中国サッカーリーグの試合で主審を務めた日本人の見事なレフェリングが中国で話題になっています。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国メディア・東方網は4日、中国サッカー・スーパーリーグの広州恒大―山東魯能戦で日本人審判が主審を務め、試合の流れを第一に考えた見事なレフェリングを見せたと報じた。
記事は、3日に行われた広州―山東の強豪どうしの対戦で、試合自体は広州が3-0で快勝したものの、両クラブとも勝利を目指して高いレベルのプレーを見せ、スムーズな試合の流れにサポーターも大いに満足したと紹介。このスムーズな試合の流れには、主審を務めた日本人審判・荒木友輔氏のレフェリングが光ったシーンを3つ挙げている。
1つめは、試合開始間もない前半9分だ。山東陣内に攻め込んだ広州の選手がファウルを取られた。素早くリスタートしようとしたところ、本来ボールから離れなければならない広州の選手が一瞬ボールを奪った。しかし、審判はここで安易にプレーを切らず、ボールが再び山東の選手のもとに転がったのを確認してプレーを続行。記事は、この審判の判断に現地の解説者が「素晴らしい。これが中国の審判だったらすぐに笛を吹いてやり直しさせただろう。確かにその方がより公平かもしれないが、試合の流れがいったん切れてしまう。サポーターにとっては、ブチブチとプレーが切れてしまう試合は不満が多く残るのだ」と賞賛したことを伝えた。
2つめは同25分に広州のDFが相手選手に厳しいチェックをしてファウルを取られたシーンを挙げた。本来ならイエローカードが妥当なプレーだったが、主審はカードを出さずに警告するにとどめたとし、「公平性という点では些か不十分かもしれないが、激しく競り合う試合の流れを変えないようにし、選手たちをより試合に集中させるための判断として大いに評価できる」と評している。
一方、29分に山東の選手に突破された広州のDFがスライディングで相手を倒すと、審判はすぐさまファウルを与え、山東にベストポジションからのフリーキックのチャンスを与えるという毅然とした姿勢も見せたことを3つめとして紹介。この判定は果断かつ正確なもので、双方の選手に何の文句も言わせなかったと伝えた。
記事はそのうえで、この試合で主審が画面の中で目立ったのは取り上げた3つの場面だけだったと紹介。ハイレベルな戦いの中で審判はまるで身を隠しているかのような感覚で、「これこそ、高いレベルを持つ審判の、まさにハイレベルと言われる所以なのである」とした。
また、荒木氏が日本の新世代の審判を代表する人物で、まだ33歳であることを併せて伝えた。「試合を通じて、両クラブの対抗を盛り上げるという一貫した姿勢を保ち続けた。そして、ファウルの判定も速やか、かつ、的確で、双方の選手を納得させ、エキサイトするシーンを起こさなかった」と評し、この試合で荒木氏が見せたジャッジングは中国のサッカー界に「ハイレベルとはこういうことだ」と認識させるものであり、中国の審判に新たな手本が示されたと伝えている。
記事引用元: https://news.nicovideo.jp/watch/nw5755677
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/ELOKU9LM0518A5UC.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 貴州さん
日本の審判は公平公正。心から敬服する [327 Good]
■ 山東さん
広州も山東も比較的クリーンなサッカーをするチーム [316 Good]
■ 江蘇さん
日本人の審判だったのか!いつもより試合がスムーズに進むと思ってた [223 Good]
■ 広東さん
こんないい審判が中国スーパーリーグにいたの?って俺も思った。日本人だったんだな。納得 [98 Good]
■ 河南さん
いい試合をするためにはいい審判が必要 [181 Good]
■ 重慶さん
中国の審判は自分が試合の主役になりたがる [154 Good]
■ 雲南さん
いやいや、前半25分の広州のDFはイエローだろ! [153 Good]
■ 甘粛さん
広州のファールがたくさん見逃されていたと思う [140 Good]
■ 山西さん
いい審判だった。これがサッカー強国のレフェリングか。素晴らしい! [137 Good]
