日本の人工衛星「ひとみ」は、誤った信号を送信して再起不能となったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国メディア・新浪は日本のX線天文衛星「ひとみ」が、誤った信号を送信したため運用できなくなったと伝えた。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)はX線天文衛星「ひとみ」の運用を断念すると発表した。姿勢制御システムに不具合が出たため、地上から姿勢を調整する指令信号を送った際、誤った信号を送信したため、完全にコントロールを失ったという。衛生「ひとみ」は約310億円かけて開発されており、記事は「1行の誤信号で310億円が消えた」と伝えた
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a132564.html
コメント引用元: http://www.weibo.com/1499104401/DtwY26xlB
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
このコードを書いたのは恐らく中国人 [132 Good]
■ 中国さん
もしこれが中国だったらメディアが大騒ぎする [148 Good]
■ 浙江さん
几帳面な日本人がどうしちゃったの? [92 Good]
■ 中国さん
民主主義が悪い [47 Good]
■ 北京さん
日本が何事にもこの程度でいてくれたらいろいろとありがたいんだけどな [37 Good]
■ カナダ在住さん
宇宙ゴミを増やしやがって。厳重に抗議しろ! [40 Good]
■ 黒龍江さん
さすが日本 [26 Good]
■ 中国さん
愉快愉快 [20 Good]
■ 雲南さん
助けるつもりがトドメをさしてしまったのね。お見事 [8 Good]
■ 広東さん
壮大な打ち上げ花火だったな [10 Good]
■ 北京さん
ソフトウェアでは日本は落ち目だしね [9 Good]
■ 浙江さん
ざまぁ [8 Good]
■ 陝西さん
模擬環境でテストしなかったのか?なんという浅はかな・・ [14 Good]
■ 福建さん
中国はこの宇宙ゴミを回収しに行こう [6 Good]
■ 広東さん
日本はお金持ちだから310億円くらいタダの小銭 [10 Good]
■ 深センさん
この衛星、このまま靖国神社に堕ちればいいのに [11 Good]
■ 四川さん
310億円って、ウォシュレット便座や電気炊飯器何個分だろう。中国人観光客が落としたお金が全部吹っ飛んじゃったのかな? [5 Good]
■ 広州さん
中国の公務員による海外送金は3100億円を越えるだろうな
■ 浙江さん
優等生がこういうミスをすると、申し訳ないけどなんかちょっと嬉しく思っちゃう
コメント
新人の頃に、テスト時にコメントアウトしてたの忘れてそのまま実機の制御して設備破壊したことあるわ。
下手すりゃ怪我人、最悪死人が出たかもしれなかった。
まあテストってことで現場の人達がそのつもりでスタンバってたからなんとか対処できたけど。
1年目の新人にやらせんなって話だよなぁ。
交換部品を発注して届くまで3週間ほど。損害がどれだけ出たのかは知らん。
ごめんなさい〇〇さん。
いや、こういうミスは1年目だろうが20年目だろうがあるときはあるし
何重にチェック入れても全員見逃すときは見逃すもんだ
と、設備設計のミスを見逃して1億円吹っ飛ばしたのを思い出す俺
ミスは仕方ないけど監視体制がザルだった。
予算がないから出来ないというのもあるけど、こうなると言い訳にもならない。
自分、医者だからそういうの何言ってるのかも解らんけど、皆大した仕事してるんだなぁ。
医者だからこそ知っといた方がいい。医者も手順を間違えることもあるだろ。大切だから覚えとけ。
テスト機なかったんか・・・
とはいえ、テスト機でテストした後に修正したプログラムをいきなり本番機で流されて障害対応させられたことを思い出す俺
しかも間違ったプログラム流したことに気付いた張本人がミスに気付き、復旧直後に障害前の状態に戻して帰ったおかげで余計に面倒なことになったことまで思い出したぞムカつく
新人のとき3千万の製品ロット×4をおじゃんにしたことあるわ
超多忙時でWチェックもきっちり機能してなくて4ロット一気に処理しようとしたのが裏目に出たんだけど
給料から1銭も引かれないのがまた何とも申し訳なかった
