海外の方「相撲取り。でかっ。そして素早い。健康は大丈夫?マック食べ過ぎた?」(海外の反応)

 
相撲取りです。
街中でたまに見かけますが、やっぱり彼らは大きいですよね。
そしてものすごく力持ち。「動けるデブ」を体現しています。
 
 



 
 
■ イギリスさん
 
デブ
 
 
 
■ フランスさん
 
でかっ
 
 
 
■ アメリカさん
 
毛深い人はいないんだな。この体型で毛深いと、けっこうキツいぞ
 
 
 
■ フィリピンさん
 
日本では相撲取り以外の人が太ることは違法なんだろ?
 
 
 
■ フィンランドさん
 
アメリカ人はみんな相撲取りみたいな体型してるよな。でもこんなに素早く動けない
 
 
 
■ フランスさん
 
壁が向かってくるようだね
 
 
 
■ オランダさん
 
マクドナルド食べ過ぎた?
 
 
 
■ カナダさん
 
相撲取りって日本ではものすごい尊敬されてるんだろ?そしてどんな女優やモデルとも結婚できるんだろ?
 
 
 
■ アメリカさん
 
相撲取りをアメフトのディフェンスにしたら最強だよね
 
 
 
■ オーストラリアさん
 
我が国のビックマック星人と比べるとまだまだだな
 
 
 
■ ブラジルさん
 
こいつら健康なの?
 
 
   ■ マカオさん
   
   健康なデブだ
 
 
 
■ カナダさん
 
熊の毛を全部剃ったらこんな感じ?
 
 
 
■ イギリスさん
 
これオリンピック種目にしようぜ
 
 
 
■ ドイツさん
 
この脂肪の裏にはものすごい筋肉が隠れている
 
 
 
■ オーストラリアさん
 
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
 
 
 
■ バーレーンさん
 
みんな同じに見えるな
 
 
 
■ オーストラリアさん
 
大きければいいってもんじゃないと思うけど。。。
 
 
 
■ イギリスさん
 
いつも不思議に思ってるんだけど、なんで相撲取りはボディビルダーみたいに筋肉ムキムキの体型にしないの?運動能力の観点からするとその方が強くなると思うんだけど
 
 
 
■ カナダさん
 
相撲取りがオレに向かって走ってきたら間違いなくチビるな。デブのアメリカ人に追いかけられたら間違いなく笑い転げる
 
 
 

 

コメント

  1. 映像と音楽のミスマッチ感がすごいw

  2. 相撲は神様を楽しませる為の神儀

  3. >なんで相撲取りはボディビルダーみたいに筋肉ムキムキの体型にしないの?
    押し合いで勝つのは力が強い方ではなく、体重が重い方
    軽い側はどれだけ力が強くとも、自分が押した反動で自分の方が下がってしまう事になる
    筋肉だけで体重を増やすのは限りがあるため、脂肪も増やした方が有利になる

    脂肪には防具としての機能もある
    重い力士にはない素早さを主な武器とする、筋肉ムキムキで脂肪が少ない力士も存在するが
    防具がない分だけ怪我をしやすく、短期的にはともかく長期的には伸び悩む事が多い

    • 52歳にして初めて知った。ありがとうございます。

    • その通りで実際元々ムキムキの人の競技が長い年月をかけ試行錯誤をした結果
      相撲ルールに適応する形で今のデブ系が最強に落ち着いたわけだ
      江戸時代で既にデブ系の力士絵だがその前は意外とムキムキの力士絵だ

      思うに土俵が生まれてからそうなったんだと思う
      押し出しがありなら明らかに体重重いほうが有利

      しかしここらでもう一度原点に戻りムキムキの可能性を試す時期に入ってもいいと思う
      デブ主流ができた時代とは近代トレーニング機器や科学的な食事など筋肉についての知識が桁違いになった

      怪我のしにくい柔軟性のある筋肉を効率よく効果的な場所につけれれば理論上は必ずしもデブである必要はない
      試してみる価値はあると思う

  4. 相撲取りは贅肉だけで太ってる訳じゃないからな・・・

    めちゃめちゃ筋肉あるよ

  5. 後は重心だな。
    相撲の肝は足腰の強さだからな。
    たとえ筋肉ムキムキでも、腰が弱かったら簡単に飛ばされる。

  6. 相撲に理想の体型を追求したら現代の力士はやはりちょっと太り過ぎだと思う。

    千代の富士や貴乃花、白鵬や朝青龍等の体型が理想なのは明らかなのに、必要以上に体をでかくしようとするのは理解できないな

  7. 千代の富士と小錦の筋肉の量はほぼ同じだったとか。
    海外の人はお相撲さんをただの脂肪太りだと思ってるみたいだけど、筋肉の上の脂肪は衝撃を緩衝することも知らないのかな。

