MISIAが出演する中国の勝ち抜き歌番組、第3回戦の2回目の結果は? 中国人「歌も素晴らしいが場所も素晴らしい」「居酒屋かな?」

 
MISIAが出演する中国の勝ち抜き歌番組の続編が放送されました。この結果と中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2020年3月13日放送の中国湖南テレビの人気音楽番組「歌手·当打之年」にMISIAが出演しました。
 
この番組は7人の歌手が毎回1曲のパフォーマンスをし、それを500人の観衆が採点して順位を決め、最下位の人は次回出られなくなるという音楽番組です。パフォーマンスだけではなく他の歌手の歌を聴いている様子、順位発表の様子なども撮影され、歌手たちのドキドキ感、悲喜こもごもも放送される、いわゆるリアリティショーの位置づけです。
 
今回でシリーズ7回目となり、毎回中華圏の大物アーティストが参加して中国で大人気の番組です。毎回海外枠が存在してどこかの国から誰かが出ており、今シリーズでは初の日本人参加者としてMISIAが出演しています。
 
順位決定は2回ごとに行われます。今回は第3回戦の2回目です。
 
 
■■ 今までの結果
 
[第1回戦]
MISIAは1回目に「逢いたくていま」を歌って7人中3位、2回目に中島みゆきの「銀の龍の背に乗って」を歌って7人中4位、第1回戦の合計得点は3位で無事に勝ち抜けとなりました。
 
[第2回戦]
第2回戦は新型コロナの影響で出場歌手が本来の会場である湖南省長沙市に集まることができず、長沙と北京、上海、台北、東京(実際は河口湖)を中継で結ぶ形で収録が行われ、長沙の会場は無観客、採点をする観衆はネット経由で放送を見て採点を行いました。また、上海では場所の確保ができなかったか歌手の移動が許可されなかったかの理由により、中継場所は歌手の自宅という前代未聞の放送となりました。この第2回戦の1回目でMISIAは自身の曲「明日へ」を歌って1位、2回目はKiroroの「未来へ」を歌って5位で総合2位で無事に勝ち抜けました。
 
[第3回戦]
第3回戦の1回目も前回と同じく長沙、北京、上海、台北、東京を中継で結んで行われました。前回は上海の自宅から出演した周深さんは今回は無事に外に出られたようで、スタジオからの中継となりました。MISIAは自身の曲「つつみ込むように…」を歌い、3位でした。
 
 
■■ 今回
 
今回の第3回戦の2回目は中国国内の移動制限が緩和されて中国国内の歌手は長沙の会場に集結できたようで、長沙、台北、東京の3か所を中継で結んで収録が行われました。長沙の会場は無観客で、採点をする観衆はネット経由で放送を見て採点を行う形式は前回と変わらずです。それでは第3回戦の2回目の様子をご覧ください。




この動画は英語の字幕あります。埋め込み再生できない方はこちらからどうぞ。
 
MISIAの順位発表は1:25:57からです。
 
ご覧いただいた通り今回MISIAはLouis Armstrongの曲「What a Wonderful World」を歌って3位となりました。第3回戦の総合順位は4となり、今回も無事に勝ち抜けしました。
 
 
 
■■過去の放送
 
第1回戦の1回目の様子はこちらからどうぞ
第1回戦の2回目の様子はこちらからどうぞ
第2回戦の1回目の様子はこちらからどうぞ
第2回戦の2回目の様子はこちらからどうぞ
第3回戦の1回目の様子はこちらからどうぞ
 
 
 
■■「奇襲」について
 
毎回、3人の「奇襲歌手」が登場します。彼らは7位となって脱落する本戦歌手に代わって次の回から本戦に出場する候補者で、次の流れで選ばれます。
 
・7人の本戦歌手のうち誰か一人を指名し、1対1の勝負を挑む。その人の次に歌って直後にこの対戦のみの投票を行い、本戦歌手に勝つことが第一条件
・本戦歌手に勝った奇襲歌手が1人のみの場合は、自動的にその人が次回より本戦歌手として出場する
・複数の奇襲歌手が本戦歌手に勝った場合は、本戦歌手に勝った奇襲歌手同士での対戦が行われ、勝った人が次回より本戦歌手として出場する
・奇襲歌手が全員負けたときは、7位となった本戦歌手が救済されて次回も出場となる
 
