中国人「日本では台風を名前ではなく号数で呼ぶらしい」 中国人「そうなの?」「日本語では『やまたけ』?」

 
「日本では台風を名前ではなく号数で呼ぶらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 




 
[記事]
日本人の友達によると、日本では台風が多すぎるから名前ではなく「台風●号」と番号で呼んでいるらしい。広東に来ている台風「マンクット」は日本では「台風22号」だそうだ
 
(訳者注:中国では台風をアジア各国共通の国際名称の中国語訳で表すのが一般的です。先日広東省に上陸した台風22号「マンクット」(タイ語でマンゴスチンの意)は、中国語でマンゴスチンを意味する「山竹」と呼ばれています)
 
記事引用元: https://www.weibo.com/1771140437/GzFFBjxRm
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 上海さん
 
違うよ。日本でもアジア各国と同じ「アジア名」を使っている。ニュースなどではわかりにくいから日本独自の何号という言い方をしているだけ。日本でもちゃんとアジア名も一緒に使われてるよ [829 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   でもアジア名で台風を認識している日本人はほとんどいない。基本は号数 [18 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
そういえばなんでマンゴスチンなの? [154 Good]
 
 
   ■ 合肥さん
 
   台風のアジア名はアジア各国が持ち寄った名前で140個のリストがあり、発生順に名前を付けていって140まで行ったらまた1に戻る。今回のマンゴスチンの場所は以前はドリアンだったけど、前回の台風ドリアンの被害が大きすぎてマンゴスチンに変えられた。今回のマンゴスチンの被害も大概だけどな [296 Good]
   
   (訳者注:2006年の台風21号(ドリアン)はフィリピン・ベトナムを横断し、タイランド湾で消滅した台風です。フィリピン・ルソン島のマヨン火山では火山泥流が発生して1200人以上の死者・行方不明者が発生し、ベトナムでも100人以上が犠牲となるなど多くの被害を出しました)
 
 
 
■ 広東さん
 
台風を第何号と表現するのは香港でも一緒 [66 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   それは台風の大きさを表す等級。名前ではない [151 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
アジアの台風の名前って全部日本の気象庁が決めてるんじゃなかったっけ? [11 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   このコメント欄を上から下までよーく読んで来い [150 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
広東に上陸したのになんで江蘇のうちの周りが一番雨が降ってるんだよ [99 Good]

 
 
   ■ 別の江蘇さん
 
   本当だよな。台風から離れてるのにこんなに雨が降るなんて全く聞いてなかった [22 Good]
 
 
(訳者注:台風22号は広東省に上陸しました。広東省と江蘇省の位置関係です)

 
 
 
■ 北京さん
 
台風の名前って世界中で通じるんじゃなかったの? [47 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   アジアでは通じるぞ。日本も含めて [20 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
ほれ、リストだ [32 Good]

 
 
   ■ 四川さん
 
   中国の名前が完全に流れを乱していてなんか好き [22 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   北朝鮮もこういう団体に所属しているのか。びっくり [11 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本語だと「やまたけ」?
 
 
   ■ 別の在日中国さん
 
   やまたけとか誰だよ。「山竹」は日本語では「マンゴスチン」
 
 
 
■ 上海さん
 
なんかマンゴスチンを食べてくなったからちょっと買ってくる [7 Good]
 
 
 

 
 

コメント

  1. >台風のアジア名はアジア各国が持ち寄った名前で140個のリストがあり、発生順に名前を付けていって140まで行ったらまた1に戻る

    知らんかったわ

    • たとえ、そうだとしても、広く国民には理解されてないね。
      名前では呼ばないね

      • 結局元に戻って繰り返しだから、実際には全く無意味だからねぇ。
        「東アジア地域、何年の第何号」で不都合のある奴はいないだろう普通。とこれが決まった時につくづく思ったものだ。