  8. 脚を見れば彼らがいかにとんでもない筋肉を有しているかが分かるね
    まるで馬の脚だ

  9. 太ってても脂肪の下は筋肉だしな
    アメリカの「スーパサイズミー」な人たちの太り方とは違う
    問題はその体重を支える膝か…

    大量に喰って運動して血糖値とか内臓の健康とかのほうが気になる

  10. ボディービルダーは格闘技は弱い、まだただのデブの方がまし
    緩衝材の脂肪が無いと大怪我するから格闘家はわざわざ腹周りに脂肪をつけるだろ
    相撲はぶつかり合う衝撃が凄まじいから、脂肪は鎧であり武器でもある

  11. 内側は筋肉の塊だから脂肪ばっかりじゃないんだな

  12. ボディビルダー()

  13. 相撲取りなら誰でも又割りができるが
    ここにコメントしてる連中でおなじことが
    できるほど柔軟性のあるやつがどれだけ
    いるかね。

  14. ビックマック星人www

  15. >なんで相撲取りはボディビルダーみたいに筋肉ムキムキの体型にしないの?
    作用反作用も習ってないのか

  16. 体脂肪30%越えてる関取少ないだろ。
    若乃花の太股なんて脂肪全然なかったし、千代の富士とか10%くらいしかなさそうだよな。

    稽古のしすぎで身体がボロボロになって、60歳前後で死んじゃう人少なくないよね。
    糖尿病に苦しむ人も少なくないけど、食べ過ぎというより、糖尿病になりやすい体質故な気がする。

  17. しかし、体重別で争わないってのがまた面白い

  18. 実際、現役三役クラスがNFLでどのくらいやれるのかは興味がある
    1年間、体系や筋力を維持しつつアメフト特訓したとしても通用しないんだろうけど…

  19. 相撲取りは尊敬されてるけど、結婚相手としては避けられるね

    あんなふるくさい男尊女卑な慣習についていける女は今の時代かなりいないよ

  20. ただのデブなら誰も尊敬しませんよ~
    もともとガタイが良くて強い奴が相撲取り目指すからね~それから脂肪と言う鎧を付けるわけなんだよ・・

  21. ただ運動神経はなさそう
    そういう人はサッカーとかやるから・・・

  22. 朝青龍は、サッカーやって首になったじゃんw

  23. 外国力士は、相撲やるまえはラグビーとかしている
    選手多いじゃん 運動神経なかったら勝てねーよw

  24. 実際にスモウレスラー逢ったら相撲ファンになっちゃうパターン

  25. 筋肉の方が多いか脂肪の方が多いかは引退した後わかるよね
    真面目なイメージのあった力士はもれなく痩せてる
    しれに比べて曙や小錦は・・・

  26. 古い動画。過去を見ているのか。

    • ここは「海外反応おさらいブログ」なんだよ

  27. 直径4.5m(15尺)って制限された空間の中で
    足の裏以外が地面に着いたら負けってルールじゃなかったら
    体重を増やす必要は無いんだけどね。
     

  28. 横綱の白鵬さんの体脂肪率は29%
    デブの代名詞であるブタは体脂肪率14~18%

    • 豚がデブの代名詞なのは体型じゃなくて食べ方な

  29. 力士が付ける筋肉、そして持久力は走るためのものじゃないからアメフトをやってもあまり活躍できない。

  30. ボディービルは負荷を一箇所に集中して鍛えることで効率を上げる。
    格闘技は基本的に、相手からの攻撃負荷をそらして防御し、自分の力は集中して敵にぶつける。
    ボディービルで筋肉を増強したのち、格闘技でその使い方を習得すれば問題なし。

  31. 相撲は柔軟性も大事だからな。

  32. 脂肪は装甲みたいなもんってことか
    目指してるのはただのレース車じゃなくて装甲車だからな
    そのかわり燃費もすさまじいwww

  33. ボディービル?ボディービルダーが強いって聞いたことないなw

  34. 「ジムで鍛えた筋肉は見せ筋でスポーツには役立たない」ってのは間違い。ちゃんと神経系のトレーニングをやれば使いこなせる(簡単なことではないし、才能もあるけど)。
    ただ筋トレマニアは上半身ばっか頑張るから、重心が高くなるんだよな。あれは相撲には向かないわ。
    関取の大腿の太さはもはや馬のレベル。あれは近くでみるとビビる。

  35. 柔軟で素早いデブ
    まさにデブの理想じゃないか!

  36. 電車の中で背中に何か浮袋のような弾力のあるものが当ったので振り向くと、横綱の輪島の背中だった。ゴルフ帰りだったらしく、ポロシャツのようなものを着ていた。背は15センチほどしか違わない筈なのに、あの盛り上がった肩の筋肉が俺の頭の上にあった。あぁ生まれ変わっても力士にだけはなれねぇなとマジ思った。

     同じ頃、ボデイビルやってる知人が、
    「あいつら、股の内側とか、腰の横とか、あんまり有名じゃない筋肉が異常に太いんだよな。あのまま痩せてもボデイビルダーにはなれねぇ」と言ってた。試みにぶつかり稽古をさせて貰ったそうだが、手加減して貰ったのに危うく脳震盪起こしそうになった。プロの力士でも土俵に上がるときは気合百%に高めないと大怪我する。普通の人が本気でやられたら頭蓋骨か頚椎、胸骨骨折で即死確実だとさ。

