世界の難しい言語ランキングを見てみよう。日本語は何位?中国語は? 中国人「なんか嬉しい」「俺たちってものすごく優秀?」

 
世界の難しい言語ランキングが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 


1701090301

 
[記事]
世界の難しい言語ランキング
 
1位 中国語
2位 ギリシャ語
3位 アラビア語
4位 アイスランド語
5位 日本語
6位 フィンランド語
7位 ドイツ語
8位 ノルウェー語
9位 デンマーク語
10位 フランス語
 
[訳者注]
ランキングの元ネタは中国人民日報の英語版の記事(http://en.people.cn/90782/8398952.html)で、UNESCOが発表したランキングだそうです。
 
日本語が5位にランクした理由は
 
Japanese is an East Asian language spoken primarily in Japan. According to documents, Chinese had a considerable influence on the vocabulary and phonology of Old Japanese. Since 1945, it has borrowed a large number of words from English, especially vocabulary relating to technology. One major reason which makes the language so hard to learn is that the written code is different from the spoken code. In addition, Japanese has an extensive grammatical system to express politeness and formalities.
 
とされており、「書き言葉と話し言葉が異なること」「尊敬語が複雑であること」が難しい理由として挙げられています。ちなみに中国語は
 
Chinese forms one of the branches of the Sino-Tibetan language family and over one billion people can name it as their native language. The relationship between the spoken and written Chinese language is rather complex. Its written form has no clues as to how it is actually pronounced. The tone system also is a pain because there are many homophones in Chinese only distinguishable by the four tones. Even this is often not enough unless the actual context and exact phrase are identified.
 
とされており、「文字と発音が結びつかないこと」「声調が複雑すぎること」が難しい理由として挙げられています。
 
記事引用元: http://www.weibo.com/2337552740/EpeW34a54
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 遼寧さん
 
つまり俺たちは世界で最も難しい言語をペラペラに操るものすごく優秀な国民ということ? [13062 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
世界で最も難しい言語を話せても、世界でも簡単といわれる英語をまともに話せないのでは意味がない [10535 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
ランキングに英語が入ってない。でも話せない [6549 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
中国語って北京語でしょ?北京語よりも難しい方言が中国にはたくさんあると思う [5667 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国語が世界で最も難しいのか。なんか嬉しいな [4016 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本語がフランス語よりも難しい?マジで? [2301 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
ロシア語も十分わけわかんないと思う [1654 Good]
 
 
 
■ エジプト在住さん
 
中国語は難しすぎるから世界の共通言語にはなれないのかな [2018 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
もし日本語が漢字を使ってなかったら5位に入ってなかったかもしれないよね [1558 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
私の中では英語が世界で最も難しい言語なんだけど [1233 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
10位の言語に今むっちゃ苦しめられてる [682 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
いえーい [836 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
日本語が簡単だっていうから日本語を選択したのに、騙された [548 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
中国語は確かに難しい。古文とか中国人にもわからないのに、外国人に分かるわけがない [577 Good]
 
 
 
■ 韓国在住さん
 
へー、ロシア語は入ってないんだね [415 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
この中ではアラビア語が一番難しそうに見える [385 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国語は文法自体は超簡単。故事成語は外国人には難しいかも [257 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
世界で一番難しいのはサンスクリット語じゃね?72種類の活用があるらしい [72 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
第二外国語でアラビア語をやってるぜ [26 Good]
17010903001
 
 
 
■ 広州さん
 
これって欧米人にとってのランキングだろ?漢字を使う中国語や日本語が上位に来るのは当たり前。東アジア人にとってのランキングを考えるとまた違う結果が出てくるだろうな [41 Good]
 
 
 

 

