中国のネットメディアが「中国の道路は修理の繰り返しでつぎはぎだらけ。一方日本の道路は・・」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国メディアの快資訊はこのほど、日本の路上では車も歩行者もルールを守っていて、車は歩行者に道を譲るなど秩序があると指摘し、こうした光景に感動を覚える中国人は少なくないと指摘する一方、それだけではなく、日本の道路のつぎはぎのない平坦さも同じように感動を覚えるものだと指摘する記事を掲載した。
記事は、日本の道路は「所々で色が変わっている」というケースは非常に少ないが、中国の道路はつぎはぎだらけで場所によってアスファルトの新旧による色の違いが鮮明だと指摘。しかも、中国の道路は新しく補修した箇所の方がすぐにボロボロになるケースも多く、こうした光景について中国ネット上では「道路を掘り返し、そして補修することを何度も繰り返すことで国内総生産(GDP)を水増ししようとしているのではないか」という皮肉の声も存在することを紹介した。
続けて、日本の道路工事では「手抜き工事はまず見られない」とし、丁寧に補修された道路は大型トラックが走っても容易に損耗せず、また平坦であることから歩行者がつまづいて転ぶという事故も起きないと指摘し、「日本の平坦な道路を歩くと、本当に気持ちが良いものだ」と論じた。
記事引用元: https://news.biglobe.ne.jp/international/0902/scn_180902_3730432812.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/DQN6U2TP0526NJ49.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 浙江さん
浙江省寧波の石碶から軽紡城までの道路の工事はいつになったら終わるんだ?俺が覚えている限り10年はずっと工事し続けてるぞ!効率悪すぎだろ!! [824 Good]
■ 陝西さん
国の貧富の差は高層ビルの数ではなくこういうところに現れる [1035 Good]
■ 河南さん
道路工事をし続けないとお金貰えないからね [559 Good]
■ 遼寧さん
うちの前の道路は見るも無残にボロボロだったけど、ある日突然工事がされて見違えるように奇麗な道路に生まれ変わった。と思ったらなぜかまた工事が始まった [368 Good]
■ 江蘇さん
こんなきれいな道路を見たことない [356 Good]
■ 重慶さん
道路を完ぺきに美しく仕上げてしまうとそれ以上工事できないから土木業者と癒着役人が困る [222 Good]
■ 浙江さん
完全にそれ。よく言った [22 Good]
■ 雲南さん
中国の道路補修の費用があれば、外国なら3倍の距離を補修できる [125 Good]
■ 山東さん
どこの国だよ。適当なことを言ってんじゃねーよ
■ 四川さん
補修費が3倍かかるかどうかは知らないが、3倍速く道路が傷むことは確か。つまり費用対効果は3分の1だ
■ 湖北さん
中国には中国の国情というものがあってだね・・ [27 Good]
■ 在日中国さん
日本にもつぎはぎ道路は存在するよ。観光客が多く訪れる場所にはないけどね [191 Good]
■ 遼寧さん
存在はするだろうけど中国とは工事の質が全く違う [10 Good]
■ 広東さん
ガタガタした道路をたくさん走らさせて、かわいそうな私の車 [28 Good]
■ 陝西さん
いろいろなところを走ったけど、河南、湖北、山東の道路はひどい。特に河南は最悪 [20 Good]
■ 四川さん
つぎはぎだろうが何だろうが補修されているだけマシ [10 Good]
■ 遼寧さん
中国のトラックが過積載すぎることもあるだろうね。120トン積載のトラックが走ったらそりゃ道もデコボコになる。でもそうしないと地元の土建屋が回らないから仕方がないのかもしれないな [9 Good]
コメント
車なら気にならないけど二輪だと結構危ない段差あるよ
お台場に通じる道路である湾岸道路はマジで危ない
トラックばっか走ってるせいでタイヤの部分がへこんでるから二輪車はマジでこわいあそこ
継ぎ接ぎならあるけど文字消えてるのはないな
色は濃淡違っていても問題ないけど文字が消えていたら事故につながるだろ。
段差は論外。
家の近くの坂道に、新しいところの方が段差が高くなってるところあるわ。
古いほうもやり変えて高くなるんだろうけど、今のところ坂を下ってガンって衝撃がくるから怖い
先週台湾に行ったけど酷かったしロサンゼルスも相当酷い
タクシー運転手が凸凹を避けてくれて在り難いんだがフラフラするから酔ったな
てか日本が異常で比べると惨めになるぜ
ロサンゼルスはビバリーヒルズだけは道路が綺麗らしいw
お金がある地域は違うね・・・
社会主義だった頃のモスクワに行ったけど
やはりというか道路はボロボロ
あとサービス精神なんてモノが皆無だと言う事にカルチャーショックを受けた
ホテルの従業員やスチュワーデスが客に凄い剣幕で説教する様は、まさに異次元の世界だった
どんなに真面目に働こうが給料は一緒じゃ、こうなるよね。社会主義って糞だって良く分かった
↑中国行くといかに自分が無い物ねだりしてるかわかるよー
継ぎ接ぎは意外とある
だよねえ。そして年度末には意味のない掘り返しをやる。
どこも一緒だよ。
更に・・
全面きれいになった!と思ったらまた掘り返すw
問うけど、どこに住んで何年代に生きているんだ?
