中国版「忠犬ハチ公」の撮影が開始されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国版「忠犬ハチ公」の撮影が開始された。現場には監督の徐昂、主演の馮小剛のほか、多くのワンちゃんが集合した。なお、日本版、アメリカ版ではハチ公は秋田犬だったが、中国版では中国の中華田園犬となる。
記事・コメント引用元: https://weibo.com/1623886424/K6LLz2uqK
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
[adsense]
■ 福建さん
日本の名前を使っておいて何がどうオリジナルなんだ? [799 Good]
■ 四川さん
これは私も思った。どう見てもリメイク [225 Good]
■ 吉林さん
中国の犬と中国の人間で撮影されるからオリジナルなんじゃねーの?知らないけど [41 Good]
(訳者注:2枚目の写真の後ろの横断幕には「iQIYI Pictures iQIYIオリジナル映画「忠犬八公」 撮影開始大吉」と書かれています。iQIYIは中国の動画配信サービスで、「中国版Netflix」と言われています)
■ オーストラリア在住さん
この映画、撮る意義あるの? [392 Good]
■ 北京さん
仙剣をリメイクするよりよっぽど意義はある [614 Good]
■ 山西さん
中華田園犬をこよなく愛する中国人は映画の公開を待ち望んでおります [456 Good]
■ 上海さん
いい作品がリメイクされるのは当たり前の話 [230 Good]
(訳者注:仙剣奇侠伝・・・1995年に台湾で作られ、中華圏で大ヒットした中国語のRPGゲームです。その後「新仙剣奇侠伝」「仙剣奇侠伝二」「仙剣奇侠伝三」「仙剣奇侠伝三外伝」などシリーズ化すると同時に多数のスピンオフも制作され、アニメ、小説、映画、テレビドラマ、舞台にもなりました)
■ 北京さん
犬の名前は日本の名前でなくてもいいのでは? [226 Good]
■ 江蘇さん
馮小剛が主役ならいい映画になるかもしれない [89 Good]
■ 四川さん
この犬たちはみんな顔が似てる。兄弟? [126 Good]
■ 広東さん
え?オリジナル? [83 Good]
■ 河南さん
頑張れ中華田園犬!日本の秋田犬よりもいい演技をしてくれ! [65 Good]
■ 在日中国さん
これは期待できる [33 Good]
■ 黒龍江さん
中国版を撮るならやっぱり中華田園犬だよね! [33 Good]
■ 江蘇さん
犬だらけ [14 Good]
■ 湖南さん
この映画が上映されたら、中国政府はもっと中華田園犬を保護してほしい [14 Good]
■ ハルピンさん
馮小剛がハチ公の役をやるのかと思った [5 Good]
■ 山東さん
日本版もアメリカ版も泣けたから中国版も泣けるに違いない。期待してます。よろしく!
コメント
非常食?
犬食う文化が忠犬映画ってなにって思うよな。
日本も食ってたんだがな。
いつの話してるんだ?
それは多分向こうの人も思っていることだぞ。
中国全土では犬を食う文化は無いに等しい。
そして、歴史を見れば日本人も飢饉の時に食べている。
そういう、自分だけ特別扱いするのは韓国の愚民どもだけで十分だ。
中国は今でも犬食べてるじゃん
中国今でも食ってるよな
玉林の犬肉祭りもあれだけ騒がれてんのに未だに続けてるし
地元民は文化(祭りでの金儲け)だと言って愛護団体と戦ってるし
食に関しては日本もそうだしどこの国にもあることだがさ
「無い」と言い切って情報操作するような工作はしてないよな
韓国のトンスルに関しても言えること
いつの話って…
昭和の時代 (戦後) でも世間一般でないにせよ、普通に全国で食べられてたんだぞ。
>昭和の時代 (戦後) でも世間一般でないにせよ、普通に全国で食べられてたんだぞ。
食べてねーよ。どこの国の人間だ。工作コメントに注意。扇動された韓国人みたいになる
お前は無知にも程がある。何が工作コメントだよ。笑わせんなよ。
お前の周りにいる年寄りに赤犬って美味しいんですか?と聞いてみろ。
赤犬が旨いとかいう話は確かに聞いたことがあるけど、あくまでも戦中・戦後の食糧難の時代の話だよ
元々食べる文化がないからこそ現代日本では犬肉料理なんて残っていないわけで
少なくとも中国や韓国みたいに一般的なものではない
チャウチャウにすればよかったのにね
チャウチャウは食用犬だったと子供の頃に聞いた事がある
王貞治がチャウチャウと一緒にコマーシャルに出てた頃だよ
ワンちゃん可愛いなら何でもいい
[…] リンク元 […]
狗は美味いアル
これで犬を食べる人が減るといいな
犬の種類を変えるなんてありえない
ばーごん
いや、犬の種類までこだわるなら名前変えろや。
中華田園犬っていう犬おるんやね
まぁ自国民向けなんだし良いんじゃねえの
日本の鯉や野生のハトがおいしそうに見える
中国人には忠犬が理解できないんじゃない?
