なぜ日本はこれほど多くのノーベル賞を獲得できるのか」という論評記事が中国の新華社から発信されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14100902

 
[記事]
中国メディア・新華網(新華社)は8日、今年のノーベル物理学賞に青色LEDを発明した赤崎勇、天野浩、中村修二(米国籍)の日本人3氏が選ばれたことについて「なぜ日本はこれほど多くのノーベル賞を獲得できるのか」とする評論記事を掲載した。
 
米国籍日本人を含め、日本のノーベル賞受賞者は22人となったが、大部分が自然科学分野での受賞だ。科学研究や教育分野において、日本から学ぶべきところが確かにあると言うべきだ。
 
日本の有識者によると、日本では江戸時代から数学などで独自の研究が進む一方、唯一通商が許されていたオランダを通じて西洋の近代科学に触れる機会があったという。基礎研究を重んじる伝統がこのころからあったのだ。
 
また、教育を重んじる伝統もある。江戸時代末期の江戸における成人男子の識字率が70%以上に達し、農村でも高い識字率を誇っていたという。戦後には教育の均一化が進んだ。小さいころから学生の知的欲求を育むことで、科学研究に従事するための土台を作ってきたのだ。
 
日本人受賞者は全員国立大学を卒業して博士号を取得しており、基礎研究の蓄積を重視する環境で育ったとのこと。決して一朝一夕に出てきた訳ではないのだ。
 
記事引用元: http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/397795/
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/A826MJ3H00014JB5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ カナダ在住中国さん
 
新華社『日本政府がまた狂言「50年で30個のノーベル賞をとる」』(2002年01月06日 11:04)
 
その後14年でノーベル賞12個取ったぞ。今回2個追加して合計14個だ。3分の1の時間で目標の半分近くを達成しちゃった。日本頑張れ! [442 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
下水油、メラミン粉ミルク・・・中国はノーベル化学賞をもらってもいいんじゃないのかな [222 Good]
 
(訳者注: [下水油] 中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です / per wiki)
 
(訳者注: 中国では2008年、国産メーカー「三鹿集団」の粉ミルクに有毒物質のメラミンが混入されていた事件が大きく報じられ、国民の間で粉ミルクの品質への懸念が拡大しました。そのため香港などで海外製のミルクを買い占めたり、海外から取り寄せたりする人が増え、各地で品不足を引き起こすなど、中国の粉ミルクをめぐる混乱は続いています / per サーチナ)
 
 
   ■ アメリカ在住中国さん
 
   「ノーベル災難賞」でも作ろうぜ [9 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本は1.3億人でノーベル賞をとりまくってる。中国は13億人いるのに全くダメ。何も発明しない。中国の封建時代の皇帝にとって一般市民は奴隷でしかなかった。当時の一般市民には進歩や発明など全く必要ない。中国の封建時代はいつになったら終わるんだろうな [215 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国はオリンピックでは金メダルを大量生産する。でもノーベル賞は全く取れない。これは間違いなく教育のせいだ。中国の教育では教師が課題を与えて生徒はその問題をひたすら解き続ける。生徒から問題提起することなど滅多にない。これがオリンピックとノーベル賞の違いだと思う [53 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   まさしく奴隷教育そのものだな [194 Good]
 
 
   ■ 江西さん
 
   巨大な監獄みたいなものだからね [18 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   ノーベル賞というよりも自然科学分野全体に当てはまるよな [74 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   自然科学などどうでもいい。われらには宇宙真理がついてる
 
   (訳者注: [宇宙真理] 中国共産党を示す隠語です)
 
 
 
■ 天津さん
 
ちょっと不正することで数十億のお金が転がり込むとしたら、誰が真面目に研究に取り組む? [160 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   お金のことしか考えていない人にはノーベル賞は無理だわな [11 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
戦後の日本は教育に力を入れた。特に地方での教育を強化し、日本全国どこでも大都市と同等の高等教育を受けられるようになった [95 Good]
 
