熊本県産アサリのほとんどが中国産の産地偽装かもしれないそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国産のアサリが「熊本産」と偽って販売されていた問題で、農水省は「熊本産」として販売されるアサリの97%に「外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。
金子原二郎 農水相
「熊本県産アサリのほとんどが、外国産アサリが混入している可能性が高い」
この問題は、中国産のアサリを熊本県の干潟に撒いて短期間で回収し、「熊本産」として出荷するなどの手口で、産地偽装が行われていたものです。
農水省はスーパーなど全国およそ1000店舗で調査を実施。販売されている熊本産のアサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、31点のうち30点、97%のアサリに「外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。また、調査の結果、おととし熊本で獲れたアサリ21トンの100倍以上、推計で2485トンが全国で「熊本産」として販売されていました。農水省は今後、立ち入り検査を行う方針です。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab2ca2880810bf5c4b0fe8321228e635a32d7de
コメント引用元: https://weibo.com/1738467337/LdtWBpYjo
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
[adsense]
■ フランス在住さん
陽澄湖商法 [1229 Good]
■ 福建さん
だな。熊本よりも陽澄湖の方が正統派 [10 Good]
(訳者注:陽澄湖は上海ガニの産地として有名で、陽澄湖産の上海ガニは最高級ブランドとされています。しかし陽澄湖での水揚げ高よりもかなり多い量の「陽澄湖産上海ガニ」が市場に流通しているようで、陽澄湖の漁解禁よりも先に「陽澄湖産上海ガニ」が市場に出回る始末です。一説によると市場に出回る「陽澄湖産上海ガニ」の8割が偽物のようです)
■ 内モンゴルさん
日本人は産地偽装も真面目にやるんだな [693 Good]
■ 北京さん
これって日本でよくある手口じゃね?浙江の金華ブタを日本に送って北海道の牧場で数日放してすぐにハムにすれば日本産金華ハムの出来上がり [302 Good]
■ 上海さん
なんだ、ただの陽澄湖か [257 Good]
■ 江蘇さん
日本産ウナギの多くは中国生まれ [24 Good]
■ 四川さん
そのまま中国に輸出すれば? [17 Good]
■ 河南さん
黄河鯉「俺じゃん!」 [16 Good]
■ 内モンゴルさん
黄河でちょっと洗われただけの鯉だもんね
(訳者注:黄河下流域に位置する山東省の黄河にいる鯉は美味しくて有名です)
■ 新疆さん
どうせこの件を仕掛けたのは中国側
■ 広州さん
日本人は真面目!
■ 広東さん
よくある話
■ 北京さん
つまり中国産のアサリも熊本産のアサリも品質にそれほど違いはないということ。「中国産」という名前の価値が低いことがすべての原因
■ 内モンゴルさん
少なくとも日本人は熊本に一度撒くんだね
■ 山東さん
偽造仙人
■ 福建さん
中国で「輸入品」として売られている商品は本当に輸入品なのかな?
■ 上海さん
日本でもこういうことがあるんだね。驚いた
コメント
食品関係で偽装してんのだいたい在系やぞ
>>1
いいかげん思考停止するのやめて少しは調べような?
在系じゃなくてももともと漁師って江戸時代は、、、
また部落がなんとらの思考停止か?
調べるて・・・wアホか。停止じゃないし
決めつけは出来ないが、スーパーとかの流通は多いと思う。というか今はどこの分野も残念ながらそうだと思う。
彼らが入り込んでのし上がっていく例は多いから。そしてやがて中国とも関係が強くなるという流れ。
妄想乙
立派な詐欺。
関係者全員逮捕して。
こういうのはしっかり葬れよ
1度撒いたやつを採ってたら漁獲量に反映されるんじゃないの?
これは一切撒かずにそのままラベル張り替えてるってことだろ
一度は干潟に撒く。
そして「短期」で水揚げする。
産地偽装というかはグレーゾーン。
これは報道特集の番組見た。
一応一度砂浜に撒く。これは活きを戻す作業でもあるが。
で収穫して、日本産として売ってる。
>熊本で獲れたアサリ21トンの100倍以上
撒いて回収した偽装が21トンでその100倍以上が撒きもせずに売られてるって事では?
お前の頭の中では、熊本で天然アサリ獲れないことになってんの?
