在日中国人のスレ主さんは、天津飯を説明するのに疲れたそうです。この投稿に対して中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の名物中華料理「天津飯」と天津には本当に何も関係がないのだろうか。「中国の中華料理には天津飯は無いんだよ」と日本人に説明するのも飽きてきた
記事引用元: http://weibo.com/1593933550/DwrbfxJ0L
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 天津さん
天津飯ってカニ肉を使った中華風オムライスのことでしょ?天津にもオムライスはあるけど、別に名物ではない。日本で天津飯と呼ばれているのは、もともと天津のお米を使って作っていたからだとかそんな理由だったはず [107 Good]
■ 浙江さん
オランダ豆はオランダでは「中国豆」と呼ばれているらしいしな [62 Good]
(訳者注:オランダ豆(オランダエンドウ)は、中国でもオランダ豆(荷兰豆)と呼ばれています。一方、オランダではオランダ豆は「中国豆」と呼ばれているそうですが、このことについての中国語のソースはありましたがオランダ語がわからないのでオランダ語のソースは見つけられませんでした)
■ 河北さん
天津飯と天津は全く関係ないぞ。天津飯は鶴仙人の弟子で餃子の兄弟子。孫悟空に勝ったこともある [51 Good]
■ 天津さん
天津名物といえば天津煎餅や鍋巴菜。天津飯や天津甘栗なんてものは全く知らん [42 Good]
(訳者注:天津煎餅・・・水で溶いた緑豆の粉などの生地を卵と一緒に鉄板に広げて焼いた甘辛中華風クレープです。天津名物です)
(訳者注:鍋巴菜・・・緑豆おこげの醤油あんです。こちらも天津名物です。天津の朝食といえばこのどちらかです)
■ 北京さん
麻婆豆腐、青椒肉絲、エビチリ、酢豚、餃子、チャハン、八宝菜、バンバンジー、回鍋肉、サンラータン麺は日本人は全員知っている [25 Good]
■ 北京さん
太陽拳と太陽も全く関係ない [7 Good]
■ 河北さん
天津飯って锅塌里脊+チャーハンのことでしょ? [6 Good]
(訳者注:锅塌里脊・・・天津飯のあんの部分にヒレ肉を混ぜたっぽいものです。こちらも天津名物のようです)
■ 天津さん
天津甘栗は産地が天津なのではなく、港があった天津に集められて出荷されただけ
■ 在日中国さん
日本の中華は餡掛けが多くてちょっと苦手。でも日本人はみんな餡掛けを美味しそうに食べて「中華は美味しい!」と言ってくれるからちょっと複雑
■ 天津さん
天津飯と天津はまったく関係がない
■ 天津さん
なんで餡かけにするかなぁ
■ 上海さん
ドラゴンボール
■ 甘粛さん
朝ごはんを食べてない俺にこんな記事を見せるな!
■ 南京さん
天津は美味しい料理なんだからまだいいじゃん。南京なんかマメと虫だよ。ホント勘弁してほしい
コメント
中国料理は戦後から庶民に愛された料理で、中国系の名前をつけるとおいしそうに感じるのが日本人なんだよね。
中国料理へのリスペクトからくる部分もあるとおもうぞ。
中国政府はダメダメだけど、中国料理は最高だもんな。
リスペクトっていうか軍人や軍属なんかが満州から引き揚げてきたから郷愁の念からだよ
そんなに長い期間じゃないけど現地の料理を懐かしく思ったんだろうね
数年前に定年退職した方の親が満州から引き揚げたんだそうだが、未だに最低月一は家族で水餃子を作る日があるって言ってた
南京玉すだれもあるぞ南京サン
南京錠もな
南京結びもある
自宅軟禁も
南京豆でしょう
南京虫
お前ら…
南京袋をなぜ無視する
ちなみ昭和一桁世代は中華街の事を南京街(ナンキンマチ)と呼んでたのよ
うへぇ、今でも使うがな。
戦前の中華民国時代に来た人が多かったから、そのころの蒋介石が国民政府の首都を南京にしてたからかね。
ロスの日本移民街もリトル・トウキョーだし、とりあえず移民元の首都名でよんどけ、みたいな風潮かな。
実際は広東人の方が多かったらしいけど。
ソースは邱永漢の著書。
>「中国の中華料理には天津飯は無いんだよ」と日本人に説明するのも飽きてきた
別に俺らは本物のMSGや廃油やまみれの中華料理が食べたいわけじゃないのよ
ボードに「冷麺」があるのがいい例
日本ナイズされたアジアっぽい料理が食べたいだけ
中華料理は日本の中国風料理のことで、
中国料理が、中国の料理だ
って言いう話がある。
だから、天津飯は中華料理であって、中国料理ではない。。と。
和食と日本料理 の違いかな?
