中国のネットメディアが「中国製文具は日本製文具よりもはるかに劣る」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
2017年12月21日、網易は「中国の文具はどこが劣っているのか。日本の文具を見れば分かる」とする文章を掲載した。
近ごろ中国江蘇省で一家3人がホルムアルデヒド中毒を起こし、疾病管理当局が「特別な香りの付いたボールペンや消しゴム、ビニール製ブックカバーの使用は控えるように」と呼びかける事例があったほか、品質監督当局が中国製文具のサンプル調査を行ったところ、空気穴の開いていないペンキャップ、ベンゼン含有量が基準値を超えている修正液、漂白のし過ぎで子どもの視力に悪影響を及ぼしかねない紙など、基準に満たない文房具が見つかった。
文章はこれを踏まえ、「中国国内では高い品質を持つ日本の文具メーカーが勢力を拡大しつつある」と紹介。「日本の文具の上昇機運とは裏腹に、国産文具の市況は低迷している。国内には8000社もの文具メーカーがあるが、その大部分はレベルの低い競争を繰り広げている。生産される製品は単一的でローエンド向けに集中しているほか、市場の集約度も低い」とし、「今年、ボールペンチップの国産に成功したとのニュースがあったが、これまでは全て輸入に頼ってきた。現在、わが国の文具メーカーは輸入機器に頼らないと基準を満たす製品を生産できない。メーカーは加工によるわずかな利潤しか得られず、匠の精神で品質を高めることができずにいる」と指摘した。
また、日本の文具について「イノベーション力の高さという大きな強みがある」と分析。その例として、消しカスが散らばらずにまとまる消しゴム、エアクッションによりボール紙などを楽に切れる構造のハサミ、芯に伝わる力をバネが吸収して折れにくくするシャープペンシルなどを紹介した。さらに、日本では毎年「日本文具大賞」が開かれ、機能性やデザインの高い製品に優秀賞が授与されることを伝え、「これも日本の文具メーカーがイノベーションに力を入れ、発展する原動力の一つになっている」とした。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/b234524-s0-c60.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/D662GRQV00018HKM.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 重慶さん
適当に物作りをしてマトモなものが出来るわけがない [1238 Good]
■ 広東さん
品質の違いどころか被害の有無まで違うとは。愛国者は日本製品を使うなよ [2632 Good]
■ 河南さん
ボールペンすらまともに作れないのが中国 [1480 Good]
■ 遼寧さん
中国政府は技術革新を口で言うだけでなく、税金や補助金などでもしっかりサポートしてほしい [1043 Good]
■ 江蘇さん
一度パイロットや三菱のボールペンを使ってしまうと、二度と国産には戻れない [1023 Good]
■ 浙江さん
そんなに違うの?
■ 河南さん
すごいよ。思ったとおりに滑らかにスラスラ書けるんだよ [55 Good]
■ 大連さん
愛国憤青は口だけではなくちゃんと行動でも愛国心を示すように [644 Good]
■ 瀋陽さん
中国は教育を変えないと無理だろうな [921 Good]
■ 北京さん
中国は模倣と妥協の社会。画期的な新製品を作れるわけがない [533 Good]
■ 江蘇さん
日本の消しゴムは本当に素晴らしい [213 Good]
■ 北京さん
日本製品を買うやつは南京の同胞の苦しみを忘れた売国奴
■ 上海さん
北京で日本の軍用車を運転する解放軍の兵士にも同じことをいえるかな? [93 Good]
■ 黒龍江さん
愛国者は日本車だけでなく日本の文房具も使えないのか。大変だな [73 Good]
■ 北京さん
日本製に勝てる中国製って何かあるの? [41 Good]
■ 河南さん
日本製を使ったことがある人にとっては中国製はただのゴミ [35 Good]
■ 上海さん
なるほど、日本の文具はそんなに素晴らしいのか。ちょっと高いけど試しに今度買ってみるとしよう [27 Good]
コメント
文具、裁縫道具(ミシン含む)が中韓に劣るようになったら日本人やめる。
江戸時代、清から針を輸入していたよ。
当時はハイテク商品で、品質が高かった模様。
