北京五輪に参加した小平奈緒選手からの中国語メッセージが中国で話題になっています。中国人のコメントを紹介します。
[記事]

谢谢北京???#Beijing2022#TeamJapan#谢谢北京#xièxiè2022 pic.twitter.com/ZXsm5Z7EQw
— Nao Kodaira 小平奈緒??? (@Nao_kodaira) February 20, 2022
親愛なるボランティア、スタッフの皆様
皆さまの温かいおもてなしに大変感謝しています。
忘れられない3週間を過ごすことができました。
今回の経験を絶対に忘れません。
更に中国語を勉強し、次の機会ではもっと上手に中国語を話したいと思います。
さようなら
記事引用元: https://weibo.com/1916468595/LgHQnsls3
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
[adsense]
■ 上海さん
字がむちゃくちゃきれい。多くの中国人はこんなきれいな字を書けない [1178 Good]
■ 北京さん
こんな感じの日中間の友好と交流が増えるといいな [720 Good]
■ 四川さん
日本は国家としての恨みがある。韓国は歴史上常に中国の属国だった。なんで日本人のほうが友達になれる気がするのだろう [182 Good]
■ 河南さん
日本人は心で何を思っていても少なくとも表向きはいい人で相手を尊重する。韓国人はそれはない [221 Good]
■ 浙江さん
日本と中国は国としてはいろいろあるけど、日本人は基本的に善良いい人が多い。韓国人とは違う [159 Good]
■ 江蘇さん
公人はこうあるべき [24 Good]
■ 広東さん
公人か? [9 Good]
■ 武漢さん
達筆 [50 Good]
■ 在日中国さん
韓国人選手との差が大きすぎて・・ [13 Good]
■ 北京さん
東京五輪の中国人選手が「日本人民に感謝します。次はもっと日本語を勉強してきます」というメッセージを残して来たら中国国内でボロクソに批判されるんだろうな [8 Good]
■ 湖南さん
なんと美しい字 [29 Good]
■ 上海さん
個人対個人はこういう関係でありたい [34 Good]
■ 江蘇さん
字が綺麗だね。少なくとも私よりもずっと綺麗 [12 Good]
■ 北京さん
日本も漢字の国。字が綺麗な日本人は結構多い
■ 山東さん
にじみ出る誠実さ [12 Good]
■ 北京さん
人の好さが字にも出ている [6 Good]
■ 青島さん
中国語は十分上手だと思う。そして字は間違いなく満点
■ 北京さん
北京にお越しいただきありがとう!小平さんはもう35歳だから次回はなかなか厳しそうだけど、幸せな人生を送ってください!
コメント
安倍さんも達筆で、G20が中国で開催された時、宿泊したホテルに残したメッセージが話題になってたよね。
小平選手といい、安倍元総理といい、誠実さが滲み出る行動って中国ではちゃんと伝わってるんだね。
中国政府が使用できるSNSを制限するのが分かる気がする。
安倍ちゃんは 身内に甘いだけで、
誠実とはいい堅い。
本人はいい人のつもりなんだろうが、
甘やかされた 坊ちゃんだからだろうな。
政治家は 身内に厳しくあるべきだ。
言い難いだろ
漢字の勉強しろよ朝鮮人
句読点の使い方と漢字を勉強してね。
日本語は空白なんて使わないから。
ダブスタで身内に激甘なのは、立憲民主党だよ。
何処の国の人ですか 漢字を間違えてますヨ(笑)
習近平の自筆と比較されてたよなぁ。
習近平は小学生みたいな感じで笑ったわ。
比較されてたね~。
習氏のはボールペンだったけど、安倍さんのは毛筆だったから、ちょっと習氏が可哀想だった(笑) そこは毛筆にしてあげてw
安倍さん趣味が書道で、めっちゃ達筆だよね~。
字が綺麗な人、好きだわ。
文化大革命の煽りで初等教育・中等教育を下放されてたんだっけプーさん(ディズニーの方)。
政治家として全く親近感は抱かないけども、悲惨な状態で育ったけど、ちゃんと返り咲いたのは凄まじいな。
CPRの人達もそこにはシンパシー感じるんじゃないの?特に同世代。
達筆じゃないとすぐに手書きの物って出せない。
>日本は国家としての恨みがある。
気が合うな~。こっちもお前らには怨みがあるわ。
通州事件を忘れるんじゃねえぞ。
通州事件は日本の傀儡地方国家に属する保安隊が起こした事件だよ。
そして事件直後首都南京に逃亡して政府から出世待遇で迎え入れられたけど、この政府は中華民国つまりは台湾だよ。
事件自体も中華民国が関わってたと言われてる。中華人民共和国に言うのはお門違い。中華民国を名乗る台湾に怒ってください。
でもやったのは間違いなく大陸民ですが
韓国人を引き合いに出し 嫌ってるのに 草
あの方々は立場が上の相手には過剰にへーこら。立場が逆になったらよくも今までへーこらさせてくれたなと、過剰に倍返し。日本統治時代の『高麗棒子』と、統治から外れた後の日本人への逆恨みの報復。○国には情をかけずに錠かけて。
礼儀の正しさで韓国人に勝る民族はいないニダ
この選手はインタビューで、英語やオランダ語も喋ってなかったっけ。
何カ国語勉強してるんや・・・
簡体字らしきものも見えるけどなんか普通っぽい漢字が多い気がする
ネイティブ中国語ってこんなんだっけ?
日本人にしては、そんなに綺麗な字のように見えないが、皆習字も教えられるからな。日本人は礼儀正しいし常に感謝の気持ち持つてるぞ。羽生が何度もお辞儀してるの見てもわかるだろうに。昔は中国も礼儀礼節皆したのにな~。いい所はちゃんと学んでるだろ~それに比べて韓国人は飯がまずいとか、やる事やる事考えられない無礼者だろ。
きれいな字とまでは言い難いが几帳面な真っ直ぐな感じは受ける。
文化庁の表札(ウェブニュースの画面でしか見たことないが)が幽霊のような字から今の字に代わってもやっぱりいただけないことを考えると小平さんの字に対する中国人の好感度も頷ける。
長文はええかっこしいや
韓国をしっかり属国と認めてるのが面白い
達筆ではないけど生真面目な人格が現れている。
鄧小平と同じ小平だから余計親しみが湧くのかも知れない。
小平さんの国際感覚は良い意味で日本人離れしてる
地頭が良いのだろうね
おいおい漢字の発祥は中国だろ。それくらいで達筆とか綺麗って、練習して上手くなりな。
小平奈緒ってkの法則に汚染された奴
少しだけわかるな。
しかし良いニュースじゃん
小学生の時、ペン習字が必修で検定試験を全員が受けていた。
この位普通じゃないの?
まあ普通レベルなんだけど、これ以下って人も結構いるよ。
ソースは私。
字が上手な人が羨ましい。
教養ある人は字が綺麗。
字も教養の一つだね。字の綺麗な人はさらっと手紙書けたりして羨ましいよ。
勉強できる人と、勉強ができない人には字が汚い人が多い。
何故か字が綺麗な人は学業が普通ってのが多い。
字が綺麗な人は・・は江戸時代の考え方だね。徳川慶喜が支持されたのも字が綺麗だから唯者じゃないって評価で。
HSK5級レベル 偉いなー
お前個人に日本への恨みがないなら国としての恨みもねぇよ
戦後世代が当事者ヅラしてんじゃねぇ