コメント

  1. バスク語とか欧州でもとりわけ特殊で難しいと聞いたけどどうなんだろ

  2. 江蘇さんの言う意味とは違うかも知れないが日本語を英語に変換するのって正直な話し不便だよね。

  3. 中国人や日本人などが学び安い言語で考えると変わって来ると思う。

    不本意だが、日本人にとって文法も似通っていて学びやすいのは朝鮮語らしい。

    • 朝鮮語が日本人にとって学びやすいのはある意味当然かも・・・
      だって日本が併合時代に編集して教えたものだからね…。

      • 少なくとも江戸時代から日本語と朝鮮語の類似性は指摘されてるけどね

    • 現在の朝鮮語は文法が厳密には定まっていなかったのを
      明治期に日本語の文法に合わせる形で整備し、学校教育で教えたものなんだよ。

    • Google翻訳でも半島語だけは他の言語よりまともに読める文章になるしな。

    • 朝鮮語って表音文字使ってるし、文法、時制、発音まで日本語とそっくりだよ
      お互い3カ月勉強したらある程度マスターできるんじゃないかな
      こんなに似てる言語ってあんまりないんじゃないかな
      たぶん日本人が一番親近感が湧く言語だよ

      • 朝鮮が消えたら日本がオンリーワン言語になるのか。
        構わないぞ、頑張れよ中国。

  4. 文字だと分かるけど 喋りはまったく分からん

    • 簡字体なんて読めねーよ。

      • 簡体字と日本漢字の一覧表見て少し勉強すれば部首の簡体化のパターンわかるから日本漢字と関連付ければわかるようになるよ。近代漢語の大部分は日本が作って中国が取り入れてるから意味もだいたい共通してる

      • 簡体字なんてバカの毛沢東による文化破壊だよ。勉強する価値がない
        戦後日本にも同様のバカなサヨク学者達がいて漢字をデタラメに改造した
        旧字体に一部だけ新字体。漢字は不便だから消滅すると思ってたという
        それで新字体は一部だけにした。サヨクって本当にバカなんだなあって

        • サヨクだから馬鹿なんじゃなくて
          馬鹿だからサヨク(左翼)になるんだ

          例えば朝鮮人は自分の嘘で自分を騙すが
          朝鮮人の嘘で騙せるのは朝鮮人自身だけであるように
          (だからこそ朝鮮人の自己洗脳が極めて面倒くさいのだが)

          • ネトウヨだから馬鹿なんじゃなくて
            馬鹿だからネトウヨ(ひきこもり)になるんだ

            例えばネトウヨは自分の嘘で自分を騙すが
            ネトウヨの嘘で騙せるのはネトウヨ自身だけであるように
            (だからこそネトウヨの自己洗脳が極めて面倒くさいのだが)

          • オウム返ししか出来ない事でわざわざ貴方のコメントを実証した奇特な方がいらしてますね。

  5. どの言語視点からによるんでは

    • だよね
      結局漢字が全く分からない人の視点だなって気がする
      漢字は「文字と発音が結びつかない」なんて書いてるけど偏と旁で意味と発音推定できるものも多いし読むときの視認性は表音文字より上
      日本語なら「書き言葉と話し言葉が異なる」より漢字の読みの複雑さが挙がらないのが不思議
      口語と文章語の違いなんて英語でも普通にあるし

  6. 文字と言語体系は違うし、どの語族に属するかによっても変わる相対的なもんだよ。

  7. 漢字がなければ日本語はより簡単になるが、同音異義語の区別のために、今のようなファジーな文脈規則をやめて厳密な構文が必要になるだろうな

  8. aiueoしかない日本語は世界で10本に入る簡単さ

  9. 文字や敬語など細かいニュアンス除いた日常語だったら日本語は最も簡易な言語のひとつだろう。
    言語体系が遠いい欧米人でも真剣に勉強すれば1年くらいで日常会話くらいは普通に話せるから。
    日常会話とネイティブ並みに話すことではだいぶ意味合いが違ってくると思う。

    • そんなの全部そうだろ

      • ほんまになぁ。

  10. 日本語から見れば中国語の読み書きは一番簡単な部類やろ。発音はわけわからんけど、聞き心地悪いからしゃべりたくない
    簡体字だし漢字の意味や熟語も共通点多い

  11. 中国語は読み書きを捨てて
    会話のみに終始するのなら
    英語圏の人でも決して憶え難いってことはない。
    まして日本人なら
    先に中国語を学んで英会話を学習すれば
    上達が早い。
    根拠は台北の師範大学に留学して
    国語中心で2年中国語を学び、東京の英会話スクールに
    半年通った自分自身。

