「炭水化物を愛する日本人はなぜ太らないのだろうか」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
2020年5月のWHOの発表によると日本の成人の肥満率は4.5%しかなく、平均健康寿命74.8歳の世界トップレベルの長寿国だ。一方日本人は炭水化物を愛してやまないことは有名で、炭水化物は肥満の原因となる。なぜ1日3食炭水化物を食べる日本人の肥満率はこれほどまでに低いのだろうか
記事引用元: https://weibo.com/1893801487/KDh51rfU7
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
[adsense]
■ 広東さん
日本人の食べる量はニワトリよりも少ないから [1283 Good]
■ 北京さん
日本人は少食。そして炭水化物も調理法によって肥満への影響は大きく変わる [452 Good]
■ 天津さん
日本の食べ物は高いからな [307 Good]
■ 河北さん
1食でスプーン1杯分のご飯しか食べない日本人がどうやって太るというのだ [268 Good]
■ 湖南さん
日本は耕作可能な土地が狭いから食料を輸入に頼っていて、値段も高いから太るほど食べられないのでは? [207 Good]
■ 四川さん
米をいくら食べても油や塩分が少なければ太らない [98 Good]
■ 上海さん
日本人は冷たいご飯をよく食べるから消化されにくくて太らないのかもしれない [90 Good]
■ 江蘇さん
確かに日本人は冷たいご飯を食べるが、カロリーは同じだから関係ない。食べる量が少ないのと油をあまり使わないことが原因だろう。ちなみに日本のお米は冷めても美味しく食べられる。日本のおにぎりは美味しいぞ [113 Good]
■ 広州さん
日本食はあっさりした味付けで有名 [80 Good]
■ 陝西さん
ほんとそれ。日本旅行は楽しかったけど、日本食は私は苦手だった。帰国後に食べた酸辣肥腸粉が美味しすぎて感動した [60 Good]
(訳者注:酸辣肥腸粉・・・サツマイモの麺を使った激辛モツ麺です)
■ 北京さん
油が少ないのがポイントだと思う。中国料理はなんでも大量の油で炒めすぎ [60 Good]
■ 河北さん
日本は外見に対する要求が厳しいからデブはあからさまに差別される。だからみんなデブにならないように頑張って自制する [24 Good]
■ 青島さん
日本人は炭水化物しか食べない。中国人は炭水化物 + 大量の肉と油 [13 Good]
■ 北京さん
日本に行ったことがない人でも中国のセブンイレブンで売っている弁当を見れば日本人の食の細さを理解できると思う。あの量で足りるか?二つ買ってちょうどいい感じ [11 Good]
■ 天津さん
日本人は満腹になるまで食べない [6 Good]
■ 広東さん
寿司の国は太らないだろ
■ 福建さん
全てひっくるめて体質だろうね。いいなぁ。私も痩せたい
コメント
中国も大してデブいねーだろ。
今、中国は富裕層を中心にどんどん肥満が増えているよ。インドなんかも肥満の急増が社会問題になってたりする。やっぱり、美味しいものが手に入るようになって食べる量が増えた、肉体労働をすることが無くなって消費カロリーが減った、辺りが原因だろうな。
日本人はドカ食いする人は少ないし、毎日同じような炭水化物ばかりの食事をしないし、適度に歩く人が多いからなのかもね。それと目に見えて肥満になる前に、糖尿病になるからな。後は、栄養学の基礎を習うのと健康教育が根付いてて、「節操がある」のも大きい。
金持ってる連中のデブ化がすごいんだわ
男女関係ないしそいつらの子供もパンパンに膨れてる
金の無い連中が痩せてるってことは元来節制出来ない文化なのさ
5億人が肥満だってよ(さすがにあそこまで太る前に死んじゃうからアメリカみたいなメガ肥満はほぼいないが)
糖尿病もアジア2位だ 1位はインド 金持ちがぁ、じゃない 糖尿は貧乏人の病気
冷やご飯は実際太りにくいらしいけどね
まあだからって量食べたらダメなのは確かだけど
中国人はめちゃくちゃ食べる。とにかく食べる。最後まで食べてるのが中国人。でも食べる割には痩せてる。そっちのが不思議。やっぱりお茶かな?
ただ最近はジャンクフードの食べ過ぎで太ってる人も増えてきたね
中国はお茶の効果と香辛料があるから太りにくいのでは?
“自制心”は関係あると思う。
アメリカ
中国
朝鮮
感情や衝動を、
自制する機能の無い民族は、
自虐的に暴飲暴食するしデブが多い。
朝鮮を北朝鮮とするなら、日本以上に痩せてるぞ。黒電話が太ってるだけで、下層は飢えてる。
朝鮮が韓国を意味するなら、韓国は日本のすぐ下、ほぼ変わらないぞ。
中国の肥満率はアメリカと同じで30%だよ
痩せてるなんてウソ言うな
中国人も太ってるイメージは無いけど
米に合った体質と油の量だろうか?
アジア人は欧米人より腸が長いってのはデマだったらしいけど
パン食にしたら半年で激太りした経験あるから
合う合わないってのはあるんじゃね?
因果関係が逆なんだけどね、めっちゃ古い時代から並べていくと
沢山の人口を養うために米食になった
沢山の人口を養うために各々が必要な分しか食べなくなった
米は通貨の代わりでもあったから無駄遣いはしないし、したらめっちゃ怒られた
そもそも貧乏な武士は米さえろくに食べられなかった(w
通貨の代わりでもあった米だけど衣装など身の回りの物を買うために食べる分がなくなる
この辺の事情は貧乏な農民も同じ、家族に病人が出ると治療費で米が無くなる
今でも農民や育ちのいい爺ちゃん、婆ちゃんの前でご飯を残すと怒られるよ
サクヤヒメ「米は力じゃ!!!」
炭水化物✕脂質が悪いんちゃうか?
