中国人「日本人の『SNSを楽しむための心得』ツイートが至言」 中国人「これは守れ。絶対に守れ」「私も無茶苦茶後悔してる」

 
日本人の『SNSを楽しむための心得』ツイートが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人が呟いたSNSを楽しむための心得が至言



記事引用元: https://weibo.com/2213526752/FujHCiwax
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 上海さん
 
Weiboで親戚と知り合いになった。無茶苦茶後悔している [105 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
私のWeiboのアカウントがおととい同僚に見つかった。マジでホラー映画なんだけど。それから更新してない [46 Good]
 
 
(訳者注:広西さんはほぼ毎日Weiboを更新していましたが、11月7日以来更新が止まっています)
 
 
 
■ 福建さん
 
Weiboで実際に知っている人を知り合いにするべきでないと理解するのは実際に知っている人を知り合いにした後であることが多い [43 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
実際の知り合いをWeiboで知り合いにしたくないとか、みんなWeiboでどんなことやってんのよ [30 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ネットでは元気だけど現実ではそれほど元気ではない人って結構多いと思う [32 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
Weiboは俺の唯一の息抜きの場。実際の知り合いには絶対に知られるわけにはいかない [8 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
これは完全に同意
 
 
 
■ 河北さん
 
家族と同僚は絶対に不可
 
 
 
■ 山東さん
 
みんなダミーID持ってないの?
 
 
 
■ 広東さん
 
ネットの私が本当の私。現実社会ではいろいろと装って生きている
 
 
 
■ 上海さん
 
会社以外に居場所がほしいからネットをやってるのに、同僚と知り合いになるとか絶対にありえない
 
 
 
■ 在日中国さん
 
今まさにその問題で頭を悩ませている。どうしたものかねぇ
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これは真理
 
 
 
■ 北京さん
 
みんな、もっと正直に生きようぜ
 
 
 
■ 浙江さん
 
彼氏とWeiboの知り合いにならないことを強くお勧めする
 
 
 
■ 台湾さん
 
ネットでは本性が出ちゃうからな
 
 
 
■ 広東さん
 
さて、ちょっとダミーアカウントを作って来るとしよう。みんなには内緒でよろしくね
 
 
 

 

コメント

  1. 親日コメントもばれちゃいかんな

  2. インターネットは仮想空間。全く知らないどこのだれか分からない人との束の間の本音の意見交換が面白い。

    • 「旅の恥はかき捨て」に近いよな。どっちも気のせいで、キッチリ繋がった現実の世界だから、迂闊な事するべきでも、言うべきでも無いんだけどな・・。

      • 会社の同僚にネットの俺がバレました
        旅先で知り合って仲良くなった人と、同僚が俺の話をしていました
        あの時ほど、翌日会社に行きたくないと思ったことはありません

        • ・・ドンマイ。笑い話に出来ると良いね。

      • 『匿名性の怖さ』を勘違いしている人が凄く多いと思う。

        もちろん「匿名だから何をしても良い、ストレス発散の場なんだから大目に見ろ」
        といった言い分も分からないではないのだが……

        そう言った人はネットでの下品な物言いとか、
        他者に対する心無い中傷などが知らず知らずのうちに常態化してしまい
        それが知らず知らずのうちにリアルでの言動にも表れてしまう。

        本人も気づかないうちに品性が卑劣に落ちて行くのはとても怖い事だと思う。

        • うーん
          それは、キミが瀕死下劣だからそう思うのでは?
          下品な表現や中傷発言してなかったとしても
          例えば好きなスポーツチームや歌手。趣味趣向。思想信条、政治理念、宗教。 ニュースへの感想、異性感などなど
          他人の考えに一方的に強い拒否反応を示す人が一定な割合入るワケで
          たちえばネットでの振舞いが、非常に紳士的なオッサンでも地下アイドルの熱心なファン活動をしている事がリアル知人バレしただけで
          人間関係や仕事に影響が出ると思われる

          • 物凄く頓珍漢な返しに思えるのですが
            主旨をよく理解した方がよろしいのでは?

  3. 良い事なんだか、悪い事なんだか・・・。
    でも、哀しい事だよね、これ。きっと。

    • ドイツではFacebookにNAFRInとか本音を晒すとアカウント凍結くらいます。
      カナシイを通り越してコワイネー。

    • 哀しいことではない。日本には本音と建前というものがあるのだよ。100%本音だけの人がいるわけなかろう。
      日本人ならな。

      • いや、哀しいだろ・・・。慣れちゃったんだとしても・・。後、日本人に限らんと思うよ・・。

        • そうかなあ?
          学校にしろ職場にしろ趣味の集まりにしろ、円滑に物事を進めるためには言いたいことを言わないほうがいい場面ってあると思うんだよね。空気を読んでその場では言わないけど、誰かには愚痴りたいこととかさ。そんなこと経験したことない?
          ていうか、家族や親友ならまだしも、たんなる知人や同僚にプライベート駄々漏れとか嫌すぎる。愚痴だけじゃなくてね。