ジューキもジャノメも日本じゃ作っていないんじゃなかったかな。
昔はブラザーと言えばミシンメーカーだったのに、今では電話機やプリンタとか色々手広くやってるね
時代は変わるもんだ
昔はジューキといえば重機関銃メーカーだったのに鉄砲やめてミシン作るぐらいだからね。
俺は100均の中国製ボールペン使ってるよ
変な話だな。
そのボールペンのボールは多分日本製。
自分が買ったのは3本で100円の中国製だったからしょうがないけど、本当に思うように書けないペンが存在することが衝撃だった。インクがほとんど出なくて、使用中の半分はペン先がガリガリと擦れるだけ。
ペンの形してるけどペンとして使えないから、なんのために作ってるのかなぁと。
日本人だと製造詐欺ですら「ペンを製造する(書けるペンを製造する)」だけど、中国とか適当な国ってメーカーですら「売るためにペンの形だけ作る」って考えなんだよね。
逃げればいい露店商売ならともかく、メーカーなのに継続的に考えないのがすごい。
でも買う方も、詐欺られて当たり前と思ってたら買うから、商売が成り立つんだろう。
「騙される方が悪い、気を付けろ」「スキがあったから被害に遭う」とかの注意は大事だけど、そっちに偏ると「騙す」ことが当然の中国みたいな国になる。
ダイソーの一本108円(替え芯付き)ゲルインクは値段の割には滑らかに書ける。
20年前に会社で支給されてた三菱鉛筆のボールペンが今の中国製みたいだったんだけど、今は違うのか?
日本製なのに、あまりに全ての製品が不良品で、全然書けなかったよ。
(もちろん、プライベートで使ってた他社製は全部ちゃんと書けてた)
もう今では三菱鉛筆の製品なんて全然使ってないから分からんわ。
あ、もちろん、消費者が「正当な対価を払う」ってことも大事だね。
だから1本30円のボールペンは、この時点では間接的に不正や詐欺に加担することになり、ひいては社会全体に良くない影響を及ぼすから、買ってはいけなかった。一人ならともかく、それを大勢でやったら中国になる。
安物を買うという行為は、罪悪感が薄いからわかりにくいけど。
売れ残りのクリアランスセールみたいなものだったら良いけどね。
ボールペンの先の真円がなかなか作るのが難しく中国メーカーはようやく日本から技術を取ってなんとかマシなものが作れるようになったが。。。
日本のボールペンのペン先の真円度は軍需用のジャイロに使われるヘベアリングより高いという
変態ぷりっす。
真似るのは中国でなくても無理っしょ。
1日1本ボールペンを使い切る仕事ならコストを考えるだろうが、どんなに使っても1ヵ月に1本くらいだろ?。
三菱のジェットストリームが130円、ゼブラのスラリが100円以下で買えるのに、殆ど使えない中国製を買う意味が分からない。
確かに100均の海外製はすぐ使えなくなる
そういや最近、100円ショップで10本100円のインド産ボールペン買ったわ
ガリガリ書くのには向かないけど、
屋外で持ち歩くとか無くし易い状況で気軽に使える
採算が取れるとは思えない値段だよなぁ
はさみもシャープもホッチキスも1ヵ月と経たずに壊れてから
文房具だけは100均では絶対に買わない
あれこそまさに安物買いの銭失いだわ
あんなんゴミ買うようなもん
文房具はそれなりに金出して国産買う
>漂白のし過ぎで子どもの視力に悪影響を及ぼしかねない紙
文具ではないがスーパーでよく見る中国産ニンニクおかしいと思わない?
本当に絵の具の白色のように真っ白でどれだけ漂白してるんだろうと感心するレベルだよ
中国って置物だけ作ってればいいんじゃね?
実用品は使えば粗悪品ってバレるけど、置物なら遠目じゃ本物かコピーか判断は難しいだろ?
アルファベットならまだしも、漢字は書く時トントン画数が多いから、滲みたタレがあると悲惨だよな
日本のボールペンを使うべし
>ホルムアルデヒド中毒
>空気穴の開いていないペンキャップ
>ベンゼン含有量が基準値を超えている修正液
>漂白のし過ぎで子どもの視力に悪影響を及ぼしかねない紙
日本製の文房具は確かに優れているけど、
この場合、中国製品が極端に悪質というのが妥当な分析では。
毒性文房具なんて他の国には存在しないだろう。
文具に見せかけた兵器であるのだ
しかし8000社!?草草草草草
まあしかし、中国はあなどれないよ。
先端や匠の分野は無理だけど、一段下の枯れた技術や他国からの部品や技術を使った製品は価格とバラエティが凄い。
>>8
俺は逆に文房具に8,000社に脅威を感じるけどな。
そうか?
