日本人カメラマンが撮影した1980年代の桂林の写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人カメラマンの久保田博二さんが撮影した1980年代の桂林の写真が美しすぎる
記事引用元: https://weibo.com/1816029971/G6xFp16Pt
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
[adsense]
■ 山東さん
現在の陽朔 [37 Good]
■ 重慶さん
十分美しいじゃん
■ 北京さん
きれいだなぁ。行ってみたいなぁ
(訳者注:山水画のような景色で有名な桂林ですが、桂林市自体は非常に大きな街で、街中からは桂林山水のニョキニョキを見ることはできません。陽朔は桂林からバスで1時間半ほどのまさにそのニョキニョキのど真ん中にある街で、桂林山水観光の中心となる場所です。桂林からの漓江下り観光船の到着地でもあります)
■ 湖北さん
桂林の美しさを堪能したいのならペインテッド・ヴェールという映画がオススメ [9 Good]
■ 江蘇さん
見た!いい映画だよね
(訳者注:ペインテッド・ヴェール・・・2006年に公開されたアメリカの映画です。舞台は1920年代の上海と「世にも美しい景色の中国奥地の村」です。後者は桂林を思わせる美しいカルスト地形の場所ですが、撮影地は桂林ではなく同じく広西チワン族自治区の賀州市昭平や河池市宜州のようです)
■ 山西さん
当時はスモッグなんてなかったんだね
■ 福建さん
桂林はやっぱり美しすぎる
■ イギリス在住さん
外国人が彼らの視点で撮影する中国の写真が好き
■ 江西さん
桂林の山水風景は天下無敵
■ 桂林さん
生まれも育ちも桂林。漓江に霧がかかる風景はあごが外れるほど美しい
■ 四川さん
行ってみたい!
■ 甘粛さん
桂林行ってきたよー
■ 陝西さん
完全に桃源郷
■ 広西さん
いい写真が撮れたよーん
■ 浙江さん
この時代の人ってもっとのんびり生きてたよね。日が出たら起きて日が落ちたら寝る生活だったと思う
■ 北京さん
いい時代だったよな
■ 天津さん
今の桂林ではなく80年代の桂林に行ってみたい
■ 広東さん
これは懐かしい!この景色は桂林人の誇りだね。日本人カメラマンさんありがとう。今も同じくらいきれいだから、みんな桂林に観光に行ってあげてね!
コメント
綺麗だな
本当にね、この頃の中国に行ってみたい
ぼったくりさえないなら、今でも行ってみたいぞ。
シルクロード敦煌、桂林、そしてドラマ「大地の子」・・80年代そして90年代も、
たしかに中国は魅力的な国に思えた。そしていつかは行ってみたいと思ってた。
会社にも頻繁に「熱烈歓迎」の横断幕が掲げられた。
だが、もはや今は・・・
あの頃の中国はロマンがあったよね。いつか行きたいと思っていたよ。
でも今じゃ、ありもしないスパイ容疑で捕まりそうで怖い。
スパイ容疑で捕まった地質調査会社の社員さん達は無事帰国出来たのかな。
大気と土壌の汚染、食品汚染、日中関係悪化、一生中国に行く事は無いだろうなぁ。
彼等自身の事とは全く関係無くだけど、スパイを送り込んでたりしないもんなんだろうかね?我国は。
問題は中共警察の気分次第でスパイ以外を拘束するという点では?
あの頃の中国人は今よりも健全な愛国心があったと思う…
日本で働いてた中国人も「お金を貯めて祖国に帰って一旗揚げて両親に楽させたい」って考えの人達が多かった
日本人はその時代の中国人のことは好きだった…
その頃の中国人何人かと今でも取引あるけど、
地道に金ためて会社立ち上げたから今の成金と違って信用は段違いだね
その代り、中国人相手の取引はしないらしいけどw
おあとがよろしいようで…
風光明媚やな
やっぱ広いだけあって、雪舟が書いたような
雄大な景色が多いのは羨ましい
昔中国に行く機会があって、集団だったんで希望投票だった。
北京なんかより桂林行きたかったなぁー!