撮影後は美味しく(略
子犬がモフモフでかわいい!
で、ストーリーは?
外国からもたらされたコロナウイルスに倒れた主を待ち続けるとか?
中華田園犬……ぐぐってもそんな犬種出てこなくて草
ヤバいグーグル使ってない?
ググったら普通に出てきたよ
柴犬にそっくりなんだって
中華田園犬てちょっと響きがおもしろいな。
「犬は好きデス」
「犬は好きアル」
「犬は好物ニダ」
よし 次はインドでハチ公リメイクだな
ミュージカルで
それはそれで見てみたいぞ。
中国に忠犬がいるのかなあ。
習近平の忠実な犬、中国人民解放軍の映画「ハ一公物語」
忠犬ハチ公は、ハチの生前から話題に成り。時の軍が「主人に尽くす犬」⇒「天皇に尽くす国民」として忠誠心を煽る為に映画化したと聞いた事がある。
もしそれが本当なら、まさに今の中国はそれをやろうとしているのではないかと思う。
『あるぷす大将』は別にプロパガンダ映画じゃないぞ?チラッとゲスト出演するだけだ
それ以外に戦前の映画化なんてあったか?
ググったけど、中華田園犬って秋田犬や柴犬のようないい意味での間抜け感なくてシュっとしてるんやね
柴犬とちょっと似てるのは子犬の時だけかな
はち公や、アルプスの少女ハイジにブルドックつかったら合わなくなるのと同じだろ!撮影後の打ち上げで食べるなよ!
中華田園犬って、今の秋田犬のモフモフ感には足りないけど、むしろ昔の秋田犬に近いかもね。
何故そこまで中国犬にこだわるのに名前を変えない?
まあ「両足を踏ん張ってる姿が漢字の八に似てるから」という命名の由来は、中国でも、というか中国だからこそ納得してもらえるものだろうからな。漢字文化圏以外では難しい。
むしろ中国人だからこそ八にこだわるんじゃ?
数字の八は中国では金運のラッキーナンバー
中国人って縁起がいいもの大好きで、それだけで売り上げアップとか富豪が爆買いみたいな話よく聞く
中国は占いとかも発達してるしラッキーカラーとかラッキーナンバーとか信じてる人多くて売り上げを左右する
待ってる姿見ないなーと思ったら食われてたりしない?大丈夫?
「ハチ公」が由来である漢字の八に戻って「忠犬八公」という字面になると、やはり「八犬伝」の方にも連想がいってしまう。なお「忠」の玉を持ってたのは犬山道節。
中国版として、
田園調布犬とか使うなら、
題名も中国オリジナルに、
変更すれば良いし、
違う物語として観れるのに・・・、
何故、
題名だけは、
忠実に「忠犬ハチ公」を持って来た?
毎日駅前にかわいい犬が通ってる
中国だったら絶対盗まれる
運がよけりゃそのまま飼われるけど中国の常識にのっとればそのまま食料になる
ローカライズとしては正しい
八を中国語読みにしたらもうハチ公とは違う名前とも言える…
「パァ」だよな…
なんかやだ。
最後に食べるんでしょ?
中華田園犬、撮り終わったらスタッフが美味しくいただくんでしょ?
秋田犬じゃなくて良かった!
ウイグル人に奴隷労働を強い、避妊手術を強要し、臓器を抜き取りジェノサイドしてるクズ民族が
犬の感動物語を映画化するとか言われてもねぇ
普通に気持ち悪いだけ
ワンちゃんの感動物語の裏で血塗られた金が右から左に流れてってるんだよね
マジで嘔吐ものだよ
古代中国の歴史ドラマでセントバーナードが出てきたのは笑った。
中国のTV局、歴史考証くらいちゃんとせーや。
「この後スタッフがおいしく頂きました」
せめてハチ公って名前は変えとけよ。忠犬にまつわる物語って結構各国にあるもんだろ、中国にもきっと探せばオリジナルストーリーがあるんじゃないかね
ハチじゃなくキンペーくらい名前変えろよ
実話に基づくから共感を得られるんだよ。 中国の犬を使った国威発揚目的だから下種な精神が見え透いているみっともない映画になるだけだ。
中国の忠犬なんて時期も場所もセンスも悪い
メイキング特典映像のラストが…出演者が鍋を囲ってのうちあげシーン
非常食ハチ公
犬ちゃんかわいそう
人間の表情もこわい
ほんと何て読むんだろう?
アメリカ版では首輪の名札に八って書いてあって意味はeightだと調べた上でハチと呼んでた
でもそれは日本から送られて来た犬で日本産犬種だからそのようにしたんだろうから、中国原産の犬にハチという日本っぽい名前を付ける動機にはならないな
中国的にはペットの名前として八(パー?)でも違和感無いからそのままにしたとかなのかな?
最後のスタッフスクロール後に「犬はスタッフが美味しくいただきました」ってでるんだな?
ハチ公×
パチ公○
食われている事が分かって、セントバーナド犬の輸入(相手国からの輸出)が中止されたのは有名な話。
犬が元気なら何でもよい