アルマーニの標準服を導入した東京中央区立泰明小で入学式が行われたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
今春入学の1年生から高級ブランド「アルマーニ」の標準服を導入した東京・銀座の中央区立泰明小学校で6日午前、入学式が行われた。新入生56人のうち欠席した1人を除く55人が標準服姿で登校。標準服の着用は強制ではないが、任意購入のセーターなどを含めると一式8万円以上と高く、一部の保護者から批判が出ていた。
入学式は報道陣に非公開で行われ、和田利次校長は終了後、「入学式を迎えることができて、ほっとしている。学校に来るのが楽しみだと感じてもらえるよう、教育の充実にいそしむ」とするコメントを発表した。
記事引用元: https://www.jiji.com/jc/article?k=2018040600566&g=soc
コメント引用元: http://comment.dy.163.com/dy_wemedia_bbs/DEPQ1NQC0514R9P4.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 福建さん
アルマーニ1式8万円ってかなりコスパよくないか? [4711 Good]
■ 四川さん
イギリスで買ったアルマーニのTシャツは320元(約5000円)、中国で買うと799元(約12000円)から、これいかに [6153 Good]
■ 河南さん
日本で買ったNORTH FACEは1300元(約2万円)だったけど、中国では2400元(約36000円)だった。これいかに [1670 Good]
■ 江蘇さん
収入差を比べると差はさらに広がる [367 Good]
■ 無錫さん
WTOに提訴だ! [39 Good]
■ 重慶さん
中国の方がGDPが高いのだから中国で買うと高くなるのは当然だろ [48 Good, 43 Bad]
■ 上海さん
え?ひょっとして国全体のGDPと国民一人当たりGDPの区別がついていない? [746 Good]
■ 広州さん
中国政府の愚民化政策はかなりの成果を上げているようだ [905 Good]
■ 江蘇さん
もしおれが毎月20万円を稼いでいたら子供に8万円の制服を買ってあげてもいいけどなぁ [2777 Good]
■ 浙江さん
くたばれ関税! [1739 Good]
■ 江西さん
うちの村には韓国語のアルマーニがいるよ [1376 Good]
(訳者注:中国語でアルマーニは阿妈尼と書き、amaniと読みます。これは韓国語の「お母さん」を表すオモニの中国語表記と同一です)
■ 内モンゴルさん
お金がないからといって低質な教育しか与えられないわけではない。
お金があるからといって高質な教育を与えられるわけではない
[649 Good]
■ 広東さん
これは賛成。むしろ逆 [371 Good]
■ 香港さん
この学校に通う子供の親はこのくらいの値段の服を着てるんでしょ?自分は着てよくて子供はダメなの? [100 Good]
■ 黒龍江さん
アルマーニとしてはかなりお買い得だと思う [28 Good]
■ 新疆さん
年末に外国旅行に行く予定で、グッチとアルマーニとバーバリーとロンジンを買って帰ってこようと思ってる。どうすれば関税を取られずに済むか誰か教えて!
■ 広東さん
全部身に着けて帰ってこい [25 Good]
■ 河南さん
ひと学年に56人しかいないの?うちの子供の学年は200人いるぞ
■ 江蘇さん
私が中学校の時は1クラス50人が16クラスあった
■ 安徽さん
俺が小学校の時は1クラス100人いたな。一つの机を4人で使ってた。学校に遅く来ると本当に席がないという事態に陥るからみんな必死だった [22 Good]
■ 北京さん
中国企業に任せてくれれば1式180元(約3000円)のバーバリーの制服を作ってあげるよ。さぁいかが! [457 Good]
コメント
うん。愚民政策は成功しているようだ。
公立にアルマニき事態
アル マー、ニ、だ
中央区に住んでる人は基本的に気にしてない。
文句言ってるのは負け組だろ。
そもそもがお受験落ちた人たちの一部が子供を通わせる学校の格を無理して上げようとしてると聞いた
なら負け組って
ブランド小学校にブランド制服は当たり前と言えば当たり前な話し
庶民のワイにはうらやましいだけ
公立だから問題なんだが、銀座ど真ん中の学校だろ?
子供はすぐ大きくなるとはいえ、3、4回買いなおしたって問題ない家ばっかりじゃないの。
夏服も冬服も揃えて、替えの服も揃えて。。。。。。大変だ。
>>中央区が実施している特認校のひとつに指定されている。中央区内では「学区外からも通え、毎年抽選となる人気の特認校」、「少人数教育の超名門小学校」と見られることがある。
教育大附属小学校と同じようなもんだろ、勘違いした貧乏人がやってくるから、こういうハードルは必要
1年経てば中古の制服が大量に発生するので一般家庭でもどうにかなるだろう
私立のエスカレーターで上ってチャラい雑魚を作るよりも、小さい頃から英才教育をし中高から実力で難関校に入るエリート、日本に必要な人材を作る学校、失敗してもやり直しのできる年齢
こういう学校が各都道府県に2~3個は必要
神童でも普通の公立で雑魚と遊んでばかりいると雑魚になってしまうし、イジメに負けてしまう
子どもの服はすぐに着られないくなるから、ブランドもの買ってもしようがない。
そろそろ、芦屋や六麓荘辺りもブランド制服になるかもね。
なんでも、お金ですなー。
介護施設でも芦屋の特養なんて、貧乏田舎の特養より、入居者は服も体もきれいだわ。田舎の特養なんて、服脱がしたら粉雪が舞うよ。服も穴開いてたり、毛玉だらけだったり、小汚い。
「私が中学校の時は1クラス50人が16クラスあった」ってスゲぇな。
俺が20年以上前、中学生だったころは一クラス40人×5組で200人ぐらいだったぞ。
中学んとき学ランだったけど高かったしなぁ・・。
せめて日本企業の服で日本経済回せや
まだ銀座が金持ちの住む街だと勘違いしてるイナカモンがいるのか
>>12
>せめて日本企業の服で日本経済回せや
輸入業者は日本企業やろう
マーニの服、いいんじゃないかな。
高校の制服、公立でもレベル低いところはかわいさ売りにしてるから最低5万以上だし
ジョルジオは高すぎる。
せめてエンポリオにしなさい。