日本の2021年11月度の企業倒産件数が11月としては56年ぶりの低水準に 中国人「日本企業は危機に強い」「日本は不思議な国だ」

 
日本の2021年11月度の全国企業倒産件数が11月としては56年ぶりの低水準となったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
2021年11月度の全国企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数が510件(前年同月比10.3%減)、負債総額が941億100万円(同7.8%減)だった。
 
件数は、6カ月連続で前年同月を下回った。11月としては2年連続で500件台にとどまり、1965年(509件)以来、56年ぶりの低水準となった。
 
負債総額は、4カ月ぶりに前年同月を下回った。11月としては1972年以降では、1989年(813億1400万円)に次ぐ4番目の低水準。負債1億円以上5億円未満は112件(前年同月102件)、同5億円以上10億円未満は15件(同12件)と増加したが、同10億円以上は13件(同19件)と減少。同1億円未満は370件(構成比72.5%)で、依然として小・零細規模を主体に推移している。
 
主な倒産は、蓄電池販売などのD-LIGHT(株)(東京・負債213億円)が東京地裁に破産を申請した。複数の企業との循環取引が問題視されている。
 
11月の「新型コロナウイルス」関連倒産は172件(前年同月比91.1%増)で、3カ月連続で月間最多を更新した。1-11月累計は1522件(前年同期705件、前年同期比115.8%増)。
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a22dc084153a85942b680b0f3db01232820665
コメント引用元: https://weibo.com/6094846964/L55VQclms
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

[adsense]

 
■ 深センさん
 
日本企業はもともと危機に強い。100年を超える企業がたくさんあるし、今残っている企業はバブル崩壊にも耐え抜いた。世界の多くの企業はコロナ禍のような危機を初めて経験したが、日本企業はすでに経験済みだった [21 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本の中小企業は先祖n代から続く企業が多く、初期投資に伴う負債の割合は少なく、今回の危機でも日本政府から手厚い保護を受けられた。日本の大企業はアベノミクスの恩恵で内部留保がたっぷりあり、おまけに低金利 [7 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本は内需の国 [5 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本政府からの補助金がなかったら倒産数はどうなってただろうね [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
出張費や通勤費が浮いたんじゃね? 
 
 
 
■ 浙江さん
 
これは実に興味深い
 
 
 
■ 陝西さん
 
瀕死状態の企業もたくさん含まれてそう
 
 
 
■ 北京さん
 
韓国の明洞とは大違い
 
 
 
■ 在日中国さん
 
コロナ前から倒産しそうだった企業が政府からの補助金で倒産せずに済んでいるの図
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本政府は補助金を配りまくったからな
 
 
 
■ 福建さん
 
日本の新規企業設立数はどうなんだろう
 
 
 
■ 北京さん
 
詳しい人、誰か解説して
 
 
 
■ 江蘇さん
 
厚積薄発 穏扎穏打
 
 
(訳者注:厚積薄発・・・時間をかけて地道に努力を重ね、確実に蓄積した力を少しずつ発揮していく、という意味の中国の清吾です)
 
(訳者注:穏扎穏打・・・着実にある地点を固め堅実に戦いを進める、という意味の中国の成語です)
 
 
 
■ 北京さん
 
東アジアの回復はその他の地域よりも早い気がする
 
 
 
■ 在日中国さん
 
倒産する企業はすでに全部倒産してしまったからでは?
 
 
 
■ 甘粛さん
 
これは興味深い数字だな。神風でも吹いたか?
 
 
 
■ 在日中国さん
 
売り上げは減ったかもしれないが、出張費が減り、残業代が減り、みんな在宅になったから事務所の光熱費も減って接待費も会議費も通勤費も無くなった
 
 
 
■ 上海さん
 
世界の常識では考えられないことが起こるのが日本。不思議な国だ
 
 
 

 
 

コメント

  1. つまり、企業がどれだけ普段、日本の労働者を搾取して内部留保があるかを示してるのでは?
    慎重な国民性なのは良いことだが、会社と上役の保身から保険をかけまくって従業員の雇用と給与を奪い、意図的な人手不足を作ってる

  2. 倒産件数が少ないのはいい事ではないよ
    中・大企業が潰れるなら問題あるけど、
    景気が良くなって、ベンチャーが次々と出来ては潰れていく状態の方がいい

  3. >世界の常識では考えられないことが起こるのが日本。不思議な国だ
    中国人に「世界の常識」を語られてもな。

  4. 潰れる企業も残ってない
    無理して続けるから潰れる頃には社会全体が取り返しつかない

  5. 補助金支給でなんとか踏みとどまってる所が多いのは事実だろうな

    倒産は回避しても従業員の解雇はしてるだろうから、倒産数と失業者の増減も合わせて見ないと実情はわからんな

  6. コロナ対策の貸付で生き延びているだけで、返済が始まる時期になったら次々潰れるよ。
    今はコロナ融資のお陰でコロナに関係なく元から倒産寸前だった会社まで存命している状態。

  7. 1←大企業の内部留保の金額が年々過去最高を記録しているからなぁ、、、
    確かに大企業はそうだが、中小企業はそこまで余裕はないと思うけどね
    企業の4割だっけ?が税金払ってない状況なのは利益がほぼないか、赤字だからだよ
    こんな状況で従業員の給料を上げられるわけがない
    従業員の給料を上げたらその分税金を安くします!って言ったところで払ってない企業が4割もあるんだからね
    それより消費税なくした方が消費を喚起し売上げも上がるし、企業もその分税金払うだろ
    一年間試してみたら良い
    本当に消費税なくしたらどうなるのか?
    確かに税収は減るかもしれないが、こんな大実験ができる機会なんて今しかない
    わずか数兆円(税収減で)このデータがとれるなら安いもんだろ??

  8. 中・大企業が潰れる数なんて全体の倒産件数からしたら誤差みたいなもの

    景気が悪い状態が続いて、開業する企業数が少ないから、
    それに伴い廃業数も減る

    コロナ前から日本は元々開業数も廃業数も世界では低かった

  9. 韓国では自営業・中小企業が毎日100件以上も倒産してる。

    • 韓コケのは自主倒産で、遣り逃げだから
      もう、半世紀前から関係の無い日本の企業に擦りつけて、トンズラこいている。
      その被害は、主に造船や建築関係の会社に多い。
      ブラジルの造船では、可哀想なので無償で手直しして上げたが、ほぼ、使えないパーツのオンパレードだった。

  10. 問題は日本人の国民性だ
    将来を過剰に不安がって貯蓄ばかりで消費をしない
    ちゃんと給与を貰ってるのに貧しいを連呼
    ディズニーランドに行けないからって貧しい訳じゃないんだよ
    そして企業、金持ってるくせに過度に将来を危惧しすぎる、だから伝染する
    こういう危機的状況でも渋とく生きてるのがいい証拠
    金は持ってる、でも使わない。だからクーポンとか言う話が出てくる
    そして、その事を理解しない大衆

  11. ずばり、コロナへの恨みだろ。
    アメリカ主導の「民主主義会議」も、それによる嫌がらせだから

  12. いわゆる内部留保が無ければ耐えられなかった企業が多い。
    倒産すればそもそも働く場所が無くなり給与どころの話ではなくなるからな。

  13. 国際社会とは時間軸が微妙にずれている・・・先行しているのだ。技術的な事では無く、文明的な面でだ。日本の「失われた20年」とは、世界に先駆けた構造改善と合理化、資源再生などの前例になる。

  14. まあ本番前のセレモニーだわな

タイトルとURLをコピーしました