  2. 日本からは星座でだしてるみたいだけど
    19号を「やぎ」とか呼んでたのかw

    • 天気に敏感な漁師とかが星を重視することから、星座名をリストアップしたんだそうだ。

      • それにしても「うさぎ」とかどうにも迫力に欠けますなあ
        「台風うさぎは東海地方に上陸して…」とか天気予報で言われたら脱力もんですぜ

        • 日本命名33「うさぎ」、中国命名30「イートゥー(うさぎ)」
          かぶってるし。

        • ヤギとかウサギが北上中とか猛威を振るってます言われるのはシュールだな

          • 東映の怪獣からリスト作ったほうが似合いそう

  3. 自分の国が命名担当していた台風が嫌いな国で被害与えたからと我々の代わりに天罰を下したと大喜びしていた所があるらしいぞ

    • あれものすごいお祭り騒ぎになってたらしいね
      天罰ニダー!!!って

      • 大原台風と両津台風が大暴れってネタも、こち亀にあったな。

  4. やぎさんって言うと犯罪者の名前しか思い浮かばない

  5. やぎ…? ヤギ?!

  6. 毎年 台風ドリアン とか マンゴスチン、やぎ とか馬鹿っぽすぎるから
    日本は日本だけの呼称を独自につけただけ

    • 嘘言わない・・マジレスしてみるか・・

      日本は昔から号数で呼んでる。
      米国統治下のときだけ米国で命名された名前を使った。
      サンフランシスコ講和条約以降、また号数に戻した。
      顕著な被害が出た台風だけ日本独自の名称を付与(伊勢湾台風など)
      #りんご台風は民間の俗称

      今の国際名称は日本も参加して決めているのに、バカっぽすぎる というのはありえん。
      日本が号数で呼んでるのは慣習による。(上陸・接近する台風が多いからかもしれない)

      • 室戸台風の話題が出てるときに、
        もっと違った名前の有名な台風があったような、と思ってたら
        貴殿の書き込みで思い出した。
        「ジェーン台風」だ。
        きっとその頃の台風だったんだろうな。

      • 伊勢湾台風って約4700人も亡くなってんだな。
        改めて日本って頑張って来たんだなぁ、と思っちゃったよ…

        • 平成25年の台風30号ではフィリピンで6,000人以上が亡くなってる。

          規模は今回フィリピンから香港へ抜けた台風22号とほぼ同じだった。

    • モーツアルトと同じで、あまりに多いからいちいち名前で呼んだ方が面倒になる。
      もう番号の方がいいやとなるだろ。

  7. 発生の時系列がわかる○号呼びの方が良いと思うんだが。
    まあでも、発生する内の殆どの台風にいちいち警戒しなければならないのって日本くらいなのかな。

    • 逆だよ
      号数よびは日本に近づいた順なので発生が遠いと逆になることもある
      台風研究が日本だけでおさまっていた頃には別にそれでよかったんだけど観測機器の進化とともに研究も国際化になっていった
      そうなると号数呼びだとわけわからなくなってきたんで名前も国際化へって流れ

      • ならアジア共通認識の発生順で○号と呼べば良いだけで。
        別にいいんじゃないの?先に発生してウロウロしていた20号より後に発生した21号が脇目も振らず日本へ接近っていう状況。
        てか、用意されたアジア名の適用順って、日本の○号と足並み揃っているように思うが。日本への接近順に番号振るって直近も本当にそう?(煽ってるんじゃないよ、単純な疑問ね。)

      • 号数は発生順だが。昔から。

      • 恥ずかしいヤツだな。気象庁に聞いてこい。
        http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
        台風の番号の付け方と命名の方法
         気象庁では毎年1月1日以後、最も早く発生した台風を第1号とし、以後台風の発生順に番号をつけています。

  8. なんとなく日本語のヤツダサい件

    • それはお前が日本から出た事が無い引き籠りだからだろ
      下位のパヨクって海外旅行にすら行った事がない可哀想な連中が多いんだよね…

      • 何でそんなに興奮してるんだw

      • なに怒ってんだかしらんが
        うさぎ台風とかやぎ台風とか滑稽なのは間違いないだろ。

      • どうだ、連休も明けたことだし思い切って診察を受けに行かないか?