コメント引用元: https://www.weibo.com/3166262701/IysoUeBkm
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
相変わらず素晴らしい歌だ。なぜか毎回総合順位はそれほど高くないが、奇襲で彼女に1対1の勝負を挑む歌手はいないだろう [212 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   どう考えても毎回1位のはず。なんで1位ではないのか意味が分からない [42 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
毎回ものすごくいい場所を選んでてすごいと思う。この歌を聴いていると私もこのバーにいるような気持ちになってくる [103 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
今回も歌にピッタリな場所。私もこのバーでワインを飲みながらこの歌を聞いてみたいものだ [77 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
お金は大事。この番組が成り立っているのは彼らのおかげ。だからそれなりの待遇を受けるべきことはよくわかっている。しかしこの場所だけには醤油を置いてほしくなかった。美しいMISIAワールドがぶち壊し [36 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   完全に同意。どうせ置くなら後ろの棚全てに置くくらいのことはしてほしかったよな [6 Good]
 
 
(訳者注:すでに皆さまお気づきかと思いますが、この番組のスポンサーは「海天」という広東省佛山市に本社のある中国最大の調味料メーカーです。代表商品である醤油は清朝時代から300年の歴史を誇っており、中国で最も売れている醤油でもあります)

 
 
 
■ 河北さん
 
なんか力が入りすぎ。この歌をこういう風に歌って欲しくなかった [21 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
歴史があってお酒があって歌がある。最強だろ [13 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
歌も素晴らしいけどこの場所が本当にすばらしい [16 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
すごすぎて勝負になってない [11 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
斯盖伊 [8 Good]
 
(訳者注:ピンインはsigaiyiです。なんとなく「すごい」に聞こえます)
 
 
 
■ 四川さん
 
居酒屋じゃねぇ!日本にはこういう小さくてお洒落なバーがたくさんある [8 Good]
 
(訳者注:MISIAが歌う場所の紹介をした後で一度画面が長沙に戻りますが、そこで出演者たちが「居酒屋?」「居酒屋だよ」と言い合っています。「居酒屋」は中国語にはない日本独自の単語ですが、昨今の日本旅行ブームの影響もあり、「日本風飲み屋」を表す単語として中国でもよく知られるようになりました。しかし日本風のお酒を飲む場所全てが「居酒屋」と言われている感じもあり、出演者たちに他意はないものと思われます)

ここって居酒屋?


居酒屋


彼女、毎回いい場所を選んでくるよね
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
MISIAかっこいいなぁ [8 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
この歌はもっと軽い感じの歌だったと思う [9 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
相変わらずMISIAの歌には心がこもってる [7 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
歌声が美しすぎる。これは泣く
 
 
 
■ 上海さん
 
なんか映画のワンシーンみたい。次回も素晴らしいパフォーマンスをよろしく!
 
 
 

コメント

  1. 居酒屋は草
    悪意が無いってのがまた面白いww

    • 外国語は意外とテキトーに伝わるから面白いw
      日本もアパートとマンションの意味が原語と逆になってるしな

    • こういう、下北沢とか吉祥寺にあるような小さくて狭くて、オーナーの趣味で彩られたバーなんて海外だと商売成り立たないでしょ。
      都心だと麻布あたりにも多いよね。
      NYとか上海とか家賃くそ高くて到底やってけないし、基本海外は金儲けじゃないとやらないから。
      日本人は経営者ですらオタク精神だからさ。