ナポリタンとかもそうだよねw
ナポリ地方で昔から食されている伝統的なパスタです<ナポリタン
反論は認めません
パスタにトマトケチャップをかけるなんて!って発狂してるイタリア人のコメントを見たことあるんだが?
ナポリで食べた本場のナポリタンは実に美味しかったが
鉄板で焼かないナポリタンなんて絶対に認めない!
ほとんどの中国人は、餡かけカニ玉をご飯に乗せてかき込む。
あれなら天津飯と同じだわな。
といって
フーヨーハイ・ドンブリに改名したら
奴ら「こんなんカニ玉じゃねー」って言い出すだろう・・・
面倒くせぇから、タレ無しユーリンチーでも喰らえ!
天津近く小站は中国有名な米産地、
戦後食糧難の時考え出された貧乏料理天津飯に
天津から輸入した米を使った。
天津飯は子どもが喜ぶ献立かつ家にあるものですぐ作れるのが重宝されてるんで
わざわざ中華料理屋で食べる必要もないしまして本場中国人が悩まなくていいよw
トルコライス、ナポリタン並みの嘘っこ料理です
現に中華食材なんて鶏がらスープくらいで全く入ってません
それもコンソメで代用できるしポン酢だけで味付けする人も多いですよ
北京 ダック
天津 甘栗
四川 麻婆
福建 烏龍茶
南京 虫
確かに悲惨だな。
東京 バナナ
南京のつくもので一番最初に思いついたのは南京米だった
我ながら年寄りくせーなw
南京大虐殺とか嘘ばっかついてるから
そんなハメになる。
こっちが言い出したのが先じゃね?
おいやめろブーメランを投げるな
ケチャップ味の関東風と、醤油甘酢味の関西風がある。
関東風は関東でも人気がなく、関西風は不動の6番打者ぐらいにポピュラー。
関東の天津飯ってケチャップで味付けするの?
その土地その土地の風土は尊重すべきだけど俺にはムリだわ
聞いたことないけど・・・
薄いケチャップ風味の天津飯。東京で喰ったことあるヨ。
嘘ついてんじゃねーよ、大阪民国人
東京生まれ東京育ちで見たことねーわ
確か関東が甘酢だれで、関西が酢なしの甘辛だれじゃなかったか?
東京民国人はすぐに大阪のせいにするね。
ケチャプはないわ、それってオムライスだろw 天津飯フリークとしては、甘酢もしくは
鶏がらベースの塩餡がベスト,俺は塩餡に豆板醤かコチジャンを混ぜたのが一番美味い
と思う
存在はする。ケチャップではなくちょっとケチャップ風味ってかんじ。
開き直るなら オムライス好きだけど チキンライスが重くて食べるのきつい人におすすめ。味が似てるけど食べやすい。
中華料理店で子供が食べやすいもの一番なので無くなると困る。(醤油や塩は子供には塩味強過ぎる)
塩餡がベストっていうのは同意する。
ケンミンショーでやってたな、忘れたけど。何味でも良いけど餡は薄めが良い。蟹の味がしないんだよ…。
ケンミンショーでやってたって言われても、あれは特定の地域で他の地域からすると不思議な風習を面白おかしく紹介しているだけであって、その地域が含まれる地方から見てもおかしな習慣なんだが
だから関東って言われると反論する人が多くなるのが道理
どこの市とかどこの店でとか、もっと特定できる範囲で言われれば理解できるかもしれないけど
やってたって言っただけで、別に肯定も否定もしてないし、する気も無いんだ。あしからず。
塩ダレが最強
ケチャプや甘酢はクズ
あ〜
天津飯食べたくなってきた
> オランダ豆はオランダでは「中国豆」と呼ばれているらしいしな
デニッシュがデンマークではウィーンのパンと呼ばれているのと同じパターン?