    • それは日本語しかわからないからだよ
      意味がわかるからダサく聞こえる
      外国語は響きしかわからないからよく聞こえる
      カンボジア人にはダムレイは日本人で言えばゾウと言われてるのと同じ感覚になる

      • コップ座からとったコップとコンパス座からとったコンパス
        なんてのもの日本は提案してるぞ。
        「台風コップの今後の進路にご注意ください」
        とかマヌケじゃね?
        しかも、全部母音のついた日本語なまり英語なところも。

  9. 台風に名前をつけることは知識として知ってるが、
    実際そういう風に言われても何ソレ?状態になるね
    台風がしょっちゅう来るから、
    いちいち名前を覚えていられないって感じ

    • 日本にとってビッグセリングアイテムであるアニメキャラの名前を使えば良いのに

      • 「ザク」「グフ」「ドム」「ゲルググ」「ギャン」etc,etc,etc,のシリーズではダメですか?

  10. 台風の被害や研究目的がある人たちには固有の名称をつけた方が分かりやすい。
    何年何号では、数が違えば大違い。似た数字で話が合わない、という混乱がでにくい。
    でも、順番は分かりにくいから発生と発達、上陸予測の順番が伝達しにくい。

    つまり、台風がより専門家だけの扱う分野という認識なのか、
    年ごとの順番と予測が一般人に必要な、頻繁に被害の大きい日本のような国かということで違うんじゃないかな?

    • アジア名こそ被害甚大で永久欠番にならない限りは140個(≒7年)経ったら全く同じ名前がつくんだぞ、かえって分かりづらいわ

  11. 自分の名前とかぶった台風が甚大な被害をもたらしたら嫌だな

  12. タイムマシーンも多すぎるのか1号2号3号だよね

  13. アジア共通名はそれはそれとして、日本は番号廃止して日本名にするとか。で、頭文字の50音順が発生順。山とか川の名前シリーズとかで何時の年かを判断。
    て考えたこともあったが、被害をもたらすものに愛称なんか付けるべきじゃないんだよ。自衛艦と被るのも良くない。
    あたごによる甚大な被害が…とか耳障りだし。

  14. なんで日本はマイナー星座で統一されてるんだろう
    台風と星座の関連が分からん・・

    • なにいっている。
      山羊座は黄金聖闘士、白鯨座も蜥蜴座、コンパス座もコップ座も青銅聖闘士だぞ。

      • ※14.1訂正、
        白鯨座・蜥蜴座は白銀聖闘士だった・・・。
        とにかく、すごいんだから。

  15. アジア各国が持ち寄って出した名前と言いつつ、
    しれっとアメリカも参加してんだな。笑った。

    • グアムとかのアメリカ領があるjからね

    • 日付変更線よりも東ならハリケーン。西なら台風。
      発生後に日付変更線を越えると名称も代わる。
      アメリカ領の島が日付変更線の西にもあるから、アメリカも台風の該当国になる。

  16. 日本は台風が多すぎるからいちいち名前なんてつけてられないからな。

    • 日本はフィリピンよりちょっと少ないくらい、アメリカと同じくらいや
      ここで話題にしてる中国は日本の倍くらい台風来るから、理由としてはちょっと厳しいで

    • いや、名前付いてるんだがw

  17. 毎回毎回名前つけてるもんかと思っててなんでそんな無駄なことしとるんだと不思議だったわ

  18. 山竹・・・それは日本で勃発し、今尚続く、凄惨な争い

    • あれ?竹が勝ったんじゃなかったの?

    • 山と里の戦いちゃうのか などと野暮なことは言わないが
      上にもあるように竹の勝利は戦う前から明らかだった
      そして何度やっても結果は同じだ

      • は? 訂正しろよ (威圧

  19. 全体の発生順での号数か日本に影響する分での号数が無難だからなあ
    複雑になるから全体数が何かと楽だ
    正直名前を付けるのは嫌だな

  20. 規則性のない名前を使い回すより、年数+号数のほうがわかりやすいと思うんだが。
    なんでいちいち名前つけるんだろう。論理性なさすぎ。

    せめて名前のリストをアルファベット順に並べとけよ。

    • 台風には国際的に使われてるアジア名のほかに、フィリピンが独自に付けてるフィリピン名があるんだが、こっちはアルファベット順だぞ。フィリピンが監視してる海域に入ったりそこで発生するとフィリピン名が付けられる。

      リストが4種類あって毎年1種類ずつ使うので、最初のは頭文字がAになる。何年か前に当時のアキノ大統領のあだ名に似た名前がリストに入ってて、その時はリストの名前が変更された。