      ここはおそらくだけど会員制バーだよ。
      音楽好きなリッチな客層に支えられているのだろう。
      だからやっていけてる。

  2. 毎回ありがとうございます。
    この番組は観るべき。
    別にMISIAのファンでは無かったけど
    1回目の放送から引き込まれて…
    毎回観てる。
    MISIAに聴き入る中国の人達の表情も
    すごくいい。

    • 同意。参加歌手も良い声してるし。

  3. 力を入れて歌って欲しくなかったに同意
    これは幸せを呟くように歌って欲しい歌、朗々と歌い上げるイメージじゃない
    MISIA上手いんだから曲に合わせて歌い方変えられないのかなー?
    バーは凄く良かった、行ってみたいな

    • 自分も同意
      この曲は優しく囁くみたいに軽く歌う曲だよね

      歌い始めは、この歌い方ならFry me to the moonとかの方がいいかなと思ったけど、MISIA後半めっちゃ力入ってるからそれも合わないかも、、、I have nothingとかAnd I Am Telling You I’m Not Goingあたりどうかなぁ?

    • 力を入れて歌うのがMISIAの音楽性なんだろう
      だから歌い方が合ってないというより選曲が間違ってると言ったほうがいいんでないかな

    • 誰が誰に文句言ってんだよ

  4. この歌はルイ・アームストロングがベトナム戦争に出征する若い兵士たち(平均19歳)に向けて歌ったもの。
    白人からは黒人として差別を受け、黒人からは裏切り者と謗りを受けながらも、アメリカ人としての矜持を示した、とっても熱い歌だと思う。

    • あのハスキーかつ野太い声がたまらん。

  5. 選曲が謎。
    素晴らしい名曲だが、時代に合わない。

  6. アレンジの癖が強い。

  7. 場所とか衣装アイテムとかよく考えてあるし
    濃ゆく歌っているのも意味があるんだろうなぁ
    中国の今の歌謡界を地としてどんな柄を見せようとしてるのかなぁ
    上り調子の時で枯淡?なものでは合わないときなのかな
    NHKもMisiaやるみたいだしみてみようかな

  8. アレンジだから自分の音楽スタイルに合わせてもいいんじゃないかな。

  9. 今夜はNHKがMISIAの特集番組をやってるね。まさに今。

  10. NHKによるとこの番組は毎回世界の2億人が視聴しているそうな。

  11. 管理人さん、ありがとうございます。引き続きお願いします。翻訳を読むのが楽しみです。
    今回も良いアレンジでした。久しぶりにLPで原曲を聞く気になりました。

  12. 管理人さんありがとうございます! また楽しみにしてます。

  13. シャンシャンシャン

  14. ファッション、
    ヘアスタイル、
    お洒落なお店の感じ、

    「バブルを満喫中」って
    感じ、イイネ。

  15. >■ 河北さん
    > なんか力が入りすぎ。

    これに同意

  16. アームストロングが良い。
    今回は選曲失敗?

  17. ミーシャはゴスペル出身だから何歌ってもそれになる
    演歌歌手がそうなように

  18. 原曲と同じになるようになんて歌手なら誰も考えないよ
    そこには「自分」がない
    コンピューターの音声合成でも入れ替われる
    その歌を自分なりに解釈して自分なりの表現でやる
    そこに芸術の面白さがある
    模写と芸術の違いだよ

  19. 他の出演者みんな若いアイドルでそこにMISIAがお邪魔してる。
    普通なら、年齢が遥か上の人がちょっとやそっと歌うまくてもあーハイハイなんだが
    とにかくMISIAは歌声が圧倒的すぎる。度肝を抜かれるとはこの事だわ。

  20. 手前の中国語の瓶
    酒かと思ってたら醤油らしくてワロタw

  21. いい選曲だと思うけどアレンジ強すぎてなんか素直に聴けなかった
    この人の声でAin’t No Mountain High Enoughとか歌ったらめっちゃハマりそうだけどなぁ

  22. そうだねちょっと良くも悪くも
    「オレの歌を聴け!!!」感が強すぎる

タイトルとURLをコピーしました