駐中国日本大使館「世界トップレベルの日本の貨幣製造技術を見てみよう」 中国人「日本の紙幣は清潔」「あの国でも偽造できないの?」

 
駐中国日本大使館の公式Weiboアカウントで「日本の貨幣製造技術は世界トップレベル。日本の貨幣製造技術を見てみよう」という動画が紹介されました。この記事に投稿された中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本には6種類の硬貨と4種類の紙幣があります。日本の貨幣には精巧な偽札防止技術が使われており、そのため日本円の偽造は世界的に見てもかなり少ないです。日本の貨幣製造技術は世界からも認められており、外国から貨幣製造を依頼されたりもしています。それでは日本の貨幣が製造されるところを見てみましょう。




記事引用元: https://www.weibo.com/1938487875/HkU29mSIa
(駐中国日本大使館公式Weiboアカウント)
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
外国の紙幣に多く触れる仕事をしている。日本の紙幣は他の国よりも段違いに清潔 [82 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本の技術もあるだろうが、日本人の紙幣を扱う姿勢も大きく影響していると思う [38 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
自国の技術だけで紙幣や硬貨を作れる国は本当にすごいと思う [5 Good]
 
 
   ■ 青島さん
 
   現代の偽造防止技術は世界最高レベルの技術が求められる。世界でいくつかの国しか作れなくて当然
 
 
(訳者注:中国の最新のお札には、オムロンの偽造防止技術が使われています)
 
 
 
■ 広東さん
 
日本のお札に触ったことがある。ものすごくきれいで清潔で、肌触りも良かった
 
 
 
■ 在日中国さん
 
そういえば二千円札はどうなったんだろう
 
 
   ■ 上海さん
 
   そんなのあったね。最近は全く見なくなった
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   見つけたら使わずに保存しておくのがいいかもよ
 
 
 
■ 四川さん
 
手元の諭吉が不足しています、日本大使館殿、至急援助をお願いします
 
 
 
■ 在日中国さん
 
二千円札は見たことない
 
 
 
■ 四川さん
 
日本の紙幣の作りの良さは噂に聞いたことがある
 
 
 
■ 山東さん
 
中国では財布を使ったことがなかった。日本に来て初めて財布を買った。硬貨が多すぎる
 
 
 
■ 北京さん
 
こういうちゃんとした硬貨だと、額面よりも高い価値のものもありそう
 
 
 
■ 新疆さん
 
中国の紙幣偽造技術は世界一
 
 
 
■ 河北さん
 
日本の紙幣はそう簡単に破れない
 
(訳者注:中国の紙幣は結構簡単に破れます)
 
 
 
■ 上海さん
 
なんで日本人は今でも頑なに現金を使い続けているのだろう。電子マネーは超便利
 
 
 
■ 遼寧さん
 
北朝鮮でも作れないの?
 
 
   ■ 山東さん
 
   北朝鮮の名産品は中国元と米ドル。中国には偽造防止なんていう概念は無いから適当に作れば売れるし、米ドルは世界の基軸通貨だから北朝鮮の全ての技術をつぎ込んで超本気の偽札を作っている 
 
 
 
■ 広州さん
 
日本円の素晴らしいところは価値が安定しているところ。日本円ばんざい!
 
 
 

 

コメント

  1. 二千円札の新札を束で持ってるけど、勝ち上がらないから銀行持って行こうかな
    沖縄に知り合いがいたらお祝いとかでそれ多めに入れて渡すんだけど

    • あ、間違って…

      誤 勝ち上がらない
      正 価値上がらない

      失礼しました

    • 日銀の倉庫に山と積まれてるから価値上がる迄数百年は掛かると思う

    • 今はわからんけど何年か前、横浜銀行の特定の店舗の特定のATMで
      二千円札を指定して引き出せると聞いて、興味本位で行ってみたら確かにできた

      でもいざ手に入れると使い道に困ったよw

      • もう市場では使えなくなってたんだったかな
        銀行持っていけば替えてはもらえるけど、使えるときからすでに店で出すのに躊躇してたくらい二千円って使いにくかったな
        単位に慣れてないから店の人が計算間違いやすいって聞いたし

    • 通貨統合で円が廃止になり、アジア共通の新通貨になるまで上がることは無いだろうな。

    • 小淵さんは、何を思って平成の借金王を自称してまで大量に2000円札を作ったんだろうか。なぜ誰も止めなかったんだろうか?2000円札1枚作るのに2000円以上の金かかるのに。

      • 2000円札が本土で普及しないのは、間違いなく外からの圧力が有るからだよ。
        俺はそれがどこの国かも確信している。

      • 記念に作られたように装ってたけど、中国等の不穏な動きを察知して沖縄は日本の土地だってことを内外に示したかったから。

      • 上ふたりも書いてるとおり
        日本国紙幣の2000円札の、しかも表側に守礼門が描かれてるっていうのが
        その理由だよ

        出された当時から(たしか2chあたりでも)そう言われてた

      • そんな嘘よく書けるものだ・・・
        2000円札作るのに2000円かかるわけ無いだろ?
        紙幣は15~25円前後ってのが2000円札は大体20円前後って言われてるぞ?

