「日本の発酵食品『味噌・納豆・漬物・甘酒』を紹介する」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の発酵食品を紹介する
甘酒は「飲む点滴」とも呼ばれる飲み物で、炊飯器で簡単に作ることができ、素早いエネルギー補充、抗酸化による老化防止、美容への効果もある。「甘酒」という名前ではあるがアルコール分はほとんどなく、子供でも飲むことができる。
記事引用元: https://weibo.com/1916468595/KdNPAkKar
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
[adsense]
■ 黒龍江さん
日本の味噌と韓国のテンジャンって同じもの?日本の味噌のほうがおいしそうに感じるけど実際はどうなの? [9 Good]
■ 湖南さん
製法は微妙に異なるけど大体同じもの。どちらをおいしいと感じるかは個人の好み [21 Good]
(訳者注:管理人は韓国のことはよく知らないのでテンジャンについてちょっと調べてみました。ゆでてつぶした大豆を固めて藁で縛って乾燥させる工程がテンジャンにはあって日本の味噌にはないことが大きな違いだそうです。このことからテンジャンは日本の味噌よりも納豆にやや近く、香りが強くて沸騰しても香りが残るそうです)
■ 北京さん
日本では中国で売ってるナントカ米酒は売ってないの?日本でいろいろな甘酒を試してみたけど、どうも味が好きになれなかった
■ 安徽さん
私も全く同じ意見。誰か知らない?
■ 在日中国さん
近所の中国物産屋で1リットルパックが売ってたよ
(訳者注:中国には甘酒とよく似た酒醸という調味料・飲み物があります。中国各地でいろいろな製品がありますが、湖北省の「佬米酒」が比較的有名です。日本の甘酒よりも低温で長時間発酵させることから甘酒よりもアルコール度数が強く、3%くらいあります。ちなみに台湾で「米酒」というと蒸留酒を指しますが、これとは全く別のものです。)
■ 在日中国さん
納豆は意外とおいしい [8 Good]
■ 別の在日中国さん
+1
■ 広州さん
納豆って中国の豆豉と同じようなもの?
■ 福建さん
いやいや、全く違う。納豆は何というか、とりあえず本気でマズい [6 Good]
■ 江蘇さん
納豆は江蘇省北部にもあるぜ。日本の納豆は塩やショウガ、唐辛子が入ってないから味が中途半端
■ 甘粛さん
湖南省のおばあちゃんちに行ったときに納豆が出てきた。味は好みによると思うけど、私はもういいや
■ 在日中国さん
日本の納豆はタレ付きだ
■ 北京さん
塩分控えめの方が健康にはいい。加えたければ後で加えればいい
(訳者注:納豆に塩やショウガ、唐辛子を加えたような料理「塩豆」は中国江蘇省北部の徐州でよく食べられる保存食です)
■ 在日中国さん
甘酒はアルコールがある普通のお酒だと思ってた。早速明日買ってくる
■ 江蘇さん
納豆はネバネバしてて食べにくい
■ 在日中国さん
日本の発酵食品は美味しい。甘酒以外はうちの食卓に日常的にあがる
■ 在日中国さん
納豆はいろいろな人から美味しくないと聞いていて、実際に日本で目にしたときもとても食べたいとは思わなかったけど、一度試しに食べてみたら意外とおいしいと感じた。納豆ご飯最高
■ 遼寧さん
納豆は栄養満点!今日も納豆を食べよう!!
コメント
[…] リンク元 […]
中国で納豆流行りだしてて自家製納豆メーカーとかあるらしいな
納豆が乱獲されるのか!
野山にあんなネバネバ糸引くもん自生してたらやだな…
中国の納豆って基本味付きなのか
甘酒は市販のより自分で作った方が遥かに美味しい。
ヨーグルトメーカーさえあればほったらかしで出来るし。
やっすいヨーグルトメーカーで十分だから是非作ってみてほしい。
中国共産党が滅びないと中国が滅びますよ、興味を持つ所が間違ってますよ
豆豉が好きなら、日本の干し納豆は美味しく食べられるだろうな。
結構近い食べ物だと思う。
初詣に行った時にキーンと冷えた空気の中、境内で家族や友人と並んで買って飲む甘酒は美味しい。
それ以外のどんなシチュエーションで飲んでも不味い。
だがしかし、甘酒は夏の季語なのだ
暑気払いのスタミナドリンクだったのよ
納豆は毎日食べるくらい大好きだけど、後天的に好きになれる人は凄いと思うわ
足の臭いと言われれば確かにそうだしな
さあさ遠慮せずに伊豆七島のクサヤも召し上がれ
そーいや、高校でマラソン大会の後甘酒飲まされたなー
何キロも走った直後に嫌いな甘酒、本気で泣きそうになったわ
甘酒は臭いがアレじゃなければ美味しんだが
醤油、豆腐に加えて納豆まで海外で流行るとさ
大豆消費が海外でも増えてくってことかなーと思うんだけど
日本の大豆もほとんど輸入に頼ってるし
魚消費もスシブームで世界的に増えてると思うし
日本の胃袋の出所が危なくなるような危機感がじわじわあるんだよなぁ
なんか根底に不安感がある
納豆はアジア各地にあるけどな。それをまとめた本がある。うまい納豆は豆に甘味があるけど、まずい納豆は苦い。
味噌・納豆・漬物・甘酒、どれも全部名前が違ってもアジア各国に普通にあるもので
珍しいものでもどこかの国の特産物でも何でもないよ
こんなの比べてもメーカーが違うと味が違うとかそういうレベルの話じゃん
回鍋肉のあれは日本の味噌と似たようなものじゃないのか
生卵の「卵かけご飯」のうまさが分からないと納豆のうまさはわからん
中国人には無理だろう わっはっはっはっは!
甘酒も麹から作るやつはアルコール殆ど入ってないけど
酒粕から作る甘酒はそこそこアルコール入ってるから注意な
でもって、
酒粕から作った甘酒 ≠ 飲む点滴 (飲む点滴では無い)
普通に売ってるのは酒粕からの甘酒
米麹から作った甘酒ってとってもお高いしね