      ちなみに今回の22号はアジア名がマンクット、フィリピン名がオンポンだ。

  21. 星座で出してるのは別に良いんだが、星座にする必要ある?って名前ばっかだな。

  22. 南極1号

  23. 台風委員会で決めた名前をつけましょうとなったのは2000年から。
    それに名前をつけるだけで、この名前で呼ばなければいけないというものなので、
    日本のように、従来の慣例通り発生した順番に番号を振った名前で呼んでもかまわない。

    ※15
    アメリカは台風委員会への参加国(1998年から)だからな。

  24. 日本は昔から物とか動物を分類したり名付けたりしない文化だからなぁ。
    けど愛着あるのか農業のためなのか雨とか月の名前は異常に多い。
    それ以外は兵器も「XX式なんちゃら」ばっかりだし台風も「X号」だし
    ヒーローであるパーマンも「X号」だし鉄人も「28号」でライダーも最初は1号2号V3だったしな。
    基本的には名前で呼ぶモビルスーツもガンダムX号機とか言い出すし
    エヴァもX号機呼びだし、日本人は番号で呼ぶのが好きなんだろうな。

    • ? 耕運機「さなえちゃん」とか、
      台所用スポンジの「激落ちくん」とか、
      日本人はむしろ擬人したネーミングつけるるの好きじゃね?

      • 消費者に親しみを持ってもらうためのニックネーム的命名と、兵器開発や災害現象の命名規則とは別物じゃね?

  25. ハリケーンカトリーナとかアホかと思うわ
    カトリーナいじめにあうやんけ
    号数にしろ

  26. 日本の命名が適当すぎて草。

  27. 22号、あの21号よりさらに凄まじかったようだな。

  28. そういえば何年か前、台風17号と18号が揃って日本に向かって来た時、「次はセルが来る」とか「17号と18号を吸収して最強台風になる」とか書き込んでた人も居たなぁ。

  29. ハリケーンって以前は女性の名前ばっかりだったよな

  30. 22号ってマンゴスチンだったのか…

  31. でも番号のほうが良くない?気象現象に名前つける意味とは

  32. 欧米が都市区画に際して「通り」に
    人名を付けるのと似た事情だね

  33. 頭の悪いガイジンどもが名前付けたところで覚えてないだろ

  34. 自分たちを確実に苛む災害に、あんまアホっぽい名前は付けたくないよな
    どうしてもつけるならマンゴスチンじゃなく、「雷牙」とか「黒王」とか「旋風斬」とか
    「つよそう、あーこれは負けても仕方ないですわー」な名前の方がまだいいわw

    • 韓国が「アリ」って付けてるぞw
      アリの影響で家屋倒壊とか嫌だな。後日談でシロアリと勘違いされそうだ。

  35. 号数じゃなきゃ今年何個目の台風かわからねーじゃん
    アルファベット順ならまだしも、国同士が持ち回りで思い思いの名前をつけるなんて無意味過ぎる

    • ハリケーンは名前だけど、一応発生順で頭文字がA,B,C…なはず

  36. ジェーン台風w

  37. 28号は田中一郎、29号は高峰秀子。

    • 28号はアキラだろ。
       
      19号ミヤコ、25号キヨコ、26号タカシ、27号マサル、41号は島鉄男。

  38. 台風の呼び名なんて号数だけでいいじゃん。
    その年の何番目の台風だったか?が分かるし、それ以上の情報が必要とも思えない。

  39. マンゴスチンなのに山竹って表記・発音しちゃうほうがよっぽど混乱するとおもうんだけどなあ

  40. 殆どの日本人は名前なんか知らないし関心も無い。気象庁やその報道も含めて号数でしか呼ばない。
    伊勢湾台風とかは被害が大きかった時に後で固有名をつける。

    占領時代はジェーン台風とかアメリカ式に呼んでいたが、その後は号数で統一。

    • アメリカは名前のバリエーションが少ない気がする(偏見)ので、台風ジェーンもきっと何人もいるに違いない。

  41. カトリーナで甚大な被害を出たりしたから
    アメリカのカトリーナさんとかイメージ悪くなるよね。

  42. 名前で呼ばれても「いつのい台風」だったか
    さっぱりわからないから「台風○号」の方が良い。

  43. 太平洋の台風って名前付いてるんだ
    アメリカだけかと思ってた

タイトルとURLをコピーしました