「予算調整のための年度末の道路工事」なんて無駄をなくせの号令の下でほとんど死に絶えてるっていうのに
その行為そのものは無意味に見えるけど
あなたのような意見が「無駄をなくせ」「コンクリートから人へ」につながって民主党政権を生み出したんだよ
インフラ整備は伝統工芸と似ている
絶えず作りつづけなければ、従事する技術者はいなくなり、技は失われ、いざという時には誰も出来なくなる
自分も年度末の道路工事なんか見たことない。
そんな予算があるなら、
むしろ早く掘り返して欲しい道路は近所に結構あるんだが。
東京だと70年代はツギハギだらけだった
80年代になると好景気で道路工事しまくって綺麗になったけど毎年1~3月になると予算消化疑惑の舗装工事が多くあった
90年代後半以降は緊縮財政で工事が減ったけど車側・道路側双方の技術進歩で道が丈夫になった感じだ
逆に聞きたいんだがどこに住んでんだ
俺は東京住みだけどたまにツーリングで地方に行くが年度末になってやっと着工っていう場所を何度も見てる。
君の言うことは否定するつもりないけど絶対なんてないぞ。
今や一年中工事やってやがるからなwww
もし道路工事見たことないとしたら、そりゃ外出ないか自家用車ないだけだろ
工事発注の平準化も知らないで知ったかぶりは惨めだぞ。
年度当初に一気に入札するやり方は減らしてるんだよ。だから年間通じてバラバラな時期に工事をやってる。
まあそれでも一定時期に固まる場合もなくはないがな。
今は老朽化した水道管やガス管を更新する工事がほとんどだよ
おそらくここの日本人が言っている「継ぎ接ぎがある」と向こうの人間が言っている「継ぎ接ぎがある」には深くて暗い溝がある。
京都市の道路はひでぇぞ。
インフラの掘り起こし跡だらけで、道路状況はアスファルトで出来た荒野。
まあ普通に走ってりゃツギハギの道路はいくらいでもあるわな
この夏函館行ったけどあそこはツギハギだらけの道路でびっくらこいた
財政やばいのかな函館
函館は財政ヤバイよ、人も減ってるし店もどんどん潰れてるし夜景も昔に比べてどんどんショボくなってて問題になってるくらいだし
昔は雪国ではスパイクタイヤのせいで轍(わだち)が深くなり、その部分だけアスファルトを継ぎ足す・・という場所が多かったね
函館、良いとこなのに……
“ラストサムライ”の地として五稜郭をもっと世界に宣伝すべき。
五稜郭行った事あるけど、ありゃ駄目だ
歴史的な価値はともかく観光資源としては魅力に乏しい
展望台から見下ろしても平屋しか残ってないし
星型の御堀を見ても「見事だね~」としか思わんもの
そもそも規模としてはそれほど大きなものでも無いしね
お金を掛けて不要な木を伐って当時の施設を再現するとか
函館戦争で使われた品物のレプリカを試着出来るようにするとか
五稜郭でしか味わえないコンテンツを用意しないと
歴史マニア以外の観光客には見向きもされないんじゃないかな
函館駅でて少し歩くだけでシャッターしまった店がちらほら発見できるよ
ゲームなんかで興味持つ人が増えて歴史が観光の武器になりやすくなったから、なんとか頑張ってもらいたいんだけどねえ
生活保護不正受給のチクリホットラインを開設した自治体は日本で12あります
函館 さいたま 京都 八幡 寝屋川 東大阪 守口 枚方 松原 大東 門真 福岡
>やばいのかな函館
鮮の「法則」ですよ・・・
車が走ってアスファルトに浅い傷がつくだろ?そこに水が流れ込んで水は凍ると膨張するからアスファルトが割れて割れた所を車が走ってアスファルト吹っ飛んでやがて穴になる
だから寒い所ってアスファルトがダメになりやすいから頻繁に治さなきゃいけなくなるそういった事情があるんだと思うよ
なんか間抜けなコメントだらけだけど、寒冷地は毎年冬に道路が割れるからつぎはぎだらけになるのが当たり前だろ。
毎年全面的に舗装し直すなんてやれるわけがない。
>■ 遼寧さん
中国のトラックが過積載すぎることもあるだろうね。120トン積載のトラックが走ったらそりゃ道もデコボコになる。
これが正解。
120トントラック対応道路なら問題はないが(そんなの想定しては道路自体費用面で作れないが)
部分対応でしか対応できないのは確か。
日本も別に主要幹線道路以外はそこまで綺麗でも無いと思うんだけどな
近所でも剥がれたアスファルトをやっつけで埋めただけのところは結構見かけるね。