          あと、本音と建前は日本だけじゃないかもしれないけど、他の国の人はストレートに表現してる印象。まあ、それほど人数多くないけど、知人のイメージ。

          • 勿論そういう経験はあるし、日々そうやって生きてる。
            でも、そういった事やネットでしか本音を話せないみたいな事を、哀しいとも思う。
            これは例えば、「暴力や窃盗が当たり前にある環境で育った子供」が居たとして、その子が、無邪気に「そうかなあ?こんなの普通でしょ?」と暴力や窃盗を肯定していたら、俺は「哀しい」と思う。
            それの延長線として「他人や自分を偽る」事が当たり前な事も、受け入れて慣れてはいても、これは「哀しい」事なのではないかと思っている。

  4. ディストピアチャイナで裏アカとか取れるのか。

    • 「上に政策あれば下に対策あり」ってやつじゃないの?

      ところで、ツィート中毒のトランプは、中国滞在中
      どうするのかなぁ、と思っていたら、しれっとツィートしていた。
      そして、中国外交部の華春瑩報道官はそれが法律違反かどうかという
      記者の質問をはぐらかしていた。

      トランプにも対策あり。

  5. 予想を越えてこれは至言ですわ

  6. ネットのごく初期のノリで、本名も仕事も公開して
    いまだにやってるオレに死角はない。
    裏表がなきゃ何も怖くないけど
    押しかけてこられたら面倒だから
    住所や電話番号はさすがに公開してない。

    • 恋愛系の筋だと、限られた情報からすら個人情報を暴かれちゃう事もあるから注意ですよ、マジで……

    • でもそれ、本名だからこそ気を付けてる部分もあるだろうからな
      匿名掲示板でも本名使うわけじゃないだろうし(例えばここでも名無しだし)そういう意味では裏表は使い分けてるんじゃね
      仮名で好き勝手やってて特定される場合より随分マシだろうな

    • だから仕事系とその他で分けるんだろ
      仕事系(本名職業晒し)しかないならネットやってないのと同じだ

    • 死角ありまくりだぞ?
      本名と仕事ばらしてる時点で特定できるだろ

      自分に非がなくても、同姓同名や条件が近い誰かが犯罪を犯したり
      お前のフォローリストの会ったこともない奴が炎上したりすると
      お前の素性まで調べ上げられる

      ネット初心者のまま成長してないっていうのがお前
       

      • その辺はとっとと国家権力に介入して貰って秩序を持たせて欲しい。
        フェイクニュースとか海賊版とかもそうだが、規模の大きさに比して統制力が足りてないと思う。
        法整備や保険商品もいると思う。

  7. リアルな知り合いとネットで関わると気まずいよ。

    >>6
     ヘ_ヘ
    ミ・・ ミ
    (   )~

    とかで反応する人ですか?

  8. ツイッターはほんま楽
    こういうコメント欄も旅先のちょっとした社交の場みたいで楽
    人付き合いは嫌いじゃないけど、素がめんどくさがりなので、人間関係の保守の必要が無い場が、僕や現代人には絶対に必要……

  9. 自分の中に二人いるということに過ぎない
    何故今更そんなことに驚いているのだ

  10. つまりな
    ベッドと壁の間にある本とかパソコンの中の積荷とか、その辺について語りたいとか
    パンツのゴムが痒くて思うままに掻きたいとか
    そういうのを、日々身だしなみ整えて「おはようございます」とか
    「お久しぶりですご無沙汰してます」とかよそ行き笑顔で挨拶する相手の前でやりたくないんだよ

  11. ハセカラ民ではないけどハセ学みたいなのはマジで義務教育課程に入れるべきだと思うわ
    個人情報晒すのが危険な時代になってきてるからな

  12. ん?どういうコト?と思ったが
    ネットでしてるコト、表の顔しか知らない人に知られると気まずいってことか。

  13. まぁ大人になってからネットやりだしたおばさんには
    学生時代の友達とSNSをやるとか、ちょっと照れるわw
    ネットで知り合った人とリアルでも仲良くなったこともあるけど
    そんなに人格使い分けてないから大丈夫ww

  14. 別にネットに限らず私生活を他人に覗かれるのは誰だって嫌だって話だな
    ネット空間での態度は自室でぐーたらしてるときの態度

  15. ゆえに本名でやる人の気が知れない

  16. mixiが廃れたのはこれも一因かと
    誰が同級生や同僚とつながりたいんだよ

  17. なんか意外だな。中国人ってオープンていうか失礼な言い方すりゃその辺は無頓着なのかとねえ。

  18. 実社会では本音と建前によって人間関係を築き社会人として振る舞ってるからな
    人間の根本の部分はネットでさらけ出す

  19. 腐女子であることと、ゲームやアニメのフィギュア集めてることと、コスプレが趣味だということは、職場では公言できない。
    なので、お宝をゲットしたり、衣装や小道具を作ってもFacebookやTwitterには載せない❤

  20. いや、ばれてもかまわないよ。

    只しばらく旅には出る。

  21. 下らねぇホルホル…

タイトルとURLをコピーしました