 
   ■ 杭州さん
 
   こう考えると、日本ってやっぱりいい国だよな [16 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
欧米や日本の大学って、あまり政治的な動きが必要なさそう [43 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本は東アジアの希望だ! [16 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国の教育で一番必要なのは「人の話をおとなしく聞く力」だ。洗脳教育とも言うがな。代々伝わる中国の伝統だ [15 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本人はなんでも真面目に取り組む。日本製の100円くらいの化粧品を見てみろ。検査は厳格で、パッケージの印刷はまったくズレてない。ちょっとでもズレてたら返品可能だ。もちろん商品自体の品質は中国産より100倍すぐれている。日本の製造業は本当に恐ろしいぞ [15 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本人は教育に注力する。中国人は儲けることにのみ注力する [8 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   ひとこと足りない。中国人は「楽して」儲けることにのみ注力する [13 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
日本人は義を重んじ和を尊ぶ民族だ [12 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
中国の研究者の仕事は研究費を確保することだからな。確保した研究費が何に使われてるかは誰も知らない [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
現在の日中の差って、日清戦争の時代よりもむしろ広がってないか? [9 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
日本にはAVという強力な息抜きがある。実はこれがカギなのではないかと俺は本気で考えてる [57 Good]
 
 
 

コメント

  1. >日本にはAVという強力な息抜きがある。実はこれがカギなのではないかと俺は本気で考えてる 

    あんたらも見てるじゃんw

    • だから多分このコメした天津さん、そのうちノーベル賞取ると思うわ。

    • 一件アホな主張なんだけど、ある意味生物としてどうしたって抑えることができない性欲にアホみたいな規制かけてない社会(韓国中国って規制厳しいし)って意味では面白い観点かもしれない

    • こういったジョークを入れる中国人は、やたらと増長する半島の連中に比べて可愛いね。

    • みくびるな
      野口英世はAVなしでもノーベル賞候補にあがってるわ

  2. 日本は科学教育においては後進国だろ!
    特に研究開発分野では、海外へ出て行って初めて成功してる人が多い。
    21世紀になって、多少ましにはなってきたようだけどね

    • 嘘つくなよ
      ちょっと調べれば日本人がノーベル賞をとった研究はほとんど日本国内の研究機関所属時代に発表されたとわかるだろ
      道を究めるには母国語で考え、議論できる環境がとても大切

      「成功」という言葉に金銭的な意味しか見出せないのなら、海外に行った方がいいかもしれんけど

  3.  今回の中村氏の受賞は非常に意味不明だが
    ノーベル賞は基本的に基礎理論に対する物だから、”お金にならない”研究。
     と言う事で即興で金に結びつかない事にどれだけお金をだせるのか?って所なのよね。

    • 俺もちょっとビックリしたわ。
      物理学賞って簡単に言うと発見に対して贈られる物で、発明は対象外だと思ってた。
      単に今までそうだったというだけなのかな。

      • 昔からだよ「世の中の役に立つ画期的なもの」が対象って感じかな。
        技術者にもやっているし(田中さんなってその最たるもの)、特に発見に対象を絞っていない。

  4. 教育もだけど1つのことにどれだけ打ち込めるかが重要だと思う

  5. 一部の売国勢力した、ゆとり教育
    これは本当にとんでもないこと

    教育なんて詰め込みで良いんだよ
    後で取捨選択すればいいだけ
    語学教育だけは改革が必要だけど

  6. AVに関してわもうお前らの方が詳しいと思うんだが

  7. 教育より国民性の違いじゃないかな。
    教育は日本だって褒められたもんじゃない。

  8.  極度の拝金主義という問題が韓国と全く同じだな。やっぱり似た者民族なんだな。

  9. 黒龍江さんの言い分は日本にもあてはまる
    小保方、理研が証明しちゃったからな
    だが、欧米でも茶飯事にあることでもある
    研究者は安定してないし、成果も研究によってはでるとは限らないからな

  10. 教育は重要だというけど、奴らは政治家やリーダーが大切だと思ってるけど、同じように教育を受け騙されない賢い一般人が重要だと考えない。

  11. 詰め込み教育、だまって授業を聞くだけってのなら日本だってそうだろ
    やっぱりなんでもマジメに取り組む国民性かね

  12. ってか人口比で見たらむしろオリンピックも駄目じゃね?
    日本の十倍もメダルとってないじゃん

  13. 戦前でも本来ならとっててもおかしくない研究あったとか
    そもそもが白人のための賞

  14. 文化大革命以前のほんの短い期間、中国がまだ中華民国だった時期には、中国で教育を受けたリー、ヤン、ウのノーベル賞三人組が出ている
    だが中華人民共和国になったとたんに、学術方面での受賞者がパッタリ途絶えている
    また数学方面になるが、チャーンみたいな大数学者も中華民国時代に何人か出ているが、その後は途絶えている
    これらはただの偶然とは思えない
    つまり文革以前には、ヤンのようなノーベル賞学者の中でも最上位に位置するような人が生まれていたのに
    その後は全然出てこない
    教育以前に、もっと深刻で重大な理由があるように思えるんだが