生活道路で車通りもそれなりにあるんだけど、4~5年はそのままになってるな。
歩道なんかは、ツギハギだらけでデコボコだよ
さすがに車道では、それほど見かけないけどね
とにかくしょっちゅう掘り返している印象だなw
120トンってw
重戦車「マウス」を積んだトレーラーだな。
日本でも道路工事が終わったと思ったらまた始まったのはある。
管轄が違うからいっぺんにできないんだろうけど無駄だし不便だよな。
そして年度末にそれが多いというね。
道路工事はガッチリ買いましょーのボンカレーかよw
昭和のオッサンの感想だが、昔はツギハギだらけだったし、穴も結構開いてたわ 穴にハマってパンクしたこと何回かあったしな
今はもう道路をほじくる必要無いのか、計画と効率が上がったのかよくわからんが、とにかく日本の道路は世界に自慢していいところまできたのは確かだ
みんな言ってるけど日本だってツギハギだらけよな。
子供の頃は醜く見えて大嫌いだったけど、最近はツギを当てた古着でも清潔でこざっぱり、江戸の精神だの〜みたいに思えて好きになってきた。少なくともあからさまなデコボコはないし。
しかし微妙すぎる段差が二輪だとヤバイというのは同意。
昔オフロードで超狭い県道の渋滞を徐行してたらコントのように転倒し、しかもスタンドがグラグラしてキックに力が入らず、グンマーの夕暮れを堪能した。
チャンコロが定期的に言う「日本の道路は綺麗アル」って言うのは、日本国内の人民に対する「鬼子を殺せ!」の暗号だと思ってる。
日本も年度末になると貰いすぎた予算を使わないと来年度にはその予算で確定してしまう為、掘り起こさなくてもいい道路掘り起こしてるわ。
中国人と歴史抜きで会話したら面白そう。
石平先生とかすごく面白いしね。
でも世界基準で見ると日本の道路はきれいらしいよ。
その昔、某英語掲示板でうちの前の路地は舗装がひどいって
写真付きのスレッド立てた日本人が、途上国の人だけじゃなくて、
欧米のスレ住人からも、その程度でひどいと言ったら天罰が当たる、
きれいじゃねーか、日本人は贅沢だ、うちの市内の道路がこの
レベルを維持されてたら感謝のあまり市長のケツにキスしてるわ。
などと散々煽られてたから
貧乏だから学生服しか着ることが出来ないと言った馬鹿高校生に通じるものがある。
海外は未舗装路より舗装路の方が危険な事が多い
日本の段差で危険だとするなら海外では死ぬ
だって新築だ建て替だ改築だーてする度に 上下水道やらガスやら本管に繋げるのに、舗装を引っ剥がして埋め戻すんだもの。そりゃパッチワークになるわなー。
中国は共産党トップから最下層まで
自己利益が優先だからね、道路なんて後回し
元通りに綺麗に仕上げていく業者もあれば痕丸出しですぐポロポロ崩れるいい加減な仕事していく業者もある
いい加減な業者じゃなくてそれは仮舗装と本舗装じゃないか?
仮舗装は他の工事があるかその工事で不安定になった道路を安定化させてその後に本舗装できれいにするはず。
他の工事の予定が後になってる場合もあるから、ある程度仮舗装のままなのかもしれない。
自分のとこの市のホームページに道路管理の報告するところがある。
電柱横に30㎝の陥没があったので写真撮って住所と状態をメールしたら1週間くらいで直ってた
電柱倒れてきたら怖いからメールしたけど、して良かったと思う
最新の高速の舗装は凄いけどね~
どうして?ってぐらい水はけも良いし(初めて見た時感動した)
いやいや、日本の道路も高速や主要幹線道路以外つぎはぎだらけだって
日本も予算消化という名目でいらん工事して毎年ツギハギだよなあ
新宿周辺とか汚ねーわ
道路でヒョウタンツギとか見たことねえな。
北海道の道路なんてガタガタだぞ。
春先、穴埋めをするのだけどアスファルトの表面の境目が盛り上がっているので(ヘタクソなので)
どこもガタガタ。
また、せっかく修理しても冬になり雪が積もり春先解けて水になり、道路にしみこみ、夜になって凍り、
膨張してアスファルトが破壊されてぼろぼろになる・・・・・の繰り返しで、酷くなる。
新宿とか人の賑わう同じ場所を何度も工事してるようなのは国の補修工事じゃなくて企業工事の確率がかなり高いぞ
予算消化とか無駄なことをやるアホはもういない
というか道路で工事=国がやってるって認識のままの人多すぎない…?