では、別の件は北朝鮮産100%だったりするのか
真面目にやってる産地まで価格が下がって迷惑かけるんだから悪質だよ
きちんと取り締まるのもだけど流通経路をもっとクリーンにする仕組み作りもしていかないとダメだろうね
てか告発あるまで誰も気づかなかったし、実際よく売れてたんだから
「熊本あさりの品質は、中国あさりとほぼ同等」という不名誉な事態になっちゃったよな
不名誉っていうか味が大して変わらないって話
厳選した餌を与えたり飼育環境を工夫する家畜と違って水産物なんてそんなに差がでるわけないんだよ
というか、国産のアサリがほぼほぼ出回ってないから、国産のアサリの美味しさを知らない説
熊本あさりはもう絶滅状態だということが分かっただけ
97%ということは3%しかいないのに、取り続けるマインドで商売しているから、時間の問題
日本で産地偽装しているのが日本人の業者とは限らないし、中国産なので中国人の業者の可能性もある。
いろんな産業でやってるからなー。
紀州梅とか、中国産の梅も混ぜ込んで国産とかやってたろ。
一次産業は、言っちゃ悪いけど低学歴でモラル低い人も多いから、日本人もやってるよ。。。
そう、そんな阿呆がイエスマンを集めているんだ。
強く言われれば、逆らえ無い職場は、以外と多い
逆にやってない漁協探す方が難しいだろ
冷凍カツオの窃盗とかも見てると漁協周辺て結構闇だったりするんかな
アサリ自体めったに買わのだが、
適当にスーパーでアサリのパック買うと熊本産だったりするレベルの物なのか?
しかし本当にやったもん勝ちだな。
ふつうに買ったら愛知産(全国出荷量1位)が多いと思う。
ただし、輸入あさりを短期干潟に撒いて水揚げしている業者が多い。
個人的にはいまさら何言ってんの?って案件。
味以上に安全を求めて多少値がはっても国産選んでる人もいるわけで
韓国産◯しか無いです、ってなったら普通に食わんし
その選択権を勝手に潰されんの腹立つ
てか「中国産は熊本産と品質が変わらない」と不本意にも証明されちゃったわけだから
消費者の立場としてはそのまま中国産として安く売れよって話だよな、選択は消費者の権利だし
間に入って余計なマージンを稼ぐだけの日本の業者なんて要らないだろ、という話になる
知事がブチ切れたのもわかる
熊本で育てた期間が問題なだけで、大きな問題とはいえんわなあ。
細かいことを言い出したら、広島の牡蠣は種牡蠣の多くが宮城産だから宮城産を名乗らなければいけなくなる。
が、食品表示上は、やはり表示上は広島産であるべきだろうね。
昔はスーパーが産地偽装してたんだよね
スーパーが中国産の商品を買って日本産として売る
でも厳しくなったから、その前でやるようになった
97%なら東京で売ってるのもそうなんだろうな。
豪雨災害があったにも関わらずアサリとれてるのか、頑張ってるんだな、応援しよう、と思って熊本県産アサリ買ってたから、裏切られた気分だわ。
また韓国人の仕業か。
「激安、上海カニを食べに行こうツアー」で上海まで食べに行ったけど「これは陽澄湖産とは絶対に違う!」と思いながら実の無い糞マズのカニを食べた苦く笑える旅を思い出したwww
>中国産のアサリを熊本県の干潟に撒いて短期間で回収し、「熊本産」として出荷するなどの手口で、産地偽装が行われていたものです。
ーーーー
これって産地偽装になるの?誤解しないでほしいが、問題ないと言ってるわけではなく、昔から行われてきた有名な手法だと思うんだよ。
中国産だけじゃなく、北朝鮮産のアサリを一旦日本の干潟にまく。しばらくして回収し○○産(国内)として売る。
というのはもう何十年も前からやってる有名な話だと思ってた。
短期間で・・というのが問題なの?
いまさら何を問題にしてるんだ!?レベルの古典的な手法だよねえ。
知らない人は裏切られた感あるだろうけど。
数日くらいしか撒いておかないから産地偽装っていっていいと思うが、半年も撒いておくなら産地偽装とまではいえない。そのうち、稚貝の原産国も書かなきゃならなくなるのかな?
期間が短いから・・なのか。
伯方の塩もオーストラリアとかメキシコ産の塩輸入し、国内の海水に溶かして再度固形化したものを国内産として売ってる。(メーカもそう書いてるから伏せ字の必要はないよね)
似たような話だと思う。
伯方の塩のサイトに「農林水産省のガイドラインには「その商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が行われた国内の地域が原産地となります」とある ことから、原産地は日本ということになります。」と書かれてる。
アサリの場合はこのガイドラインをどう見るか。。かな?