  15. 中国人だってけっこう頑張ってる人が多いし認められてる人もたくさんいるぞ
    ただ、残念なことに彼らの大部分が中国籍じゃない

  16. みなさん、日教組に感謝しましよう

    • ワロタw
      公立の教師ってどうしてああもカス揃いなのかね^^:

  17. 海外で優秀な中国人研究者いっぱいいるがな

    韓国だってソウル半導体が中村修二を10年も技術顧問にしてるどころか、サンタバーバラ校で共同研究やって盗むに熱心だ

  18. >日本にはAVという強力な息抜きがある。実はこれがカギなのではないかと俺は本気で考えてる

    良いところに目をつけたねえw

  19. ノーベル賞も日本だって人種差別的な意味でなんでもらえないの?って時代があったのに感慨もひとしおだよな。
    政府はスパイ法案にも力いれてほしい。あと理研も結構ぐだぐだな所あるみたいだから体質改善とか出来ないかな。

  20. 賄賂と拝金主義の国は商売しかできんよ
    商売だけは認めるよ 

  21. >>日本にはAVという強力な息抜きがある。実はこれがカギなのではないかと俺は本気で考えてる

    これはあるだろうね。www

  22. 今、受賞している研究はほとんどが20世紀中の研究なんだけどね

  23. 言語の壁がなきゃ、文学賞とかもっと増えてるんじゃないかと予想

  24. 中国も民主化して個人主義になればいいと思う
    中国にも天才は必ずいるのに中共がそれを潰してる

  25. 団塊世代のノーベル賞の異常なまでの不毛さを見ると、左翼学生運動って「ミニ文化大革命」的側面はあったんだな。
    これは単なる後世のバッシング的評価ではなくて、これは当時の学生運動家にもそう標榜していたものもいたわけだし。
    逆言うと文化大革命とは「超巨大版の団塊学生運動」みたいなもので、その後数十年に渡って学問や文化が不毛状態になるのは無理も無いと思う。
    国中が騒乱状態の大学というよりも、連合赤軍みたいな状態になってたわけだからな。

  26. ノーベル賞をとれそうな人材を文革で一掃したからな

  27. 賞を取るための研究じゃないんだしスタートラインを間違えたらいかんよ。

  28. 日本人と中国人は同人種なのだから教育の差だろうな

  29. ちゃんと江戸時代の教育に着目していて、良い記事ですね。

  30. >日本にはAVという強力な息抜きがある。実はこれがカギなのではないかと俺は本気で考えてる 

    フフフ、ついに見破ったか。

  31. 日本人と漢民族は、DNAからして違うし、おそらく中国の全人口は13億人程度ではもっと多いし、その内、まともな教育を受ける機会のある人は日本と比べれば遥かに低い割り合いに留まる。しかも、中国は多民族国家で、少数民族が多く存在し、ウイグル族、カザフ族、キルギス族、モンゴル族などとも異なる資質を持つ異なる集団で、満州族とも違う。にも関わらず、それらを無視して、中国として一まとめ。

    日本と単純比較しても何の意味もない。

    ほんとーに、何の意味もない。

    そして、江戸時代の日本の識字率の高さ、和算について、注目するコメントがないのはどういうわけだ?資質以前に、もう、大昔から圧倒的な環境差があって、国という視点での比較なら、比較の俎上に乗せるのもおこがましいほど違うのに。ただ、それについて考えたり、発言する自由はないから、誰も触れないんだろうな。

  32. 現代でもペストが発生し、村を閉鎖するだけの中国人が偉そうに語るだけ無駄。
    なぜ、ペストなんて、今時流行するんだよ?
    お前たちは、731部隊がどうのと貶すが、
    防疫部隊を人体実験と言っていることが発展出来ない理由じゃないの?
    何も研究することなく、埋めるか逃げるだけで済まして来た国民が発展出来るわけが無いだろう。

    ちなみに、現代の中国人も知らないようだから教えてやる。
    731部隊がやっていた予防注射は、病気を防ぐものであって人体実験ではありません。
    街に薬を撒いたのは、ネズミやゴキブリなどで疫病を防ぐためであって、
    毒ガスを撒いていたわけじゃありません。
    漢方や風水で治せるもの治せないもの、防げないものがあることをいい加減学びましょうよ!

