政治 河野外相、外相専用機の購入を政府に要求予定「中古でもいい」 中国人「専用機くらい乗せてやれよ」「民主主義って大変なんだな」 河野外相が外相専用機の購入を政府に要求することにしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。河野太郎外相は18日、外相専用機の経費を、1年後に決定する2019年度予算案で要求する考えを明らかにした。政府は首相が主に使う専用機... 2017.12.23 127 政治
政治 中国報道官、記者会見で日本人記者の質問を勘違いし、暖かく甘い笑顔を見せる 中国人「ナイスリアクション!」「いい笑顔だな」 中国外務省の報道官が記者会見で日本人記者の質問を勘違いし、暖かい笑顔を見せたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。中国外務省の記者会見で、まさかの聞き間違えです。「パンダのシャンシャンが今日(19日)東京で一般公開されたが... 2017.12.22 122 政治
政治 タイ高速鉄道計画、日本の新幹線導入を前提にいよいよ動き出す模様 中国人「本当に導入するの?」「中国製はいいよー!お買い得だよー!!」 タイの高速鉄道計画が、日本の新幹線導入を前提にいよいよ動き出す模様だそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。牧野京夫国土交通副大臣は14日、タイ政府が日本の新幹線方式の導入を目指す高速鉄道計画について、事業化調査の報告書をバ... 2017.12.20 79 政治
政治 日本とEUのEPA交渉が妥結。9割超の品目の関税が撤廃へ 中国人「日本は凄い国」「EUは大丈夫か?」 日本とEUのEPA交渉が妥結したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。安倍晋三首相は8日夜、欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長と電話会談し、年内の最終合意を目指していた日本とEUの経済連携協定(EPA)交渉が妥結したこと... 2017.12.11 56 政治
政治 天皇陛下の退位、2019年4月30日に行う方針を決定 中国人「なんか寂しいな」「ママー・・」 天皇陛下の退位が2019年4月30日に行われることになりそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。宮内庁は1日、皇室会議を開き、天皇陛下の退位について2019年4月30日に行う方針を固めた。安倍首相が決定を公表した。天皇陛下に... 2017.12.05 63 政治
政治 国連人権理、日本に「報道の自由」の改善を勧告 中国人「あほらし」「報道って自由に行っていいものだったの?」 国連人権理が日本に「報道の自由」の改善を勧告したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。国連人権理事会の作業部会は16日、日本への218項目の勧告を発表し、「報道の自由」が萎縮しないよう、特定秘密保護法の法改正などを求めまし... 2017.11.20 136 政治
政治 日本紙「お酒を飲まないトランプ夫妻の前で一人で飲みまくった安倍夫人」 中国人「お酒飲むのいいじゃん」「楽しそうでいいじゃん」 日本メディアが「お酒を飲まないトランプ夫妻の前で一人で飲みまくった安倍夫人」という記事を掲載し、翻訳記事が中国のネットメディアに掲載されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。就任後初のアジア歴訪のため、11月5~7日に来日し... 2017.11.16 125 政治
政治 中国紙「昭恵・メラニア、日本の小学校で書道で『和平』と書く」 中国人「和平?」「日本語?中国語?」 昭恵さんとメラニアさんが日本の小学校で書道をしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。メラニア・トランプ米大統領夫人と安倍昭恵・首相夫人が6日、東京都中央区の京橋築地小学校を訪れた。4年生の習字の授業を見学し、メラニア夫人... 2017.11.09 75 政治
政治 安倍首相との共同記者会見でトランプ大統領「日本経済は常にアメリカの次。ずっと2番目」 中国人「あはは」「官僚の努力が水の泡」 安倍首相との共同記者会見でトランプ大統領が安倍首相に向かって「日本経済は常にアメリカの次。ずっと2番目」と言いました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。トランプ米大統領は6日、都内で共同記者会見に臨んだ安倍晋三首相に、日本経済は... 2017.11.08 203 政治
政治 中国紙「半数以上の日本人が安倍首相の再任を望んでいないことが世論調査で判明」 中国人「そんなわけがない」「総選挙・・」 中国のネットメディアが日本で実施された世論調査の結果を転載する形で「半数以上の日本人が安倍首相の再任を望んでいないことが世論調査で判明」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。共同通信社が第4次安倍晋三内閣の... 2017.11.07 85 政治
