日本人が描いた美しすぎる鉛筆画が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人が描いた美しすぎる鉛筆画を見てみよう
鉛筆画、ようやく完成。280時間近くかかってしまった。
PencilDrawing, Finally completed. It has taken about 280 hours.https://t.co/Kf6nJpBP9f pic.twitter.com/srzB6W15YM— 大森 浩平 – Kohei Ohmori (@kohei6620) 2017年11月21日
記事引用元: https://www.weibo.com/3916177069/FwhqRFlcD
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
[adsense]
■ 河南さん
俺の限界
[941 Good]
■ 北京さん
河南さんの勇気と男気に感服 [94 Good]
■ 広西さん
意外とよく描けてるじゃん [108 Good]
■ 湖南さん
うますぎる [162 Good]
■ 北京さん
こんなに時間をかけてこんなに凄い絵をかいて、凄いのは凄いんだけど一体何になるのだろう [20 Good]
■ 上海さん
何かにならなければ何かをしてはいけないのか?北京さんの人生はつまんなそうだな [35 Good]
■ 広州さん
すべての行動に意義を求める人っているよね [13 Good]
■ 浙江さん
どうやったらこんなにきれいな絵を描けるのかな [36 Good]
■ 河北さん
消しゴムで一筋消したらみんな怒る? [24 Good]
■ 貴州さん
とりあえず原状復帰は求められるだろうな [21 Good]
■ 黒龍江さん
2800時間あれば俺もできるかな [20 Good]
■ 甘粛さん
私は280年くらいあればこれを描けるかも [5 Good]
■ 遼寧さん
写真に違いない。そうに違いない [14 Good]
■ 北京さん
美しすぎる [8 Good]
■ 浙江さん
280時間ってけっこう長くね?
■ フランス在住さん
芸術は素晴らしい
■ 広西さん
きれいな絵を描ける人が本当に羨ましい
■ 山東さん
こんな絵は絶対無理。デジカメとプリンターがある時代に生まれてきて本当によかった。技術に感謝
コメント
河南さんの蛮勇にお茶吹いた。
パッと見、ボルトとナットだと気付かなかった自分…。
凄い絵よりも河南さんの絵の方に目が言ってしまうw
河南さんの絵好きだよ可愛いよ
こ、これは中華人民共和国最高機密のネジを密かに写していたアルな!!
スパイとして投獄するアル!!
弛まないネジを作る民族はこうして作られる(適当
ちょっと前にカイカイで韓国人の反応やって居たよね。
「少しやればできる!」って感じだった。
俺も絵の勉強してきたが出来ねーよ!
特亜猿は日本人ができることなら、とりあえずウリもできると妄想するのが習性だからな。
日本人に甘やかされすぎて、自分たちが劣等民族だということを忘れてるんだよ。
まだカイカイ見てる人もいるのか
あそこって管理人が日韓友好というか「日本は韓国人を受け入れろ」って目的でやってるのが
バレてきてビューも激減したよね
韓流女の気狂いっぷりに比べたらアプローチとしてはここのサイトに似ているんだろうが距離感とユーモアがね。
ここも「日本人は中国人を受け入れろ」って始めたら潮が引くように人がいなくなるよ。
管理人さんの理性と知性と面白アンテナが効いてる。
なんか“日本人と韓国人が直接交流できる掲示板”とか始めてたから、
「セキュリティが不安だから使いたくない」って書き込んだら速攻で消されたな。
心の狭い管理人だ事w
つうか、書き込んでいる時点でジョークだってわからないものかね?
河南さんかわいい
ほんまにエンピツ画か?
写真をエンピツ画ですっていってんじゃないのか?
トレスしてるし、鉛筆だし…
中国は美術アカデミーの大家が膣書道をやってたよねw
銀色って白黒で書けるんだって実感する。
描く、な。
あほ。
あほは余分、な。
きびしいな。
「銀色」「白黒」なら、文字だから「書く」で許してやれ。
河南さんw
まあ俺といい勝負ってとこかな…………河南さんが
よう、同士。
CGとか3Dとかじゃないこういうリアル絵で描いたファンタジーとか見てみたいな、ほんとに写真に見える超巨大な糞う世界とか。
ワンピースのこういう絵があったらすごそう。
ファイナルファンタジーはいつになったら天野喜孝絵準拠になるんだろう
今の技術ならできそうなもんだけどな
なんであんな田舎ホストだらけになったのか
田舎ホスト~!笑笑!!まさにその通り!