火中天津甘栗拳って技を使う拳法漫画あったよな
らんまだったか
らんまが拳法漫画だなんて初めて聞いたよ
知らねえよ
天津飯は中国天津古来からある伝統的な大衆料理だよ
4000年の歴史があるんだよ
そういうことでいいだろ?
今更ごちゃごちゃ言うな
旨くて安けりゃどうでも良いよな。
でも、どうでも良い事でごちゃごちゃ言うのはスゲー楽しい。だってどうでも良いんだぜ?
あんかけにすれば何でも中華風なのかと思っていたら
中国人にとってはそうでないようでショックだ。
本場でも一般的な技法かと思ったら…苦手な人もいるんだなあ
ちなみに温州みかんも中国の温州が原産地ってことではないのさー。
昔の人は、はるか異国の地名がなんかありがたくてカッコいいと思ったのさー。
ガンダーラだよねー。
タイトル見てドラゴンボールの天津飯は天津と全く関係ないだろ
料理名から取ったんだから、と素で思ってしまった。
あの国なら騒いでるだろうな、奴等よりましか
中華料理が美味いのは事実だし天津飯で怒られても
仕方がない我慢してやる、でも明日、王将で天津飯
食ってやる!
餡掛けはとっても美味しい
天津に天津甘栗は無い、ってウィキペディアで読んだ記憶が。
要は天津の港から送られた栗だから天津甘栗って名前が付いたみたいな感じだったけど、事実かどうかは不明。
王将の天津飯なにげにうまいよな。スープをご飯にかけて食べるとさらにレベルアップする。
いい商売思いついたぞ
中国で日本の中華料理屋だしたら売れそうじゃね
このアイデアをキミに進呈しよう
確か王将が失敗してたはず
ケチャップ味とはいっても、甘酢餡の酢にケチャップを使ってるものだからな。
神戸民だけど、ケチャップ餡の天津飯も好きだから、気分で銀餡もケチャップ餡も作る。
あれ、天津出身の料理人が作ったので天津の料理に違いないってので「天津飯」と呼ばれるようになったと聞いたけど
俺も。
日本人向けに在日華人が作った料理だって聞いた。
エビチリと同じで日本式中華。
なんか王将の天津飯食べたくなってきた
>天津飯ってカニ肉を使った中華風オムライスのことでしょ?
ショックw
中国人から見たらそういう認識なんだなw
すいません、なんちゃってチャイニーズでした^ ^;
アメリカ人の言う「寿司は良いよね。俺は特にカリフォルニアロールが好きなんだ!」みたいな感じやってんなw
パクってもいいよ
うそ、天津甘栗・・・
でもでも中国産の栗なんでしょ?なら天津甘栗と名乗ってもいいじゃん
エロ詩吟 発祥の地
誇っていいと思う。
無いと思います
天津飯なんて不味い
ゼンジー北京
本場中国の広島出身ネー
ワタシの手品、タネも仕掛けもチョとあるヨ
あるじゃないか。锅塌里脊?読み方がわからんけど、これを日本風にアレンジしたのが天津飯だろう。
誰かが天津で食ったんだよ。
上を向いて歩こうがアメリカではすき焼きってネーミングになったのと同じ様な事だよ
全然気にしなくて構わない
天津飯ってご飯に味が付いてないから好きじゃない。
餡かけも嫌い。
天津飯は中国に尊敬を込めたネーミング
中国はそれ相応の態度を示してもらいたいね。
逆に韓国は…略だ
そう言えばアンデスメロンなんてのもあったなw
天津飯ってチャーハンなの?
