「東大教授によると『やる気』は存在しないことが証明されているらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
東大教授によると『やる気』は存在しないことが証明されているらしい
これはガチです。東京大学の池谷裕二先生によると「やる気」は存在しない事が科学的に証明されています。やる気は行動を起こす要因でなく結果。 やり始めない限り、いつまでもやる気は出ない。『やる気→行動』でなく『行動→感情を高める』順序。小さな一歩を踏み出せば好転していきます。
— にし (@nishishocho) September 2, 2022
(訳者注:中国語の元記事には掲載されていませんが、こういうことだそうです)
— にし (@nishishocho) September 2, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/M4lBO8eMQ
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 浙江さん
とりあえず動けば、いろいろなものが見えてくる [48 Good]
■ 北京さん
同意!家でゴロゴロしているときは何も考えられない。着替えてちょっと外に出ると頭が回りだす [15 Good]
■ 江蘇さん
いちばん大変なのは速度を0から1にすること。動き出してしまえばあとはなんとかなる [15 Good]
■ 在日中国さん
ほんとこれ。掃除するのが面倒くさいと思っていても、とりあえず雑巾を持って床を少し拭けばスイッチが入って大掃除大洗濯の半日コース [7 Good]
■ 山東さん
色々考えるよりもまず動き出すことが大事なんだね
■ 上海さん
とりあえず一眠りしてから動き出そう
■ 湖南さん
いいことを聞いた
■ 浙江さん
自習にも同じことが言えると思う
■ 在日中国さん
手を付けなければ問題は永遠に解決しない
■ 杭州さん
まず始めることが大事なのね。よくわかりました
■ 湖北さん
実践が意識を形成する
■ 四川さん
食べ始めると止まらなくなるのも同じ理屈?
■ 福建さん
お前ら!全員動け!!
■ 四川さん
運動する前は運動したくないけど、運動しだしたら運動を止めたくなくなる
■ オーストラリア在住さん
わかる!ジムに行けば何となく運動する気になるけど、最大の難関はジムに行くために家を出ること
■ 北京さん
やる気があってもちょっと横になったら二度と起き上がれなくなる
■ 上海さん
一度動き出せば後は慣性と惰性
■ 広東さん
まずははじめの一歩から。みんな頑張ろう!
コメント
はじめっからちょっと意味がわからない。
やる気が「ある」ことは実際やるし、やる気が「ない」ことは断じてやらない。
それだけじゃないのか。
俺的には、「やる気が『出ない』」というのは、単なる「気が進まない」の言い換えに過ぎないから、どうも話の前提が共有しにくいなあ。
前にも似たような事聞いたな
脳学者曰く「やる気はやらないと出ない」とか何とか
そんで急に「やる気スイッチ」という言葉がメディアから激減した
でもやる気を起こす行動って、直接的な一歩でなくてもそれに関連していれば遠くても構わない気がするんだよ
いきなり取りかかるのがキツイ仕事、それをする為に必要な準備、準備する為に必要な作業、その作業を楽にする為にやっておいても良いし最悪やらなくても良い下準備、下準備を始めるタイミングを知らせるアラーム、そのアラームのセット、セットする為に逆算して考える為の時間の余裕
つまり自分にとっては寝る前の正気度がやる気スイッチ
屁理屈やな
卵が先か鶏が先かって話やろ
しかしTwitterってのはマーケティング(大昔の言葉で言えばコピーライター)の才能が溢れる場所だな。
プレゼンテーション能力のレッドオーション状態やんけ。すげぇな。
マーケティングって市場における企業が顧客満足を引き出すための活動のことを言うんだけど、あなたがいる世界線ではコピーライターのことをマーケティングとか呼ぶの?面白いね
しょうもない揚げ足取ることでマウント取ってオナニーしてる奴気持ち悪いな
やる気スイッチはどうなんだ?
なかったら、虚偽の広告として告訴すべきだな。
その初め一歩のやる気を出すのに苦労するんだが
「やる気」なる言葉の定義自体は正直どうでもよくて、知りたいのは「そのやる気が起きない作業をまずやり始めるためにはどうやって自分のケツ叩けばいいのか」なんだけどね
ほんまそれ。だって普通に渇望やら衝動やらでは動き出せるんだからさ。
やらなきゃいけないものへの第一歩を教えてくれって思うよ。
「屁理屈だ」とかコメ欄に頭おかしい人多すぎ
記事にあるように脳科学や行動心理学とかの研究結果として科学的にやる気は存在せず、行動によって感情が高ぶるがそれは行動後の気持ちだからやる気ではないって学術的に証明されてるんでしょ?それを「やる気をあるように”感じる”」だとか体感だけで物事語ってる人たちはやる気があることを科学的に証明できるなら文句言えって話
必死?
これが必死に見えるなんて思考を放棄するのが得意だね
いいえ、屁理屈にしか思えないから
やる気が存在するって証明されてないから屁理屈なのに自分からブーメラン刺さりに行ってて草
やる気が存在する科学的な言い訳あるの?ないなら出直してきな
やる気はないかもしれないが やりたくない気持ちは存在すると思う
Me Too (古っ
行動は必ず先にくる
言挙げとかはしないんだろうか?
魔法使いに成ると云う魔法かけ無いんだろうか?
宣言は何のため 鳴らないと成らないかも知れない
まあ言ってる事は分かるけど、セロトニンの量とかはやっぱ関係あるんじゃないかな
やる気は存在しないかも知れないが、心身の疲労は存在するやろ
やればやる気が後から付いてくるのは分かるがやる気は存在しないってこはないでしょ
やる気を定義したであろう論文を引用してくれないといつまで経っても日本語の概念にふさわしい現象かどうかの域から出ないよね
なんかややこしいな
やる前の気がやりたい気でやり始めてエンジン回り始めたときの気がやる気って感じか
ええ話し風だが、早くやりたいって思ってる時はやるきがあってもまだやってないよね。
というかたぶん「行動=そのもの自体」ではないんだと思うね。
やりたくなる気持ちがやる気であって
やる気が行動に繋がるかというとそうではないというだけ
焦りとは異なるしそもやる気に期待しすぎなんよ
性欲なんかと混同しすぎじゃね
行動起こすこと自体にある程度理性的な自己制御が必要で
前頭葉が機能低下してると感情に流されがちだとどこかで見たわ
最近更新がないので心配しています。
管理人さん、やる気なくなっちゃったかな?
結論として集中し始めることによってしか集中できない。作業台の上でプラモデルを組み立てる例をあげてみよう。まず、
プラモデルは分からないので他の例で頼む。
管理人さんの安否が心配。
同じくです。
時々中共に都合の悪い記事を載せたりしているからな。
おっ、とうとうこのサイトも終わりかな?お疲れ様でした~。
中国の50代は仕事しないて聞いた
やる気が出た!と思っても行動に移せなかったらやる気が出た気がしていただけってことになる的な?
なんかガネーシャにも似たようなこと書いてあった気がする
更新止まっちゃったけど管理人さんに何かあったのだろうか