日本車だって品質が上がったのは通産省が音頭とって統廃合進めて
自動車メーカーが減少してからやで。
零細企業が束になってかかっても大企業とは勝負にならんのは工業製品の常よ。
カメラも戦後輸出が伸びたときに日本写真機検査協会って業界団体を作って、輸出品には検査を実施して水準に満たないものは輸出できないようにした。これにより経営が立ち行かなくなったメーカーもあるが、世界的な信用を得るためには泣いて馬謖を斬るようなこともせにゃいかんということだったんでしょう。
商売で信用がないと二度目がないからね。
8000社のうち責任感と志のあるメーカーがいくらかでも育てば確かに脅威だが、なんか中国人そこらへん気にしそうにないからなあ(ある意味誉め言葉w)
ちょっと良い文房具を買うと、そのときだけ「勉強や仕事を頑張ろう!」と思えるw
カンボジアかどこかの子供が、ボールペンは中国製10本分より高いけど
日本製を買ったほうが30倍長持ちするとか言ってたなぁ
中国に住んでたけど、実際はそう変わらないよ。
と思って調べたら、工作機械やベアリングは日本製みたいだね。
中国製ボールペンはインクを最後までどころか半分までも使えないボールペンとか多かったよ
日本製でも最後まで使えないことあるけど、半分も使えないのはさすがにないわー
まあ確かに、国を思って内需拡大を思うのであれば自国企業の商品を積極的に使う事は悪い事じゃないね
中国人なら中国企業の製品を使う
日本人なら日本企業の製品を使う
それは自国を思うのであれば正しい事だと思う
だけど、他人が使用する物で愛国心があるとかないとか、売国奴だとか言うのは違うと思うよ
あくまでもそれは「推奨される行為」というだけであって、そうしなかったからと言って他人をバッシングするようなものではない
4元のボールペンに謎のプラスチック使ってるのもあったな。
ペットボトルみたいにうにょーと曲がるのやつ
それってアイデア商品とかジョークグッヅの類じゃね?
普通のボールペンなら2元くらいだったような。
物価が上がってはいるけどさ。
>漂白のし過ぎで子どもの視力に悪影響を及ぼしかねない紙
こえええよ・・・
触れただけで手が荒れて、使い続けると炎症を起こしそうだな・・・・・
ずっと前、中国に旅行した時、お土産に筆を買って来たけど、ゴミだった。
外側だげ綺麗に糊で整えてあって筆の形をしてるんだけど。中身がなかった。
当然筆としてはまったく使えなかったので掃除道具にしようかと思ったけどそれもばらけてまったく使えなかった。
「使うとすぐ壊れるように作るのがなかなか大変なのアルよね」
きちんと検品された日本の輸入チップを使わず中国産チップを使うようになったら、中国のボールペンの品質は今後劣化するんじゃね。
日本の一流メーカーがボールペンを作る時には、書き味と乾燥保護のためにインクとチップとケース形状までを一体的に考えて開発する。だから劣悪な条件で使用していない限りインクを使い切れるし最後まで書き味は変わらない。
汎用部品を集めて作ったようなやつはやはり品質が安定しない。しょぼいインクでも中国のボールペンがまだそれなりに書けたのは、日本製チップのおかげだったとすれば、正真正銘のメードインチャイナのボールペンはやばいことになりそうだな。
どうして中国製品って何にでもしれっと毒を入れるんかね?
毒の水を使い、毒の空気の中で製造してるんですぜ。
関東人が会話の中に毒を入れたがるようなもんじゃね?