    • 空港では割と2千円札を良く見かけます。
      外貨からの両替窓口で良く渡してるのかな。

  2. 確かに硬貨は面倒なのよね
    なので自分は10円~はすべて鉄道系ICカードに入れちゃう

    • 小銭は電子マネーってパターンがベターだよね。
      電子マネーオンリーにすると日本ではいくつも分散して持たなきゃいけなくなる
      小銭だけなら駅で全部SuicaやPASMOにチャージしちゃって軽くするのが無難

      • オートチャージにすれば?クレジットカードを持たないのは何かの宗教的理由?それなら仕方ないけどな。

  3. 偽造が不可能なわけではないがコストがかかりすぎるので敬遠される

    • >なんで日本人は今でも頑なに現金を使い続けているのだろう。電子マネーは超便利

      ドイツも現金主義の人多かったんじゃ?

      中国は街頭の防犯カメラにもAIが搭載されていて、人の姿を識別化して見分けられるようにしてると聞いた
      家で見るネットも監視
      目をつけられたら一日中、何を買って、いつ、どこへ出かけ、何を見てるのか、管理されるけど…嫌じゃ無いのかな

    • 書くところ間違えました
      申し訳ない

  4. 成程、最後の広告はカリオストロ出来たか

    • そういえばそういう悪事をしてたっけね。
      まあそもそも伝説上のカリオストロ氏ってのが、詐欺師というか山師というか、怪しげな占い師なんだけどさ。

    • ウォンまであるぜ!

      • そういえばそんなセリフもあったね
        当時はウォンが何なのかさっぱり知らなかった

      • オレ最初「文まであるぜ」と空耳して、日本の古銭まで偽造してんのかと思ってた。

      • ウォン「まで」という表現が、1979年当時の韓国の立ち位置を示しているな。
        朴正煕暗殺は、『カリオストロの城』公開の、わずか二ヶ月ほど前の出来事だった。

        • 今でもウォンの立場は変わらんような
          サムスンもポスコも起債するのはドルか円建てばっかり
          ウォンじゃ誰も買わんからな

    • 今は偽札よりも、オンライン通貨・仮想通貨 がお勧めですよ。
      報酬はもちろんドル紙幣でよろしく。(金より)
       

  5. 一円玉一枚の製造コストは3円だっけか

    • 大学の研究室ではアルミが必要な時は一円玉を使うとか(違法)
      理系の友達「だってその方が安いし」

      • 大体の硬貨はニッケル混ぜた合金だけど、1円は純アルミなんだっけ?確か

  6. 日本は確かに硬貨多いよな
    1ドル札や千ウォン札みたいに百円くらいなら札があるところも多いし、ユーロなら五ユーロから札がある
    一元から札がある中国元はやり過ぎかもしれんが、日本ももう少し札を活用してもいいんじゃないとは思ってしまう
    やたらデカイ500円玉より五百円札の方が使いやすいて絶対

    • 中国にも硬貨は有るんだけど日本の1銭1分みたいに価値が下がって使わなくなった

    • 岩倉具視をご存知無いのか?

      • だから戻したらどうかって話だろ?
        五百円硬貨なんて高度経済成長期の記念硬貨みたいなもんだからな。
        紙幣にした方が財政的には楽だろうし、財布も軽くなる。
        まあ、硬貨としてはかっこいいし好きだけど。

  7. >(訳者注:中国の最新のお札には、オムロンの偽造防止技術が使われています)
    キャッシュレス社会とは言え流通量はすさまじいと思うが
    どれくらいで請負ったんだろうなあ・・・

  8. ドル札も北朝鮮がスーパーKだったか偽札を作っていた時は形が揃いすぎていて偽札とバレるとかあったね
    アメリカや中国は紙幣が適当すぎてキャッシュレスに移行出来たってのは、日本が電話回線で高速化が進みすぎて光回線の普及が遅かった時みたいな変態性があって面白い

  9. かなり精巧な日本円の偽札が北朝鮮で造られているってテレビでやってたよな
    本物と区別がつかないくらいのレベルだとよ
    偽札を造る方も日々進化しているからな

    • 「本物と区別がつかないくらいのレベル」ではじめて「偽札」だから。
      そうでないと、下手すりゃ「オモチャ」に分類されてしまう。

    • 当時、いつからか中国が沖縄は中国の領土って言いだしてたのが知られてきてて。
      沖縄サミットとからめて、沖縄は日本の領土だという証拠を、未来のために作ったのが2000円札。

      • 返事先間違えた。すみません。
        小渕さんが2000円札を作った理由の1つ。

  10. >米ドルは世界の基軸通貨だから北朝鮮の全ての技術をつぎ込んで超本気の偽札を作っている 

    朝鮮半島なら、冗談じゃなくありえそう。

    • だから実際の話だって…
      スーパーノートで検索してみ

    • 確か、千葉の印刷工へ執拗にアジア系外国人が母国への来訪を誘っていて、突然彼は姿を消したとか。
      彼の扱いは所謂特定失踪者です。
      あそこの技術はみんなそんな類。

  11. 使える所が多ければ消費者はクレジットを使うと思うんだけどね…この前地方の大型スーパー行ったらクレジット使えなくてビビったし、というかついこの前までマックもすき家もクレジット使えなかったし..

