「日本人は本当にドラマの中のような生活をしている」という記事が中国版Instagramの小紅書に掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本人は本当にドラマの中のような生活をしている
行列が長すぎると、区切りごとに必ず一人が間に入って案内してくれるし、バスの運転手さんはそれぞれの停留所で乗り降りを案内してくれる。
バスの運転手さんは乗ってきた人にお礼を言うし、降りる人にはさらに感謝の言葉を伝える。
京都でバスに乗るのは本当に便利。京都が好き!
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/6770b0dd000000000b01445a
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
学生がバスを降りる時に振り返って運転手に「ありがとうございました」と言っていて、本当に驚いた [156 Good]
■ 在日中国さん
私は日本に来てすぐのころはこの習慣に慣れなかったけど、みんなが言っているので私も言っていたらそのうち慣れた。山登りのときも同じで、山道で出会うほとんどの人が見ず知らずの人に「こんにちは」や「頑張って」、あるいは「山頂まであと何分です」などと言ってくれる。これもすぐに慣れた [159 Good]
■ 在日中国さん
バスの運転手さんは割と低い声で話す人が多いと思う。仕事として話すにはその方が楽なのかな [169 Good]
■ 広東さん
わかる。バスの運転手さんが話す言葉は日本語とは違うまた別の言語に聞こえた [102 Good]
■ 広州さん
日本では排泄の自由があるのが本当に素晴らしい。駅や商業施設のトイレはどこも清潔で綺麗だから、トイレに行きたくなった瞬間に最寄りのトイレに行って用を足せる。中国の公衆トイレはもう少し進歩が必要 [18 Good]
■ 四川さん
欧米でもバスの運転手さんは乗客に「ありがとう」と言ってるぞ。日本だけがそうなわけではない。中国では言わないだけ [41 Good]
■ 在日中国さん
中国の市バスは前乗り後降りが多い。これだと降りる乗客に運転手は「ありがとう」を言えない。方式の違いもあるかも [23 Good]
■ 在日中国さん
SUICAは本当に便利 [119 Good]
■ 上海さん
日本のバスは停車時に乗降する側に少し傾く [29 Good]
■ 広東さん
日本のバスの運転手さんはバスが動き出すときにも注意を促してくれる [94 Good]
■ 浙江さん
今までの人生で出会った日本人は、全員極めて礼儀正しかった [5 Good]
■ 在日中国さん
私が日本に来たばかりの頃は、バスがバス停に付く前に子供を連れて席を立ってドアの前に移動し、バスが止まったらすぐに降りれるように準備していた。その後、日本人はバスが止まってから席を立って移動し、運転手さんもゆっくり待ってくれていることに気が付いた [6 Good]
■ 上海さん
日本人にとっては当たり前の光景かもしれないけど、中国人は毎回感動する [13 Good]
■ 河北さん
ほんとそれ。本当に人が大事にされているんだなと感じる [23 Good]
■ 広西さん
日本の秩序感は世界トップ [10 Good]
■ 上海さん
しばらく日本で暮らしてから中国に戻ってきた。何かとお辞儀して「ありがとう」という習慣は中国に帰ってきてからもなかなか抜けなかった [5 Good]
■ 江西さん
富士山に向かうバスで、4, 5人の学生が降りるときに運転手さんに降りるときに「ありがとうございましたぁ!」と叫んで、運転手さんもお辞儀で返礼してた。微笑ましかった [5 Good]
■ 広東さん
日本の生活風景は日本ドラマや日本アニメそのもの。日本ドラマや日本アニメは日本の日常生活をほとんど誇張せずにそのまま描いている。訪日時このことに気づいて驚く中国人は多いだろうな