    • 誰でも君のように優秀とは限らない。

  12. 最後のチャンコロの意見に同感だ
    ゴミ糞欧米基準ランキングなんかに意味は無い

  13. まぁ簡体字が作られたのも識字率の低さ故だし
    奴らでも扱いきれてないからなw

  14. 中国語は難しいよね

    日本語と中国語は同じ漢字を書いても
    全く違う意味になるから余計に困る

  15. 全部ひらがなだと分かりづらい同音の言葉が多すぎんねん

  16. 漢字って無形文化財にしてもいいくらいだと思うんだけどな…かっこいいし。

  17. 書き言葉と話し言葉はほんとになぁ…というか日本語って表記の揺れが激しすぎるんだよね

  18. こんなもん母語が何かで変わってくるだろ。

    「英語なんか赤ん坊でも話せる」とか言われても、自分にとっては日本語より難しいわ。

    あと、日本語が難しい理由に「話し言葉と書き言葉が違う」ってあるがどういうことだ?
    文章の目的による文体の違いはあるが、口語と文語の違いなんて現在ではほとんどないだろ。

    • 文語と口語のことではなく、口語と普段使いの言葉のことじゃないかな。
      例えば小論文や小説の地の文は口語体だけど普段そんな話し方したら変でしょ。
      話し言葉は今書いているみたいなもので、最近はこういう文体の小説もあるけど
      公式文書ではありえないし、そういう違いがあることを難しいと言ってるんだと思う。

      英語じゃなくてイタリア語が世界を制してくれた方がまだ表記発音ともに楽だっただろうなあ。

      • それは目的による文体の違い。
        くだけた表現、かしこまった表現の範疇だと思うんだけどなぁ。

        英語には、手紙、小説、論文、公式文書などで文体の違いってないの?

  19. 中国語って発音は難しいけど文法ってそんなに難しかったっけ、
    詳しくは知らんが我吃飯で私はご飯を食べるとか、すげー単純な文法してた気がするが
    日本語を凄く簡素化したのが中国語の書き文字に感じるけどなぁ

    • 中国語は孤立語で、屈折語や膠着語にある時制やら活用やら態やらが無いからねえ。勿論性とかいう変態チックなものも無いw
      あと特徴的なのが、単語を見てもそれが名詞か動詞か形容詞か副詞か、品詞が全く分からないこと。大抵の言語は語形や語尾で分かるんだけど。これが奇しくも様々な文法的要素を摩滅させまくった現代英語にそっくり。まるで最近の英国の中国接近を見てるようw

      • あまりにも多様な民族がぶつかり合い漢語に収斂されてゆく過程でややこしい規則は全部忘れ去られたのだろう

    • 簡素化しすぎて、日常会話レベルならいいんだけど、複雑な文章になるとわけわからんようになるよ
      だから中国人も長文あまり書かないんだよな

      • 文法が易しい言語、英語や中国語はイデイオムや成語が多くて中級以降から難しくなっていく、逆に文法が難しい言語フランス語、ドイツ語は最初は難しいがそれを乗り越えれば楽になっていくらしい

  20. 声調死ねやあああ 
    (´;ω;`)ウッ

    • 「ペンを貸して」って言ったつもりが「お⚪︎こ貸して」になってしまってという恐ろしい話を聞いたことがある

      • そういう文化の衝突は好きですよ。

        • それより请进にびっくりするわ
          アクセントはまさに関西弁のチン○ンwww

  21. 日本語はひらがな、カタカナ、漢字と読みなど覚える事は多いけど、文法や発音が単純でスピーキングはそこまで難しくない。
    一方中国語は発音が複雑すぎて、漢字を1000字くらい使ってる日本人ですら習得するのに時間が掛かるらしい。

    • 日本語は、名詞と動詞を適当に並べるだけでだいたい通じるからねぇ。
       ↓
      日本語、名詞、動詞、適当、並べる、通じる。

      • ぶっちゃけ助詞と助動詞を抜きまくっても問題ないからなぁ
        オレ・今日・マック・行って・飯・食った
        ちょっと・それ・取って

        最後以外順不同でも通じるのも大きいな
        今日・オレ・飯・マック・行って・食った
        それ・ちょっと・取って

  22. もうね、ランキングネタとか下らねえ。
    本当に無意味だと思うは。

  23. 発音的にはコイサン語系には敵わないだろ。

    • なんかニカウさんペチャペチャしゃべってたもんなあ

  24. 日本人にとっては、英語はかなり難しい分類に入る
    ヨーロッパの人間にとっては、フランス人以外は、英語なんかすぐに身に付くのにね

    • 英語自体が中古代欧州諸国の言語をルーツに持った比較的新しい言語だからね。
      時代を下るごとに文法構文は少しずつ簡略化してる反面、
      綴りと発音が噛み合わない、同音異義語が増えるといった弊害もあるといえばある。

