三菱UFJ銀行が全男性職員の育休の取得を義務化するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
三菱UFJ銀行は18日、2歳未満の子どもを持つ全ての男性行員を対象に、育児のための休暇を1カ月取得することを事実上義務付ける制度を5月から始めると明らかにした。10営業日の短期の育児休業と通常の有給休暇を合わせて長期の取得を促す。
出産の約1カ月半前をめどに育休取得の計画書を上司に提出する仕組みもつくる。育休期間の過ごし方や、家庭の状況などを任意で書いてもらい、周囲の理解を得やすくする。現時点で対象となる行員は1200人程度。制度の活用を徹底させるため、部下の取得状況は上司の人事評価に反映させる。
長期の休みを促し、仕事と育児の両立への環境整備を進める。
記事引用元: https://this.kiji.is/491479745601733729?c=39546741839462401
コメント引用元: https://www.weibo.com/1644114654/HqnD0cPAl
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
極悪非道な資本主義社会 [369 Good]
■ 四川さん
一方社会主義の中国の会社は996制度を導入する [361 Good]
(訳者注:中国ではハイテク企業を中心に「朝9時から夜9時」「週6日勤務」の「996勤務」が常態化しています)
■ 上海さん
あれ?資本主義社会はGDPを上げるために命を差し出すのではなかったの? [207 Good]
■ 江蘇さん
ひどい!これはひどすぎる!こんな非人道的な制度を導入するなんて、資本主義社会には血も涙もないのか!! [129 Good]
■ 武漢さん
国民一人あたりGDPが先進国に遠く及ばない中国は足元の労働人口と市場を増やす必要がある。中国政府には本気で少子化対策に取り組んてほしい [88 Good]
■ 青海さん
996ではなく資本主義社会の腐った制度を支持するとか・・・。この記者は頭大丈夫か? [56 Good]
■ 福建さん
育休をとったとしても育児と家事でむちゃくちゃ忙しいんだけどな [45 Good]
■ 在日中国さん
それでいいんだよ。女性が楽になれば女性の職場復帰が進む。日本政府が目指している方向だ [64 Good]
■ 陝西さん
諸悪の根源の資本主義社会がこんな人間性あふれる社会であるはずがない!! [32 Good]
■ 北京さん
職場における性差別低減にもなるかもね [26 Good]
■ 浙江さん
極悪非道な資本主義社会が我々を誘惑している。そんな誘惑には決して乗らない。我が大中華は強くたくましい帝国主義の道をひた走るのみ! [24 Good]
■ 湖南さん
日本は少子化なんだな。そのうち日本はなくなっちゃうんじゃないの? [12 Good]
■ 内モンゴルさん
えーっと、日本と中国はどちらが社会主義でどちらが資本主義だっけ? [11 Good]
■ 深センさん
資本主義社会からの糖衣爆弾に気をつけろ! [14 Good]
■ 北京さん
こんなことをする企業は中国には間違いなく存在しない [10 Good]
■ 杭州さん
996を国是とする我が国でこんな記事を発信するなど言語道断!記者をひっ捕らえろ! [12 Good]
■ 遼寧さん
聞こえない聞こえない。何も聞こえない
■ 上海さん
このくらい思い切ったことをしないと出生率は増えない。中国政府はぜひ見習ってほしいものだ
コメント
日本には日本に合った制度というものがあるはずなんだけどな
なんでも欧米化させればいいというものではない
こういう安易な欧米化は犯罪率や治安すらも欧米化させてしまう原因になりかねない
私、女性だけどこの制度には賛成
旦那と子育ての修行を慣れない最初から取り組んで、家族揃って一緒に成長していきたい
例え1ヶ月でもできることは沢山ある
早めに仕事復帰しなくちゃいけない女性なら、旦那さんと交互に育休とるのかな?
どうするんだろ
こんな甘ったれた女が最近増えたよな
それを甘ったれと言うならせめて自分の嫁くらい専業主婦でいさせてやれよw
そういうのは自分の稼ぎだけで嫁子供と両家両親を
養える人しか言っちゃいけないセリフなんだぞ
いや、テメーの食い扶持位テメーで稼げよ。
何で男が世話するのが前提になってんだよ。男女平等って喚き散らしてんのはマンコだろ?
日本のマンコは「男が金を死ぬ気で稼いで、女様がそれを好きに使うのが男女平等デス!」とでも考えてるのか?
朝鮮に行って売春でもして来いよw寿司マンコは金になるぞw
こういうこと平気で言う神経が分からんけど、きっと母親にも心底感謝したことないんだろうな
同じ男としてお前の発言は心底恥ずかしいわ
やべえやつわいてるな
心の底から軽蔑する
もしニートじゃないなら、あなたの職場にこれらのコメントをプリントアウトしてあちこち貼って回りたいよ。どんな人間性なのかまわりの人間に教えてあげたい。
半年くらいの育休義務付けならともかく、たった一ヶ月休まれたって嫁からしたら逆に仕事が増えるだけじゃないの?
なんで嫁の仕事が増える前提なんだよ
産後の身体の回復までの一ヶ月間の夜中の授乳を夫に頼れるならそれだけでも妻は身体が休まるよ
昔は里帰り出産で丸一ヶ月実家のお母さんに頼れていたけど、今は実家も共働きで一ヶ月お母さんを頼れない家が多いからね
俺、姉が二人いてどっちも結婚してるんだけど
上の姉の旦那は育児すごい協力してるっぽいけど協力の内容に延々と文句ばっか言ってる
下の姉の旦那は育児全然協力してないっぽくて延々と文句ばっか言ってる
姉妹ラインの内容が愚痴まみれでやばい
え…?
