中国人「日本人に教わる美味しい白菜の選び方」 中国人「え?そうなの?」「田舎のおばあちゃんも同じことを言ってた」

 
「日本人に教わる美味しい白菜の選び方」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人に教わる美味しい白菜の選び方




記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LdEkxDswy
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 河南さん
 
え?そうなの?黄色い方が腐ってると思ってた [830 Good]
 
 
   ■ ドイツ在住さん
 
   腐って黄色くなるのとは全く別の原理 [113 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   黄色いのは光に当たってない色。光に当たると緑になっていく。ちなみに韮も一緒 [69 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
黄色い方がシャキシャキしてるよ [510 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
「黄色い白菜のほうが新鮮」って田舎のおばあちゃんも言ってた [270 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
緑色の白菜をたった今食べた。確かに美味しくなかった [54 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
半分に切られた白菜って誰が買うの? [90 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   一人暮らしの人には最適な大きさ [51 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
東北では半分に切られた白菜など売っていない。半箱なら売ってる [85 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
へぇー、そうなんだ。緑のほうが新鮮だと思ってた [21 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
もともと何となく黄色いのを選んで買ってた私は最強! [40 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
初めて知った。いい情報をありがとう [23 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
感覚的に黄色い白菜のほうがシャキシャキで甘いと思ってた [16 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
ちょっと古めの白菜で外側が緑色になっていても内側がまだ黄色であれば内側はまだ食べられる [11 Good]
 
 
 
■ 青島さん
 
切りたての白菜の内側はいつも黄色
 
 
 
■ 浙江さん
 
これって常識だと思ってたけど、みんな知らないんだね
 
 
 
■ 河南さん
 
うちの周りでは白菜のことを黄心菜って呼ぶぜ
 
 
 
■ 上海さん
 
黄色い白菜と緑の白菜は品種が違うのだと思ってた
 
 
 
■ 北京さん
 
これはいいことを聞いた。いい情報をありがとう!
 
 
 

 

コメント

  1. 黒いゴマ粒みたいなのが付いてる白菜のほうがおいしいぞ
    黒い斑点はポリフェノールの結晶だから体にもいい

    • 野菜がストレスを感じてポリフェノール作るんだっけか

  2. 家屋がダイエット中で鍋ばかり食べてる
    これは知らなかった>>1さんのも知らなかった
    ありがとう

    • 家屋ではなく家族です
      誤字失礼しました

      • ああよかった。モンスターハウスに監禁されて
        鍋ばかり作らされてるわけではないんだねw

  3. 最近は昔より中心が黄色い白菜が増えてきた印象。
    もはや何が「白」なんだ?
    というレベルの一番外側から1〜2枚内側まで黄色の濃い白菜もある。

    そういう意味で半分カット4分の1カットの白菜はすぐに使う時には有難いわ。
    鍋や汁物より、餃子の具の為に買うことがほとんどだけどね。

    • それオレンジクインかも
      通称オレンジ
      甘くて柔らかいのが特徴で鍋でも美味いがサラダにしても美味い
      関東じゃ秋ごろに出回る

  4. ■ 河南さん
    うちの周りでは白菜のことを黄心菜って呼ぶぜ

    漢字ってやっぱりいいな

    • 納得しかない名づけ
      表意文字は分かりやすくて良い

  5. へー知らなかった

  6. >>1
    白菜の黒い点はポリフェノールで食べても問題ないし、ポリフェノール自体は体に良い
    が、白菜としての味は落ちる、ってどこ見ても書いてあるよ
    ポリフェノールが苦味や渋みのもとになるし、黒点ないものと比べると糖度が落ちる=甘くなくなる、ということらしい

  7. バナナやリンゴのせいで新鮮白菜が迫害される。

  8. 白菜をチャイニーズ・キャベッジって呼ぶなよ
    キムチ・キャベッジというせよ

    • 白菜は「はくさい」だよ。

    • チャイニーズ・キャベッジはもっと広い範囲で使われてて
      白菜のみを指す場合はナッパ・キャベッジだとか(「菜っ葉」由来)
      菜っ葉かぁ・・・ってなった

  9. 白菜は中国原産じゃからの

  10. なんなんだろうか?これが韓国での書き込みならどんな記事でも悪口などしか
    書き込まれないのに中国人の変に素直な書き込みとの違い
    韓国人ならどんなに良いトピックでも絶対に途中で韓国アゲ日本サゲが出てくるのにな

  11. そうなんだ
    むしろ、水分無くなって、緑->黄色、かと思ってたわ

  12. 取れ立ては、生で食べても美味しいから、少しちぎって味見するのが良いけど、不審者扱い&弁償になるw

タイトルとURLをコピーしました