日本人の知ってるほとんどの中華料理は
四川出身で帰化した中国料理人の陳健民が作った創作料理だよ
この人が四川料理をアレンジして作った料理が日本の中華料理のベースになっている
エビチリや担々麺もこの人の考案
回鍋肉にキャベツと味噌つかったのも陳健民。
本国では葉ニンニクと豆板醤・甜麺醤・トウチ醤あたりをつかう。
最初、日本のとまったく味がちがうので面食らったわ。
回鍋肉は中国のも美味かったよ
麻婆は山椒がきつくて美味いとは感じられなかったけど
もしかして、あんかけチャーハンは中国にはなかったりするの?
あるよ、
食べたければ「福建チャーハン」と注文すれば
期待通りのものが出てくると思う。
ミラノ風ドリアとかいうイタリア人茫然自失モノのメニューを出している店がある件について
なお「イタリア料理の精神に沿って作られているからセーフ!」などと言っているもよう
昔はラーメンの事を南京ソバとか南京麺と呼んでたんだよ。
日中戦争で中国に行っていた日本兵が、現地の中国人に中華料理を教えてもらって
終戦後に帰還してから仕事がなくて中華料理屋をやった人がけっこう居たからな。
当時の南京は日本が占領してから親日派政権の南京国民政府が置かれていた。
日本は汪兆銘を支持していたからね。
ええ?支那そばなら看板見た事も店で食った事もあるけど
南京は聞いた事ないわ
天津だーっ! wow wow wow
気力だーっ! wow wow wow
大阪人は、南瓜をカボチャとはいわずにナンキンって呼んでないか?
イモ・クリ・ナンキンでぐぐれ
ナンキンの謂れはうり科の・・・・面倒くせぇからこれもぐぐれ。
何はともあれ天津飯って美味いもんじゃないよね
思い出補正かかりまくりの昭和生まれのノスタルジー料理
甘すぎるあんかけは苦手
チャーハンの方がずっと好み
中国人「日本軍は中国人を殺して餃子にして喰ったアル」
日本人「へー(焼き餃子を想像)」
中国人「そうアル(水餃子を想像)」
韓国は他国の物を韓国のものと言い、
日本は自国の創作料理を中華料理と言う
知り合いの中国人が言ってた。
ラーメンは中華料理じゃない。日本料理だ。延ばしてないのにラーメンって命名もそもそもおかしいってさ。
なんで 芙蓉蟹が出てこないんだ?
芙蓉蟹も日本製なの?
昔の中華料理の主流は広東料理だと思うけどな
自分は京都だが、老舗と言われる中華料理店はたいてい広東料理だよ
甘口で日本人に合いやすいと聞いたけど
え~、天津飯めちゃウマじゃん。
俺のランチ、トップ3に入るわ。
日本の中華料理、本家と関係無いモノ多過ぎ。
天津麺の方が好き。
まだ南京なんてましな方。
上海なんかは「拉致・かどわかし・人さらい」
香港に至っては「香港足(水虫)」というイメージが最初に来る。
「天津飯」と「天津麺」ってどっちが先だったんだろ?
Umm, are you really just giving this info out for noignth?
例えばハイビスカスはオランダで
綴りをそのままオランダ語読みした「ヒビスカス」という呼び方もあるけれど
Chineseroos(シネースロース)「中国のバラ」という呼び方をしたりもします
オレンジもSinaasappel(シナースアッポル)「中国(清)のりんご」です
外来のもの、特に東洋から渡ったものについてこういう呼び方があるようなので
オランダエンドウも「中国豆」と呼ばれている可能性は確かにあると思います
しかし試しに「chinesepea」で調べてみると英語サイトばかりひっかかってきますがw
ボルガで食べた本場のボルガライスや
トルコで食べたトルコライスも実に美味かった
大豆→ソイビーンズ
しょうゆ豆