炭水化物か脂質どちらかなら太らん
健康で幸せであるというのは米がある状態だから
日本人の生活の中心は家族と米になった
労働、米作りは日本人にとって当たり前で大勢が従事した
ちなみに天皇も儀式に米をくれたとされる祖先神に米を捧げるために
自分で米を作ってる
腹いっぱいご飯を食べるということは普段は日本人の誰もしない
その代わりハレの日とか特別な日は米を使ってご馳走を作る等々
日本人のご飯好きはそういった背景に支えられてる
ハレの日のご馳走というと赤飯や五目ずしなんかが人気
当然現在ではだいぶ変化してきてはいるんだが変わらないところもある
典型がご飯を残すと怒られる
簡単だよ、
日本人は世界一燃費がいい国民だからだよ
必要以上に頼まないし、テーブルに皿を重ねて喜ぶ民族じゃないしね・・・
ご飯、納豆、ワカメと豆腐の味噌汁、それで十分じゃ!
できれば焼き鮭も
パスタ食いのイタリアも肥満率低いから要は量とバランスでは?
中国人=痩せている のは80年代のイメージが未だに更新されていないからじゃない?
爆買ツアー時代の中国人家族の子供はどれもメガネのおでぶちゃんばかりだったよ
富裕層のおっさんもメタボどころじゃないデブ多かったし
腹八分って言葉を流行らせたらいいんじゃないだろうか
と思ったけどフランスとか欧州もあんまデブいないよな
イギリス除いて
なんかそういう腹八分的な習慣あるんかな?
>>16
ゆっくり食事に時間をかけるか否かじゃないかな
食べてから満腹感を得られるまで20分くらいかかるから、時間をかけて食べると途中で満腹感を感じてそれ以上食べたくならなくなる
セブンの弁当は日本人からみても少ないんじゃないかな
中国人が太りだしたというのなら
やはり油の摂取がヤバいんだろうなぁ
太りすぎるとすぐ糖尿やら内臓系の病気になって死ぬからやで
早死にしたくなければ中国人もあんま太らん方がいい
あと小学校から食育の授業受けさせろ
これよな。日本のコンビニみてもカロリーが前面に記載されていて、値段よりそっちみて買うモノ決めてる中高年も多い。セブンイレブンなんてイカサマみたいな量の減らし方をしてるけど、
結局それが受け入れられてる(セブンイレブンの業績が落ちない)のは、
カロリーは控えたいって言う希望は確かにあるからだろうな。健康のためにはそこが一番重要だから。
中国人の体がどうかは分からんが、少なくとも栄養学的知識はまだいきわたってないんだろうな。
あと10年もたてば中国人も必死で痩せるようになる。もっとも、その時まだ中国が繫栄しているとしてだが。
中国の肥満児のダイエット合宿とかすごいよね
世界丸見えでたまに向こうの番組の映像を持ってきてるけど
親と引き離されておデブな小学生が集められて泣きながらダイエットしてるの
どうも子供を甘やかす文化だから親が自力で子供を痩せさせることができないらしい
中国はアジア一の肥満大国だぞ。
中国の普通は日本人から見れば「中肉中背」。
中華料理やのオヤジが高確率で中肉中背&ハゲなのはやっぱ油だろ。
油と炭水化物の見合わせが太る
中国の油の使用量がすごすぎるんだよな
中国ではあの量が当たり前すぎて、そこはわからんのだろうな
そらまあ…かの有名なビュッフェの中国人を見れば、当然デブコース一択だろとしか
ちゃいなしっているか おにごは たんすいかぶつしか たべない
ミャンマーだか忘れたけど、東南アジアの国では日本の数倍米食ってるんだよな。
でもほっそりスマートな人がほとんど。
炭水化物だけ悪者にされるのは納得できない。
唐だかの時代の健康書にも腹八分とか腹七分に抑える事の重要さが書かれてたはずだぞ
美食や飽食が病を作る事は現代医学でも常識になりつつある
中国人の食べてる動画見ると油の塊食べてたりほとんど噛まないで丸飲み。そして慌てたように早食い。そういう動画を撮ってるのかもしれないけど、食べ物をむさぼるように食べるのが良いこととされてるんじゃないかな。あんな食べ方してたらそりゃ太る。
米が主食の国はまあまああるが、その中で国全体が飽食になった後で生活習慣病が社会問題になって国全体が健康ブームになるほどの長期に渡る飽食時代を経験した国はそんなに無い
中国はまだ都市部が飽食に両足踏み入れた状態でしかない、飽食の初期も初期
遅れて同じ問題にぶつかったアジアが日本の対策を調べて、民族性の違いから真似できずに困る、よくあるパターンの一つになると思うよ
中国ならパワープレイで何でも解決できるだろうけど
BMI30超えたら懲役とかw
中国人は、だいたいデブだ
大人はな 知らんのか?
同じ炭水化物でも米は小麦粉より太りにくいんじゃないかなあ。たとえ白米でも。
粉になった小麦粉に比べて粒が残ったままだし、他の人も言ってるけど、冷えたご飯にはレジスタントスターチという食物繊維が増えてより太りにくくなるらしいし。
中国は南部では米が主食と言っていいかもしれないけど、北部では小麦粉がメインだよね?