そういや設備点検時の伝達が上手くいってなくて作業者があわや工場ふっ飛ばしかけたこともあったな…
この笑いは南京パート2でお高い代金になってしまうのじゃ、お豚さん
■ カナダ在住さん
宇宙ゴミを増やしやがって。厳重に抗議しろ! [40 Good]
テメーは他国の人工衛星と衝突したりコンステレーション衛星軌道上で人工衛星を自爆廃棄して、世界で最もデブリ増やした気狂い猿だろ。
自分も職場で怒やされる事は何度かあるが、こんなエリート集団が何でだろう。
310億円は機体の価格じゃない
開発した技術やデータは残って次につながる
予算まるごと無駄にしたような言い方は気に入らない
ロケットに関しては失敗が無くなって来たけど人工衛星に関してはまだトラブル多いよね
あかつきにしても初代はやぶさにしても
ていうか、想定通り(細かい事は含めず大筋でも)100%成功しましたって例あるのかな
今回は綱渡り失敗したな〜としか思えなかったんだけど
宇宙環境を完全に再現できる設備ってないし、ロケットだと失敗のノウハウを積み重ねていけるだろうけど、人口衛星だと目的によって構造が変わってくるからまだまだ難しいんだろうな〜
けど今回の件ってヒューマンエラーが騒がれてるけど、要はプログラム側のバリデーションに漏れがあったってことでしょ?
ソフトウェア側の品質管理が甘かったんじゃないかなぁ
なんにせよ、今回の失敗を次につなげてほしいわ
よくよく記事を検索してみたら、バリデーション云々は関係なく、姿勢制御に大きな誤差が発生したのにそれが検知できなかったのが問題みたいね
運用体制もそうだけど品質管理もしっかり見直してほしい
どれだけ進歩しても所詮は人間。
ハードエラーは克服できてもソフトエラーは克服できないのかもな。
重要なのはこの失敗をどう次に活かすか、だね。
こんなミスじゃ本人はもちろん担当部門も相当恥ずかしいやら申し訳ないやらで死にたくなるくらいだろうな
単純なヒューマンエラーであるならばそれを防げない体制にも当然問題がある
人為的なミスか・・・モノがモノだけにやらかした奴はこれから大変だろうなぁ・・・。
この場合の「誤った信号」ってどういう類なのかねー
右に行けって指示するところをミスで誤って左に行けってやってしまったのか
右に行けと支持したが結果はシミュレーション通りにいかず制御出来ない状態になったのか
まあ何にしても今回のデータを次に活かしてくれれば良いかと
宇宙空間で、右左の話はしないだろう。
この記事がよくまとまっててオススメ。
X線天文衛星「ひとみ」、浮かび上がった3つの問題点
http://sorae.jp/02/2016_04_26_astroh.html
あのNASAも昔に凄いポカミスでやらかしてるんだけどね。
失敗百選~単位系の取り間違いで火星探査機が行方不明~
http://www.sydrose.com/case100/287/
火星探査機の消失
http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CA0000640.html
宇宙は直せないから厳しい。一度打ち上げたら後はトラブったらほぼおしまいという。まれに回復できたってあかつきやはやぶさみたいなミラクルもあるけど。
この衛星の観測結果を元に論文を書いてって研究者の人たちが心配だ。次の衛星は10年以上先みたいだし、このままだと日本のX線天文学のコミュニティが崩壊してしまいかねない。別分野に行ったらもう戻ってこないだろうし、衛星本体おそうだけど人材の散逸も凄い損失。
お家芸と言われていたX線天文学も中国に追い抜かれるかも。中国は凄い予算かけて宇宙開発してるし、科学分野でも野心的なプロジェクトをすごい数進めてるみたいだし。
早期に原因究明して予備パーツとか使って少し安価に2号機打ち上げられたら良いんだけど・・・。プロジェクトで10年とか掛けてる人居るし、これから先10年は持つようにって設計されてたみたいだから20年以上関わるはずだった人とか、人生すら変えてしまう。理由が理由だけに関係者は無念だっただろうなぁ、と。とにかく残念。
日本のお家芸が消えるのが分かっていても、予算がねえ・・・
こういう時、本当に衰退国家だと実感するわ
>失敗百選~単位系の取り間違いで火星探査機が行方不明~
>http://www.sydrose.com/case100/287/
ヤードポンド法は、飛行機だけじゃなく
惑星探査機まで落としてたんだな。
今回は、
「そういうことも、あろうかと」
はないの?
