ラーメン歴40年の日本の老人に日本のラーメンの食べ方を教わる動画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
ラーメン歴40年の日本の老人に日本のラーメンの食べ方を教わろう
記事引用元: https://www.weibo.com/1974576991/FA35vFFkw
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
[adsense]
■ 河北さん
俺の彼女も俺のアレをこんなふうに食べる [669 Good]
■ 香港さん
どんぶりが中国っぽいね [699 Good]
■ 深センさん
全く学ぶ価値がなかった [279 Good]
■ 北京さん
さっさと食べて席を開けろ。次の人が待ってるだろ [396 Good]
■ 安徽さん
ラーメンってこんなに高貴な食べ物だっけ [197 Good]
■ 河南さん
ラーメンをすする音が嫌い [170 Good]
■ 陝西さん
美味しくなさそう [131 Good]
■ 遼寧さん
不自然 [118 Good]
■ 北京さん
中国のラーメンのほうが美味しそう [69 Good]
■ 四川さん
ラーメンくらい好きなように食べさせてくれ [35 Good]
■ 吉林さん
一口食べて「マズっ」と思ったときのスマートな逃げ方を教えて欲しい [40 Good]
■ 成都さん
日本が中国風のどんぶりを使ってくれていることだけはよくわかった [45 Good]
■ 北京さん
ラーメンは日中韓で広く食べられている。好きなように食べればいいじゃないか [41 Good]
■ 浙江さん
理解出来ない [13 Good]
■ 在日中国さん
左の人、お腹空いていたんじゃないの?こんなに待たされて大丈夫? [16 Good]
■ 杭州さん
日本人はなんでも儀式にする [6 Good]
■ 天津さん
日本のラーメンと中国のラーメンは全く別の食べ物 [5 Good]
■ 内モンゴルさん
早く食べようぜ。伸びちゃうよ [6 Good]
コメント
たんぽぽだろうと思ったらたんぽぽだった
大友柳太朗一時期ハマってた。
(このお爺ちゃんね)
2006年頃、
レンタルで試しに観始めた
新諸国漫遊記というシリーズで
初めて知った。
笛吹童子の霧の小次郎がかっこよかった。
タンポポ以外を期待したがタンポポだった…
これ、ギャグシーンだろ?
前後切ったらあかんやろ…
たんぽぽの導入部だね
山崎努が運転するトラックの助手席で渡辺謙が食べ方の本をツッコミ入れながら朗読してるシーン
何でハングル?
違法うp
韓国語が読める中国人?あやしいですね
頭の悪い日本人?
怪しいですねぇ。
ここに貼ってある動画はYouTubeの
翻訳元のWeiboで中国人が観てる動画には同じものに中国語の字幕がつけられてる
このシーンは茶道の作法をパロディにしたものなのにね。
未開な中国人や朝鮮人には理解出来なかったみたいね(´・ω・`)
アメリカ人ってホントタンポポ好きだよなぁ
どこにアメリカ人出てきたの?w
ギャグシーンだけを切り取られてもなあw
中国人がわりとマジレスしてて草
なんの説明もないみたいだからなぁ
これが映画のワンシーンで誇張された表現であり、現実でやってたら日本人でもつっこむって聞いたら理解できるだろうけど
■ 成都さん
日本が中国風のどんぶりを使ってくれていることだけはよくわかった [45 Good]
いや、それ日本で産まれて中国に逆輸入されたんよね。
それより!
※2さん…このお爺さん、大友さんなんか!
「自分の納得いく演技が出来なくなった」って理由で、自ら命を絶った人。
初期の水戸黄門で、御老公(東野英太郎さん…カッカッカッの人)の時に、家老の山辺兵庫をやってた人。
自分に厳しい人だったんだろうな…改めてご冥福を。
「あとでね」がないな
東野英治郎だったw
誰だ英太郎w
あとでね・・・
(慈しむような眼差しで)
コメ欄で大友柳太朗という名前を知ってググったら、
たんぽぽが遺作だったのか・・・。
>>映画『タンポポ』(伊丹十三監督)が遺作となった。死の前日には伊丹に電話をかけ、自分の出番がすべて撮影済みであることを確認している。
中国人って真面目なのか?
あんなにテキトーなのに
そういえばタンポポってギリヤーク尼ヶ崎が出てたな。
今年も新宿公演やるのかな?
大友柳太朗さんはこの撮影の翌日に命を絶ってるんだよな。この映画が原因ではないだろうけど。
コメントへの感想。
一つ。
日本のラーメンは中国の麺料理とは別種の進化を遂げた食べ物。
二つ。
こういった、ネタ動画に突っ込むユーモアは中国人にはまだ備わってないみたいだ。
「たんぽぽ」までたどり着ける人間は多いが、これが東海林さだおのエッセイをそのまま映画化したものという所までたどり着く人間は少ない。
『たんぽぽ』だったな…
続編とは言えないが…外国人女性がラーメン屋を始めるまでの物語、『らーめん』も ご覧になって下さい、懐かしい顔ぶれ、がチラリと、出て来て、たんぽぽを知ってる方ならきっと楽しめます。
ラーメンガールの主演女優、もう亡くなってんだよな。
32才ははやすぎだなあ
ご冥福を
こんなにも簡単に騙されるなんて中共は楽してるね
ハングル字幕なのに中国の反応
すする音嫌いぃ?ローマ人に負けてんじゃねぇよ
本格的な中国のラーメンは出汁を下水で採ります。
叉焼は人肉を使います。
麺は罪人の頭髪です。
箸はとても長くて長城程あります。
ナルトは忍者です。
最期に志那畜を加えます。