「750円以上する小玉スイカを買った。ここは日本か」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
50元(約750円)以上する小玉スイカを買った。ここは日本か
(訳者注:ラベルより、商品名「精选小西瓜(精選小スイカ)」で、1キロ当たり35.8元(約530円)、重量1.486kgでお値段53.2元(約800円)です。Weiboのプロフィールの情報より、ツイ主さんは北京在住のようです)
記事引用元: https://weibo.com/2014433131/KfiSAFLhH
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
[adsense]
■ 広西さん
広西省南寧においで。500グラム2元(約30円)だよ [60 Good]
■ 上海さん
日本では果物が妙に高いけど化粧品は妙に安い [10 Good]
■ 福建さん
きっとAI顔認識機能があって、イケメンだと値段が跳ね上がるようになってるんだよ [18 Good]
■ 北京さん
たっか。500グラム3元(約45円)くらいが妥当だろ。この値段を出せば9キロのスイカが買える [11 Good]
■ 河北さん
こんなに高いのだったら気軽にネットで「スイカを食べる人たち」にもなれないな [11 Good]
(訳者注:「スイカを食べる人たち(吃瓜群众)」は、掲示板に書き込まずに見学するだけの、いわゆる「ロム専」を表す中国語ネット用語です。かつて中国の掲示板で誰かが「よくわからないからスイカでも食べながら結論を待つ」と書き込んだのが始まりのようです。最近は「傍観者」を表す言葉として一般でも使われるようになってきました。以下、中国でよく使われるイメージ画像です)
■ 青島さん
高すぎだろ。急に品薄にでもなったのか?スイカ大凶作か? [15 Good]
■ 江西さん
安心しろ。お前が食べたのはスイカではなく希望だ。ぱっと見は緑でも中身は赤 [6 Good]
(訳者注:中国の株価の色は一般的に日本とは逆に、上昇が赤、下落が緑で表示されます)
■ 上海さん
本物の8424だったらこれくらいすると思う
■ 武漢さん
そんなにしないだろ。どんなに大きくても30元(約450円)以上はしないと思うぞ
■ 別の上海さん
8424じゃないように見える。8424はこんなに緑じゃない
(訳者注:「南汇8424」は上海の有名人気スイカブランドです。もちろん偽物も多く出回っています)
■ 山東さん
なんかごめん
(訳者注:重量2.9kg, 1kgあたり3.8元(約57円)、値段11.4元(約170円)です)
■ 深センさん
まだ時期じゃないからな。半月待てば大量のスイカが市場に流れてくる
■ 吉林さん
よくこんな高いスイカを買う気になったな
■ 福建さん
これは高すぎ
■ 上海さん
半額でもまだ高い
■ 湖南さん
俺の日給
■ 北京さん
精選だからな。選び抜かれたのだから仕方がない。味わって食べてくれ
コメント
[…] リンク元 […]
たまに記事に上がる、スイカを食べる人たちの画像が大好きですw
おんなじ事書こうとしてた
500グラムで30円 そんなに安いのか
庭にスイカを植えたけど小玉も大玉も苗木だけでそれぞれ200円以上
肥料やなんやらで1株から5個づつ収穫出来たら1個30円くらいになるが難しい
スイカの産地なんでご近所さんから頂く
だもんで毎年タダです
父親はトラックから落ちた割れたスイカを持って帰ってきたこともある
見事に二つに割れていた(笑)
もちろん「食べたいならどうぞ」と許可を取ったとのこと
何かの記事を読んで、中国のスイカ事情は日本の素人トマト事情とちょっと似てると思った事がある
素人が家庭菜園で適当に育ててもトマトはわんさか出来る
素人だから甘くない水っぽいトマトになる
大して美味くないけど水分補給がわりに夏中食べる
小玉なんか日本でも安い時期なら2-300円で買えるやろ?
小玉の産地近隣だけど、安い時期でも500円くらいしてる。
激安店でB級品が300円くらい。
安い時期でも300円は見たこと無いな-
産地のお店とかでなきゃ無理じゃないか?東京近郊では見かけない
スイカ好きだけど確かに高いから手が出しづらい・・・
それよりもさらに当たり外れを恐れて手が出しづらい。
高くても美味しければいいとは思うんだけど高くてスが入ってたらショックだから・・・
カットスイカあるけどなんとなくそれはそれでちょっとと思ったりもする
子どもの頃の経験からデカいの切って食べるイメージがあるからさ
でも夏はコレって感じで大好きなんだけどね。好きだけどなかなか買わないナンバーワンかもしれない
今の時期のスイカは九州産のハウスだろ。
トマトと同じで設備投資費がかかる。
5月頃は九州産、それが北上して8月頃は東北産になる。
残念ながら、東北まで行くと糖度は下がる。
だから、店の甘いスイカは8月前までに食べた方がアタリ。
スイカ安いのは羨ましいなー。
日本でも大玉1個700円くらいで売ってくれないかな。
アメリカだとそれくらいだった。
それでも中国はインフレなんでしょ
ブランド物でも訳あり品だと半額ぐらいになったりするのがこの手の商品だから