牡蠣業界なんかも慢性的な韓国産の混入が以前からよく噂されていたな
日本でなぜかノロウィルスが拡大したのもそれが原因じゃないかという説もある
日本の水産関係は一回きちんと近代化整備する必要があると思う、あまりに遅れてる
組合が知ってて偽装を見て見ぬ振りしてたって言ってたからビックリした。
なんのための組合なんだよ
犯罪組合なんだろ
回転寿司のネタ偽装(代替魚を使ってるの)は問題ないのにね。
それ考えると、日本から寿司や刺身が消えるよな。
オレは生魚より焼き魚(川魚)が好きなので、一向に構わん。
底辺がやる仕事やからな
モラルより金やろな
関東や関西での潮干狩りのアサリも、出どころは中国や北朝鮮だぞ。
知らぬは○○ばかりなり・・
制裁くらってる北が中国に輸出→中国が日本へ輸出→
熊本でばらまいて日本産として出荷→金豚がミサイル発射
中国原産種のアサリを
熊本の汚染されていない海で
一定期間飼育して売る分には
問題無い気がしないでもない、
「産地偽装」
法を犯しちゃ元も子も無いけど・・・。
熊本産の稚貝を北朝鮮に撒いときゃ巡り巡って熊本産になるか
すでに、日本の海には天然物のアサリはほとんどいないんだよ・・
何を言ってんだろう。
一度、撒いたアサリなら熊本県産として合法的に出荷されてるだろ。
その10倍の量が熊本県産として流通してるって話じゃ無いか。
詰り、漁協も把握して無いアサリが水産業者で混入されてるか、中国産を熊本産として売ってるって話だろ。
中国産を撒いて国産として漁獲してるとか関係無い話だよ。
このアサリは実は中国産ですらなく、実は北朝鮮で獲れたものを中国産として輸入し、
熊本の浜に撒いて数か月後に獲って熊本産として売ってるという話を聞いた
闇深くて笑えない。
北朝鮮なら工業が発達してないから河川や海の汚染が少ないはず、韓国近海より海はキレイだから買いだな
韓国産の冷凍牡蠣は買ってはいけない
※北朝鮮の回し者ではない。
只、北の山野はハゲ山だらけ、海は貧栄養化している。
それをどう育てたか?
以外と汚いドブ(腐葉土だらけの湾内)でも育つからな。
ドブなので、誰が何を入れたのか?
あとは泥抜きすれば分からない。
熊本は、アサリだけではないのです・・・・・・
熊本省
熊本は小さ過ぎて省にならないでしょう。日本ならなれるかもしれません。日本省、日本自治区とか言われているし。
くまモン自治区
国有会社が沢山存在した時、熊本は九州の国有会社本社の町だったが、郵便以外は全滅しているわ。
何時まで、裏の九州中心を気取ってるんだ。
もう、九州に裏番長は要らない。
熊本は、九州副都心説を止めろ。
どの県も、博多だけが一卓の中心説だ。
>>4
うなぎとか牛とか小さいうちに買って育てる系の養殖は
育ててる期間の長い方が産地になるって原則がまずあって、
それとは別に活きて流通する魚介類などは輸送で弱るので
出荷前に生け簀などで元気を回復するまで養畜する手順がある。
…で、合わせ技で「中国からアサリ輸入して有明海にばら撒いて養畜。
出荷時には有明で採れた熊本産アサリ」となるって寸法よ!
97%はさすがに笑ったけど。
産地偽装してるのは中国産をってとこがみそやな、つまり中国人と取引してるようなカスみたいなやつってことだよw
一時期、北朝鮮産のアサリを、熊本県の漁民が偽装して熊本産で売っているという記事を見たことがあり、熊本産を敬遠していたが、最近では熊本産以外のアサリが存在しない。
しかたなしに熊本産を買うしかなかったが、今後はアサリの価格が爆上げするかもしれないな。
それも困るのだけど。
中国産と書いてあると日本の消費者は二の足を踏む。熊本産と書いておけばそれなりに売れる。
これ、中国産が陥されている案件なのだが、中国人は解っているのだろうか?
「そこにいた期間が長い方ルール」ってのが曖昧なルールだからこそだな
産地と聞いて、農業漁業に関わらない一般人はまさに言葉通りそこで生産されたと思うもんだよ
ここまで大事になったおかげで蓄養の仕組みが一般人にも広まれば、蓄養期間をはっきり表示してもそれ自体が宣伝になるかもしれない
隠さずとも、日本に半年あったなら買おう、1ヶ月太らせ直したなら買おう、と普通の事になっていくかもしれない
くまモン自治区、治外法権
水俣の水銀汚染で、汚染を沈着させたり散らしたりが、多分アサリやシジミだったに違いない。
オレの勝手な仮説だけどね。
だから信じない様に
偽装っていうか、産地のロンダリングな。
それ以前に水産物って水揚げした港が産地になるってルールが有ったような気がするのだが。
これって、本当は北朝鮮産だろう。
チウゴクや韓国産の海産物では危なくて食えない。
なんで熊本なんだろう…?
ここ数年で急に増えたよね
熊本はともかく、漁業や米などの農業系は真っ黒だよ
米なんて混ぜ放題、もしくは全く違うのを名前だけ高いブランドを使っている
日本の罰則は甘々だからね
きつくすると政治家が選挙で勝てなくなるから