中国人「同じ東アジアなのになんで中国サッカーは日韓より弱いの?腐りきってるから?」 中国人「教育の差かな」「八路軍が支配する国だから」

 
「同じ東アジアなのになんで中国サッカーは日韓より弱いの?」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 




 
[記事]
同じ東アジアでも日本や韓国は中国よりもサッカーが強い。なんで中国のサッカーは弱いの?一人っ子政策のせい?中国サッカーの体制が腐りきってるから?
 
記事引用元: https://www.weibo.com/1670421223/HdHRslu9e
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
日韓と中国の最大の違いは党 [361 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
監督が悪いって言っている人もいるよね [206 Good]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   リッピでダメなんだぞ?誰がやってもダメだろ
 
 
 
■ 武漢さん
 
教育の問題。今の男子は弱々しくて気概がなさすぎる [66 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   そんなの日韓も一緒。というか中国はまだマシ [19 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
社会体制は関係ないだろ。卓球では世界一になった [13 Good]
 
 
   ■ 深センさん
 
   卓球はマイナー競技だからな [42 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   卓球は個人競技。サッカーは団体競技 [10 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
サッカーが強いのは超富裕国か超貧困国のどちらか。超富裕国はお金をかけて選手をちゃんと育成できるし、超貧困国は貧困から抜け出す手段がサッカーしかないから命をかけてサッカーをする [61 Good]
 
 
   ■ 珠海さん
 
   ブラジルの国民一人当たりGDPって中国と同じくらいなんじゃなかったっけ? [16 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
八路軍が支配する国だから。正規の軍隊を持っている国には勝てない [65 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
小学校で5年、中学で3年、高校で3年、大学で4年、数百回という体育の授業を受けてきたけど、サッカーを教わったことは一度もない [53 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
中国人はサッカーをするのではなく見るのが好きだから [14 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
サッカーは急に強くなるものではない。ユースからの育成が必要 [21 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
国民の注目度が違う。私は中国サッカーは正直どうでもいいと思っている。見る方がそんな見方をしていたらやる方も当然やる気にならない [9 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国のサッカーチームは党からの天下りをあまり受け入れないから [8 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
そもそもサッカー文化は中国に根付いていない [5 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
中国も昔は強かったんだけどね。残念だ
 
 
 

 

コメント

  1. 中国リーグって金満とか給与未払いとかいろんなニュースあるけど
    どうなってるんだろうな

  2. 中国はサッカーを一般人がやらないから
    これが一番大きな原因

    サッカー人気は年々高まってるけど、国民がサッカーをやらないから才能がある奴がいても発掘されない
    権力者がサッカー好きなんだから体育の時間を受験勉強をさせないでサッカーをやらせてくれ
    そうしたら必ず中国のサッカーが強くなるから

    • むー、でも全部弱くない?
      こういっては悪いのですが卓球とかバトミントンはニッチな種目だし
      オリンピックの金メダルも飛び込みとかダブルスとか競歩とか
      しょうむもない種目ばかり

      そんなことより三農問題を解決させましょう

      • しょうもないとか言って種目をディスるのやめろ
        失礼すぎる

        人気スポーツでメダル取れないのは
        日本も柔道とレスリングだのみでブーメランなんだから

      • は?
        柔道、レスリング、水泳
        重量挙げや陸上でも良い選手いっぱいいるけど?
        しょうむもない種目とかwwバトミントンは日本も強いんですが?
        マウンティングしたいだけのバカかよ。
        三農問題だって日本が中国より遥かにマシってだけで、マウンティングできるようなポジションじゃねーだろw

      • 競技にしょうもないとかないだろ

        マイナースポーツという言い方もあまり好きではないが
        中国は国威発揚の為にメダル数増やせるようそういった競技者数の少ない競技の選手育成に力を入れた
        結果それらでメダルを取れるようになった
        立派な戦略だと思うけどね
        まあメダル取った選手のその後をサポートしないのは日本と一緒だけどさ

