「京都の伝統家屋『京町家』に泊まってみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
京都の伝統家屋『京町家』に泊まってみよう
記事引用元: https://weibo.com/2214257545/Jjfk0dZWr
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
[adsense]
■ 江西さん
京都に行ったときに町家に泊まった。すごくいい雰囲気なんだけど、長期滞在には向かないと思う。掃除が大変で日光もあまり入らず、階段が急で遮音性ゼロ。そして深夜の町家が並ぶあたりはものすごく不気味 [36 Good]
■ 上海さん
遮音性ゼロに同意。上下の部屋の話し声がよく聞こえた。そして歩く音がミシミシミシミシ
■ 在日中国さん
保温性がほぼないから室内が夏は30度になって冬はコートが必要。現代風のお風呂とトイレを入れようとすると100万円かかる。そしてこの階段を夜に見るとかなり怖い。日本のホラー映画を見た後は本気で寝れない [19 Good]
■ 安徽さん
2月に京都で町家に泊まった。凍死するかと思った
■ 北京さん
京都で町家の民宿に泊まった。古くてジメジメしてて、線路の横だったから常に揺れてた [9 Good]
■ 成都さん
ただの古い民家なんだろうけど、なぜか魅力を感じる [6 Good]
■ 在日中国さん
今町家に住んでる
■ アメリカ在住さん
釘を使っていない建築物ってそんなに珍しい?
■ 河北さん
京都で試しにこういう宿に泊まってみるのもいい経験だと思う。遮音性は本当にない。そして静かな住宅街の真ん中にあるから絶対に騒いではいけない
■ 上海さん
床暖房があればいいのに
■ 福建さん
京都旅行でこういう宿に泊まった
■ 広東さん
雨や雪の日にこういう町家の窓から 街ゆく人を眺めていたい
■ 香港さん
これは美しい。泊まってみたいなぁ
■ タイ在住さん
遮音性はないけど、二人くらいで泊まるにはちょうどいい広さ
■ 浙江さん
地震が来ても大丈夫?
■ 韓国在住さん
東京で神社をめぐって歩いていた時にこんな感じの古い民家が並ぶ街並みを通ったことがある。古き良き感じがした
■ 雲南さん
遮音性がなくて夏暑くて冬寒いのは四合院も一緒
■ 吉林さん
これは是非行ってみたい!でもいつになったら行けるんだろう。早く行きたい!
コメント
中国って本来は木の文化じゃないからなぁ
中国は石の文化で家も石造り(近代はコンクリート作り)だったりするから
「実は中国も木造だった」とか後付というか日本に憧れて木造やり始めただけだから…
あの風土を考えたら木造じゃないと思うんだがどうなんだろうな。
日本は地震大国で森林が豊富だからこういう選択になっただけのような。
石→レンガ→外コンクリ内スチロールかゴミ
こんな流れかね
北京はフートンという、家の庭まで塀で囲った伝統家屋があったのに、改革解放で全て潰したんだよね。
あと鳩の背中に笛を背負わせて飛ばして、鳴らす文化はまだ残ってるのかな。
俺はむしろ九龍城に泊まってみたかった
エアコンが入ってる時点で、終わってるなwwwww
京都でエアコンをつけないなんて
殺人罪で訴えられますよ?
風情や趣を感じるとこだろ?
感性0なのか中国人は?普通のホテルにでも泊まれよ。
京都の元料亭の広い敷地を中国人(共産党幹部)が買って
中国風の建物建てるとかいう狂った計画は中止になったの?
坪庭が無いと京町屋とは言えない。
金儲け目的の町屋が増えた 今はオーナーがちゃんとした日本人かどうかがカギだよ
なんで英語やねん