    • 同じヨーロッパ語圏だしなぁ
      基本的な文法は一緒だから、私=ミー、ご飯=ウマー、食べる=パクパクだよみたいなこと教えられたら、
      ミーウマーパクパクって喋れてしまうくらい差異は小さい、方言レベルとはよく言われたもの

  25. 英語・ドイツ語、スペイン語・イタリア語なんか、
    日本の標準語と、関西弁・津軽弁・鹿児島弁ぐらいの差しかない
    というか、関西弁以外は理解できない

    • 関西弁分かれば西日本の方言はほぼ行けるだろ
      沖縄もよく聞けば分かるし
      個人的に鹿児島の方が難しいが

  26. タイ語は他の言語で使われてる音をほぼ全部包含してて音に関しては最難で
    逆にタイ人はどんな言語の音もコピーできるとか

  27. これって中国人にとっても難しいってことか。だからあいつらには言葉が通じないんだな。

  28. 通じる話し言葉だけなら日本語は簡単で、アニメで日本語覚えたって人はこれ
    読み書きとなるとむしろ難しい

  29. >ランキングの元ネタは中国人民日報
    えっ?中国の人が中国語が一番難しいとランキングした訳か

  30. 中国語は無駄なルールが多くて体系的に整ってないから難しいだけで特に利点はない
    日本語はニュアンスの違いだけで様々な表現力があり難しいが表現力は豊か
    難しいだけの価値はあるし、単語だけでも通じてしまう簡単な面もある優秀な言語
    しかも性格が穏やかになるという得点付
    特に日本語は表音文字と表意文字の混合によってより複雑な言葉を簡単に表すことができる
    表音文字だけの朝鮮語と表意文字だけの中国は日本語に比べると本当にゴミでしかない

  31. 中国語で難しいのは発声が鳥の鳴き真似みたいだからって理由ぐらいだろ
    一つの文字に一つの読みしかないから2バイト文字しか使えない古いネトゲみたいな状況で
    ピンインで書かれても俺は読めたし

  32. 名詞に性が付いている言語の方が難しいです

  33. 日本語は必要な単語さえ含まれていれば、語順や発音や時制や単数複数などが全ていい加減でも
    一応通じてしまう超簡単言語だな。
    語順に厳しい欧米言語や、声調を間違うとマジ聞き取って貰えない中国語に比べたら楽勝もいい所。
    ネックは悪夢のように法則性の無い仮名文字と漢字ぐらいだな。

    • 仮名って、字形はともかく(それはアルファベットだって変わらない)、
      発音に関しては法則性のある五十音として体系立てられ整理されてるわけだが。

  34. ロシア語>フランス語>ドイツ語>スペイン語>英語だと思うわ
    中国語とかアラビア語は別扱いな感じ

  35. 中国語は漢字は膨大な量だけど読みは一種類であることが殆どだし
    語順も決まってるが
    日本語は語順は入れ替えても通じるし
    一人称の種類も多いし 語尾も変化したり 漢字の読みは何種類もあるし
    それどころか助詞の「は」「へ」は「わ」「え」と読んだりする
    発音に関しては中国語は声調が壁
    日本語は多少イントネーションおかしくても相手が日本人なら大体分かってくれるだろ
    中国語はひたすら暗記すること、日本語は柔軟性が必要

  36. 日えっ?中国の人が中国語が一番難しいとランキングした訳か…うむ……日本人日本語難しい美しい国日本ホルㇽ、アメリカ人英語複雑すぎるだろ。フランス人フランス語難しすぎるだろう、ドイツ人ドイツ語文法は地獄だ、韓国人ハングルは偉大だ難しい…それぞれが主に話して自身が勝手に難しがっているが…本当は世界一難しい言語なんて存在しないのに…

タイトルとURLをコピーしました