    • うん
        良い指摘だ。

  33. 文化大革命で優秀な人間殺したからだろw

    • それもある、、、というか大きい!

      • というかそれ
        あそこで途絶えたものが多すぎる

  34. 教育のせいっていうけどさ、中国の外で教育受けてる華僑の人口は1億以上はいるんだよ

    日本の人口と同じくらいの華僑がね

    華僑を全部をあわせても日本人ほどの科学分野での成果もないじゃん

    中国系は金融とか商売ではそこそこ優れてるけど、偉大な科学的進歩に貢献できる民族ではないよ

  35. 俺もノーベル賞目指してAV沢山見るわ

  36. 例えばだけど、香港だろうがマカオだろうが台湾だろうが日本のアニメを越えるものは出てないと思うよ

    教育とか政策とか関係ない
    民族によって得意なものが違う、文化が違うから
    文化が違うと思考の仕方が違う
    それが民族性

    中国系は一億人に一人、クリエイティブな人が出るくらいの割合しかそういう人が出てこない民族性なんだよ
    何代も他国に住んでて先祖が中国人て人は中国人の民族性を持っていない人だしね
    中国人の民族性ではノーベル賞は無理
    日本の民族性をもってノーベル賞は受賞できる
    単純な差だよ

  37. 赤崎様によると、人は絶対に無理だと言ったが、
    自分は絶対に出来ると思ったからやり続けたと発言しておられます。
    日本人は他人に逆らえず、すぐに迎合する付和雷同の民族だと外人のみならず
    日本人までそう思っているが決してそうでは無い。
    他人に右往左往させられず、自己の信念をあくまでも貫くのが日本人である。
    日本のロケットを開発された故糸川様も、他国の真似だけはしたくない、それが
    本人の信念でロケット開発も真似で無く独自性を追及された。
    日本はもの真似の国と固定観念を持つ自虐日本人がいるが、
    これも決してそうでは無いのだ。

  38. まあ、そのうち変わるでしょ
    悲しいことだけど仕方ない
    今ノーベル賞を取っているのはもうおっさんか年寄りで、昔、日本の教育が世界一(世界共通のテストでね)だった時の人たちだから・・

    今どきの若者は遠く及ばない

    成績を軽視することを良しとしたマスコミによって日本人はばかになってしまったのさ

    • >今ノーベル賞を取っているのはもうおっさんか年寄りで
      当たり前だろ
      長い下積みと研究期間を経て研究成果が定まった後に受賞するんだからな

  39. おい中華思想はどうした
    お前らには孔子賞があるだろう

  40. ノーベル賞は結果であって目的じゃないから。

  41. 13億居ても大半が生きるのに必死だからだよ
    生きるのが普通になれば もっとよく過ごせるにはどうすればいいか どういうものが必要か
    あれやこれや考えるゆとりが出来てくる
    そういうゆとりも無いのが中国の現状であり立ち位置なのだ

    古代や中世の中国は文化の先進国であり大国であったから 余裕があった
    だからこそ四大発明も生まれた 今ほど抱えてる人口も少なかったしな

  42. もうちょっと「人の役に立つ」部分に沿ってみたらいいんじゃないの。
    中国人も韓国人も例え口先だけでも言わないもんね、そういう事。

  43. 日本人は基礎研究とかオタク気質もあって大好きなのは大きいと思う

  44. 第一回からノミネートされてたわけだが・・・
    あと何事も突き詰めるという職人気質と
    職人を大事にするという文化でしょう
    オタクとかだって突き詰めればマニアだw
    真珠養殖とかビタミンとか貰っていい人が貰ってないし
    マグロ養殖の人の海洋環境水だっけはもらえるかもね

  45. 発展途上国だからしょうがない。庶民の給与レベルはアフリカ並みなんだから。
    だけどこれからはわからんぞ

  46. >日本人受賞者は全員国立大学を卒業して博士号を取得しており

    島津製作所の田中さんは東北大学の学士じゃなかったっけ?

タイトルとURLをコピーしました