政治 トランプ大統領の来日に備え、都内の駅のコインロッカーやゴミ箱が封鎖・撤去される 中国人「中国よりマシ」「何事もありませんように」 トランプ大統領の来日に備え、都内の駅のコインロッカーやゴミ箱が封鎖・撤去されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。アメリカのトランプ大統領の来日を控え、東京メトロは、爆発物などが仕掛けられないようにするため、都内の駅でコ... 2017.11.04 37 政治
政治 安倍さんが第98代首相に選出され、第4次安倍内閣が発足 中国人「これが日本人の選択」「お願いがあります!」 安倍さんが第98代首相に選出され、第4次安倍内閣が発足しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。自民党の安倍晋三総裁は1日召集の第195回国会(特別国会)で第98代首相に選出され、全閣僚を再任して第4次安倍内閣を発足させた。来... 2017.11.03 75 政治
政治 日本政府、日本を出国する日本人・外国人から一人1000円を徴収する出国税の導入を検討 中国人「このくらいならいいんじゃない?」 日本政府は日本を出国する日本人・外国人から一人1000円を徴収する出国税の導入を検討しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。観光庁と財務省は日本を出国する旅行客らを対象に、1人あたり1000円の出国税を徴収する調整に... 2017.10.30 56 政治
政治 中国紙「アメリカ財務省、日本を為替操作の監視国に指定!」 中国人「日本は大変だねぇ」「中国元と同じ道を歩むのかな?」 中国メディアが「アメリカ財務省、日本を為替操作の監視国に指定!」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。アメリカ財務省は、各国の為替政策に関する報告で、多額の貿易赤字を抱えている中国や日本、韓国などの5か国を... 2017.10.29 91 政治
政治 衆院選、自公で3分の2以上の議席を獲得する与党の圧勝 中国人「知ってた」「小池よりはかなりマシ」 衆院選で自民党が圧勝しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。日本の衆院選が22日に投開票され、安倍晋三首相率いる与党・自民党は連立を組む公明党と合わせて獲得議席が全体の3分の2を超える圧勝を収めた。記事引用元: コメント引用... 2017.10.25 91 政治
政治 中国人「みんなが日本の首相になったらどんな外交政策をとる?」「とりあえず中国とは・・」「アメリカとは・・」(中国掲示板) 「みんなが日本の首相になったらどんな外交政策をとる?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。■ スレ主さんもしみんなが日本の首相になったらどんな外交政策をとる?引用元: ※ この掲示板は日本に興味がある人が集... 2017.10.23 75 政治
政治 日本政府、天皇陛下の退位日を2019年3月31日とすることで最終調整に 中国人「歴史が変わる」「えー変えないでよー」 日本政府は天皇陛下の退位日を2019年3月31日とすることで最終調整に入ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。政府は天皇陛下の退位日を2019年3月31日とし、皇太子さまが翌4月1日に新天皇に即位して、その日に新しい元... 2017.10.22 101 政治
政治 衆院選で自民党が優勢か?自民党支持者「他に選択肢がない」 中国人「そんなわけがない」「日本人は何もわかっていない」 衆院選で自民党が優勢のようで、自民党支持者は「他に選択肢がない」と語っているようです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。混迷を極めている今回の衆院選だが、それでも自民党は安定多数の244議席を上回る見込みだという。10月12日、... 2017.10.19 177 政治
政治 街頭演説で日本共産党書記局長「安倍首相こそが国難だ!!」 中国人「国難って日本語ではいい意味?」「コメント欄を見て安心した」 街頭演説で日本共産党書記局長「安倍首相こそが国難だ、と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。■小池晃・共産党書記局長(発言録)国会で森友・加計問題を追及すると、(政府は)「記憶がない」という。「記録はあるでしょ」と... 2017.10.12 126 政治
政治 中国紙「政治家としての威厳やイメージを気にせずに福島でおにぎりやリンゴを食べる安倍首相」 中国人「いい写真じゃん」 安倍首相が福島で選挙遊説を行い、この様子が中国メディアで紹介されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。安倍晋三首相は10日、2020年東京五輪の野球、ソフトボールの会場の1つとなった福島県営あづま球場近くの水田前で第一声を行... 2017.10.11 116 政治
政治 日本の元首相、辺野古移設に抗議する座り込みに初めて参加 中国人「元首相なら選挙に出ればいいのに」 日本の元首相が辺野古移設に抗議する座り込みに初めて参加したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。鳩山由紀夫元首相が29日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議し、工事が続く現地で座り込みに参加したこと... 2017.10.05 119 政治