普通にいい取り組みだと思ったけど
部下の育休取得率が低いと上司の人事評価にも反映させるというのも、より部下が育休をとりやすくなるからいいよね
私が女性だから良い取り組みだと思うだけで、男性的には育休は自分がとるのも嫌なのかな…?
え?日本は(野党が泥舟だから)一党独裁の社会主義国家だよ?
>>育児のための休暇を1カ月取得することを事実上義務付ける制度
??
全国展開企業で義務化は違うんじゃねえの
地方だと祖父母も兄弟姉妹も同居で、そんなもんいらんって家庭もいっぱいあるぞ
核家族化してる都市部には必要かもしれんが(´・ω・`)
人に任せられるなら任せるという前提で話してるん?
男性も新生児の子育て経験しろや
今の世の中、田舎でも同居してるとこなんて少数派やろ・・
ましてやUFJの銀行支店あるとこならど田舎でもあるまいよ。
※3
田舎だとじっちゃんばっちゃんや親戚まで動員してよってたかって世話するから、
親父にウロウロされてても邪魔なだけなんよねw
あなたの嫁さんに同情するわ
熟年離婚されなあように気をつけて
補助金貰いまくってる企業がやるとムカつくな
あのなあ。
全国展開の銀行員なんて、全国の支店を転々とするやろ。
そうでなければ、東京本社づとめのエリート中のエリートで、普通は親元なんか離れてるわ。
田舎はジジババがいるから~とか、
父親いても邪魔なだけワラとか、
こんな一般常識レベルのことも知らないのかと愕然とするわ。
そこまで全員移動しまくらないしw
これで育児や家事を分担してくれたらいいけれど
世話が一人分増えて切れる奥さんが続出する気が
世話になるのか、教育になるのか…
間違いなく家庭内が険悪な雰囲気になる時期が一回やってくる…
奥方も共働きで、後輩や部下を持つ立場にあるなら
使えねぇ奴にもそれなりの仕事を振り分け、辛抱強く仕事を覚えるのを見守る、って作業ができると思うんだけどね。
家庭内でも社会でも、女性の仕事における問題点は、仕事の割り振り下手、任せ下手なことだと思う
1ヶ月程度でどうにかなるもんなんか
「1か月連続」ならあんまり意味ないよな
こういう育休よりも育児にかかわる突発的な休暇か半休に理解がある方がありがたい
有給30日追加とかの方がありがたいかもな
このニュース読んでこの人のコラムを思い出したhttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/52363
育児に対しての自覚と共感が重要って事を説いているのだけど、こうした共感がゆくゆくは会社・社会全体の育児がらみの突発的な休暇や半休の理解につながるのでは?
育児環境なんて人それぞれだからな
記事をいちいち否定することはなかろうて
選択肢が増えたと思えばいい
義 務 化 だから
選択肢がなくなって全員強制取得になったって話だよ?w
いや、男が積極的に育児に参加するか否かって言う、家庭内での選択の話じゃね?
取得したそれをどう使うか「人それぞれ」ということなのだが・・・
取得自体は前提だからそこに突っ込まれるとは思わんかった、すまんw
もともと三菱UFJの銀行員は一年に2週間の連続休暇が義務化されている
福利厚生ではなく不正をしていないか調査するためにあるんだけどね
それが少し長くなっただけなので制度として取り入れやすかった
これ以外にも残業は8時までとかいろいろあって労働時間を短くしないといけないので大変らしい
余計な残業は無能扱いらしい
IT化でリストラするしね
中国の発展の凄まじさも、
聞こえない聞こえない。何も聞こえない
この本スレのコメントの流れ自分の国に対して皮肉で言っているのか本気で言っているのかさっぱりわからんな。
皮肉でしょ
そういや昨日、男性の育児休暇が必ずしも出生率の改善には繋がらない、みたいな海外の記事読んだな
スペインかどっかの調査で男性育休有り無しで比較したら有りの男性の方が
2人目以降の子供欲しいって割合が低かった、スペインでは十数年前に男性育休に関する法律かなんかが
できたけど、それ以降男性が希望する子供の人数は減ってる、逆に女性は増えてる
つまり男性が育児に参加する事でそれまで知らなかった育児をリアルに感じ考えるようになり
(自分の負担、妻の負担、金銭面等理由は色々あるだろうが)希望人数が減った
何人も、というよりも1人をちゃんと育てようという意識が強くなった
女性は負担が減る事、夫婦で一緒に育児できる事によって、希望人数が増えた
結論として、男性育休で出生率が改善するかは分からない、ただ出生率という面以外で見れば
育休後も育児に参加する男性は増えたし職場復帰する女性も増えた
単に出生率改善の手段として見るのではなく、夫婦が共に育児をするきっかけとして
男性育休は良い事だ、みたいな感じだったかな
UFJの正社員はベビーシッターを雇って社会に還元しろよ
銀行なんか今暇だろ。特に地銀
遅すぎるぐらいだわ
一体いつから、中国が社会主義だと錯覚していた?
三菱いいね!
ゴミみたいな金利で社員はヌクヌクか
なるほど人民は帝国主義を望んでるわけだな
ネット環境とキャッシュレス化が進み、銀行業務に以前ほど人手が要らなくなった。
支店閉鎖やリストラするのが難しいときは、強制的に働かさずに人件費を抑えるしかない。
一種のワークシェアリング。
996勤務って今どきホントにあるのか 子どもを育てる環境なんてどうでもいいんだ
つまり中国は一人っ子政策を実質的に継続して 少子高齢化対策は宣伝だけの話なのだ
あやうくだまされるところだったよ
2ヶ月も休んでくれると配置換えもしやすいし、もといた部署から必要とされているかも判断できる。
残業しないし、有休取得率があがる。
育児のためじゃねーよ。