■ 河北さん
いい審判は試合中に存在感を感じない [128 Good]
■ 北京さん
中国サッカーの最も大きな問題は良質な審判が不足してることかもしれない [128 Good]
■ 上海さん
いいレフェリングだった [102 Good]
■ 青海さん
中国サッカーの暴走を止められるのは一流の審判しかいない [98 Good]
■ 吉林さん
ずっと中国で審判をやってくれないかな [91 Good]
■ 北京さん
VARはどうも好きじゃない。いい審判にちゃんと判断してもらいたい [69 Good]
■ 天津さん
日本人は真面目だから公平公正な試合を目指す [54 Good]
■ 甘粛さん
審判にも評価制度を! [48 Good]
■ 重慶さん
日本はスポーツでは本当に公正。だから見ていて面白い。中国も日本みたいになれますように! [22 Good]
コメント
多田野はサッカーの審判になってたのか・・・
まあ昔日本代表ユニ着て映画に出てたけど
全四部作の栄えある第一部の主役だものな
Jリーグも5年くらい前からいちいち笛吹かなくなって、結果国際競争力が上がったからな
審判というかジャッジの基準はリーグ全体のレベルアップに不可欠だな
それにしても中国のスポーツジャーナリズムはレベル高い
なんでか知らんけど、スポーツジャーナリズムとスポーツにおける日本リスペクトが異様に高いよね
嘘か本当かは知らないが、政治経済の場に言っても党幹部のスピーカーにしか慣れないからジャーナリズム欲が満たされず、中国においては志の高いジャーナリストはスポーツに集まるとかなんとか。
素直に信じたくなる噂である。
なんにせよ、中国のスポーツ報道の場には本当に政治が持ち込まれてなくてクリーンに見えるよな……。
日本も審判のレベルに関しては正直酷いけどね。
誤審をちゃんと認めて謝る分まだマシだけど、今年のJでも明らかに酷いジャッジが沢山。
なんで中国で審判してんだろ?
そりゃ経験は宝だからね
協会同士でそういった研修交流があるのよ
アジアではAFCが主体になってるのかもだけど違う国でやらせることによって国際経験を積ませる
どこかの国の審判なら優勝カップを踏みつけそうだな。
え。Jリーグの審判はまだ評判悪いけど。
中国だと必要と感じたら審判養成所ならぬ審判養成村(人口10万人)とか普通に作りそう。
俳優やアイドル養成学校が既にそんな感じらしいし
日本代表の親善試合をたまに韓国人審判がやることあるけど、意外とまともなんだよな。
サッカー愛が伝わってくるわ
これ皮肉じゃないの?
全文読んだヤツ少ないだろうな。
俺もこれは審判としてダメなんじゃないかと思うし
皮肉に感じた
微妙な内容ではあるがそんなに中国審判は笛吹きまくってるのかくらいしか読みとれないぞ
背景が書いてれば面白いんだけどな
全文読んで皮肉とか思うのならサッカー素人か頭おかしい
サッカー素人であることを願う
日本語が不自由な可能性もある。
お前のそのコメントもIQ低そうだから、どうなんだろうな
頭が悪いと皮肉が通じないからな
言葉の裏読みばかりして、まっとうな文脈をそのままに受け取れないのも頭の悪さの表れだけどな
ああ、あと劣等感に塗れた人生を送ってる負け犬は他人は全て悪意を持って接してくると思い込んでる
10.3が まっとうな文脈?
そのうえ「~と思い込んでる」だのとブーメランまで披露しちゃって…
なかなか痛いヤツだな
>審判はまるで身を隠しているかのような感覚
確かに審判が目立つ試合はダメな試合が多い。
普段、どれだけ酷い審判なのか気になる
隣の芝は青い
審判の名前確認することなんてそんなにないんだけど、
この前のルヴァン決勝でこの人のレフェリング好きだなと思って調べたら荒木さんだった
中国の識者からも評価されるなんてやっぱり良いレフェリーなんだろうな
そのルヴァンでやらかしまくったのが荒木なんですがそれは
そのやらかしを具体的に挙げてみてよ
各所で議論に上がった谷口のレッドはVARでDOGSOだと判断した結果の整合性取れたジャッジだし
お互い気合い入ってる中スムーズに裁けてたと思うよ?
家本を試しに派遣してみよう(提案)
どの国にも良い審判、酷い審判は居る
ましてや自分が応援しているチームが絡むと辛口になる
サッカーの審判の国外との交流は聞いたことあったけど、こうやってやってるのか。面白いな。