  37. 健康ではないよ、体ボロッボロ
    酷使してるからね

  38. 妙な体重制限がある格闘技(ボクシングとか)でなければ、脂肪は有ったほうが良い。
    プロレスラーとか結構脂肪もつけてるでしょ。あの方が実用的。
    相撲の場合は競技的に重ければ重いほど有利という所があるから
    自然とああいう感じになってる。体もでかいほうが有利。
    もちろん小さい力士で強い人もいるけどね。

  39.          ,.-”'”-─ `ー,–─”””””’i-、,,
          ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
         (  ,’          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/”ー”'”7
          `”|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー””
            !       ’、:::::::::::::::::::i
            ‘、 `-=””フ’ー”ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-”’ヽ
             \_/     ヽ–く   _,,,..–┴-、 ヽ
                         ``”      \>

  40. 最近の力士は不必要に脂肪つけてることが多いけど、昔の力士はムキムキで全身筋肉だらけって感じだったよ
    しゃがむだけで背中、肩、首筋の筋肉が動いてるのテレビでもわかるもの
    筋肉の上に脂肪をつけるのは防護服着るみたいに怪我や衝撃から身を守るため

    相撲のいいところは1分とかからずに試合が終わることと、体重による階級分けがないってことかな
    短い時間の中で色んな動きや駆け引きが見えて楽しい

  41. ぷぷーへんなのーみたいな反応ばっかだな
    これ取り上げてどうしたいのw

  42. 脂肪のクッションがないと、筋肉のみで思い切り激突したら怪我するからだろ。
    少なくとも絶対青あざになる。そんなんじゃ何試合もできないだろ。

  43. 体の柔軟さも神経が結構発達してるってことだから
    単に筋肉付けただとは違って、精妙な動作も。

    だが健康かどうかはわからんね

  44. >>40
    最近の力士はちょっと重くなりすぎ、とNHKの解説やってる親方が物申してたな。
    突進力を強化するのに手っ取り早い方法だし、それで成績が安定するみたいだが、
    ただ、それによって怪我も増えて休場する可能性が高くなるからいかん、と。

    今はモンゴル出身力士の「速くて上手い相撲」が強いから、これからは少なくなるかもしれない、という意見もあるね。
    (ハワイ出身力士が超重量級の「戦車」なら、モンゴル出身力士は「戦闘機」と形容されてた)

    まあ、某国は異様にマッチョに拘るお国柄だから、「脂肪で衝撃吸収」とかそこらへんの理屈を理解出来る人が少ないんだろうけど。

  45. >>44
    白人が引き合いに出すのは決まってハワイ勢だからなー、分かりやすいデブ。
    古きよきサーカスレスラーみたいなのが本来の西洋型マッチョのはずなのに奴ら完全に忘れてる
    >>25
    ハワイ勢わるくいうな(´・ω・`)
    知ってる人も多そうだがポリネシアンはナチュラルに太マッチョで遺伝的にイモだけで筋肉がつく。
    力士も山芋でウェイトアップするが、あっちはそれが常食だから
    胃の容量が異様に大きく、ますます体がデカくなる。
    その利点も、食の西洋化のせいでただの巨デブ生産地になったのも事実。
    やつらスナックに食パン一斤ペロリだもん

  46. 脂肪の無い方が強いって意見なら
    ちょうど、いま肥えてないタイプの外国人力士がいるだろ
    彼がどこまで行けるかで、評価できるんじゃないか?

  47. 白鵬がバスケしてるところや、朝青龍がサッカーしてるところみれば
    あいつらがただのデブではないことが一目瞭然

  48. ビルダーのカチカチ筋肉じゃ一瞬で故障して終わるわな
    剛と柔、これぞ相撲の真髄よ

  49. 千代の富士は183cm127kgちょっと軽い。理想は病気になる前の北天佑183cm145kgだな。
    北天佑はお気に入りだったんだが、相撲の迷いで足踏みしているうちに糖尿病やらケガやら
    で大関どまりで終わってしまった。潜在能力は千代の富士以上だったんだがな。

  50. 相撲をオリンピック種目にする→なぜ女子は出られないのか?差別だ!→なぜ日本式の礼をしないといけないのか?差別だ!→なぜまわし一丁で戦わないといけないのか?違法だ!→なぜ痩せた選手が出てはいけないのか?差別だ!→なぜ神道の行司でないといけないのか?差別だ!→なぜ髪型をちょんまげにしないといけないのか?差別だ!
    いろいろとめんどくさい・・・

  51. 脂肪は衝撃緩和材、プロレスラーだって技受けることが前提だから他のスポーツより脂肪つけてる人が多い
    力士は除脂肪体重でも100kg越してるからそんじょそこらなボディビルダーより筋肉ついてる
    後、ルールの特性上一瞬で決着つくから単純に重ければ威力が上がる

タイトルとURLをコピーしました