中国紙「無限の繁殖力を持つ『Japanese knotweed』がイギリスを侵略中」 中国人「食べられる?」「砂漠に植えようぜ!」

 
中国のネットメディアが「無限の繁殖力を持つ『Japanese knotweed』がイギリスを侵略中」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
雑草はしたたかだ。その生命力は桁外れに強い。コンクリートやアスファルトに開いた、ほんのわずかの隙間から芽を出し、茎を伸ばし、花を付ける。ヨモギ、タンポポ、待宵草にススキ、それに大根だって舗道に生えることがある。
 
中でも、春、雪解けを待っていたかのように、真っ先に草むらや川辺に、ニョキニョキと新芽を出すのは、イタドリだ。日本では、その新芽を摘んで、山菜として食べる。また、イタドリの若葉は、その昔、血止めとして使われ、痛みがとれることから、「痛みとり」と呼ばれた。それが訛って「イタドリ」となったという。さらに、茎の文様が「虎の尾」に似ると見た古人は、漢字で「虎杖 (イタドリ)」とも書いた。
 
さて、1800年代の初期、来日したイギリス人は、なぜか、この「イタドリ (Japanese knotweed)」、学名「Fallopia japonica」に魅せられた。悲劇は、ここに始まる。
 
“It was introduced by the Victorians for horticulture, its 3-4m (10-13ft) stems, ornamental leaves and clusters of white flowers made it an attractive option for gardens.”
 
[ イタドリは、ビクトリア時代に園芸種としてイギリスに持ち込まれた。茎丈3 – 4 m に生長し、装飾的な葉っぱに、茎先にビッシリと付けた白い花は、庭に彩(いろど)りを添えた。]
 
ところが、イギリスにはイタドリの「天敵 (natural predator)」として知られる「Aphalara itadori (イタドリマダラキジラミ)」がいない。それに、これを山菜・薬草として利用する人は誰もいない。
 
イタドリは、やがて園芸家の庭から逃れると、野に出て暴れまくった。Walesの草原に、その姿を現わしたのが1880年頃。現在は、イギリス中の自然を荒らしまくり、手に負えない状況となった。「世界最悪の侵略種 (The world’s worst invasive species)」の 1つとして、指名手配されるほどの、「お尋ねもの」。
 
その罪状によると、「植物生物多様性 (plant biodiversity)」の破壊はもちろんのこと、頑強な根はどこにでも侵入し、建物の基礎部のコンクリートや煉瓦積、洪水防止堤(flood defences) まで壊してしまう。
 
イタドリに占拠された不動産は、大幅に値下がりし、住民は戸惑いを隠せない。
 
2015年、ついにイギリス政府は、全国的な規模の、外来種イタドリ撲滅プログラムに着手することを決定した。その経費は、なんと 15 億ポンド (約2,100億円)。
 
手始めに、Wakes 南部 Cardiff 近傍の村 Taff’s Well の原野で、イタドリの天敵のキジラミ (psyllid) を使って、その繁殖の抑制効果を確認する計画だ。
 
さて、そのキジラミ君たち。このところ、にわかに騒々しくなったイギリスで、うまく仕事をこなせるだろか。
 
記事引用元: https://hiroshinews.hatenablog.com/entry/2016/07/26/052942
—————————————–
 
上記日本語の元記事は2016年の記事です。中国語の元記事によると、春になったイギリスでは今年もイタドリがすくすくと成長してきているようです。
 
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/G9M38GKL05322ICO.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

[adsense]

 
■ 北京さん
 
これを植えれば砂漠の緑化ができるんじゃないの? [658 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
キジラミを入れればイタドリは無くなるだろう。しかしキジラミを食べる昆虫を呼び寄せることとなり、こうやって生態系は破壊されていく [631 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
茹でたり漬物にしたりすることで食べることができるのであれば・・・むふふふ [333 Good]
 
 
   ■ 海南さん
 
   なんと壮大な計画!乗った!! [221 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   若芽の時期は多分食べられるよ。子供のころにこんなのを食べたような気がする。これかどうかわからないけど [141 Good]
 
 
   ■ 上海さん
   
   普通に炒めればおいしいそう [74 Good]
   
   
   ■ 広州さん
   
   さっと茹でて水をよく切って調味料と合わせたらおかず一品出来上がり [66 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
これ、中国にもあるだろ。あっという間に建物を覆ってしまう。生命力が強すぎる [102 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
こういう植物が火星には必要 [48 Good]
 