  12. 電子マネーは便利ではない。チャージするのも面倒だし、クレジットカードはサインしたり、暗証番号を押したりと結構面倒。カードを失くしたら使えないし、スキミングなども怖い。停電やシステムに不具合が起きれば、全く機能しなくなるしね。スマホ払いもスマホを紛失すればどうしようもなくなる。
    日本はお賽銭文化などがあるから小銭は必要。御朱印集めしている人は、大量の小銭が必要になるのでコンビニでも現金を使用し小銭を確保しなければならない。鉄道もSuicaなどは使わず、ETCも使わず、現金払いで小銭を確保しなければならない。

  13. QRコードの偽物で中国大騒ぎでしょ。
    病気の移る汚いお札や贋札がATMから出てくるなら、電子マネーでもいいけど、日本は災害が多いから現金主義の人が多いのでは。

  14. なかなか破れないのは和紙の技術だからね
    あの紙の質からして簡単に真似できないでしょ

  15. 中国元と日本円のマークが同じ¥なのが嫌

    • 日本の円ももともとシナ由来の圓が起源だ仕方ないね
      ちなみに人民元と言われているがあれも正式には圓だし、南北朝鮮のウォンも圓だな
      しかし奴らは¥記号つかわない。独自にWに横棒二つの記号を使っている(₩)。横棒二本から抜け出せないってのがまああれだな。アホらしいと思うが朝鮮に倣って独自記号でも作ってみるか?
      貨幣記号は限られているし$なんかもっと共有されてる。でも香港$は圓(港元・港圓)だったりする

    • アメリカと同じ北米のカナダも$記号使うし、オセアニアのオーストラリアやニュージーランドも$記号使うし、アジアのブルネイも$記号使うし、南アメリカのスリナムも$記号使うし、アフリカのナミビアも$記号を使う。
       
      中国が日本と同じ¥を使うからといって気にしすぎてもしょうがない。

  16. >■ 四川さん
    手元の諭吉が不足しています、日本大使館殿、至急援助をお願いします
    それは出来ない、代わりに諭吉先生の脱亜論などの教えを送ってあげよう

  17. 2千円札は沖縄では結構使われているという噂を聞いたことがる
    本当か嘘か知らんけど

  18. ドル札の質の悪さにはビビったな
    パリッとしたハリが一切なくて
    クシャクシャにしたらもうダメになる

  19. ちな、米ドル札にはリーバイス社製のデニムに特殊金属を織り込んだ糸が使われてる

  20. 10年前に台湾旅行行ったときに免税店で店員が大量の中国紙幣1枚1枚にマジックみたいなもので書き込んでたけど、紙幣には何も出てないから???って思ってたら詳しい人が偽札にだけ反応する特殊なインクと教えてくれた

  21. 電子マネーが普及しないのは使えない店が
    多々あるから結局現金は多少持つ羽目になるから普及しないだけ
    結局現金持つのであれば現金もってた方がどこでも使えるのだから
    客の問題より店の問題のせい
    それぞれ独自の電子マネー作っても使えない店が多々ある
    一般人は持てる金に限度があるのだから使えない店で使うこともあるのにSuicaにチャージとかしてたら他の店で使えなくなるだろ
    まあSuicaはチャージできるの2万までだけど、3万の小遣いで2万Suicaチャージしちゃったら2万はSuica使える店でしか買えなくなる
    色んな電子マネー持ち出したら金を分散して持たなきゃいけなくなる

  22. いい出来ではないな、このところ 質が落ちていくばかりではないか

  23. 現金の品質の高さはATM普及の呼び水になり、普及が開発の活性化を産んだ。
    実はATMって技術の塊で、日本の技術力を高める一因にもなった。

  24. 2千円札って沖縄で流通してるんだったかな?

  25. じゃあ、日銀なら中国の元紙幣作れるってことか。ふーん。

  26. 流通してるレジに2000円札用のスペース無いし。
    スーパーやコンビニでは貰っても困るだろうな。

  27. >■ 新疆さん
    中国の紙幣偽造技術は世界一

    正直者かよ

  28. 既に書かれているが 原材料・インクが特殊&印刷機械も特殊&大蔵省の技官が原板を制作する技術が
    ちょっとおかしい(ほめ言葉)レベルなので 100億円投資しても難しそう

  29. ドル札はフニャフニャになるもんな
    でも破れないから有能なのかも?

    韓国紙幣はコケインを吸わないから持ってないけど

  30. 二千円札は自販機が対応しなかったのが敗因だよな

タイトルとURLをコピーしました