    • サッカー文化が根ずかなきゃむり
      しかも賄賂や権力の介入等で正当な競争も阻害される社会がから余計に困難

  3. 大丈夫‼韓国と同じベスト8敗退です。

  4. サッカーの起源は中国なんだけどな。

    殺苛阿(さっかあ)『趙の将軍・飛桂は、刃を仕込んだ球体を開発し、これを馬上の敵兵に目がけて蹴る戦法を考案。この戦法は見事に的中し、異民族の侵攻を食い止めたという。』民明書房刊『スポーツ起源異聞』より

    • どこまでネタか分からんが、中国版「蹴鞠」はサッカーの起源のひとつとしてFIFAに公式に認められてるぞ
      (あくまで起源「のひとつ」だがもちろん中国国内では唯一の発祥の地と認められたことになっている)

      • 民明書房がネタのわけないだろ
        世界最高の学術的権威だぞ

        • 知っているのか雷電!?

    • 愚かなり無識なチャンケ(中国人野郎)
      サッカーの起源は韓国、三国史記と三国遺事に記されている『新羅29代太宗武烈王(在位654~661)が王位に就く前に、金庾信(キム・ユシン)将軍とともに蹴鞠をした』という記述が挙げられる
      『手搏図』を見れば韓国サッカー半万年の歴史は明らかである

    • 男塾読んでない人は真に受けちゃうからやめいw

      • えっ?「魁!男塾」はノンフィクション作品じゃないの?

  5. 何人かは欧州(5大以外でいいから)で成功すればある程度強くなる
    日本のJリーグ組で組んだらそんなに強くないし、結局引っ張る選手が必要

    •  なお、根拠は思い込みのみw

      相応の強化期間と制限(過度な年齢制限、マスコミ受け、スポンサーへの配慮等)
      をかけなければ
      国内組だけでも、それ程遜色ないチームが出来上がっても不思議じゃない

  6. ポテンシャル的にはどう考えても韓国よりはあるでしょ。母数考えたら日本よりもあると思うし。これからもっと根付かせれば10年程度で韓国程度は越えれるでしょ。

    • それ20年前から言われてるんすよ

      • 20年どころではない。
        私の親(50代)が子供の頃から言われていたらしい。

    • ポテンシャルをフルに発揮できる社会構造ではないことが原因
      端的に言うとコネと金

      • すぐれた選手はいるが、コネと金がないとプロにもなれないシステムか…

        • アカデミーには実力あれば入れるからそこからプロまでは行ける
          だが試合には出られないってこと

  7. もっともっともっと大物呼んでかーい!
    もっともっと金使わんかーい!もっともっと~足らね~んだよー!

    • 割と真理はこれかも

      日本のJリーグだって黎明期には世界中から有名選手に来てもらった
      その土台作りがあってこそ今の日本のサッカーが有ると思ってるわ

      選手だけじゃなくて、監督からチームスタッフのノウハウまで含めて
      世界のトップ水準を目標に努力する事が大事なんじゃないかな

  8. 継続性と日本や韓国にはできないやり方ができる中国なら短期で強くなると思うけどな。
    簡単に言えば、100Mのソヘイテン、チョウ、110ハードルの劉勝とかがサッカーやれば早いかと。

    • その考え方で弱いのが中国だろ
      フィジカルエリートをひたすら練習させれば強くなるなら、W杯でアフリカが5連覇くらいしてるわ

      • 確かに(笑)

      • 今回のアジア杯の中国代表も
        フィジカルエリートだけで構成されてた感じするしね

        それじゃアジアで多少勝てたとしても世界には通用しないっしょ
        いまの日本が強いとされるのは目標がアジアじゃなくて世界だからだしな

        (それこそサッカーに限らず、日本はあらゆる分野で世界を目標にしていると思う)

  9. このタイトルだと日本がまるでサッカー強いみたいな誤解を受ける
    はっきり言って日本はサッカー弱小国

    開催中のAFCカップも金でPKとオフサイドを見逃してもらうことでやっと勝ち進んでる状態

    • あの、そこ問題じゃないですよ
      問題は中共の人間がどう考えているか?であって「君の」客観(的)事実はどうでもいい

    • 君の母国の南朝鮮がいつも買収しているからといって日本もしているわけではないよ

    • 日本人のフリしてコメントすんな!買収出来ないと勝てないテコンの奴が。

    • 君がそういう書き込みをするたびに南北朝鮮への憎悪を持つ日本人が増え、そしてそれはキミの母国のためにも南北朝鮮人のためにもならない
      君らが今まで妄想と捏造で語ってきた歴史が未来予測だったとならないように、今後は日本人の機嫌を損ねないように気をつけて生きたほうが良いぞ

    • 今FIFAランキング1位のベルギーと、ワールドカップであれだけ良い試合したのに弱小国の認識かよ
      10年以上竜宮城にでも行ってたのか?