 
   ■ 河南さん
   
   だね。マスクに火星に持って行ってもらおうぜ。50年後には人が住めるようになっているかもしれない [18 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
ラー油と生姜と醤油とゴマ油と花椒でひと混ぜしようぜ [45 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
   
   美味しそう。さすがは広東人 [18 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
除草剤のパラコートでがっつりいこうぜ [38 Good]
 
 
   ■ 北京さん
   
   パラコートは根を深く張る植物にはあまり効かないからたぶん無理 [18 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
砂漠に植えようぜ [37 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
食べられる? [27 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
イタドリってやけどの薬になるんじゃなかったっけ [27 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国にも強力な生命力でがっつり根付いているけどな。まぁ頑張れイギリス人
 
 
 

 
 

コメント

  1. […] リンク元 […]

  2. 食えるかどうかの議論になるとこが中国らしい

  3. 呪術廻戦ネタが出てないとは

  4. イタドリ実際に調理して食べてみたけど
    フニャフニャのフキって感じだったな

  5. 緑と自然が大好きです系の人は発狂しないと

  6. イギリスはイタドリだけじゃなく馬鹿がそのまま竹植えたりしてそれも問題になってるよね

    • wwwwww

    • アカン(滝汗)
      あいつら床突き破って侵入して来るで…

  7. 今更ながら北海道の虎杖浜がイタドリ浜だとわかりました。

    • 虎杖浜はコジョウ浜だよ
      ん?
      そういうことでなくて?

  8. 隣の側溝の両側にあるから毎年2回役場が刈り取るよ。
    今は生えてるね。

  9. イタドリに含まれるレスベラトロールはサプリとして売られてるし、身体にいいから食えばいいだろ

  10. 遺伝子を研究して頭部に(ry

  11. 特亜人移民の方がよっぽど害悪だよ

  12. 大昔の馬鹿な金持ちが無責任に持ち込んで管理も出来なかった結果だな
    つい最近話題の3.5メートルのヘビも同じことになりそうでこわい

  13. 砂漠化が進むとこだとどうなんだろね。話を聞かないってことは無意味なんだろうけど

  14. イタドリとか葛とかイギリスも大変だな。
    これの駆除業者と茶店を同時にイギリスでやろうかなw
    和食ブームに乗っかって一発あるかもしれん。

  15. なんで日本では問題にならないんだ?

    • >>14
      何でみんな記事読まないでコメントだけ書き込むんだ?

      >日本では、その新芽を摘んで、山菜として食べる。また、イタドリの若葉は、その昔、血止めとして使われ、痛みがとれることから、「痛みとり」と呼ばれた。
      >ところがイギリスにはイタドリの「天敵 (natural predator)」として知られる「Aphalara itadori (イタドリマダラキジラミ)」がいない。それに、これを山菜・薬草として利用する人は誰もいない。

      • 日本人は外国人が根絶やしにしようと除草剤使っても
        駆除しきれないレベルの植物を
        全部食って防いでるとでも言うのかよwwww

        • もう一度読み直すんだ兄弟。人間以外も活躍してるだろ?

    • アメリカでブラックバスやアカミミガメが問題にならないのと同じじゃない?

      • それとは全くの別問題。「天敵〜」って書かれてるでしょ?

  16. イタドリはシュウ酸が多く食べ過ぎると結石できるぞ

  17. おひたしでも天ぷらでも美味いぞ

  18. イタドリ目茶苦茶美味しいぞ!
    山にとりに行けないから通販で売ってないかと探したが高すぎてやめた・・・
    婆ちゃんとかがアルバイト感覚で収穫する程度の量だからだとは思うけどね

    • 食べるのは若いのだけだし皮むいてアク抜きしないといけないから手間がかかるんだよ

    • 田舎だからホームセンターの産直とかに売ってるけど手間がかかるからあんまり買わないわ

  19. 日本が責任をもって駆除すべき
    賠償も必要

    • 確かに増やしてしまった責任は日本にあるかも知れないが、ここでは朝鮮人の話はしてないぞ

    • まずそのサムネ変えてから出直しな

      • サムネじゃねえハンネだったな

  20. 庭は虎杖に家は屑で覆えば緑の大自然を満喫できる

  21. イギリスはイタドリ、アメリカでは葛か・・

  22. うちは四国の田舎だが、昔からイタドリは食ってる。
    太めのやつしか採らないが、イギリスのは細そうだな。

  23. スカンポだろ?ブリテンならルバーブ食うんだから似たような風味のコイツもジャムにでもしちまえよ

  24. 外来種撲滅の為に外来種導入とか
    そういえばハブ対マングースとかあったな

    もう日中で組んでイギリスの食事情を豊かにする虎杖レシピ考案でいいよ

  25. イギリスがイタドリマダラキジラミも輸入しようって話があったけどどうなったんだ?