人工衛星って脆いね。
他人事みたいに語ってるけど、これの運用って国民の税金じゃないのか?
「Oops…!」で済む問題なのかよ?
このレベルのプログラムになると、人間の脳じゃ手に負えないので、プログラムのミスをチェックするプログラムというのがあるのよ。そのチェックをすり抜けてしまうようなミスがあったってこと。ミスタッチしたのに気づかないままエンター押しちゃったってなケアレスミスじゃないよ。
NECって元々ソフトのレベルが低いからな
コマンドに異常な値が指定されていたらはじくとかしていないのかよwww
しきい値を超えるコマンドの実行に必要な場合はしきい値を一時的に変更するコマンドを使うとか
日本て昔からミスを防ぐ手立てがあるのにそれをせずに人的ミスが発生すると騒ぐ
中国人の自虐レベルが突き抜けてる気がする
関係ないけどその人工衛星と同じ名前だから何かショックw
しっかりして ひとみちゃん!
人工衛星の制御プログラムシミュレーターは通してないのは分かった。
ミスによって不具合を抱える程度ならまだしも自壊させちゃったのは痛いな
少し前にあかつきでコマンド送信ミスをやった直後なだけに
あかつきの時はあかつき側が異常に気づき自動停止して交信途絶の後復旧できたが
ひとみにはセーフティ機能みたいなのはなかったのかしら
知らない間にこっそり復活って事になればいいのに
三菱の整備工場で配線切られた件や原発設計図が入ったHDDが盗まれたこともあったし
内部に入り込んでる連中にも気を付けないとね・・・
JAXAにもお偉方で第三国に無償提供しろと言い出した連中が過去にいたけど
ああいう連中が紛れ込まないようにするのも大事
日本の衛生より中国人が世界中でバラまくゴミの量をなんとかしろ
衛生問題ですな。
衛星問題ですか?
今の日本じゃこんな大きなプロジェクトでこんな大きな失敗しても
何も問われなさそう。ゆとり脳。
だから鈍化してるのかな。
責任の取り方ってのは色々あるけど、
こと宇宙みたいな未開拓の分野なら、
失敗自体も貴重な体験。
「姿勢制御プログラムのバグで誤った姿勢制御をした」と
聞いていたのでなんか違う理由が新しく発表されたのかと思ったら
別にJAXAからは4/28の調査で出た結論を変えるものはなんも出てなかった。
中国の通信社もちゃんと正しいことを報道してくれよー
技術的な理由だいぶ違うじゃん…
まあ、なんだ、シミュレータやテスト機じゃ動いたんだけど
現場の機械だと動かないってのもよくあることで、
たとえば、仕様書には「この操作を実行する前に、
まずこの信号Aの状態を確認する」となってるけど
実際にはノイズや故障なんかでほとんど使い物にならなかったりして
信号Aの確認はしちゃいけいなんてこともあるわけで
そんなわけで10年前のアレはおれのせいじゃない
というのはどうでもよくて、
でも宇宙に立ち会いにいけるわけないから
人工衛星とかロケットとかってつらいよね。
宇宙人のしわざじゃなかったんか・・
ここのコメの、みんな自戒と言い訳をそっと箱に仕舞って仕事してる感じがいいw
似た様な波長の鍵がピッと発せられると、
誤作動起こして一斉に蓋が開いちゃうんだねw
素敵だよ。皆がんばれ!