      • そら朝鮮は現在進行形で中世未満だし

  10. 釣り針デケーな。

  11. 個人の身体能力を活かしたサッカーとか
    ガチガチに守備からのカウンターサッカーとか
    徹底的にサイドからのクロスとか etc

    良くも悪くもこれが中国だってスタイルが全く見えてこない。

  12. 90年代まではプレミアとかにも中国の選手いたんだけどな
    一般レベルで魅力を感じないんだろね競技自体に

    • 共産党が中国リーグに金を掛ける様に誘導してやらんとだめでしょうな

      それこそブラジルみたいに学の無い貧民でもサッカーをやれば
      身を立てる手段になるって環境を整えた方が良いんじゃないかね

  13. これからは中国が強くなると言われ早十年
    いつになったら強くなるんやろね

  14. プレミアにいなかったっけ?

  15. やはりあの大地では蹴鞠は唐の時代で終わってしまったんだな

    • 朱全忠が全員コロしちゃったからのうw

  16. 元全日本の岡田監督が就任した中国のチーム

    ベテラン選手「岡田監督はすばらしい! 賄賂もオベッカもいらない。 サッカーだけに専念できる。 今の若い選手がうらやましいよ」

    • なお、すっかり元どおりの中国サッカーに戻った模様

  17. 同じ北欧諸国でも、デンマークやスウェーデンは強いがノルウェーはフィンランドはそうでもないだろ。
    東欧諸国も旧ユーゴを除けば、かなり弱体化している。
    なぜ自分たちだけ弱いと思うのか、そういう国民性なんだと思って諦めろ。

  18. Jリーグが始まる前なんて…日本から見たら中国も格上だし北朝鮮も格上だし韓国なんて相手にされない位離されてたんだけどねぇ
     と~~~っても弱かった時代の日本ってのを知らない人が増えてしまったんだけどさぁ

    • (50年代に一度だけあるが)共産中国がワールドカップ予選に出るようになったのは80年代
      そこからJリーグ開幕、と言うより前年の広島アジアカップの日本代表優勝までの10年余は、普通に勝ったり負けたりで、「格上」なんて事はないでしょ
      因みに確かに昔は「格上」だった韓国が、ワールドカップに出たのも50年代から、次のWC出場まで30年近く間が空いた
      80年代、スーパーリーグという半プロリーグが出来て、あの「メキシコの青い空(’85)」で日本を下してから、WCに連続出場できるようになった

      • いやJリーグできる前は韓国>中国=北朝鮮>日本だったよ。
        1988年のソウルオリンピック予選の最終戦、引き分け以上で日本が出場権獲得だったのに、国立で2-0で完敗した試合を見た人なら中国の方が確実に日本より一枚上手だったのを知ってるはず。
        その前のアウエー戦では1-0で勝っているものの90分ほぼ一方的に攻められながら原のヘッド一発でやっと勝てた試合だし。

    • まあ歴史は変わるってことだな
      強いと驕っていた韓国、北朝鮮、中国は日本が本気でサッカーに取り組みJリーグ発足した瞬間に並ばれた
      そして、すぐに日本に抜かれた。更にその現実を直視できなかったから技術的に圧倒的に差がつき、
      今や日本の格下にまで堕ちた。俺達が弱い訳がないという勘違いが彼等にとって悲惨な結果を招いたな