河南さん大人気w
まず1つの絵に280時間かけるのがもう無理だから
俺もデザイン目指そうとして本物の才能に出会って挫折した口だから共感する。
その人はプロの広告デザイナーとして世界に羽ばたいた人だけど美大行って20代後半でまた最新の技術のデジタル化美術の技術学ぶのに入り直してきてたよ。そのときに出会った。(下手すると個人特定されそうなんで出来る限り暈すけど)
割とイケメンで年長者でもあったしカリスマあったし競うなんて無理。女人気もあったけどくっそ物静かでストイックだった。
デザイン決まるまで机から一点見つめて動かなくてずっと考え込んでることとかあった。仕事が早いのもプロの仕事だけどまだ未熟だからって学校を卒業するまでずっと書き直していた絵とかあったらしい。(俺は見せてもらえなかったが)
同じ学科に同時期に居たっていうくっそダサい自慢ができるゾ。
書く☓
描く◯
だからお前は、落ちこぼれやねん。
小中学校ではクラスで1番上手だった人でも専門のところに進んだら全員クラスで1番だったような人達ばかりで埋もれちゃうみたいな事って普通にありそう
そだね。
そんなもんだ。
>すべての行動に意義を求める人っているよね
何もやってないか、自分自身の場合はノーカンって奴な
マジでどうやったらこんなの描けるんだ
俺には理解できないだろうけど教えて欲しい
何かにならなければ何かをしてはいけないのか?北京さんの人生はつまんなそうだな
こういう事がサラッと言えるあたり、南朝鮮人とは器が違うな。
北京さん哲学者だね。
拡大鏡で見ると炭素の顔料が紙に付着しているだけなのに、立体感までリアルに見えるのは、人間の視覚がいかに脳によって「作られているか」が分かる.またこれがボルトとナットだから見て直ぐに分かるが、もしボルトやナットを見たことのない人が見ると、かなり違う風に見える.ボルトとナットだと思うと、脳が既存の知識や記憶で補正をかけるのに、何だか分からないとこの補正が出来ないからだ.明るい太陽の下で見た黒猫を、猫を見たことが無い人に描かせると、たいてい白っぽい動物に描く.「黒猫」の知識や経験が無いから、眼に入ってくる光量だけで色を判断しているからだ.太陽の下の黒猫の反射する光線は、家の中で見る白猫より遥かに明るいから、本来は白猫に近く見えるはずなのである.
はい、はぁい。お薬出しておきますね。
※18の見識になるほど、と思ったわ。じぶんが理解出来ないからって安易に批判しないの!薬が必要なのはあなたじゃない?
自分が理解できないからって18.1を安易に批判してるねー
眼で見て得られた情報を脳が常に補正しているって事か
人間は…というより生き物全て、現実の世界のごく一部を分かりやすい形でしか認識出来ないからな
犯罪などの目撃者の証言も結構間違いが多いが、本人は本当にそうだったと思っていたりする
この鉛筆画に関しては渦巻き部分に僅かな違和感を感じるのだが、事前情報無しで写真だと言われれば信じてしまうかもしれない
結果じゃなく過程が賞賛を浴びるタイプは
それを仕事にしても喰っていけないんじゃないかな
これは結果も賞賛を浴びるに値してるんじゃね。
どこかで見たことあると思ったら絵のスゴい上手な医者が医学雑誌や図鑑にこういう鉛筆画書いてた。
実物写真より内臓が分かり易くて見やすくなってんの。
↑俺も書いてたじゃなくて描いてただろうがだからうんたらかんたらって言われるんだろうな。
こういうのって過程の方が面白いのに、もったいない。
こういう特異な才能ある人がそれで食っていける世の中になるといいね(´・ω・`)
ほんにさ
これは韓半島の遺伝子が花開いているニダ!!
絶対そうに違いないニダ!
ウリナラ万歳!!
あいつら本当にそれ言うからな。
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) …
ま、待って……鉛筆画って何等かの証明がないと写真か否か判別できないんだが……
24、他にもこの人の作品あったよ。車途中まで描いてるの。ホントに絵だった。
中学の頃、鉛筆の芯をカッターで細く削ってシャーペンの芯にするのが流行ったんだ
太さが均一にならなかったり途中で微妙にカーブしてしまったりと上手くできるヤツはいなかったが
手製の芯をシャーペンに入れてノックして出すことに成功したヤツが一人出た時は神扱いだったな
すごいね~ホンモノみたい・・・
いったいどうやったらこんな風に描けるんだろう・・・
ところでダンボールの中に写真のような建物の絵を描く、ドイツのアーティストEvol氏もすごいよ。
ググって見てみて。
(※27だけど)
Evol氏の作品が見られるサイト
https://inhabitat.com/artist-evol-tranforms-discarded-cardboard-boxes-into-intricate-portraits-of-urbanity/
コントラストが凄いな。
鉛筆画だと、ぼんやりした絵になってしまうことも多いけど、この絵にはメリハリがある。
どうやってこんなに深い黒を鉛筆で描いたのだりょう?
芸術っていいねえ
フランス在住さんの説得力よ
素晴らしいイラストなのに、河南さんのイラストの方が味があると思ってしまう。
写実的過ぎるんだよね……だって「写真でいいじゃん」ってほど完璧すぎて、手書きである意味というか味が薄いような気がする。まあ、自分の好みかもしれないけど。
ちなみに日頃ボルトとナットを見ている職業なので余計に、
まんま描かれてあるイラストに「あ、うん」ってなってしまうのかもしれない
言葉で表現しにくいんだけど……
水に濡れてるんじゃなくて、機械油が付着してるとか、錆があるとか
そっちの方が普段見ている自分には感銘を受けるような気がする
何かを伝えたりとか個性を表現したりというより、自己研鑽の意味合いが強い絵だからだろうね。
ここまで向き合う人も珍しいけど。
中国籍で中国語は話せないチョーヒカルさんも凄いやん?