「日本の上野御徒町駅のトイレが本当によくできている」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の上野御徒町駅のトイレが本当によくできている
ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った
大江戸線上野御徒町駅のトイレ
この写真撮ってたら電車1本逃した pic.twitter.com/zoe8FAD3RK— kino hiroshi (@kinohshi) February 18, 2021
記事引用元: https://weibo.com/6094846964/K2E5ysdrX
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
[adsense]
■ 湖南さん
これは素晴らしい。先端技術を使わずに単純かつ低コストな方法で問題を解決してしまう。これが本当の知力 [13 Good]
■ 北京さん
これいいね。どこが開いているのかすぐにわかる [5 Good]
■ 在日中国さん
すごいよね。一つ一つ見に行く必要がない
■ 上海さん
上海駅のトイレには電光掲示システムがある
■ 在日中国さん
東京にだってある
■ 別の上海さん
東京のこの駅のすごいところは、電光掲示システムなんか使わずに低コストで同じことをしてしまったということ
(訳者注:上海駅のトイレの電光掲示システムです)
■ 江蘇さん
ドアのバネがちゃんとしていなければ成り立たない仕組み
■ 上海さん
トイレが混んでてトイレ内に列ができているときに便利。中国のトイレの電光掲示システムではそれができない
■ 河南さん
これが本当の人工知能
■ 広州さん
トイレの空き状況を示すのにわざわざ高いシステムを導入する必要は全くない
■ 北京さん
〇と×の意味をどこかに書いておかなくちゃね
■ 福建さん
日本の会社は経費削減が徹底している
■ 韓国在住さん
うちの近所のショッピングセンターのトイレは入って鍵を閉めると赤いランプが点灯する
■ 江蘇さん
俺もそれでいいと思う。10元(約150円)くらいあればできそう
■ 山東さん
すごい簡単だけどすごい実用的
■ 北京さん
誰も入ってないときに扉が勝手に閉まったりしないの?
■ 黒龍江さん
これまた安上がりな対応策だが、必要十分な機能を備えていて本当に素晴らしいと思う。これが知力だ
コメント
ロックのかかる回すタイプの蓋とか、ロックかかった状態のとこに色つけておいて、表面からそれが見えるようにする、色が見えないときはロックされていない
そういう系統の作りのものだね、昔からいろんなとこで使われている
トイレのドアは開いているのが基本で、入ったら閉める。
ノックして「入ってますか?」なんて確認する文化はおかしい。
これ千原jrも言ってたけど
催促の意味がある「漏れそうだから早く」
出る時に中途半端に閉める奴が悪い
「入ってますか?(はよ出ろや!)」
「入ってます(すぐ出ます!)」
こうだぞ。
出ると勝手に締まってしまうドアだってかなりあるじゃない。
上野御徒町駅は都営大江戸線 運営しているのは東京都交通局
会社じゃありません
[…] リンク元 […]
大事なのはこれが思いつくことじゃなく実行したことだよ
頭の中で考えるだけなら大抵の人間が出来ることだけど、実際に実行できる人は少ない
大抵の人間はこれを思いついてもいないんだよ
答えを見てから簡単というのはたやすい
だな
思い付かずに多額の設備投資をして、上海の駅みたく、トイレの使用状況を知らせるディスプレイとか、システムとかに突き進む人の案外に多いことか・・・ ソユーズの鉛筆と、アポロのボールペンの様な話だけどもなw
空室は基本的にドアが解放されてるからな。
使用する時はドアを閉めるものだし。
トイレの入り口に入ればだいたい目視でドアが開いてるか
そうでないかくらいわかりそうだからなぁ。
大きなサービスエリアとかだと、女子トイレの個室の数が桁違いに多い事があるから
その時には便利なのかもしれないけどね。
でも大抵そういうサービスエリアの大きなトイレには
電光掲示板が設置されてる。
トイレ内がHの形になっていたりするので
電光掲示板の方が分かりやすいんだよね。
ここみたいに細長いところは奥まで見渡せないし、大きく解放されるように出来てない扉もまだ多い。
行ってみる前に分かる方が良い。
良い工夫だねー
もう10年くらい前からあるアイディアじゃなかった?どこかのサービスエリアだか道の駅のトイレでこのアイディアを取り入れてニュースに出ていたような気だする。
一見でピンと来ない俺はアホなんだろうな…
2回読んでやっと意味がわかったよ
朝鮮人が又マウント取りに来てるのが笑えてしめ殺したくなった。
公衆便所のドアはロックしないと開放されるように丁番調整されている
ソニー社員「ここ空いてるな」ガチャガチャガチャ…
中国のドアが壊れてるトイレでは無理な話
なんでこれがなかったんだろうという感じだな
考えた人は偉い
トイレがいっぱいだった時の怖さといったらなんとやら
なお、欧米人は✕を了承と解釈する
つまり、やらないか・・・のサインとなり・・・
×じゃなくて✓(チェックマーク,レ点)な。
〇✖じゃなくて赤と緑(青)のプレートにしてくれ。
東京の公衆便所ってこんなに狭んだ
>>■ 北京さん
〇と×の意味をどこかに書いておかなくちゃね
ここでもPS5問題が… 中国も〇と×の意味は欧米と同じなのかな?
丸が使用中か空きのどちらを意味するか分からんやん。
「コンコン」
「どうぞ」
困惑w
ニーハオトイレなら、こんなことしなくても、一目瞭然
御徒町て要するにアメ横だから、外国人の利用も考慮してってことだろう
もしかしたら覗いたりガンガン叩いたりなんてことがあった結果かもしれないな