    • 韓国が強かったってのも実態はどうなのかねぇ?
      韓国の元代表選手の自叙伝とか読むと、
      釘を持ち込んで日本選手を刺してたとかあるじゃん

      反日原理主義でルール無用の買収&テコンサッカーやってる相手に
      サッカーのルール内で勝たなきゃいけないってのは不公平もいいとこですわ

  19. 団体競技が苦手
    とは思って無いのね

    • 個人技に長けた選手を輩出してるのなら、
      そう思っても良いけど、
      現実はそうじゃないから思いようがないだろ。

    • 個人技行う前に集団技が無いと始まらないからね
      周りを見ずに我が道を行く国民性だと
      敵のディフェンスをかいくぐって11人の攻撃の意思を同調させることは難しい気がする

  20. 幼い頃の骨格からフィジカルエリートになれる子供を選別してそれぞれに合ったスポーツをやらせ、早い段階で厳しい競争に晒して生き残った数少ないエリートたちが世界と戦う…という中国式エリートスポーツがサッカーと絶望的に合わないからだよ

  21. サッカーはルール自体はシンプルだけど、有機的で複雑な諸要素が絡み合う文化の深み強みを問われる競技だからな。
    マイナースポーツみたいに競争サイボーグをこしらえても上にはいけない。
    感性やメンタリティの自由度を備えていない田舎社会にはムリ

  22. 人口はあほみたいに多いんだから本気出せばすぐ追いつかれるだろ
    本気だすかどうかは別として

    • 習近平サマがサッカー好きで本気出して大金も出して養成してたから急成長すると思ってたんだけどさ、ダメみたい

      • へー、プーさんサッカー好きなんだ
        でもこればっかりは金だしゃいいってもんじゃないしねぇ
        日本も本格的になったのは、1993年からだし。あの時に比べて、今は成長がハッキリと見えて嬉しいよ

  23. >■ 北京さん
    >日韓と中国の最大の違いは党 [361 Good]

    恐れ知らずの北京さんに乾杯

  24. 中国で監督をやった元日本代表監督岡田武史の現場体験記
    まず地元有力者やオーナーの縁者など、コネで選手が取られる事もある(岡田さんはこのオーナーのコネ採用選手をクビにしたそうな)
    そう言った選手もいる中で、遅刻が常態化し、真面目に練習しないなど、選手もあまりやる気がないらしい
    そもそもサッカーが好きでその世界に入ったとも感じられなかったそうな

    あと、これは岡田さんの話とは違うが、一昔前の上海では、成金が子供を有名サッカークラブのジュニアチームに入れて、それがステータスみたいになっていたらしい
    卓球は、国が問答無用で人材を集め育成する共産国伝統の手法で育成しているが、サッカーはどうも違うらしい

  25. 朝鮮はともかく支那はそうでもない。80年代当たりからすでにどっこいどっこい。
    つーか戦後は、それ以前、1度しか対戦してないんだけどさ。
    印象で語らないで、ELO Ratingぐらいみりゃいいのに、全部データ上がってるぞ。
    要するに支那が日本より強かったのって半世紀
    大体、支那はW杯出場したこともなければ、五輪で活躍したこともない。
    アマ時代の日本でも五輪で活躍したことは何度かあるから。

    • 2002年のW杯に中国は初出場してるよ。
      まあ日本と韓国が開催国として予選に出なかったからではあるけど。

      • いや、Jリーグ始まる前の話だろ。
        北も南もそれ以前からW杯出場しているから、格上には同意だが、支那はそうじゃないだろという文脈。

        つか、2002年のあれは、いろいろありすぎてな。
        日韓が予選に出なかったのもそうだが、あのときだけ異様なレギュレーションだったりするとかね。
        イラン人大激怒だよ。

  26. 長年サッカーは欧州と南米が争ってきた。
    国でもクラブでも選手でも世界一といえば、そのどちらかから選ばれた。
    まあ、女子サッカーは澤が世界一になったが。

  27. 人気がないからじゃないの?
    どのジャンルでもそうだけど、裾野が広がれば頂点も高くなる

  28. 中国には川渕三郎がいないからな

    • まさかナベツネ以上の老害になるとは思わんかったよ・・・

  29. 2025年までに「サッカー学校」を5万校建設(現在1万3千校)とか習近平がサッカーに肩入れしてるから、嫌でもいずれ一定の水準までは強くなるだろ

    • んー…
      有力者の御子息を使わないと優秀な監督でもクビにするような事を止めて、上下関係ではなく上手い下手で選手を起用できるようになれば少しは良くなるかもね