基本的に自分が良ければ他人はどうでもいい、ってのが大半の中国人
他人が使うものだから、安ければ毒性があろうが何だろうが気にしないで材料にして生産する
とにかくノートの紙質。これはもう、中国だけじゃなく、どこの国の品質も及ばない。
デザインに負けてうっかり外国製のものを使い始めると、消しゴムをかけたあとの毛羽立ちとか
耐久性とか裏うつりとかでイラっとくる。
ストレスのないノートで勉強できる日本って幸せだよなあと思った。
紙はマジでダメだ
中国製ノートやメモ帳は紙が厚いのに弱い、表面がザラザラで定規で直線引いても綺麗に見えないし
無駄に力も入るから疲れる
あと中国の紙は異常に水に弱い。
ちょっと水がついた手で触るとそれなりの厚さの紙でもすぐ千切れちゃう。
多分繊維が短いんだと思う。
モレスキンが中国生産になった途端に裏抜けしまくりのヒドイ紙質になったな
日本人ももうちょっと国産スマホ買ってやれよと思うがな
中国メディアは日本とそんなに比較しなくても。
日本はその分野は匠ですから、もっと普通レベルの国と比べれば良いのでは。
日本の物作りはオタクで少々やり過ぎなんですよ…。
元々、ボールペンは精密機械っ!w
ボール部分とそれを挟む先のパーツ、そしてインクが洩れない尚且つボールがスムーズに動く精密な調整っ!!
これらのどれが欠けてもボールペンは成立しない、当然中国人や朝鮮人では作れないっ!?www(笑)
中国はパクリ文化のせいでどんなに苦労して作っても他所にパクられるだけだから良い物を作ろうとしなくなってんのかね
作り続けてパクるしか能のない同業他社が追いつけないようなレベルに成らなきゃ成長出来ないってのがなあ
技術は買うものと思っております。
コピー商品に関しましては、あくまでコピーで薄利多売。本家を超えようとは思っておりませんです。
中国は精密で高価なものは日本などの他国にまかせてても、数の母数がそもそも違うんだから
精密性を必要としない物を作っとけばGDPは上がる。
精密品は職人気質の日本に任せておいて中国はそのままでいいんだよ。
なんのこっちゃww
pen shock って電撃がくるイタズラオモチャじゃないかwww
ほしい
今のボールペンは、もうずっと前からだけど芯のパイプにくっつかないようになっている。
それ以前は壁にくっついて残量が分からなかったんだぞ。
そうゆうゼブラボールペンのコマーシャルがあって
見える見える、というやつなんだけど
元野球選手だった?佐々木信也がやってたんだぞ
英語でなんというんですかねえ I can seeですかねえ?とかいうやつ
そのあとで seethroughというのもありました、とかいうシリーズもあった
↑テキトウに書いたw すまん。
インクのことね。今のはインクがパイプの内壁にくっつかないが以前はくっついたのだ。
インクの途中に空気が入ってしまい、全部使えないとか。
そうゆうときは思いっきりpenを振るの。中国はそうゆうのを解決した経験がないわけ
ちいさいながらもプロジェクトXがあったんだよ
文房具・・・文具ともいう。元来は中国の文人の書斎である文房の用具の意で,すでに漢代の学者蔡邕が《筆賦》を書くなど,中国では文具に対する格別の愛着が認められる。唐代には良質の硯(すずり)ができるようになって文具愛玩も強まり,宋代には〈文房四宝〉として筆,墨,硯,紙がとくに尊重されるようになった。
中国人よしっかりしてくれ・・・
いやまあしっかりしてくれないほうがいいんですけどねw
しっかりし出したら、相当な脅威になるけどねw今のままでいいんだよ。
確かに。
文房四宝もそうだけど、
本当は、中華人民は温故知新した方がよほど進んでいくだろうと思うけど。
その前には直近の思いだしたくない歴史(文化を破壊した)を乗り越える必要があるから。。。。
まぁ乗り越えてくれない方が、こっちとしては助かるよね。
優秀な中国人は文革で墓の中だからね。
国の体質がああなっちゃもうどうやっても無理だよ。
墓の中というか腹の中
文革の時には食人が多発した
ボールペンはスマホより精密だからな
スマホはどこの発展途上国でも作れるローテク
文房四宝とは中国から習ったんだが、ホント劣化するのも上手な国だな
大陸では日本のJIS規格みたいな国家標準品質っての決めてないのか
中國製が日本製に勝てるもの・・・か
阿Q(愚民)の量産じゃないかな?
100円ショップの中国製ボールペンで、使用中にいきなりボールが中に落ち込んで書けなくなった代物があったなあ