道路工事の管轄は国道(国)、県道(都道府県)、市・町道(各市町村)
県・市・町道の場合は予算消化で無駄な工事を今でもしてる自治体はいくらでもある。
お前さんには無駄に見えるのかもしれないが、その地域の人が請願や要望を送ったり、耐用年数等考慮して工事してるんだよ。
予算消化じゃなく足りないから必要度の高いところしかできないんだよ。
水道管が老朽化で水漏れってニュース聞いたこと無いのか?
予算は余ってるんじゃなくて足りないから老朽化した水道管を交換できないでいるんだよ・・・
ちょっと考えればわかるだろ?
ガス工事や上下水道工事で掘った所を埋めて簡易補修して数年後にまとめて表層アスファルトを削って舗装する 大体15年ぐらいに一回のペースだろ
真面目な話、中国人は大群で自転車を漕いでた頃の方が幸せだったんじゃねーかなぁ
少なくとも今みたいな閉塞感は無かったんじゃねーの、知らんけ~ど~♪
予算消化で道路を掘ってたのって20年くらい前の話じゃないか?
そう考えると中国人も30年後に期待すればいいと思うよ
ウイグルチベットへの大量虐殺を止めろ糞シナ野郎!
つぎはぎは結構あるだろ、予算調整で無駄に掘ってたり
いまどきの道路は電線もガス管も水道管も潜ってメンテできるんだろうけど
昔はそうはいかんかったからな 毎度掘り起こすしかない
まー道路がだいぶ更新されてるから継ぎはぎは当然減ってるわな
貧乏な自自体は、道路が悪い
日本にもあるけどな
出たwwww「ニホンモー」www
新しい家が出来ると下水と水道管の工事で継ぎ接ぎになるよ。
うちの職場の前は工事&段差&豪雨&台風のせいで何度も沈下してそのたびにアスファルトを盛り足してる。
中国の田舎じゃあツギハギどころか、延々未舗装の道路があるからなあ
本当に公共事業批判が多い・・・
年度末に重なるのは、年度ごとの予算で起算が4月で施工が12月になるから年末が多いだけ。
予算がないから優先順位をつけて優先順位をつけて老朽化してるが不急のは後回しにしているから余ったから道路工事をしてるわけじゃない。
予算削減をしているから水道管老朽化などで、震災等が起きると水道が止まる。
更新すべき施設を更新できないでいるこの状況で公共事業叩きすれば更新はどんどん遅れて大惨事につながる。
国民の知識がないと今後公共インフラは老朽化したまま「無駄ガー」で更新が止まるわけもう少し調べてから書き込んだほうがいいと思う。
公共事業自体が悪いとは思ってない。
ただ、効率が悪いと思うところがある。
一番気になるのは毎年同じ場所を掘り返ししている道路があった。
2年くらいならいいのだが3年も4年も同じところ。そのたびに掘り返し、埋めで舗装をする。
単純に「一度の掘り返しで全部工事(ガス、水道、電気?)が出来ないのか」と思う。
その調整をするのが役所で無いのかとね。
その件を役所にTELしたら理由はあるようだが、それ以来その場所では工事はしなくなった。
(もう終わっていたようだ)
できないから別々にやってるんでしょ?
電話の工事をするのに電気工事してる人に電話工事頼む?
水道工事する人に電気工事頼む?
通常の地中にある設備は近いけどそれぞれ別に埋まってるのを別業者が一緒にやるのは邪魔で逆に効率悪くて無理でしょ?
よく見れば仮舗装になってるはずだから仮舗装じゃない本舗装の場合は数年は工事されないよう規制されている。
だから、仮舗装のうちに他の老朽化してる設備を更新するから同じところをやってるように見えるむしろ調整してるから同じところをやってるんだよ。
あなたは電話したから工事がしなくなったと思ってるが電話するまでもなく本舗装が終われば工事はしなくなるってわけ。
日本も大して変わらんよ
アスファルトでボコボコだ
2桁国道だと、まあ比較的綺麗な舗装は多けど、3桁国道以下だと穴が空いたところを埋めただけとかも多いかな。その場合施工業者によって上手い下手もある。