  30. 国際組織・協会・連盟とかに役員ねじ込んでくる裏金政治力のある
    棒国にはかなわんだろ、そりゃ
    半島経済の斜陽化、VARの登場で流れは変わりつつあるようだけど

  31. 中国ではスポーツをするのはエリートだけなんだってな

  32. マイナー競技に力入れすぎなんだよ
    マイナー競技1位~3位独占とか無意味だと思わんのか?
    競技人口に合わせればいいんだよ、有能な人材は。

  33. あんなに体に悪そうな空気漂っていてまるでファイナルファンタジーの世界なのに
    外でやるスポーツなんて出来るわけないと思う
    外でサッカーする人ほどうまくなった頃に早死にしそう

  34. 事業団サッカー時代は「強豪中国」ってTVで紹介されてたのはよく覚えてる。
    オーストラリアとかも格上扱いだったように記憶してるな。

  35. >中国も昔は強かったんだけどね。残念だ
    しれっと嘘つくなw

  36. キャプテン翼でめっちゃ強いイメージが付いてたけどそれからアップデートされなくなった

  37. PCゲームのやりすぎ

  38. 映画の中なら少林拳が使えるから無敵アルよ

  39. 育成システムの問題じゃないかな

  40. 我儘放題に甘やかされて育った小皇帝に団体競技なんて難易度高すぎるだろ。

  41. Jリーグ初期もジャパンマネーでピークを過ぎた海外有名選手をたくさん呼んでたけど、そういったものから色々学んでいったのだろうと思うけど、中国はいつまで経っても上手くならんね。学ぶって基本的なことができんのかもね。最近はそうでもないかもだけど、カンフーサッカーをしてるってことはそのためだろうね。

  42. まず「同じアジア」だの「同じ東アジア」などという戯言を捨てる所から始めよう

    強豪ドイツを見て「同じ白人なのに!同じ欧州なのにぃ」などと阿呆丸出しの事を言う欧州の弱小国は居ない

  43. イランに3-0で勝ったぞー!
    面白かった!
    決勝頑張れニッポン!!!

  44. 韓国強かったっけ?

  45. 日本兵が相手なら人間とは思えないくらい強いのにねえ Wahahaha!

  46. 単純に中国人には個人プレーの方が向いてるんだと思う
    人数の多い団体戦はサッカーに限らず苦手なイメージがあるわ

    • 個人だと実力で誤魔化しが利かないけど
      団体競技だと監督に金を多く渡した奴が選手に選ばれるみたいだね
      そこ等辺に答えがありそう

  47. キャプテン翼の漫画やアニメの影響も強いだろうなと思う

  48. キャプテン翼のアニメ放送してみ、サッカー人口増えるから

  49. 中国ってサッカー起源主張してなかったか?

  50. これから強くなるよ、たぶんw
    というのも、一番は一人っ子政策廃止の影響
    習近平になってからサッカーに力を入れ出したけど、それまでは大事なたった1人の息子にサッカーやらせたがる親なんていなかったからね
    団体競技で仲間の出来次第で影響があるし、そもそも純粋な能力で監督に判断してもらず、根回しでスタメン決めたりってのが中国サッカー界ではあったから
    でも、習近平体制だったり、W杯の出場枠拡大だったりで中国人も熱狂出来る日が来ると思うよ
    あとは、中国リーグが金満でヨーロッパ移籍とかをしないってのもあるかな
    中国リーグ内での中国人選手の移籍金に25億とかって値がついたりもするし、ヨーロッパ行くと給料がかなり下がるし
    だったら中国リーグを強くすればいいってことで今の中国リーグがあるんだろうけど、給料未払いだの、空気汚染だの、7億以上の移籍金がかかった場合は同額を中国サッカー協会に納めるだのってルールを作って首絞めてる感じ

  51. フィジカルエリートをそろえると言っても結局試合に出られるかどうかはコネと賄賂だからな。
    それにフィジカルはアフリカに及ばず、心は集団スポーツに適さず、技術もまだ未熟では現状の地位は当然。

  52. リアル少林サッカー

タイトルとURLをコピーしました