日本の新宿で撮影された不思議な光景という写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の新宿で撮影された不思議な光景

記事引用元: https://www.weibo.com/1951625194/H5fYxDa1H
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
[adsense]
■ 湖北さん
日本は先進国で教育レベルが高いはず。占いという商売が成立するの? [137 Good]
■ 在日中国さん
日本人は迷信を意外と信じる [63 Good]
■ 北京さん
北京にも占い師がたくさんいる。いつも大声で客引きしてる [10 Good]
■ 江蘇さん
こういうのは文化の一つ。お客さんが満足すればそれでよし [10 Good]
■ 遼寧さん
警察官が占ってもらっているのかな?何を占ってもらっているのだろう [10 Good]
■ 浙江さん
犯人を見失ってしまったんですけど、どっちに逃げたか占ってもらえますか? [13 Good]
■ 上海さん
ソウルにも占いがたくさんいた。そして若い人が結構見てもらってた [5 Good]
■ 山東さん
ただの職質じゃないの?どこが不思議なの?
■ 黒龍江さん
親子なんじゃね?
■ 北京さん
みんな、占い師に騙されるな
■ 江蘇さん
黒ストッキングの足が1本しかないことのほうが不思議
■ 上海さん
占いとか全く信じない
■ 在日中国さん
西口の小田急?
■ 広東さん
ただの職質
■ 福建さん
右側に足が一本だけ写っていて上半身が見当たらないことの方がよっぽど不思議
■ 河南さん
占い師ってどこの国でもやって行けるんだね
■ 浙江さん
日本の占いはなんか当たりそう
■ 湖南さん
「占いは科学的ではないから当たらない」という論理も実は科学的ではない
■ 上海さん
警察官も人だからね。占いが気になりもするさ。みんなに幸せな未来が訪れますように!
コメント
この分野なら中国の方が多いんでないの?
四柱推命や占術のルーツでしょ
警官ならしょっちゅう会ってて顔見知りだろうし、挨拶がてら変わったことがなかったか聞き込みしてるんじゃないの
それな
同じ場所で易やってる人なら町の異変や不審人物にも気づきやすいからな。
占い師に対する職質と思い込んでたが、その可能性もあったか。
暇そうだし常に人見てそうだもんな。
実は占い師を装った情報屋とかなら恰好良いな
この警官が初めて見る新参の易者だという可能性を考慮した上で言ってるのか?
共産主義って風水とかの占いは人心を惑わすとかで
当局から禁止にされそうなイメージあるけどどうなんかね
共産主義は宗教を否定してるのだから、占い、オカルトもダメそう。
香港のキョンシー映画が禁止と聞いたけど、
迷信はアカンとかかな?
あれっ、城管ネタが無いぞ?
コメントしたから殺されたんだよ。
これを見て占いだとわかる文化の共通性にちょっと感心したりする
他所の文化圏の人なら靴磨きに見えるかなあ
知人のフランス人の女の子はボランティアの人生相談なのかと思ったそうだ
まぁ人生相談というのは概ね合っている
嘘くさすぎんぞ
占い師は人を見る
不審者や周囲の状況について聞いているようにも見える
仮に知り合いだとしても職務中に占ってもらわないって。
苦情があって立ち退くように言ってるか、目撃情報の聞き込みとかをしてるんでしょ。
実は階級が上の刑事が易者に変装して張り込みをしていたのだよ
で、警官が別のところでホシは逮捕されたので、もう任務終了ですと知らせに来たってところ
今どきダマで路上占いする易者なんていないでしょ
公道なら警察に路上許可、私有地ならそちらに場所代払う
ちゃんと許可取ってやってるのなら多少の苦情では立ち退きなんてさせられんよ口頭注意のみ
そもそも苦情出るほどやかましい路上占いなんて見たことない
情報屋だぞ
占い師ってカウンセラーみたいなもんだから
科学的かどうかは二の次
高い料金払うほどの価値のある占いは滅多にない
韓国は政治も外交も占い師が決めてるんだよね
日本の会社名やタレントの芸名なんかも、わりと占い頼りなの多いらしいぞ
こんな渦中にあって
こんなベクトルに推移するよを
俯瞰してもらうのが占いだろうし
迷信として文化大革命するのも味気ない
ような気がする
日本語でよろしく
占いは一定の確率で当たる。
例えば、サイコロで何の目が出るか、まず占ってから振った場合、1/6の確率で的中する。
ついでにいえば、サイコロで何の目が出ないか、まず占ってから振った場合、なんと5/6の高確率で的中する。
ほかは知らんが日本の占い師はただの相談屋だから。
迷子になった警官が
占い師に道を尋ねてるだけだ
占い師って、相手の話を聞いて背中を押すアドバイスをする仕事だろ
別に何でもかんでも未来を占うんじゃない
>こういうのは文化の一つ。お客さんが満足すればそれでよし
自分は占いなんて信じないけど、この通りだと思う
拳銃を落とした警官がよく来るそうだ。