無印良品が300万円で販売を開始した小屋が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
無印良品が300万円で小屋の販売を開始したようだ
(訳者注:無印良品は中国でも広く展開しており、「高いけどオシャレで高品質」というブランドイメージの確立に成功しています)
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/Fusp3ejRw
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
[adsense]
■ オーストラリア在住さん
コストコで自分で材料を買ってDIYすれば15万円くらいあればできそうだな [36 Good]
■ 福建さん
自分で作って無印と同じ外観と品質を保てるかが問題だ [10 Good]
■ 四川さん
無印は別に安さで売っているわけではない
■ 広東さん
中国だったら違法建築として即刻撤去 [14 Good]
■ 河北さん
日本だって別にどこにでも置いていいわけではない。自分の土地に置かなければ撤去されるのは一緒だよ [10 Good]
■ 北京さん
北京では車一台分の土地を用意するのに数百万円くらいはする [28 Good]
■ 河南さん
これはない [23 Good]
■ 浙江さん
いいとは思うけど、どうやって運ぶの? [6 Good]
■ 黒龍江さん
無印だろ?折りたたむんじゃね?
■ 福建さん
残念だけど、日本国内のみの販売の様だ
■ 上海さん
トイレが無くてどうやって生活しろと [10 Good]
■ 在日中国さん
警備員室に300万円も払うことはないな [5 Good]
■ 北京さん
中国の尿桶もセット販売でいかが?
(訳者注:小便を溜める「尿桶」は、中国の地方の一部地域ではまだまだ現役です)
■ 上海さん
悪くないんじゃない?
■ 河北さん
日本人の年収よりちょっと安いくらい
■ 四川さん
トイレがないとか無理
■ 広東さん
台風が来たら粉々になりそう
■ 広州さん
クローゼットのない家には絶対に住めない
■ 北京さん
川魚を刺身で食べ、川で洗濯をし、森で用を足せば大丈夫!
■ 遼寧さん
お金持ちはこんなのはいらないだろうし、貧乏人にはとても買えない。誰が買うんだろうな
コメント
トイレがないってこれは家単品じゃなく離れの部屋みたいなもんだろ
売り方は「離れの小屋」って感じじゃないよな
ベットや薪ストーブでインテリアしてんだから
とすると、やっぱどんなに近くに自宅があるとしてもトイレがないのはちとつらい
マジでどうしてそうなるかわからん
子供に与える離れに最適だと思うけど
なんだそのアフィは・・・(震え声)
トイレがあっても上下水道完備しなきゃ意味ないし
高いわ
50万、いいとこ100万までだろ、こんな小屋
工事現場なんかにある休憩所プレハブの中古だったらそのくらいで買えるね
お金持ってる人の遊び小屋だからトイレ風呂などなどはもちろん別にあるのが前提だろ
ただの物置を300万って ふざけんな無印
キッチン道具の数点を除いて、高くて使いにくい商品ばっかりになっちゃったな
昔の無印は安くてコスパ高かったけど、今は安っぽいのに高いブランド品
アフロ田中が住んでいたやつみたいだな
BBQやるときにあるといいかも
けど年に一回くらいしかやらないし欲しいとは思わんなあ
意識高い系
小綺麗なガレージ。
なんで住む前提やねん
離れの作業場とか勉強部屋として使うものだろ
無印が見本としてベッドなんか置くから、
住むんじゃないかとみんな思っちゃうねん
離れに住むってそんなに珍しいことか?
もしかして倉庫や蔵と勘違いしてるのかな?
1回外に出る離れは住むにはきつい。
書斎にはいいと思うよ。
こぎれいなプレハブでもっと安いのあるだろ
箒と長靴で物置感醸し出してるのに何でベッドを置いた
俺はイナバの物置で生活する方を選ぶわ
どこでも持ち運べるテント最強
この大きさなら100万ぐらいのプレハブで十分高級なの買えるんじゃねぇの?
>北京では車一台分の土地を用意するのに数百万円くらいはする
東京だともっと高い場所が多そうだけどな。
東京都の2017年の平均地価が311万円/坪らしいから。
無印って高い割には品質が良くない印象があるよ
キッチン風呂トイレなしだしどういう用途なんだ?
ヤリ部屋?
ベタ基礎やって30万くらいかな。
そんで小屋全体の材料費で100万しないかな。
150万くらいの小屋かと思うけど、施工費入れてだいたい200万だろう。
300万はちょっとふっかけすぎ。
本体価格
・標準仕様:3,000,000円
・断熱仕様:3,362,000円
・防犯仕様:3,290,000円
調査費用
事前調査:60,000円 / 地耐力調査:110,000円 / 測量・配置:税込170,000円
オプション
シーリング照明用電源、スイッチ:23,000円 / コンセント(2口・2ケ所):23,000円 / エアコン用コンセント:40,000円 / 給排気口:44,000円 / 網戸(引き戸・小窓セット):31,000円 / 断熱材(壁面):97,000円
高いな 要らない
アフィが面白すぎる。よく探したなこれ。
バブルの時に親父が建てた小屋は400万くらいだった。
雨漏りが酷かったから五年前に壊したけどな
ブランド名と逆行するブランド主義ですわ。
あんな小屋を何日使うかわからないのに・・・
300万でいろんなホテルの部屋を堪能したほうが・・・。
たぶん、使用用途の想定が間違ってる人多い気がするり
イメージ的にはイギリス人男性がよく自宅の庭に島不満の趣味用に小屋建てたりするのと同じ役割ではないのかな。
しかし、この金額だと本来自宅の庭に趣味の小屋欲しい人は、自分でもっと好きにカスタマイズしながらDIYしてしまいそう。
無印良品って昔は100均と市場が被ってたのに、今やブランド化して、値段ばかり高くなってしまったな。作りは陳腐なのに。
リバーとトゥギャザーして生活しろってか?
俺、10年くらい前に20万円でこのくらいの小屋建てたぞ
無印って家作り始めてたと思うんだけど
あまりにも売れなくてこんなん始めたのか
コンテナに扉と窓と断熱材と内装付ければもっと安上がりだろ
100人乗っても大丈夫イナバの物置。
無印良品と言うより、無印高価格品。
見晴らしの良い丘を買って、たまに週末に訪れてBBQしながら天体観測でもするのにちょうどいいな
あと露天風呂でも増設しとくか
10個つなげても3000万の家には程遠い質の悪さだな
まー、田舎で土地は余ってんだけど子供の勉強部屋が足りない家とかではいいかも
こんなん一泊3万円のリゾートホテル100回宿泊するわ。
ソーラー発電は付けたいな
あのショボさで本体価格300万、設置費用別はボリすぎだろ。
土地余ってるならこういうの100万で自分で建てるわ
ttp://www.mini-log.net/mini_log/bl-m2.html
イナバ物置の中に簡易内装工事すれば良いんじゃね。