  26. イギリスは降水量が多くて温暖だから日本の植物は繁殖しやすいのかもな
    まあ、こうなった以上は根絶を諦める方が賢明なんじゃね

    • 降水量多いかどうか知らんけど、
      日本みたいな熱射の夏では無いっぽいし、チョイチョイ降るのか
      紫陽花とかも庭の真ん中にでかい山みたいにのうのうと生えてる
      日本じゃ山の斜面とか木の陰でジメッと半日陰に暮らしてたような連中が
      我が世の春とばかりに繁茂するっぽい

  27. イタドリは酸っぱいけどみずみずしくて美味しい。

  28. 食べられなくは無いけど、酸っぱいw

    表皮をバナナみたいに剥いて、中の薄黄緑の部分を食べる。
    味付けはご自由に。醤油や塩を付けて食べた事が有る。
    余り成長しすぎた物は、固くて筋だらけに成る。

  29. 中国に食材として輸出だな。

  30. 柔らかいうちはポキっと折って筋を取ればシャキシャキ生で食べられる
    酸っぱいだけで癖は少ない

    ただ、子供の頃これを帰り道で食べすぎて尿路結石になった(シュウ酸が多い)

    • シュウ酸が多いのは関東ローム層で育てた場合なんでは?

  31. ダイエット効果も見込めるらしい。

  32. 生命力が強すぎるなら砂漠に植えるのはありだな

  33. 今の時期なら普通に山菜として
    スーパーで売ってるぜ

  34. ワイん家近所の多摩川の土手一面めっちゃ茂ってるでこいつら

  35. イタドリは昔は食用にされてたな
    地方によってスカンポとか呼んだり
    ただ、この時代にあえて好んで食うような旨いモノではない

  36. ほんとにバカはどこにでもいるし迷惑だねw

  37. […] [0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "http://connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.7"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk')); 引用元サイト […]

  38. わざわざ日本から持って行ったんだから今更増えたと文句言われてもなあ

    イタドリはあく抜きすれば食物繊維が多くてダイエットにもいいし
    美容成分も入ってるから食えよとしか

  39. アメリカでカミツキガメが問題にならないのはこいつを食ってしまうワニがいるから

    みたいなものか

  40. 日本ではアメリカから来たセイタカアワダチソウがそこかしこに生えて生態系を破壊している。

  41. 調味料用意してる前向きコメに笑ったわ

    ところで、葛と虎杖ならどっちが強いんだろうか
    手っ取り早く安全に、雑草をやっつける方法があったら知っときたいわ
    あ、頑張って食い尽くせっていうのは今回は無しな方向でw

    • 日本だと葛のほうが強いかな。
      イタドリは天敵がいるが、葛はいない。
      山土使ったせいで葛に侵略されている話は聞くが、イタドリに侵略された話は聞かないな。

      • 雑草やっつける方法だったね。
        それはね・・もっと強い草(グランドカバー)できるやつを植えることさ。
        あと近くに工作物が無くて、土がダメになっても良かったら、塩水をまく(塩害で絶つ)
        同じように草木の生えない荒野にするなら、時間はかかるがコーヒーや出し殻撒くっていう手もある。コーヒーには植物が養分を吸うのを阻害する物質が含まれているらしい。
        でもなんだかんだ言っても、除草剤を使うのが一番安全で手っ取り早いよ。

  42. 日本でも庭にシソやミントをそのまま植えちゃって、って事はたまにあるね。
    結局土ころしてコンクリ敷きにするのが一番早い。
    その上に人工芝でも敷いて鉢植え置いたらいいさ。

  43. 幼稚園や保育園に入れれば日本語を覚えるけけどな。

  44. とりあえず食べようとするところ好きw

タイトルとURLをコピーしました