同じ頃に桂林行ったわ。
秋だったから空港に降り立つと押し包むような金木犀の香りがして感動したなぁ。
とってもいい天気だったんで、霧の桂林は撮れんかったけど。
まんが日本昔話で描かれるデフォルメした山みたいだな
数年前に桂林へ行ったけど、ライン下りは甘粛さんの画像そのままだったな。
大小の船がひしめき合って、大分、観光化されている感じ。
壁紙サイズの大きい写真が欲しい
すごいなー
日本も富士山の近くに変わった山があるけど、中国のは川で削られてできたのかね?
すごい形だ
中国の数少ない魅力はこういう中国ならではの景観だな
大陸独特の削られ方だよな。
島国の日本じゃ出来ない地形の浸食だわ
リアス式海岸なんかは似たようなものなんじゃね?(テキトー
山の形が独特だねえ
本当にキレイやなー。まさしく思い描いている中国だw
美しいね、さすが広大な国土だけあって様々な景観がある
シェンムーの世界だ
山の頂上に道場があって、そこで仙人が拳法教えてそうな感じ
まさに理想的な中国の風景
崋山とか道観あるしまじでそんな感じやで
鍾乳洞がすごかった。
ドローンじゃなくて多胡さんに撮ってもらいたいな
桂林って四川省にあるのかと思ってたらチワン族自治区だったのね
まさにドラゴンボール初期の風景だね
中国の自然風景で一番最初に思い浮かべるのは桂林なんだよね
むーかーし学校で中国人は日本の戦争の事は許すけど忘れないとか
教わったが全然嘘やん、
許すなら可愛がったけど許さないなら話は別や
汚染だらけのイメージの中国だが面積がクソでかいからな。四姑山みたいな光景は日本では見られないし。この辺の奥地が汚くなったらおしまいだろうな。
30年前に新婚旅行で憧れの桂林を訪れました。桂林市は非常に大きく綺麗なな街で、ごみなども落ちてはいませんでしだ。 エピソードを2つ。桂林空港へ着いたのは日も暮れていて、シャトルバスでホテルに直行。その道すがら、街路樹の向こうに何かうごめくものがあり、目を凝らして見ると、何と3列・4列になって延々と連なる自転車の群れ。前照灯点けず、街灯もない道を黙々と家路を辿っていたのでしょう。私はこれを見て、この国の人々が大きく発展してゆく予感を感じました。
ホテルに着いて廣州で買って置いたインスタントコヒー(AGF)を淹れようと(当時中国には喫茶店が全くないことが解りましたから)ルームに置いてあったポットから湯を注ごうとしたのですが、湯はすっかり冷めていたので、サービスカスンターヘポットを持って行って、湯を変えて欲しいと若い女性に頼んだのですが、彼女は私の拙い英語が聞き取れないようでした。すると彼女は私の前でポットの中栓を抜いて、なんと!指を湯に漬けたではありませんか。それで私の要望が汲み取れたと見えて、にっこり肯きました。なんと大らかな人達。この街での出会いはまだまだ沢山あります。蛇を捌いてくれた夜店の主人、手作りの民芸品を恥ずかしそうに売ってくれた少数民族の人々、辣椒醤を一緒に食べてくれた食堂のお客さん、道路脇で蛙や蛇を籠に入れて売っていた若い女性、等々。当時は皆日本人と変わらない心情的に穏やかな生活をしていたと思えます。
撮影された1980年代は日中関係が一番良かった頃だな
日中平和友好条約(1978年)
天安門事件発生(1989年)による共産党批判を回避するために国民の批判先としての反日教育(1990年代初頭~)
今は変わっちゃってるんですかね。
日本にはない、素晴らしい景色だね。中国は見るところが多そう。
越南じゃないんだ・・・
ああ、美しいな…
これが日本人が憧れた中国のイメージだろう
最近は脆いビルや大気汚染のイメージか先行してる…
ちゃんと歴史があるって風景からも分かる
あと注釈のにょきにょき呼ばわりわろた